【The moment you watch this】The correct way of walking【your life will be changed】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • Hello.
    I'm an orthotherapist Shoji in Sydney.
    Today's topic is
    "the correct way of walking"!
    You asume you know about that , but actually you didn't know about it.
    I'll tell you
    "The secret of the correct way of walking"!
    We keep walking in all our lives.
    So, your life gets much better
    if you can walk in the correct manner
    than you can't!!
    Therefore, watching this video will have a big impact on your life.
    This can change your future dramatically!!
    If you get the hang of it,
    ・Whoever can do this easily
    ・You can put your legs forward automatically!
    ・You can walk lightly!
    ・Fast!
    ・Easily!
    ・You look great!
    All of these are good things!
    It is a big los if you don't know about it!
    Enjoy watching!
    Shoji
    I'm here!
    balanceandpost...
    My Facebook (I'm glad if you send friend requests)
    / shoji.sugimori
    Words from a therapist Shoji
    / balanceandposture
    Here for subscribing this channel
    www.youtube.co...

Комментарии • 507

  • @ritzyritzy2262
    @ritzyritzy2262 5 лет назад +417

    早速 今日から、背筋を伸ばして、腕と後ろ脚を意識して 歩いてみました。立っている時も、踵の内側を意識して立つようにしてました。凄ーい!疲れない上に ずっと早く歩けました(╹◡╹)v。
    その上 、私の後ろを歩いていた人に、信号待ちしている時に「綺麗な歩き方ですね」って!嬉しくってスキップして 小躍りしたい 気持ちになりました。
    正しい歩き方 レクチャーありがとうございます。You made my day !! です。^o^

    • @BalanceandPosture
      @BalanceandPosture  5 лет назад +48

      新手のナンパなのかも(笑)。でも綺麗な歩き方する人って見てて爽やかなんですよね(フォローになってないww)

  • @なこ-o4t
    @なこ-o4t 5 лет назад +221

    今まで見た歩き方解説では「頭の頂点から延びた糸が天井に垂直になるように」とかとんでもなく抽象的な説明で全く理解できず諦めていましたが、この動画は具体的でわかりやすかったです。ありがとうございます。

  • @しながわコウノトリ
    @しながわコウノトリ 2 года назад +16

    2ヶ月で4Kg痩せました。長年高かった血圧も15下がりました。趣味の散歩も長い距離を歩けるようになり、足が前に出るようになりました。ありがとうございます。

  • @ますみ-x1m
    @ますみ-x1m 2 года назад +7

    はじめまして。昔から歩き方がおかしいと言われていましたが、どこがどうおかしいのかわからず、全然違う所ばかり意識し、それでも直らずにもう50年以上経っていました。
    昨日こちらの動画を見つけ、目から鱗がぼろぼろと落ちました。
    『そうだったのか』と納得出来たんです!!
    すぐにチャンネル登録し、他の動画も見せて頂いています。本当に有難いです。
    その後、現在は更新をされていないことを知りました。
    ご自分で高い目標を掲げ、それに向かって邁進し、ご自分の言葉に責任を持たれたのは素晴らしいと思います。
    ただ、先生を慕う20.9万人の患者さんが動画で助けられ、治癒や緩和の希望抱き新しい患者も新たに来ています(私です!)
    結果は後から付いてくるものです。
    先生の心のこもった動画で、たくさんの人が助けられ、気づいた頃には50万、60万、70万と増えていくと私は思います。
    いつかまた再開され、つらさを抱えた患者さんの希望の星になって下さることを願っています。
    改めてありがとうございました。

  • @菜摘-q7k
    @菜摘-q7k 4 года назад +27

    この歩き方したら嬉し泣きしちゃうぐらい体の不調がなくなりました!😭
    えー歩き方だけでそんな変わるー?とか思ってた自分をぶん殴りたいです。
    小学生の頃から肩こり、腰痛に悩まされてきたのにそれが改善されました。まさか姿勢の悪さが諸悪の根源だったなんて....
    正しい姿勢と歩き方は本当に本当に義務教育で教えてほしい😭😭

    • @BalanceandPosture
      @BalanceandPosture  4 года назад +5

      良かった良かった😊

    • @たろこん-r1o
      @たろこん-r1o 3 года назад

      正しい立ち方や正しい歩き方は、きっと一生の財産になりますよね。小さい頃から、これこそ身につけさせて欲しいです。

  • @oeVS165SsN
    @oeVS165SsN 5 лет назад +84

    この動画見てからずっと動画の歩き方をしてたら、ほんとにめちゃめちゃ楽になりました!長時間歩いても、足は多少疲れるものの腰が痛くなくなったり、今までは朝通勤しただけでふくらはぎパンパンだったのが、改善されました!前腿のハリも徐々に無くなってきてますし…まじで感謝です

