Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ATとMTではどっちが速い!?ZC33Sスイフトスポーツ対決 ruclips.net/video/e-F6rwur4pc/видео.html
日比野さんのタイムを見ていたらわずか0.1秒?約25年前までは考えられない数字です。私の記憶が正しければ1993年頃、筑波サーキットで土屋圭市さんがjzx90ツアラーVのMTで1分9秒台そしてATで1分11秒前後だったのを覚えております。(ノーマル)その差は約2秒ほどありました。3ペダルのMTはそれほど進化しなかったのに対しATはとてつもない進化を果たしたのだということを証明しているかのようです。
そこらの無名ドライバー出てくるかと思ったら、まさかの日比野さんww
6:50やっと本編前置き長すぎだろ
助かった😭 早く始めろよ(^ω^#)ってなってました
ナイスゥ!
ないすぅー!
ナイス!
あざっす
新型の方が性能いいんだよね。それで、コンマ以下の差しかないのなら、ATの方が明らかに速いってことだよね。
ATの86買いました♡これ見てめちゃくちゃ乗り回したくなりましたァァ♡♡
ガンジャメン 草
ガンジャメン www
これからスポーツカーを買う人がATもMTも試乗して自分に合った方を選んでくれる、そんな世の中になってほしい。日本人は〇〇はかくあるべきみたいな先入観と固定概念が強すぎる。
〇〇って俺からしたら車はMTってなるんだけど変よね?
ウチのカーナビさんが優秀すぎて「この先、カーブがあります。」「この先、カーブが連続します。」が、くどいですがご容赦くださいm(_ _)m
かわいい!
たぬぐつチャンネル i
それは笑います!
スケートの織田信成?引退して評論家になったん?
サーキットをナビしてくれるのがあったら面白いかも。「次のカーブは○速で曲がって下さい。次はヘアピンです。しっかり減速して○速で通過して下さい。」なんてあったら面白いかもねw
マツダは大体の車種にMTの設定があるからいいよね。
最近のATはすごいね、こうなると速さより楽しいかどうかだよねw
今はAT限定免許の人も多いと思うので、AT車でも十分走りが楽しめるのは良い事だと思います。
自分もオートマ限定にしようかなって思ってました
@@大雅-w8e 今はAT車が殆ど主流なので、AT限定でも充分だと思いますよ。
@@真神恭介-t8r あざす笑
AT限定の人って86なんて乗るのかな?
@@II-py2od ワイマニュアル取ったけど面倒くさいからオートマの86乗ってるで、86乗れるだけで満足や
動画の最後の一言でオートマとマニュアルのどっちもいいってことがわかった!
やっぱり、86は、かっこいい❗❗ATもMTも魅力的です👍
「この先カーブが連続します」でやられた。
パワー7psの差より、ファイナルギア比、前期4.1 後期4.3の方がミニサーキットでは大きそう
ですよね、ファイナルの違いは凄く大きいはず。
ATは実力差を拮抗させて、反対にMTは実力差がハッキリ現れる。これがこの動画の主張だろう。
At買ってもうたけどMtにしとけばと後悔 加速は楽しいけどねぇ~
このサーキット場、東海のBMWvsファンカーゴのところじゃね?
大変いい企画でした✨
ATのほうがはやいのかー 最近のATはすごいな でもやっぱり…MTでガチャガチャしたい!
そっちの方がロマン感じるわな~(個人意見)
AT って30kg位重たかったような...?そんなことより最後とても楽しそうw
プロはシフトチェンジが上手いからだけど素人なら多分オートマのほうが速いですね。20年前でもゼロヨンとかストレートダッシュするだけならオートマも同じくらい速かったです。
乗ってる時すごい楽しそうで羨ましいです笑
逆に、プロで差がないのが、いかに86のATが巧く作られてるかっていう証拠?
今の時代、性能を求めてMTを選んでる訳じゃ無いんです( ´-`)2ペダルで出来ないことが3ペダルなら出来るんです
逆も然り
現代の「乗馬」と同じ。
つまりMT車は極めてこそ速さと楽しさの両方取りができるんやな
そうですね!
だから楽しいんよ
オートマの進歩は凄まじい
最近のATはやはり、性能いいですね運転にも集中できますしね!それでも、僕はMTの前期です
パドルシフトつかうのがいちばんはやいきがする
なんで👎が多いん……たぬぐつさん僕86めっちゃ好きなのでもっと86関連の動画アップしで下さい!応援してます!!
