@@ooohhenrybmblm With these old school sequential gearboxes, you still have to do the heel and toe to shift down. There's a video of Masami Kageyama on this channel showing that.
@@onelonejackal613 That’s not what I meant. At least in both sequential and paddle shift transmissions, you still actually control the car by changing gears. It’s just made easier (obviously). I hate it when people talk about the good ol’ days and how drivers back then had more “skill”, when the very reason these new technologies were even implemented and invented was to make it easier and faster for drivers to drive on the limit. I bet drivers of yesteryear would be amazed by how far we’ve advanced.
@@ooohhenrybmblm Ok, I understand your point now. Thanks ! Imo, I think that the drivers of yesterday aren't better or worse than drivers of today. I even think it's the opposite sometimes with the birth of simulators and simulators like RFactor or Assetto Corsa, which allow the drivers to train on the track and the car they're racing with and the ability to prepare a pre-setup before the beginning of the week-end. However, with these tools not available in the 90s, I think the drivers of the past had to learn how to adapt quickly during the weekend and the race. If I look at Comas on this video, I'm completely amazed by the fact that he is completely wrestling his R33 while being on the edge. In the end, drivers have evolved. They're not better or worse compared to now or the past. Just different.
「チュイーン」とギアのうなりが凄いな。
MT車のバック時に発生する音と同じ原理です。
本山選手もRBエンジンのGT-Rをドライブしていた時は、片手でしたね。意外とRBエンジンのGT-Rは運転しやすかったそうです。
先日スカパーの番組に鈴木亜久里さんが
ゲストで出演してた時、
「昔のGTは楽しかった。今より和やかな雰囲気だった。
今はクルマも速くな過ぎちゃった(市販車と掛け離れ過ぎた)し、
楽しめない。」
とおっしゃってました。
ですが、当時のドライバーには星野さん、長谷見さんといった
今でいう往年の名ドライバーが現役で走ってたから、
「そういう面では緊張してた。でも走り出したら関係ない!!」
ともコメントしてました。
インパネとかにまだ市販車の残り香が……懐かしい。
とか言いつつこの頃のJGTCは観たことないんですけれども。
The golden era of motorsport. No advanced technology, no paddle shift and no traction control. Pure driving skills
You really think the sequential isn’t any different from paddle shifters?
@@ooohhenrybmblm With these old school sequential gearboxes, you still have to do the heel and toe to shift down. There's a video of Masami Kageyama on this channel showing that.
@@onelonejackal613 That’s not what I meant. At least in both sequential and paddle shift transmissions, you still actually control the car by changing gears. It’s just made easier (obviously). I hate it when people talk about the good ol’ days and how drivers back then had more “skill”, when the very reason these new technologies were even implemented and invented was to make it easier and faster for drivers to drive on the limit. I bet drivers of yesteryear would be amazed by how far we’ve advanced.
@@ooohhenrybmblm Ok, I understand your point now. Thanks !
Imo, I think that the drivers of yesterday aren't better or worse than drivers of today. I even think it's the opposite sometimes with the birth of simulators and simulators like RFactor or Assetto Corsa, which allow the drivers to train on the track and the car they're racing with and the ability to prepare a pre-setup before the beginning of the week-end.
However, with these tools not available in the 90s, I think the drivers of the past had to learn how to adapt quickly during the weekend and the race. If I look at Comas on this video, I'm completely amazed by the fact that he is completely wrestling his R33 while being on the edge.
In the end, drivers have evolved. They're not better or worse compared to now or the past. Just different.
@@onelonejackal613 I totally agree. 🤝
The legendary GTR , thanks for uploading
当時小学生だった自分は、モータースポーツはF1しか興味が無かった。GTカーを見ても「F1より遅い」「F1はハンドルでギアチェンジしてるのにGTは未だにシフトレバーでギアチェンジしていて時代遅れ」と言う感じだった。でも今は「GTは面白い!」思えるようになった。スーパーGTも好きだが、このころのJGTCも今見て見ると面白い!シーケンシャルだとドライバーの個性が出るモノなのかな?