  • @即天去私-s5n
    @即天去私-s5n 3 года назад +16

    「どこを意識するか」っていう教え方すごい好きです

  • @ひろゆき-b3f
    @ひろゆき-b3f 3 года назад +15

    年寄りですが、とても参考になりました。
    もっと若い時から実践
    したかったです。
    ありがとうございます。

  • @kiku_rage22
    @kiku_rage22 3 года назад +35

    この歩き方に変えてからいつもどんなに気をつけて歩いていても1.2週間でヒールの踵部分に傷が付いてたのが(早すぎ)無くなりました!✨高いヒールを買ってもすぐダメになってしまって泣く泣く修理に出していたので本当に嬉しいです!ありがとうございました😊

  • @anT-qk4ew
    @anT-qk4ew 4 года назад +63

    これでウォーキングして細い足を手に入れました!本当に本当にありがとうございました!

    • @あや-o4m4u
      @あや-o4m4u 2 года назад +3

      本当ですか!?筋肉質でどうやっても治らないと思ってたけど頑張ろうかな

    • @otwbm
      @otwbm 2 года назад +3

      やる気出ます!

  • @ヘリマケ
    @ヘリマケ 5 лет назад +144

    今見といて良かったああ(高1)
    高校の通学の時に意識してみます!
    ありがとうございます

    • @mayumikouemori2453
      @mayumikouemori2453 4 года назад +4

      青いペン。 同じくです、でも僕は一年後輩ですね

  • @araress
    @araress 4 года назад +1

    初めて知りました。納得です。62才ですが、歩くと腰痛になるんです。姿勢が悪いと言われてもどこを治せばいいのかわかりませんでした。歩き方をかえてみますー。感謝

  • @ポールステーションみすじ
    @ポールステーションみすじ 3 года назад +7

    スウェイバックで前腿バリバリの反り腰です。歩くと前腿痛くて長く歩けなかったです。
    この動画のように歩くと前腿痛くならない!むしろ伸びる!
    すごいです!
    リハビリで毎日1000歩はこの歩き方します(まだ体力ないので)
    ありがとうございます!

  • @enryu1987
    @enryu1987 3 года назад +5

    これはガチで良い!特に手のスイング意識したら猫背がアレ!?ってぐらい消えた!!ありがとうございます!

  • @user-emiemi869
    @user-emiemi869 4 года назад +1

    ありがとうございます。
    60歳になって、自分の歩く姿が変になってきたのに気づき、どうやってみても治らず悲しく思っていました。歩くスピードも遅くなって歩き方も変。
    先生の動画を偶然お見かけしてピンと来て、直ぐに歩きに出たんです。
    歩きやすい!スピード感もある!
    あぁ夢のようです!ありがとうございます!

  • @ami3gue853
    @ami3gue853 3 месяца назад +2

    Thank for having english subtitles. I really enjoyed watching your video.

  • @やまちゃん-c2h
    @やまちゃん-c2h 2 года назад +7

    膝骨折の手術後ガクガクした歩き方しかできずもとに戻らないのかと落胆していました。
    動画の歩き方を行うとしっかり以前のように歩けました。ありがとうございます!!!!

  • @道谷美帆
    @道谷美帆 3 года назад +1

    昨日まで、股関節が痛く、歩くことが好きなわたしは、悪夢を見るぐらい涙
    ネガティブでした。ふと目に止まったしょうじさんのこの動画、なぜか?素直に最後まで、見て、歩き方を取り入れました。すごいです笑
    全て歩き方が原因だったみたいです。
    おかげ様で、楽しく歩けるまでになりました。ありがとうございます。
    私の周りに同じような苦しみがある方が居たらどんどん広めていけたら、幸いです。しょうじさま。本当にありがとうございます

  • @nnkura
    @nnkura 2 года назад +2

    綺麗にウォーキングしてる高齢者ってこうやって歩いてるな!と目からウロコでした。試しに歩いてみたらめちゃくちゃ足が軽くなりました。ありがとうございます!