ご視聴ありがとうございます! GoodボタンもBadボタンもどちらも「応援」という意味合いでは同率だとRUclipsrは判断してますので問題ないです(^_-)-☆でも、動画のスタイルとしては僕も人間なのでやっぱり応援コメントしてくださる人達に寄せた内容になっていくと思います♪これからもよろしくお願いしま~す!
ATとMTどっちが良いかならMTを取りますね。時代遅れなのはわかってるけど、ATは「楽」ではあるけど「楽」しくないと個人的には思います。
うちの父も86のMTです!父も走りの楽しさを求めているのでしょうかね。
日本のAT志向はちょっと異常だと思う。例えばミニ・クーパーの公式HPを見ると、米国や欧州だとほとんどのグレードでMTとATの選択が可能なのに、日本だとほとんどのグレードはATでMT設定を探すのが大変。スズキのイグニスも欧州仕様はMTがあるのに。
@@mat7029 逆輸入なら乗れるんだね…高そ…
12345 ayumu 左手でガツガツやるの楽しいんですよね!でも、両手でカチカチやるのもゲーム感覚で面白いですよ。ネット民もこれからスポーツカー買う人も先入観にとらわれずATもMTも試乗した上で決めて欲しいです。
きんちゃん MT乗ってるけど正直ATの方がいい。渋滞だるすぎ
86購入予定です(*^^*)早く乗り回したい笑
ドリフトでは超一流 でピント合わないのは草
スーパーインテリジェンス空気読めるモードにして撮影してましたwww
機能とか関係なしにミッションはロマンがあるよね
素人に関して完全にATの方が早いですよね。でもMTの方が楽しいんですよねでも街乗りはやっぱりATの方が楽でいい。乗り換えの度散々迷います;;
最近のATの性能がいい事とMTの性能が下がってきていることの両方が原因かなぁ
osiri dekako そうです
firePhoenix@2525remix 今もMTの方が安いよ?よく調べな。この動画でMTも捨てたもんじゃ無いのが分かったはずだぜ!
firePhoenix@2525remix mtはロマンと思えば…(;・ω・)
DCT2ペダルMTは従来型MTの欠点であるクラッチオフ状態での伝達ロスを解消した物ですよね。日本では法的にはAT扱いですけど。7段8段といった多段だとATに分があります。いずれガスエレクトリックやEVの普及でトランスミッションはATMTとも消え去る運命なのかもしれませんが運転の楽しさでは3ペダルMTに変わるものはないので無くなってほしくないですね
ガチャガチャ操るのが好き派な人。イージーに乗りたいスマート派の人。コンセプトはさまざま。ドライブラインをノーマルで行くんならATでも良いですね。エンジン、クラッチ、フライホイールなどを弄る、操る、を楽しむならMT。
日比野さんめっちゃいい人やん笑
atばっかりのってると、mT乗りたくなる〜!
昔はクルマはMTじゃなきゃダメ!って思ってたんだけど、AT乗ってみたら想像以上に運転楽しくてそれ以来AT買ってる。ATだと運転が楽しくないって考えてる人は選べるクルマの選択肢も狭くなっちゃうし、すごく損してると思うよ。
自分も以前は同じでした。最近のATはマニュアルモードもあって、楽しいですよね。左足ブレーキ使えちゃうしw
日本にはこんなにも凄い車があるんだな…
その差は僅か 好きな方でってことだね
結果 15:57
そもそも最近のスポーツカーはMT設定無いの多いですよね🙄
40代の僕にとって、86は大事な相棒です。
AI Co-Driver「この先カーブがあります」
パナソニック製のカーナビはおススメですw
ninja買って86を諦めたワイ、半泣きで視聴。
叙々苑さん ワイもS1000RR買ってもうた...
ワイもninja買ってロードスター諦めた今はスイスポ狙ってる
わいはpcx買ってシルビア諦めちったー
F1カーがオートマの時点で、速さを求めるならATのほうが良い。更にバスやトラックもATが普及してきた時代。それぐらい技術が進歩してるってことですねぇ。
6MT 加速で0.5秒遅く、最高速も20km遅いそうです。何が原因かというと、ギア比がまるでクルマに合ってないそうですよ海外クルマ番組の批評は辛辣ですなどうしてこうなった? 海外でのオススメはAT悔しい
ATは短時間なら攻めれるけど、ガツガツ長時間やってたら熱で壊れるよね
めっちゃ楽しそうですね!
