[チュウニズム] the EmpErroR EXPERT 理論値

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 10

  • @ペンギン隊長-t8b
    @ペンギン隊長-t8b 2 года назад +5

    2:06の階段のようなもののとり方のコツってありますか?エンドマでこれに苦戦してて...教えていただきたいです。

    • @ソーマのゲームチャンネル
      @ソーマのゲームチャンネル  2 года назад +10

      4鍵階段×4の配置ですかね?指押しでの話をします
      苦戦の原因が何かによって気を付けることが変わります。
      ・指の位置がずれてアタミスが出てるなら、手の位置を見直すしかない。
      ・純粋に叩くタイミングがつかめない場合、人によりますが「タカタカタカタカ…」みたいな感じで2個1組を意識するか、拍を意識する(この部面では4個1組)とやりやすくなるかも?
      ・指が間に合わない場合は、練習するしかないです。
      これ以外の理由だったら申し訳ない

    • @nari6908
      @nari6908 2 года назад +1

      スライドするのもありかな

    • @すばらし-b5k
      @すばらし-b5k 2 года назад +1

      @@nari6908 スライドだと早すぎるんちゃう?抜けなかったとしてもattack出まくりカモ

  • @Mr_PANDA_634
    @Mr_PANDA_634 2 года назад +4

    最後の取り方ポイントありますか?

    • @ソーマのゲームチャンネル
      @ソーマのゲームチャンネル  2 года назад +1

      最後って、どの配置のことですか?
      それによって回答がかわるので

    • @Mr_PANDA_634
      @Mr_PANDA_634 2 года назад

      @@ソーマのゲームチャンネル 返信ありがとうございます。 最後の手を振りながら取ってるAIR?の所です。

    • @ソーマのゲームチャンネル
      @ソーマのゲームチャンネル  2 года назад +10

      @@Mr_PANDA_634 その部分はAirCrushなのでエアー取れる位置で手を動かしてさえいればJCで通せます。
      しいて言えば速く小さく動かすよりは、ゆったり大きく動かした方が楽だし通しやすいと個人的には思います。

    • @Mr_PANDA_634
      @Mr_PANDA_634 2 года назад +1

      @@ソーマのゲームチャンネル 丁寧な説明ありがとうございます!遅くなりましたがエンペラー頑張ってきます。