  • @tenka1087
    @tenka1087 6 лет назад +46

    なるほど。。
    ダンスする時も綺麗に踊る為には残された方の足を意識してました。

    • @BalanceandPosture
      @BalanceandPosture  6 лет назад +5

      そうなんですね。やっぱり軸足は大事なんですね( ^ω^ )

  • @user-zy5eh8zl1z
    @user-zy5eh8zl1z 4 года назад +9

    人生を変えたいので 正しい歩き方で頑張ります!!!!!!

  • @aim.6186
    @aim.6186 4 года назад +1

    この動画をきっかけにしょうじさんの動画いろいろ拝見させていただきました。子供の頃から周りの人に歩き方が変と言われていて、歩き方にコンプレックスがありました。どんな動画やサイトを見ても歩き方の改善ができず、よくふくらはぎの太いおじさんとかの膝がガニ股になった歩き方に似てることから、「これは体の作りからしてちゃんと歩けないのかな・・・」と思っていましたが、この動画を見て、実践して、「え?!?!」と驚くほどにきれいに歩けました!!!!!しかも歩くのめちゃくちゃ疲れるからすっごく嫌いだったのに、歩きやすい!!最初数日はちょっと違和感ありましたが、今はめっちゃ楽です。本当に本当にありがとうございます!!!しかもちょっと足細くなりました。足が太くて筋肉ついてるところがおかしいから歩き方が変だと思ってたのですが、それは逆で、変な歩き方してるから変なとこに筋肉付いて太くなってたんですね・・・。重心のかけ方など、本当有益な情報ばかりを無料で配信していただき感謝感謝です・・・!

  • @五老海和幸
    @五老海和幸 5 лет назад +4

    しょうじ先生、わかりやすい動画を有難うございます。実は今、膝を痛めていて
    整骨院に通院中です。その先生がいつも歩き方をチェックします。そしてしょうじ先生と
    同じようなアドバイスをしてくれました。でも、具体的にはわからなくて迷ったりしていました。今、動画を見てよくわかりました。しょうじ先生に感謝です。有難うございました。

  • @rohini9025
    @rohini9025 2 года назад +1

    現在、足首関節脱臼骨折をしていて
    今月には全荷重になって松葉づえを
    はずす練習をします。
    この動画をみて大変参考になりました。😆ありがとうございます‼️

  • @KaNaEn-j4s
    @KaNaEn-j4s 4 года назад +10

    本当に人生変わりそう
    これから毎日続けます!!
    ありがとうございます

  • @やまなつ-g9d
    @やまなつ-g9d Год назад +1

    20歳なのですが、既に膝を悪くして歩くのが億劫になっていたのですが、この歩き方だと本当に膝が痛くなりません!むしろ膝が悪くなる前みたいにたくさん歩けるようになりそうです!ありがとうございます😭この歩き方意識してみます!本当に感謝です😭

    • @BalanceandPosture
      @BalanceandPosture  Год назад

      人生変わりますよ👍

    • @やまなつ-g9d
      @やまなつ-g9d Год назад

      @@BalanceandPosture
      ありがとうございます😭
      ちなみに質問なのですが、長時間たっている時も後ろの筋肉に力を入れていた方がよろしいのでしょうか?お答えいただけますと幸いです🙇‍♂️🙏

  • @keikei-gg8xm
    @keikei-gg8xm 4 года назад +2

    目からウロコ。すごい!
    歩く時に後脚に重心が残る感覚は初めてです。前のめりであるいていていたことを実感しました。
    動画を見ながら室内で少し歩いただけでしっとり汗をかき体が熱くなりました。

  • @即天去私-s5n
    @即天去私-s5n 3 года назад +17

    今日この歩き方をやってみたら普段痛む関節が全然痛まなくなりました!!

  • @やこやぎな
    @やこやぎな 2 года назад +3

    正しい歩き方の解説動画の中でも、この方の動画が個人的に一番分かりやすかった。
    試しに真似して数歩歩いて見ただけでも全然違う!
    これからこのやり方で継続して歩いてみます☺️
    歩き方改善されたらまたコメントしにこよー☺️

  • @junm9628
    @junm9628 Год назад +1

    先生素晴らしい‼️初めて正しい歩き方わかりました⤴️⤴️😂感謝の限りです☺️🎶🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️