86のATはATの割にいいという印象が乗った時にあった
声がメグウィン
「声がメグウィン」のコメントよくいただきます(笑)いつかビックになってコラボしたいです♫
凄くわかる
たま 似すぎてるwww.
ここのコメント見てから聞いたらめっちゃ似てたwwwwwww
まじでわろた
GXE10(前期AT)乗りですが、またMT乗りたくなりました。
アルテッツァも楽しい車ですね♫ ご視聴ありがとうございます(^^)
ATって長時間攻め続けるとどうなるんでしょうね。フルード熱とか大丈夫かな?
若い頃好きだったソアラはノンクラの方が速かったですなぜかというと、マニュアルは2000でATは2800でしたからね(笑)あの頃は3ナンバーがステイタスでしたわ
86買いたいとおもってる若者ですATとMTどっちにしようか迷ってますMTの方が自分が操作してるって感じで楽しいと思うんですが、車校で嫌な思い出があるんでATにしようかなと悩んでます
車校の嫌な思い出を一生物にしないためにもMTをオススメします(^^) カーライフはまだ始まったばかりです!頑張ってください♫
たぬぐつチャンネル ありがとうございますMTで頑張ってみようと思います!
おくらちゅうぶ ミッションなんてすぐなれますよ!!mTはまじで飽きない!! シフトチェンジが楽しい!!
僕はまだ中学生ですがMTの86乗りたいです!
きっと乗れますよ👍
ATでシフトいじるのってカーブで1速にするとかそういうのですか?11:31とか。
この車の場合、ATでも「マニュアルモード」といってMTのようなシフト操作ができます♪ ただし、車が壊れちゃうような乱暴な操作をした場合には(たとえば100キロで走行中にいきなり1速までシフトダウンするとか)車側が判断して操作させてくれないですけど(←壊れちゃったら困るからw)
今15歳。来年に新型86が出そうだけどこの型狙うのも良さそうかなぁ……元々いいなぁ〜とは思ってたけどもっといいなぁって思うようになった
ミッション使いこなせてないならオートマの方が絶対速いってことなんだね楽なのに早いってすごいな技術の進歩に感動
オートマ変速スピード0.2秒だもんね。
はじめましてこの手の企画は凄く良いですね。サーキット上使って公平な条件で車のポテンシャルをつたえるのには最高かと思いました。AT86 のギアチェンジは世界的にも優秀で並みのプロならMTより早く変速できるって事を聞いた事があります。今回の動画は 正にそれを実証されてて良かったです。初めて買った車は同時の86レビン今や別物でしょうけど趣味車で買うのもATでも良いかもですね。
ご理解ありがとうござます(^^)これからもこういった企画をちょいちょいできると思いますので、また見てあげてください♫
車を扱ってる動画サイト見てると何ちゃってな 評論家づもりなのが中古車乗って騒いでたりする つまらん輩が多くて 何だかなーって言う中で 本物 かと素直に思いました。また時間のある時に 他のも見ます。ありがとうございました。
でたーwww日比野さん大好き!
競技をするなら勿論MTが当たり前の世界で日々戦っていたプロの方が乗ってもこの差…やはりATの性能が上がりすぎてて、近いうちにMTが世から姿を消すだろうってのは眉唾ものじゃなかったってことですね。さみしくなるなぁ…MTが世から姿を消す前に、もう一度だけMT乗っておこう。
理論的に言ったら、エンジン、足回り、ブレーキ、タイヤの仕様が同じなら、シフトラグの少ないATの方が速い。F1だってATみたいなもの。あとは、ブレーキの使い方やトラクションの掛け方など、ドライバーの器量にもよりますよね。
ATで一括にする時点でまちがえてるわ。普通のオートマやとトルコン入ってるから伝達ロス増えてMTより遅い
Jackal Evo ほぼ1年後で申し訳ないけど楽するために生まれたATごときと速さを求めるために生まれたDCTを一緒にしんでくれや
MTは運転手の腕の差が大きいです
結果発表 14:26
大学1年女子です。86のオートマ買おうと思ってます。卒業までにぜったい叶えます!応援お願いします(T . T)(T . T)
待ってましたあ!やっぱり前期型の方がカッコいい(*´ー`*)
激しく同意(^^)
りゅうたマリア 個人的にはマイナーチェンジのほうがええは
姫井みやび 86前期風カスタムでかっこいいやつあったよ
りゅうたマリア ですよね!
りゅうたマリア
86ほしーなー😂
日比野さん今日のD1良かったですよ!お疲れ様です('ω')
MTの方が馬力が高いんだよね。でもクラッチ踏んだりするからアクセル離さないといけないからATより遅いのかな?
