Make a Finn Yule-like table. Part 1

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 авг 2023
  • I actually don't know much about Finn Yule, but I'll make a low round table anyway.
    Part 2 • Make a Finn Yule-like ...
    Part 3 • Make a Finn Yule-like ...
    Build a desk • I made a Floating-top ...
    Build a low board • The teak wood lowboard...
    Build a router table • 【DIY】ルーターテーブルを作ってみた Ho...
    Build a domino machine • "What a strange move" ...
    #woodworking #diy
  • ХоббиХобби

Комментарии • 18

  • @workshophalu6983
    @workshophalu6983 10 месяцев назад +1

    美しいお盆だぁと思ったらこれからが本番なのね。😇

    • @s-diy
      @s-diy  10 месяцев назад +1

      いっそ諦めてお盆にしてもいい!

  • @user-dj4vq4de7q
    @user-dj4vq4de7q 10 месяцев назад

    終末さん、いつもながら良いセンスですね♪私は必要な機能を満たした物で、なるべく頑丈にってしか考えられない脳ミソの人間なので尊敬します。
    あと最近バイクの買い替えを考えていて、次は三輪で屋根付きのが良いなー!でもジャイロキャノピー高いし、正直ノーマルだとちょっとダサいよなぁ・・・この中国製のやつとか面白いんじゃないか?見た目はともかく中身はどーなんだ??と情報漁っていたら、同じ物に目を付けられた終末さんのブログがヒットしました😂色々苦労されながらも楽しんでおられるようで、とても参考になりました。

    • @s-diy
      @s-diy  10 месяцев назад +1

      記事見つかっちゃいましたかー!APは面白いおもちゃですよ!サス交換までやったけど雨以外の日は全部原付のっちゃう感じ😇

  • @greend2110
    @greend2110 10 месяцев назад

    リノリウムがマットな質感でかっこいい...

    • @s-diy
      @s-diy  10 месяцев назад

      リノほんと好き😇

  • @user-ir8mh6dp5f
    @user-ir8mh6dp5f 7 месяцев назад

    動画を楽しく拝見させていただいています。リノリウムは何を使用されていますか?また、リノリウムと木材を接着したのち、何を用いてカットされていますか?

    • @s-diy
      @s-diy  7 месяцев назад +1

      リノリウムはファニチャーリノリウムというやつでメルカリで買いました!
      カットはトリマーとか丸ノコですね!

    • @user-ir8mh6dp5f
      @user-ir8mh6dp5f 7 месяцев назад

      @@s-diy ありがとうございました!参考にさせていただきます^ - ^!これからも応援してます。

  • @doraemonkaz2285
    @doraemonkaz2285 10 месяцев назад

    いつも楽しく拝見し、参考にしています、感謝です(^^) 一つ質問ですが この設計用3Dツールは何というPCソフトなのでしょうか?

    • @s-diy
      @s-diy  10 месяцев назад

      ありがとうございます!仕事上VectorWorksというのを2D3D汎用で使ってますが、とても高いのでDIY向けではありません😇

  • @worldwatcher1
    @worldwatcher1 6 месяцев назад

    Do you sell plan for your work ?

    • @s-diy
      @s-diy  6 месяцев назад

      I'd like to sell it, but it's too much trouble...

  • @ceroer
    @ceroer 7 месяцев назад

    何の製図プログラムですか

    • @s-diy
      @s-diy  7 месяцев назад

      vecterworksという建築用の2d3d汎用CADです!

  • @optical8
    @optical8 10 месяцев назад

    もっと安くて似た程度のオイルってないですか?

    • @s-diy
      @s-diy  10 месяцев назад +1

      似てはないけどコスパ良さそうなのはターナーeshaのワックスオイルかな〜😇

    • @optical8
      @optical8 10 месяцев назад

      @@s-diy ありがとうございます。調べてみます。