  • @泡斗
    @泡斗 Год назад +2

    この動画に出会えて歩くの楽しくなった。呼吸しやすくなったし体重大して変わってないのに身体が軽い

  • @uniuni_3156
    @uniuni_3156 3 года назад +2

    ちょっと歩くと疲れるタイプなので、これを本気で実践します

  • @saesae7308
    @saesae7308 Год назад +2

    凄い👏ですね。
    初めて聞きました。
    後ろを意識するなんてー。
    驚きです😊やってみます。
    ありがとうございました

  • @nosukakoo1937
    @nosukakoo1937 5 лет назад +45

    65歳、男性です。年齢とともに骨盤のずれでしょうか脚の長さの違いやO脚で、散歩していても気分がめいることがあり、どうにかならないか自分なりに工夫していました。
    手も足も気持ちも前に前にと力んで工夫をしていましたので疲れて改善なしです。
    この動画で目からウロコでした。手後ろへ、足は裏筋の伸ばし、気持ちは胸を張りで無駄な力が抜けて楽です。姿勢よく歩こうとして前に力むと猫背のような力が入る理由がよくわかりました。
    人生が変わる|というのは誇張ではないですね、体がおぼえるまでウオ-キングします。
    骨格のずれも改善していくように感じています。この動画に出会えて良かった||

    • @BalanceandPosture
      @BalanceandPosture  5 лет назад +5

      そう言っていただいて僕も嬉しいです。その調子でコツコツです(*≧∀≦*)

  • @hideo.i0817
    @hideo.i0817 6 лет назад +14

    ありがとうございます。目からウロコが落ちたような感じがします。
    早速実行します。

    • @BalanceandPosture
      @BalanceandPosture  6 лет назад

      はい、早めに覚えておいて絶対に損ではありませんよ〜( ^ω^ )

  • @TETSU19820210
    @TETSU19820210 2 года назад +4

    何回も見るこの動画

  • @大谷昌子-n8m
    @大谷昌子-n8m 4 года назад +1

    60代女性長年膝がわるく悪く正座は40代からできません。仕事の関係で立ちっぱなしと座りっぱなしが多いです
    整形外科のリハビリ課に3年通っていますが、一進一退のじょうたい。夕方、仕事帰りに歩くときに太ももの裏が張って痛いので、この歩き方にしてみます。ありがとうございます

  • @心の振り子
    @心の振り子 4 года назад +2

    歩き方これでいいのかなぁ?肘45度に曲げて一二❗️一二❗️間違った歩き方してました。股関節の付け根や膝の痛みが時々ありますが頑張って歩いてみます。ためになる動画ありがとうございます。

  • @jpn____mmmmm
    @jpn____mmmmm Год назад +1

    何年も前の動画ですが、この動画はかなり分かりやすく、全国民に見て欲しいですね!
    しょうじさん、ありがとうございます!!!

  • @rie2168
    @rie2168 4 года назад +2

    これ、昨夜見て今朝のウォーキングで実践‼歩くことがラクでいつもより沢山歩けました!

  • @user-em5ol9zz6f
    @user-em5ol9zz6f 3 года назад +2

    2週間ほど試してますが、明らかに楽です。
    歩いて疲れるということが98パーセント無くなりました。

  • @まるよし-k3j
    @まるよし-k3j 4 года назад

    歩き方が悪く、足裏が痛くて歩けず、数年来の悩みでしたが、先生の言うとおりにやってみたら、痛みなく歩けました!目からウロコです、ありがとうございます!

  • @葵りっか-i4v
    @葵りっか-i4v 5 лет назад +2

    後ろ脚に、注意を向けて散歩できる様になりました。亀の歩みです。未だ、手は後ろの意識は出来ていませんが、右腕を後ろに降ると、痛みが出ます。
    20年前に骨折した付け根近くが痛むのです。接骨院に行った方が良いのでしょうか?それともこのまま、多少の痛みに耐えて居れば、治るものなのでしょうか?いつでも結構ですので、教えて頂けますと、幸いです。
    母が80超えですり足でしたので、出来る範囲で後ろ足に力を入れて歩く様に電話で毎日話しております。年のせいかすぐ疲れる様ですが、ちょっとずつやれる範囲で意識している様です。
    シヨウジ様のおかげです。感謝感謝です🙇‍♀️

  • @pezarashi
    @pezarashi 5 лет назад +10

    猫背なんですが、今までは無理して胸を張ることだけ意識して歩いてました。しかし腕を後ろに振り、脚を後ろに残すことを意識すると自然と胸が開け、しかも楽に歩けるようになりました!