ドライバーが素人の場合はオートマの方がステアリング操作に集中できるから早いんじゃない。
燃費を無視して走ればMT車の変速操作が遅い素人の場合はクラッチを踏む必要の無いAT車の方が少し速い。適切なシフトを選択出来てクラッチ操作が速いプロが運転するならMT車の方が速い。要するにクラッチペダルを踏んで居る間は駆動力が車輪に伝わらない事から生じる差が素人運転には明白に現れる。
最近のatはプロのmtより変速速いぞ
でも、車の運転楽しむならMTですな
完全にAT任せのタイムが知りたかった
ATはオートマチック トランスミッション。MTはマニュアル トランスミッションで、どちらもミッションは付いています。マニュアル、AT(エーティー)と表現する方が良いと思います。ちなみにアメリカではスティックミッションと呼びます。
前期後期の差とか走りこんでる分足回りヘタって柔らかくなってるとか、ATMTの重量差とかそれなりに差はでますよねー、あれそうでもない。
MTは楽しさか~ うらやましい
MTモードのあるAT車に乗ったことないけど減速時とかにMTの場合クラッチで変速ショックを和らげるように調節できるけどATの場合はどうなんだろうガツンとエンブレかかってしまうのだろうか
AT 良くできてますね
別の動画でatかmt速いのはどっち的な動画でもatが速かったが「素人だから」ってコメントがあったがこれ見てatの方がやっぱ速いのね‥
この動画で何見てたんだお前…
唯一の難点はシフト操作しても変速されるまでのラグがあることだなぁ
マニュアルの方がやっぱ好きかな
というか86のATがめっちゃ高性能なんだよな。そこらのDCTより変速はやい
音声がステレオ設定になっていて、左右での音量(?)音圧(?)が違うから左耳が痛い…
かつて、俺はCRXとセリカのオートマに乗ってました。どちらもエンジンは「モー‼」と音を立てながら、うなってて加速は遅くて「ブー」。同僚のプレリュードのミッションはガツンとくるターボ並みの加速をしてた。今は86スーパーチャージャーオートマオーナーです。でも同じドライバーなら、マニュアルの方が、ガツンとくる加速で、絶対速い。実際、86のミッションとオートマは試乗したし、マニュアルが速いと違いはわかったけど、レースしないし実用性を重視して、あえてオートマに決めました。この動画の結果は疑問あり。オートマは、ミッションみたいなガツンとくる加速がない。きっとこのドライバーは、腹が減ってたのか、体調が悪くなったのか、考え事してて運転に集中できなかったんだと思う。
MTはボケ防止効果ですね。スピードも燃費もATに差がつかない。免許取り立てと年寄りにはMTをお勧めしたい。
もはや好み!
MTをミッションて言うプロ、初めて見ましたw
世代だよ世代
ATだってオートマチックトランスミッションだからね。
結果は15:14
シートベルトの締め方、タメになった
かわかみきゃみー これはなん十年前から俺は知ってた
水谷しんいち 隙あらば自分語り
水谷しんいち だからなんだの極み
ためになった
自分のこと言ったらこんなに言われるネットこわっ
この先カーブが連続します
逆に優秀なナビ!?w
たぬぐつチャンネル 優秀過ぎますよねw笑いました🤣
楽しそう
MTは車重が軽くてギアが1〜5クロスだから、理論上は確実にMTのほうが速いよ。ドライバーがしくじらない限りは確実にMTのほうが速いよ。
でもシフトチェンジの時間がATのがはやいMTでどんなに電光石火シフトしてもATは0.1秒以内に変速するから勝てない結論はギア比がクロスのATが速いって事やな
そもそも86は踏めるから乗ってて楽しい車👍
別にコンマ何秒速いからとかそういう理由でMT車に乗ってるわけじゃないからなあ
トルクバンドをうまく掴めばMTの方が速いはず。ギアチェンジの速さももちろんだけど。DCTとかになると完全に無理だけど。
日比野さん出てきてビックリww
86、BRZ 共にリアから見たらブルドッグ形状なのが気にくわないんだよねぇ。。
プロでほぼタイムが一緒ってことだったら、乗ってて楽しいMTのほうがいいやん
@@K1m1y14 忍耐と来れば確かに…
乗ってて楽な方が良い派が多いからAT主流になってきてるだろバカなの?
