#29 PICCカテーテル スタットロック交換方法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024
  • 皆様こんばんは
    今回は、時々いらっしゃるPICCカテーテルの固定パッチ(スタットロック)の交換手順を動画にしてみました。
    よかったら参考にしてみて下さい。
    PICCカテーテルについて
    chemo-support.j...
    medisuke.jp/in...
    スタットロック
    medisuke.jp/in...
    www.info.pmda....
    #訪問看護 #訪問看護師 #看護師 #介護 #Vlog #PICCカテーテル #スタットロック #看護手順 #看護マニュアル
    =============================
    ご視聴ありがとうございます。
    皆様の、ご視聴、コメント、チャンネル登録が励みとなっています。
    毎週金曜日20時に新着動画更新。
    チャンネル登録、通知オン よろしくお願いします。
    ◆ステーションのご紹介◆
    お家へ帰ろう
    を合言葉に
    1997年川崎市多摩区初の訪問看護ステーションとして開設した
    訪問看護ステーション長沢ひまわり
    1999年母体医療法人のある町田市に開設した
    訪問看護ステーション鶴川ひまわり
    2箇所の訪問看護ステーションでの出来事
    在宅でのケアの様子
    在宅で自分らしく療養しているご利用者さんの日々
    訪問看護で大切にしている事
    などを発信していきます。
    2022年には、念願の看護小規模多機能施設も開設します。
    そちらの進捗状況もお伝えします。
    【HP・FB】
    www.tsurukawak...
    www.tsurukawak...
    www.facebook.c...

Комментарии • 19

  • @Nancy-qf2xk
    @Nancy-qf2xk 3 года назад +9

    PICCカテーテルのスタットロック交換。所作が美しいですね。見惚れてしまいます。

    • @himawarinursingvlog
      @himawarinursingvlog  3 года назад +2

      所作って大切ですよね。自分も心掛けたいと思ってます😊

  • @Samantha-vr6xl
    @Samantha-vr6xl 3 года назад +8

    手技がとても丁寧でキレイですね!
    見ているだけで安心しておうちにいられる気がします。
    病院であれだけ丁寧にできてるかどうか…

    • @himawarinursingvlog
      @himawarinursingvlog  3 года назад +2

      在宅看護は、訪問中は、病棟の様にバタバタせず、その方に集中出来ますからね。丁寧な処置は、かつ手際の良さも大切ですね😊

  • @にこみ-i6r
    @にこみ-i6r 2 года назад +3

    これから、丁度この処置を初めて行います。とてもわかりやすい動画で、見学した時よりもわかりやすかったです。ガンバリます!

    • @himawarinursingvlog
      @himawarinursingvlog  2 года назад

      よかったです😆役に立てる事が、何よりもモチベーションに繋がります!頑張って下さい😊

  • @hanasakiuka6
    @hanasakiuka6 2 года назад +1

    午後から初のスタットロック交換を家族に指導しないといけないんですけどこの動画に救われましたありがとうございます

    • @himawarinursingvlog
      @himawarinursingvlog  2 года назад

      こちらこそありがとうございます。動画を作成した甲斐がありました。感謝します。頑張って下さいね。

  • @矢野-m5x
    @矢野-m5x Год назад +3

    とても勉強になりました。
    交換する際の手袋は不要ですか?
    無菌操作でと言われたんですけど
    手袋してたらテープ剥がすのも一苦労で😥

    • @himawarinursingvlog
      @himawarinursingvlog  Год назад +3

      コメントありがとうございます。
      在宅で無菌操作は、ほぼ無いですね。無菌手袋も、ひまわりでは準備していいません。
      基本的に、処置の時は、無菌ではない手袋をしていますが、このてのテープ類の時は、くっついて難しいですよね。
      なので、処置前後に手洗い、消毒をして行っています。刺入部は、触れないように注意しています。
      病院では滅菌操作や、清潔不潔が厳しく言われていますが、在宅はこれでいいの!ってくらい、清潔では無いのですが、感染を起こさないんですよ。

    • @矢野-m5x
      @矢野-m5x Год назад +2

      @@himawarinursingvlog なるほど!そうなんですね!
      ご丁寧にに回答ありがとうございました!

  • @てぃも-h1h
    @てぃも-h1h Месяц назад +1

    刺入部の仮固定は、あまりPICC本体にテープがくっついているようには見えなかったのですが、抜けそうにはなりませんか?
    自分は今まで、根元まで縫合なしで入っている方の仮固定をする時は、新しいスタットロックを入れ込むシャマにならないように、刺入部より末端を固定していたので参考にさせていただきたいです!

    • @himawarinursingvlog
      @himawarinursingvlog  Месяц назад

      コメントありがとうございます。画像がわかりづらかったかもしれないですね。刺入部ギリギリで、本体についています。PICCの件数は少ないですが、今のところ、抜けたりした症例はないです。緊張しますよね。

  • @tyuunibyoumakki
    @tyuunibyoumakki Месяц назад +1

    刺入部からこんなに近々のpiccの固定を交換するの怖すぎる!!これくらい近々だと刺入部を固定するんですね🤔

    • @himawarinursingvlog
      @himawarinursingvlog  Месяц назад

      コメントありがとうございます。このPICCカテーテルは、縫合固定をしていなくて、スタットロックで固定をしているので、刺入部間際で固定しています。

  • @toumei8488
    @toumei8488 2 года назад

    これらの衛星材料の調達はどうしてますか?診療所からですか?

    • @himawarinursingvlog
      @himawarinursingvlog  2 года назад

      ご質問ありがとうございます。主治医のいる医療機関に準備して頂いています。外来通院されている方は、その医療機関。在宅診療の場合は、その診療所に依頼しています。慣れている診療所は、良いのですが、慣れていない診療機関には、具体的にメーカー名や、画像、詳細な情報を伝えて依頼しています。
      主治医が、管理料を得ているので準備して頂く事になります。

    • @toumei8488
      @toumei8488 2 года назад +1

      ご丁寧にありがとうございます。私はその診療所に勤めてますが、衛星材料の注文が基本的に箱単位の注文なので使い終わらずに訪問終了になったり変更になったりすることも多く、在庫管理に苦労してます😅

    • @himawarinursingvlog
      @himawarinursingvlog  2 года назад

      @@toumei8488 わかります。その昔😂診療所によっては、利用者さんに箱で売りつけていました。その診療所は、消えましたけど・・・。頻繁に出る物品ならいいですが、滅多に使わない物だと、在庫を抱えてしまいますよね。
      調剤薬局さんが用意してくれていたケースもあったかもしれません。上手く連携が取れて、コストを抑えられるといいですね😊