    • @BalanceandPosture
      @BalanceandPosture  5 лет назад +1

      でしょう?知ると人生が変わるんです😁

  • @powersurprise
    @powersurprise 4 года назад +1

    マジ人生変わりました。肩甲骨エクササイズと合わせて行ってますが、姿勢や歩き方が変わると、気持ちも大きくなって自信があふれてきます。この歩き方は最初はぎこちなく感じてやりにくさを覚えましたが、すぐに慣れました。「意気揚々と」「颯爽と」というような歩き方に変われます。おすすめ♪

  • @葵りっか-i4v
    @葵りっか-i4v 5 лет назад +11

    シヨウジ様、いつもありがとうございます😊❤️今日は部屋で練習しました。明日から、散歩、買い物、意識してやりたいと思います。背筋を凄く使っている感じが致します。亀の歩みでした。❤️❤️❤️❤️❤️❤️感謝感謝です。母の様にならない様、今から頑張り、良い姿勢を意識したいと思います。いつもありがとうございます😊❤️感謝感謝感謝です🙇‍♀️

  • @ぱせり-m2o
    @ぱせり-m2o 3 года назад +1

    早速 今日試して見ました
    いつもの歩き方と異なるので 不自然になってしまいました
    自然に歩けるようになるまで 楽しませていただきます
    ありがとうございます
    👣👣👣

  • @AyaAya-eb2gt
    @AyaAya-eb2gt 3 года назад +1

    妊娠中に覚えた楽な歩き方が抜けなくてドスドス歩いてしまいます😭息子と歩いてる動画おすもうさんみたいだったので、これ意識して過ごしてみますー!

  • @パピよん-e8g
    @パピよん-e8g Год назад +2

    たしかに歩く時って早く目的地に着こうって意識からついつい前のめりになった方が早く着くんじゃないかって思って前に行く力ばかり考えてました
    後ろを使うって発想がなかったのでこれで相当変わりそうです!

  • @ナナシ-o9j
    @ナナシ-o9j 4 года назад +2

    最近、ウォーキングしててしょうじ先生の言った悪い例の人良く見て
    「大股で歩いた方が良いです」
    「足を後ろに残して歩いた方が良いです」
    「手、腕は体の後ろに振った方が良いです」
    等とついついお節介してしまうけど先生言うように
    体悪くするよりって思って今日もまたついついお節介。

  • @fumikosteiger
    @fumikosteiger Год назад +3

    すごい、すごい!なんで、誰もこれを教えてくれなかったの?これ知ってたら、私の人生変わってたかもー。(子供の頃、歩き方、おかしいとか、カッコ悪いって言われてました〜。)今からでも遅くない?カッコいいオバさん目指します〜!✌

  • @ぺんぺん-h6n2f
    @ぺんぺん-h6n2f 5 лет назад +60

    言われた通り後ろを意識して歩いてみたら本当に楽に歩けた!
    これから続けていきたいです!

  • @gongmighty3384
    @gongmighty3384 4 года назад +6

    今わ、歩けれなくなって10年が経ちますが良い事を聞いた、ありがとうございます。
    明日からのリハに取り入れてやってみます。

    • @gongmighty3384
      @gongmighty3384 4 года назад +4

      今日は、重心を意識することで
      いつもとは違い一歩一歩自分で、自分の力で歩けてる気がしました。
      ありがとうございました。

    • @gongmighty3384
      @gongmighty3384 4 года назад

      ありがとうございます。なんかめっちゃ歩く事に関する考え方がかわりとても良い感じです(´・ω・`)

  • @apasifist2384
    @apasifist2384 4 года назад +1

    自分歩き方が悪く、前脛骨筋が毎日ずっとパンパンに張ってて心が病んでました。なのでこの歩き方が知れて本当に有難いですありがとうございます。

  • @わい-j4v
    @わい-j4v 4 года назад +1

    自分は中学で吹奏楽部に入り、
    マーチングで重心を斜め前にして歩けと教えられちゃっかりマスター。
    高校では弓道部に入り、
    ここでも矢を射るとき、道場内を歩く時(すり足)に重心を斜め前にしろと教えられ、後ろに重心を置くことなんて全然してこなかった...
    その結果気づけば反り腰。
    反り腰撃退動画とこの動画見て地道に治していきます。
    健康でありたい...😭

  • @Gamakapp
    @Gamakapp 2 года назад +4

    物心ついた時からひどい猫背で歩き方も適当で変だったけど、意識して歩いたら普段使われていない筋肉が使われている感覚があって楽に歩けました。血液の流れって大事ですね…

  • @てんとうむし-c9b
    @てんとうむし-c9b 5 лет назад +3

    猫背と下半身の太さが気になって来ていたこの頃、家族に姿勢が悪いと言われて早速試してみました。正直すっごく難しかったです…!
    そもそもの腹筋背筋が足りないようで、後ろを意識して一歩踏み出す毎に倒れそうになってました笑
    鏡で見ながらやったのですが、上半身がちゃんと伸びて自分でびっくりしました。これからも続けてみます!