ATとMTではどっちが速い!?ZC33Sスイフトスポーツ対決 ruclips.net/video/e-F6rwur4pc/видео.html
日比野さんのタイムを見ていたらわずか0.1秒?約25年前までは考えられない数字です。私の記憶が正しければ1993年頃、筑波サーキットで土屋圭市さんがjzx90ツアラーVのMTで1分9秒台そしてATで1分11秒前後だったのを覚えております。(ノーマル)その差は約2秒ほどありました。3ペダルのMTはそれほど進化しなかったのに対しATはとてつもない進化を果たしたのだということを証明しているかのようです。
そこらの無名ドライバー出てくるかと思ったら、まさかの日比野さんww
6:50やっと本編
前置き長すぎだろ
助かった😭 早く始めろよ(^ω^#)ってなってました
ナイスゥ!
ないすぅー!
ナイス!
あざっす
新型の方が性能いいんだよね。それで、コンマ以下の差しかないのなら、ATの方が明らかに速いってことだよね。
ATの86買いました♡これ見てめちゃくちゃ乗り回したくなりましたァァ♡♡
ガンジャメン 草
ガンジャメン www
これからスポーツカーを買う人がATもMTも試乗して自分に合った方を選んでくれる、そんな世の中になってほしい。
日本人は〇〇はかくあるべきみたいな先入観と固定概念が強すぎる。
〇〇って俺からしたら車はMTってなるんだけど変よね?
ウチのカーナビさんが優秀すぎて「この先、カーブがあります。」「この先、カーブが連続します。」が、くどいですがご容赦くださいm(_ _)m
かわいい!
たぬぐつチャンネル i
それは笑います!
スケートの織田信成?
引退して評論家になったん?
サーキットをナビしてくれるのがあったら面白いかも。
「次のカーブは○速で曲がって下さい。
次はヘアピンです。しっかり減速して○速で通過して下さい。」
なんてあったら面白いかもねw
マツダは大体の車種にMTの設定があるからいいよね。
最近のATはすごいね、こうなると速さより楽しいかどうかだよねw
今はAT限定免許の人も多いと思うので、AT車でも十分走りが楽しめるのは良い事だと思います。
自分もオートマ限定にしようかなって思ってました
@@大雅-w8e 今はAT車が殆ど主流なので、AT限定でも充分だと思いますよ。
@@真神恭介-t8r あざす笑
AT限定の人って86なんて乗るのかな?
@@II-py2od ワイマニュアル取ったけど面倒くさいからオートマの86乗ってるで、86乗れるだけで満足や
動画の最後の一言でオートマとマニュアルのどっちもいいってことがわかった!
やっぱり、86は、かっこいい❗❗ATもMTも魅力的です👍
「この先カーブが連続します」でやられた。
パワー7psの差より、ファイナルギア比、前期4.1 後期4.3の方がミニサーキットでは大きそう
ですよね、ファイナルの違いは凄く大きいはず。
ATは実力差を拮抗させて、反対にMTは実力差がハッキリ現れる。これがこの動画の主張だろう。
At買ってもうたけどMtにしとけばと後悔 加速は楽しいけどねぇ~
このサーキット場、東海のBMWvsファンカーゴのところじゃね?
大変いい企画でした✨
ATのほうがはやいのかー 最近のATはすごいな でもやっぱり…MTでガチャガチャしたい!
そっちの方がロマン感じるわな~(個人意見)
AT って30kg位重たかったような...?
そんなことより最後とても楽しそうw
プロはシフトチェンジが上手いからだけど
素人なら多分オートマのほうが速いですね。
20年前でもゼロヨンとかストレートダッシュするだけなら
オートマも同じくらい速かったです。
乗ってる時すごい楽しそうで羨ましいです笑
逆に、プロで差がないのが、いかに86のATが巧く作られてるかっていう証拠?
今の時代、性能を求めてMTを選んでる訳じゃ無いんです( ´-`)
2ペダルで出来ないことが3ペダルなら出来るんです
逆も然り
現代の「乗馬」と同じ。
つまりMT車は極めてこそ速さと楽しさの両方取りができるんやな
そうですね!
だから楽しいんよ
オートマの進歩は凄まじい
最近のATはやはり、性能いいですね
運転にも集中できますしね!
それでも、僕はMTの前期です
パドルシフトつかうのがいちばんはやいきがする
なんで👎が多いん……
たぬぐつさん僕86めっちゃ好きなのでもっと86関連の動画アップしで下さい!
応援してます!!