リアが小刻みに流れるのか今と比べるとステアリング操作が忙しいな
全然舵角が一定じゃない
4:37 片手運転はエグいて
4:25
ご覧の通り、亜久里選手は片手運転ですが、
じつは中嶋悟も片手運転していました
(「ベストモータリング」でのNSX-R試乗を参照)
ハンドルに無駄な力を入れていない証左でしょうか
いいえ
シケイン片手っすか。
ギアの音良いですねー「キュイーン」っていまのレクサスRC Fもこんな音しますよね?
やはりGTはこの頃ですね。
今は何もかもが市販車とかけ離れすぎている。
見た目以外もうフォーミュラと同じですからね
ミッションだゆー
普通の車は歯が連続的に噛み合うように斜歯歯車ですけど、レーシングカーはミニ四駆とかラジコンと同じふつーの歯車なんですよ。ふつーの歯車はこういう音がするのです。
パワー伝達ロスがないんですか?
それとも壊れにくいんですか?
1:14 is that Erik Comas that Senna saved his life in Spa (Belgium)
先日スカパーの番組にゲストで出演してた時、
「なんで片手ハンドルなんだろう?
覚えてないなぁ。。。」と・・・・
また、コマスの運転と比べて、
「なんか僕の運転はただドライブしてるみたいで
手を抜いてるように思われちゃうなぁ~」
と言ってましたが、逆に私は「それが出来る方が
すごいんじゃない?」と私は思いました。
これは…自分の車改造したり チューニングする気が無くなる映像ですね。次元が違いすぎる
この音は何の音なのでしょうか?
ミッション? デフ??
このシーケンシャルって、たぶん機械式じゃないでしょうか?
ミッドシップ車だと、後部にレバーの動きを伝えるための
ロッドがシフトレバーについてるくらいですし。
少し前のATスポーティーカーによくあったシーケンシャルマニュアルモードのように、
レバーは単なるスイッチで、ギアチェンジを電動でやっていれば、
ステアリング裏にパドルを持ってくることも可能ですが、
機械式でレバーの動きでチェンジするとなるとそういうわけにはいきませんね。
シーケンシャルかっこいいね
そういうことなんですね。
当時は電動式は無かったんでしょうね。
>@TableManner1999 さん
ギアは、前後に押し引きするシーケンシャルタイプです。
(バイクに似た様なものです。)
前に押すとシフトダウン、手前に引くとシフトアップします。
ギアポジションのインジケータ(表示)が必ずどこかにあります。
(メータ内かな?)
事情は分からないですが、当時GTでパドルシフトを
採用するチームは無かったですね。
たぶん高かったんだと思います。
音が97JGTCだ!
市販も何も売ってないだろ(笑)人それぞれだけど2000年前半が面白かった
コマスのGTRフラフラ過ぎて草。それでもNSXに付いて行って更に草
comas drive like ragnotti
前半は修正舵半端ない
エアロが付くとFRの方が有利?
あまり関係ないが?
エアロ+タイヤ幅でしょうね。
結局タイヤのグリップを活かすにはタイヤ一輪に対する荷重が必要ですから、そこを車重じゃなく空力による抑えが有効的になりますよね。
JGTCのレギュレーション上、馬力は500馬力以下、空力の自由度が高い(グループAのように市販車状態じゃない)、タイヤ幅も太く出来る(確か当時は14インチ以下?)ので、グループAのように4WDのメリットが低く(逆にFRの方がミッションの自由度が高くなって、搭載位置も自由度が増える。駆動ロスが減ってストレートも早くなるってメリットが増えた)がなったのでFR化を採用したらしいです。
今から約20年前に行われていた通称「Gr.A」
というカテゴリーのレースで走っていクルは
もっと「戦場」って感じが強いですよ!
こんなんなってんだ。
普通のコントローラーでグランツーリスモ出来る訳ないじゃん。
だから僕は遅いのか。
それはあんたが下手で腕がないだけ
なんかギヤチェンジも普通とちがくないか?
ガンガンって。
この動画みるとその動作が自体が無駄のように感じる。
だったらもう面倒だからハンドルに付けたらよくない。
パドルシフトって知ってる?
この無駄とも思える動作が魅力なのです。