  • @tamakichicyann
    @tamakichicyann 5 лет назад +15

    ありがとうございます。
    この歩き方を意識するように
    はじめたら…足の小指とか薬指に、ぶつけなくなり、
    痛い目にあわなくなりました。

  • @カーヴァーレイモンド
    @カーヴァーレイモンド 4 года назад +15

    コレやばいマジで超楽になる

  • @川原貴子-b5z
    @川原貴子-b5z 5 лет назад +9

    こんにちわ先生☺️
    やっと右脚オペ後からそろそろ6週間です。
    サクジからプールでのウオーキング始めてみましたが先生のこの動画を意識しながらやってみました。
    何だか今日は杖無しでも若干上手く歩けてる気がしてます😉
    先生の動画を観ながら職場復帰を目指しますね、ありがとうございます☺️

    • @BalanceandPosture
      @BalanceandPosture  5 лет назад +2

      その調子ですー!ムリせずに正しい動きを覚えていってくださいね!きっと人生好転していきますからっ!😊😊😊

  • @yoshidataokashi_b8189
    @yoshidataokashi_b8189 3 года назад +1

    内くるぶしを意識がちょっと私には難しかったので、ほぼ同じ所だろうと、そこの横にあたる脛骨が距骨滑車に突き当たっている所を意識して、後ろに出した足の脛骨で、後につっかえ棒を突いているつもりで、距骨滑車の前側の端まで使い切られているかを意識しながら歩いてます。ノルディックウオーキングでも前で握ることよりも後ろで押し切る意識で、肩甲骨を意識的に使うと、背筋が伸びて、腰高な歩きになるようで、「後ろ」意識って、大切です!歩きが楽になりますね!

  • @dmi6990
    @dmi6990 4 года назад +7

    この動画に出会えてよかった(涙)
    ありがとうございます👍🏻👍🏻

  • @ぴい-h2o
    @ぴい-h2o 5 лет назад +2

    歩き方が変と言われることが多く自分では何をどう直したらいいのかわからなかったんですけど、とてもわかりやすくて参考になりました。まだロボットみたいな感じですけど、慣れるまで頑張ります。

  • @田中久美子-k1d
    @田中久美子-k1d 6 лет назад +5

    移動手段がほとんど歩きなのでしっかり後ろを意識して歩くようにします。
    ありがとうございます❗️

  • @moko_7587
    @moko_7587 4 года назад +5

    いつも大股で歩いててくっそ足が痛くて重かったんですよ…。部活の時も外周でさえめちゃくちゃ痛くて…。実践してみます!🙏🏻🙏🏻

  • @蓮-REN88
    @蓮-REN88 3 года назад +1

    趣味の散歩がもっと楽しくなりそうなので!今日から実践していきます!

  • @moko2677
    @moko2677 5 лет назад +54

    歩きにくいというか、ぎこちない歩きになります😭

  • @ミミック-k4o
    @ミミック-k4o 5 лет назад +2

    O脚だったのが、この歩き方で足がだんだんまっすぐになってきました。ありがとうございます!

  • @labo295
    @labo295 4 года назад +4

    すごーい!後ろを意識!なるほど、今日から意識して歩きます!

  • @花びら-m3c
    @花びら-m3c Год назад +1

    目から鱗でした!
    後ろを意識するなんて。

  • @reanikiki
    @reanikiki 4 года назад +2

    (歩き方と立方が)気持ち悪って言われて凹んでたのでこれ練習します

  • @きよん-w1q
    @きよん-w1q 3 года назад +1

    理にかなってると思います。これから常に意識して歩く事にします。ありがとうございます。

  • @muuuuuu6y
    @muuuuuu6y 3 года назад +5

    後ろ足をギリギリまで残すイメージなのか、、
    今まで親指で蹴るとか言われてもなんか上手く歩けなかった(?)けど、後ろを意識しただけでほんとに楽に歩けるようになった。
    人生変わりました!