ご視聴ありがとうございます! GoodボタンもBadボタンもどちらも「応援」という意味合いでは同率だとRUclipsrは判断してますので問題ないです(^_-)-☆でも、動画のスタイルとしては僕も人間なのでやっぱり応援コメントしてくださる人達に寄せた内容になっていくと思います♪これからもよろしくお願いしま~す!
ATとMTどっちが良いかならMTを取りますね。
時代遅れなのはわかってるけど、ATは「楽」ではあるけど「楽」しくないと個人的には思います。
うちの父も86のMTです!父も走りの楽しさを求めているのでしょうかね。
日本のAT志向はちょっと異常だと思う。
例えばミニ・クーパーの公式HPを見ると、米国や欧州だとほとんどのグレードでMTとATの選択が可能なのに、日本だとほとんどのグレードはATでMT設定を探すのが大変。
スズキのイグニスも欧州仕様はMTがあるのに。
@@mat7029 逆輸入なら乗れるんだね…高そ…
12345 ayumu
左手でガツガツやるの楽しいんですよね!
でも、両手でカチカチやるのもゲーム感覚で面白いですよ。
ネット民もこれからスポーツカー買う人も先入観にとらわれずATもMTも試乗した上で決めて欲しいです。
きんちゃん MT乗ってるけど正直ATの方がいい。渋滞だるすぎ
86購入予定です(*^^*)
早く乗り回したい笑
ドリフトでは超一流 でピント合わないのは草
スーパーインテリジェンス空気読めるモードにして撮影してましたwww
機能とか関係なしにミッションはロマンがあるよね
素人に関して完全にATの方が早いですよね。でもMTの方が楽しいんですよね
でも街乗りはやっぱりATの方が楽でいい。乗り換えの度散々迷います;;
最近のATの性能がいい事とMTの性能が下がってきていることの両方が原因かなぁ
osiri dekako そうです
firePhoenix@2525remix 今もMTの方が安いよ?よく調べな。
この動画でMTも捨てたもんじゃ無いのが分かったはずだぜ!
firePhoenix@2525remix mtはロマンと思えば…(;・ω・)
DCT2ペダルMTは従来型MTの欠点であるクラッチオフ状態での伝達ロスを解消した物ですよね。日本では法的にはAT扱いですけど。7段8段といった多段だとATに分があります。いずれガスエレクトリックやEVの普及でトランスミッションはATMTとも消え去る運命なのかもしれませんが運転の楽しさでは3ペダルMTに変わるものはないので無くなってほしくないですね
ガチャガチャ操るのが好き派な人。
イージーに乗りたいスマート派の人。
コンセプトはさまざま。
ドライブラインをノーマルで行くんならATでも良いですね。
エンジン、クラッチ、フライホイールなどを弄る、操る、を
楽しむならMT。
日比野さんめっちゃいい人やん笑
atばっかりのってると、mT乗りたくなる〜!
昔はクルマはMTじゃなきゃダメ!って思ってたんだけど、AT乗ってみたら想像以上に運転楽しくてそれ以来AT買ってる。ATだと運転が楽しくないって考えてる人は選べるクルマの選択肢も狭くなっちゃうし、すごく損してると思うよ。
自分も以前は同じでした。最近のATはマニュアルモードもあって、楽しいですよね。左足ブレーキ使えちゃうしw
日本にはこんなにも凄い車があるんだな…
その差は僅か 好きな方でってことだね
結果 15:57
そもそも最近のスポーツカーはMT設定無いの多いですよね🙄
40代の僕にとって、86は大事な相棒です。
AI Co-Driver
「この先カーブがあります」
パナソニック製のカーナビはおススメですw
ninja買って86を諦めたワイ、半泣きで視聴。
叙々苑さん ワイもS1000RR買ってもうた...
ワイもninja買ってロードスター諦めた
今はスイスポ狙ってる
わいはpcx買ってシルビア諦めちったー
F1カーがオートマの時点で、速さを求めるならATのほうが良い。
更にバスやトラックもATが普及してきた時代。
それぐらい技術が進歩してるってことですねぇ。
6MT 加速で0.5秒遅く、最高速も20km遅いそうです。
何が原因かというと、ギア比がまるでクルマに合ってないそうですよ
海外クルマ番組の批評は辛辣ですな
どうしてこうなった? 海外でのオススメはAT
悔しい
ATは短時間なら攻めれるけど、ガツガツ長時間やってたら熱で壊れるよね
めっちゃ楽しそうですね!