  • @nonohana.12
    @nonohana.12 4 года назад +1

    他の動画では、出した足を意識して爪先から降ろし踵を着くイメージと言っていた。全く理解出来なかったけどこれはわかりやすい❗️

  • @masa_poeny
    @masa_poeny 5 лет назад +5

    100万1回いいね押したい
    まず気づかないうちに猫背になっていたことがわかりました。そして骨盤がかなり後傾していました。背中の筋肉も衰えていたことがわかりました。臀部からハムまでの神経痛が酷く歩けませんでしたが、30分以上余裕で歩けました。

  • @かつお磯野-m5q
    @かつお磯野-m5q 5 лет назад +111

    なるほど、分かりやすい。そういえば我々日本人は、子どもの頃から学校では軍隊のように行進させられてたけど、正しい歩き方って教えてもらったことがありませんね。

    • @海の人-d4f
      @海の人-d4f 8 месяцев назад

      確かに、せっかく集団行動という課目があるので、そこで「正しい身体の使い方」も含めてやってもらえると効果増大ですよね。

  • @pym-l5n
    @pym-l5n 3 года назад +1

    小さい子供の歩幅と身長に合わせて歩く姿勢が定着してしまい、久しぶりに一人で歩いている時にふと「私の歩き方、変やな?」と思い、正したくてこちらの動画に辿り着きました😂
    重いランドセルを背負って歩く子供がチョコチョコ歩きになっている事にも気付きました…。
    まだ子供達と歩く時はスマートに歩けませんが、親子共々、意識だけはしていこうと思いました。

  • @shiho1618
    @shiho1618 6 лет назад +8

    意識して歩くのをやっていきたいです❗しょうじさん、いつもありがとうございます😆👍お腹をへこましたいです😁😁頑張りまーす❗

    • @BalanceandPosture
      @BalanceandPosture  6 лет назад +2

      はい、この歩き方をしたらお腹もちゃんとへっこんできますよ〜(^^)v

    • @shiho1618
      @shiho1618 6 лет назад +3

      @@BalanceandPosture 頑張りまーす👍🙋👍いつもお返事嬉しいです😄😄😄ありがとうございます❗一時に比べ増量してしまったので、姿勢を意識してほっそりしたいです(笑)

    • @BalanceandPosture
      @BalanceandPosture  6 лет назад +2

      姿勢を良くする→体重が減る、の順番だとリバウンドもなく安全確実にできますよー!応援しています( ^ω^ )

    • @shiho1618
      @shiho1618 6 лет назад +2

      @@BalanceandPosture ありがとうございます😆頑張りまーす👊😆🎵

    • @BalanceandPosture
      @BalanceandPosture  6 лет назад

      👍!

  • @esora7724
    @esora7724 6 лет назад +32

    素晴らしい動画をいつもありがとうございます
    長い距離を歩くと脛がものすごく痛くて、
    「疲労骨折する~」とか思いながら頑張っていましたが、
    後ろにスゥイングして歩けば良かったのですね!
    痛くないです~♪

    • @BalanceandPosture
      @BalanceandPosture  6 лет назад +3

      疲労骨折から逃れられて、良かったですね(笑)!

  • @佐々木陽子-t1o
    @佐々木陽子-t1o 5 лет назад +10

    散歩が好きなので、とても、参考になりました。明日から実際に後ろ意識で歩きます。ありがとうございました。

  • @yoshidataokashi
    @yoshidataokashi 5 лет назад +7

    貴重な動画ありがとうございます。これを見て背中の後ろ側の肋骨が終わったあたりから足が始まってると思って歩いてみました。非常に快適です。前の方に出す意識はしなくていいんで、前に出した感覚ではなく体の下に鉛直にぶら下げた足に足に垂直上方から体を乗せるって感じになりました。意識としては後肋骨下から後ろに伸ばした足だけ意識してる感覚です。ブレーキが掛からないで楽に歩けるようになりました。

    • @BalanceandPosture
      @BalanceandPosture  5 лет назад +2

      はい、ブレーキかけて歩いてたらもったいないですからね😁

  • @tokitama_reiko
    @tokitama_reiko 5 лет назад +6

    腰痛で整骨院に通っています。大股で歩くようにとアドバイスされたのですが上手いこと歩けませんでした。この動画のおかげでうまく歩けそうです!

  • @ぽんてぃー-v3p
    @ぽんてぃー-v3p 6 лет назад +28

    体が覚えるまで意識して頑張ります!
    いつもありがとうございます😊

  • @mugichu
    @mugichu 6 лет назад +7

    伸筋を意識して歩いてみます。
    体も心も、そして人生もより良くしていきたいです。
    ありがとうございます!