86のATはATの割にいいという印象が乗った時にあった
声がメグウィン
「声がメグウィン」のコメントよくいただきます(笑)いつかビックになってコラボしたいです♫
凄くわかる
たま 似すぎてるwww.
ここのコメント見てから聞いたらめっちゃ似てたwwwwwww
まじでわろた
GXE10(前期AT)乗りですが、またMT乗りたくなりました。
アルテッツァも楽しい車ですね♫ ご視聴ありがとうございます(^^)
ATって長時間攻め続けるとどうなるんでしょうね。フルード熱とか大丈夫かな?
若い頃好きだったソアラはノンクラの方が速かったです
なぜかというと、マニュアルは2000でATは2800でしたからね(笑)
あの頃は3ナンバーがステイタスでしたわ
86買いたいとおもってる若者です
ATとMTどっちにしようか迷ってます
MTの方が自分が操作してるって感じで楽しいと思うんですが、車校で嫌な思い出があるんでATにしようかなと悩んでます
車校の嫌な思い出を一生物にしないためにもMTをオススメします(^^) カーライフはまだ始まったばかりです!頑張ってください♫
たぬぐつチャンネル ありがとうございます
MTで頑張ってみようと思います!
おくらちゅうぶ ミッションなんてすぐなれますよ!!mTはまじで飽きない!! シフトチェンジが楽しい!!
僕はまだ中学生ですがMTの86乗りたいです!
きっと乗れますよ👍
ATでシフトいじるのってカーブで1速にするとかそういうのですか?
11:31とか。
この車の場合、ATでも「マニュアルモード」といってMTのようなシフト操作ができます♪ ただし、車が壊れちゃうような乱暴な操作をした場合には(たとえば100キロで走行中にいきなり1速までシフトダウンするとか)車側が判断して操作させてくれないですけど(←壊れちゃったら困るからw)
今15歳。来年に新型86が出そうだけどこの型狙うのも良さそうかなぁ……元々いいなぁ〜とは思ってたけどもっといいなぁって思うようになった
ミッション使いこなせてないならオートマの方が絶対速いってことなんだね
楽なのに早いってすごいな
技術の進歩に感動
オートマ変速スピード0.2秒だもんね。
はじめまして
この手の企画は凄く良いですね。サーキット上使って公平な条件で車のポテンシャルをつたえるのには最高かと思いました。
AT86 のギアチェンジは世界的にも優秀で並みのプロならMTより早く変速できるって事を聞いた事があります。
今回の動画は 正にそれを実証されてて良かったです。
初めて買った車は同時の86レビン
今や別物でしょうけど趣味車で買うのもATでも良いかもですね。
ご理解ありがとうござます(^^)
これからもこういった企画をちょいちょいできると思いますので、また見てあげてください♫
車を扱ってる動画サイト見てると何ちゃってな 評論家づもりなのが
中古車乗って騒いでたりする つまらん輩が多くて 何だかなーって言う中で 本物 かと素直に思いました。
また時間のある時に 他のも見ます。ありがとうございました。
でたーwww日比野さん大好き!
競技をするなら勿論MTが当たり前の世界で日々戦っていたプロの方が乗ってもこの差…
やはりATの性能が上がりすぎてて、近いうちにMTが世から姿を消すだろうってのは眉唾ものじゃなかったってことですね。
さみしくなるなぁ…MTが世から姿を消す前に、もう一度だけMT乗っておこう。
理論的に言ったら、エンジン、足回り、ブレーキ、タイヤの仕様が同じなら、シフトラグの少ないATの方が速い。F1だってATみたいなもの。あとは、ブレーキの使い方やトラクションの掛け方など、ドライバーの器量にもよりますよね。
ATで一括にする時点でまちがえてるわ。普通のオートマやとトルコン入ってるから伝達ロス増えてMTより遅い
Jackal Evo ほぼ1年後で申し訳ないけど楽するために生まれたATごときと速さを求めるために生まれたDCTを一緒にしんでくれや
MTは運転手の腕の差が大きいです
結果発表 14:26
大学1年女子です。86のオートマ買おうと思ってます。卒業までにぜったい叶えます!
応援お願いします(T . T)(T . T)
待ってましたあ!やっぱり前期型の方がカッコいい(*´ー`*)
激しく同意(^^)
りゅうたマリア 個人的にはマイナーチェンジのほうがええは
姫井みやび 86前期風カスタムでかっこいいやつあったよ
りゅうたマリア ですよね!
りゅうたマリア
86ほしーなー😂
日比野さん今日のD1良かったですよ!