    • @BalanceandPosture
      @BalanceandPosture  6 лет назад +2

      はい、人生を好転させるには、まず歩行から!です( ^ω^ )

    • @mugichu
      @mugichu 6 лет назад +2

      今日、早速後ろに意識を持って歩いてみたんですが、ウインドウに移る自分の姿が、すごく姿勢良くてびっくりこでした!

    • @BalanceandPosture
      @BalanceandPosture  6 лет назад +1

      それが当たり前になったとき、ご自分の人生が激変するんですよ( ^ω^ )

  • @Mtkb015
    @Mtkb015 3 года назад +2

    猫背なので意識してこの歩き方試します!

  • @akikotomita924
    @akikotomita924 5 лет назад +9

    ありがとうございます。早速意識して歩きます!

  • @がね-t4d
    @がね-t4d 4 года назад +5

    自粛明け、立ち仕事を再開したら両足の親指の付け根より上の関節が異常に痛く、自分なりにケアしてたのですが、歩き方が原因だった事にこの動画で気づきました!
    合わない靴、小さな歩幅、反り腰、全て結びつきビックリです。有難う御座います

  • @moo3087
    @moo3087 5 лет назад +2

    友人にも職場の人にも歩き方が変、その歩き方気持ち悪いと言われますが、何が変なのか何が気持ち悪いのか分かりません。
    この歩き方を意識して少しでもマシになりたい😢

  • @ypk26862
    @ypk26862 10 месяцев назад +1

    ありがとう!今日からやってみます!

  • @miki7060
    @miki7060 6 лет назад +11

    しょうじ先生、正しい歩き方を教えてくださり、ありがとうございます!
    早速明日のウォーキングから実践します!
    ご報告です。
    壁に掌を付け体の向きを変えていくエクササイズですが、最初は90度が限界でしたが、もうすぐ180度いけそうです!
    自分の腕がこんなに可動するとは思いませんでした。
    これからもコツコツと続けて、小さな喜びを感じていきたいと思います。
    次回の動画も楽しみにしています。
    応援しています。

    • @BalanceandPosture
      @BalanceandPosture  6 лет назад +1

      おお!素晴らしいですね!人の体はコツコツ続けていったら確実に変化させられますから。いつまでも正しい姿勢で、健康でいましょうね!

  • @ryuuusei369
    @ryuuusei369 2 года назад +3

    外反母趾の痛みが酷く、好きだった散歩が苦痛になっていたのですが、この動画の通り歩いたら全然外反母趾が痛みませんでした!
    歩くのも楽に歩けました!
    今まで色んな人から歩くの下手だねと言われてきましたが、自分の歩みに自信が持てそうです!ありがとうございます!

  • @川副美穂-k4g
    @川副美穂-k4g 3 года назад +6

    凄くわかりやすかったです!今日から頑張ります!

  • @りん-e3n7e
    @りん-e3n7e 2 года назад +2

    歩く時足が軽くなりました。
    前太ももが疲れやすく太いので後ろを意識して歩いていきます。

  • @fuyu0203
    @fuyu0203 2 года назад +2

    母に歩き方めっちゃ変だと言われていたので助かりました🥲🙏🏻

  • @ranran2751
    @ranran2751 2 года назад +1

    メチャメチャに大事

  • @tmtuuu2673
    @tmtuuu2673 3 года назад +2

    最近自分の歩き方がおかしいなーと思っていたので試してみたいと思います!!

  • @マイコ-z8v
    @マイコ-z8v 3 года назад +7

    歩き方が変と言われてこの動画に辿りつけましたがこの動画に出会えて良かったです!
    太ももの前はり、後ろだけぷよぷよの二の腕の原因が分かりました(笑)!

  • @nana-ki5oq
    @nana-ki5oq 3 года назад +1

    目からウロコです!正しく歩けます!

  • @ゆうき-y6v
    @ゆうき-y6v 4 года назад +23

    反り腰+歩き方もずっと違和感があって辛かったのですが、
    まず反り腰はしょうじさんの動画見て治ってきたので
    今度は歩き方も意識します!
    健康っていいですね😊🌥✨

  • @りんりん-r6b
    @りんりん-r6b 4 года назад +11

    すごい!すごい!すごい!
    目から鱗です♪
    ずっと猫背で下半身デブで痩せにくく、歩くのも遅くて疲れてたのに、早く楽に歩けて全然疲れない!
    もっと早くこの動画に出会いたかった。自然と体質やスタイルも変わっていきそう💛
    ありがとうございます!!