お疲れ様です('ω')
MTの方が馬力が高いんだよね。でもクラッチ踏んだりするからアクセル離さないといけないからATより遅いのかな?
ドライバーが素人の場合はオートマの方がステアリング操作に集中できるから早いんじゃない。
燃費を無視して走ればMT車の変速操作が遅い素人の場合はクラッチを踏む必要の無いAT車の方が少し速い。適切なシフトを選択出来てクラッチ操作が速いプロが運転するならMT車の方が速い。要するにクラッチペダルを踏んで居る間は駆動力が車輪に伝わらない事から生じる差が素人運転には明白に現れる。
最近のatはプロのmtより変速速いぞ
でも、車の運転楽しむならMTですな
完全にAT任せのタイムが知りたかった
ATはオートマチック トランスミッション。MTはマニュアル トランスミッションで、どちらもミッションは付いています。マニュアル、AT(エーティー)と表現する方が良いと思います。ちなみにアメリカではスティックミッションと呼びます。
前期後期の差とか走りこんでる分足回りヘタって柔らかくなってるとか、ATMTの重量差とかそれなりに差はでますよねー、あれそうでもない。
MTは楽しさか~ うらやましい
MTモードのあるAT車に乗ったことないけど
減速時とかにMTの場合クラッチで変速ショックを和らげるように調節できるけどATの場合はどうなんだろう
ガツンとエンブレかかってしまうのだろうか
AT 良くできてますね
別の動画でatかmt速いのはどっち
的な動画でもatが速かったが「素人だから」ってコメントがあったがこれ見て
atの方がやっぱ速いのね‥
この動画で何見てたんだお前…
唯一の難点はシフト操作しても変速されるまでのラグがあることだなぁ
マニュアルの方がやっぱ好きかな
というか86のATがめっちゃ高性能なんだよな。そこらのDCTより変速はやい
音声がステレオ設定になっていて、左右での音量(?)音圧(?)が違うから左耳が痛い…
かつて、俺はCRXとセリカのオートマに乗ってました。どちらもエンジンは「モー‼」と音を立てながら、うなってて加速は遅くて「ブー」。同僚のプレリュードのミッションはガツンとくるターボ並みの加速をしてた。今は86スーパーチャージャーオートマオーナーです。でも同じドライバーなら、マニュアルの方が、ガツンとくる加速で、絶対速い。実際、86のミッションとオートマは試乗したし、マニュアルが速いと違いはわかったけど、レースしないし実用性を重視して、あえてオートマに決めました。この動画の結果は疑問あり。オートマは、ミッションみたいなガツンとくる加速がない。きっとこのドライバーは、腹が減ってたのか、体調が悪くなったのか、考え事してて運転に集中できなかったんだと思う。
MTはボケ防止効果ですね。スピードも燃費もATに差がつかない。免許取り立てと年寄りにはMTをお勧めしたい。
もはや好み!
MTをミッションて言うプロ、初めて見ましたw
世代だよ世代
ATだってオートマチックトランスミッションだからね。
結果は15:14
シートベルトの締め方、タメになった
かわかみきゃみー これはなん十年前から俺は知ってた
水谷しんいち 隙あらば自分語り
水谷しんいち だからなんだの極み
ためになった
自分のこと言ったらこんなに言われるネットこわっ
この先カーブが連続します
逆に優秀なナビ!?w
たぬぐつチャンネル 優秀過ぎますよねw
笑いました🤣
楽しそう
MTは車重が軽くてギアが1〜5クロスだから、理論上は確実にMTのほうが速いよ。
ドライバーがしくじらない限りは確実にMTのほうが速いよ。
でもシフトチェンジの時間がATのがはやい
MTでどんなに電光石火シフトしてもATは0.1秒以内に変速するから勝てない
結論はギア比がクロスのATが速いって事やな
そもそも86は踏めるから乗ってて楽しい車👍
別にコンマ何秒速いからとかそういう理由でMT車に乗ってるわけじゃないからなあ
トルクバンドをうまく掴めばMTの方が速いはず。ギアチェンジの速さももちろんだけど。DCTとかになると完全に無理だけど。
日比野さん出てきてビックリww
86、BRZ 共にリアから見たらブルドッグ形状なのが気にくわないんだよねぇ。。
プロでほぼタイムが一緒ってことだったら、乗ってて楽しいMTのほうがいいやん
@@K1m1y14 忍耐と来れば確かに…
乗ってて楽な方が良い派が多いからAT主流になってきてるだろバカなの?