Gフォン ・ Gブレスフォン ・ SHODO & ライトニングコレクション レビュー!【百獣戦隊ガオレンジャー】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 97

  • @rorogash7180
    @rorogash7180 Год назад +18

    CMアイキャッチ再現の後にちょっと巻き戻って説明するのが流石ね

  • @Keida_keita
    @Keida_keita Год назад +25

    「プチトピアは戦隊以外の知識が著しく欠けています」って仮面ライダーとかウルトラマンを知らないって事じゃなくて何も知らないって意味やったんやw

    • @279lseahorse
      @279lseahorse Год назад +10

      まぁ……過去の全戦隊を全話見てたら他の知識を得てる暇はなくなりそうですよね。50話分をぶっ通しで見ると単純計算で25時間くらいかかります。

    • @山田長政の子孫18歳
      @山田長政の子孫18歳 6 дней назад

      @@279lseahorse25分×50話×48戦隊で60000分やからね

  • @超熟-m9l
    @超熟-m9l Год назад +25

    戦隊以外の知識が著しく欠けています!😂
    面白すぎる

  • @Genkaisyogakusei
    @Genkaisyogakusei Год назад +44

    まじでプチトピアさんの家紹介してくれないかな

  • @兄弟らーめん
    @兄弟らーめん Год назад +7

    後ろのショーケースがちょくちょく更新されてくの見てて楽しいんだよねぇ

  • @PeyangDC
    @PeyangDC Год назад +23

    SHFとライトニングコレクションの違いについてですが、アメリカではフィギュア同士を激しくぶつけたり高い所から落として遊ぶのが一般的で、間接が硬いのはその際に破損しない様にしているためで、万が一破損したパーツで子供が怪我をするとアメリカはすぐに訴訟問題になるので、それを防止するためという意味もあります
    手首パーツに関しては、日本(SHF)が高コスト帯の大人向けとして発売しており、パーツ等を豊富に付属出来るのに対して、アメリカは低価格の子供向けとして、大量生産を重点に置いているのでコストの観点からパーツを増やせないんです

  • @yms3994
    @yms3994 Год назад +5

    1時間!特番かよ!!笑
    でもその分、面白くて懐かしい動画でした笑

  • @めざまし-t9x
    @めざまし-t9x Год назад +8

    1時間、最高過ぎる!

  • @somei446
    @somei446 Год назад +4

    面白すぎる1時間でした

  • @user-Marchan_gomenne
    @user-Marchan_gomenne Год назад +43

    一時間ガオレンジャーオンリーなの狂気で笑う
    最高すぎる

  • @tit7747
    @tit7747 Год назад +7

    ガオレンジャー回だッとか思ってたら好きな80年代戦隊バイオマンの話も出てきてビビった。
    ホントにイエローフォーの代役少しだけやってただけなのにガチで声の違和感なかった田中真弓さんはすごかったんだなって。
    ていうかガラケーとかもそんな前なのかと思うと怖っ…

  • @nimunimu-FREEDOM
    @nimunimu-FREEDOM Год назад +4

    こうゆうののんびり酒飲みながら見るの…いいわぁwww

  • @ギョウザ-d3d
    @ギョウザ-d3d Год назад +2

    今回も最高でした!

  • @高橋明寛-j1y
    @高橋明寛-j1y Год назад +2

    待ってました。いつも楽しみにしています。

  • @カフェオーレ-k3u
    @カフェオーレ-k3u Год назад +3

    プチトピアさんの知識が凄すぎでおもしろいです!
    後ろの棚とか部屋紹介的なのも観たいです!!

  • @はちみつ-z1c
    @はちみつ-z1c Год назад +14

    プチトピアさんの戦隊以外の知識が絶望的で面白いw
    犬さんとのバランスが絶妙なんよ…。
    ガオレンもバイオマンも見てないけど見ようなってなりました。

  • @smileagekazu
    @smileagekazu Год назад +11

    ライトニングコレクションも持ってるの流石すぎる

    • @柿右衛門の象
      @柿右衛門の象 Год назад

      戦隊のS.H.Figuartsと大きさ近いからブンドド捗っていいぞ。
      (その分値段張るから集めるの大変だけどもね)

  • @かにみそ-q1i
    @かにみそ-q1i Год назад +2

    ずっと待ってたんだよ!

  • @kirito4753
    @kirito4753 Год назад +2

    しれっと移植中にゴーバス流してるの草

  • @HAkuryu963
    @HAkuryu963 Год назад +4

    動画こんなに長かったの!!共感できる部分もあって動画見入ってて動画時間見てみたら結構長くてびっくりしてる😮

  • @Philloshiki
    @Philloshiki Год назад +1

    ガオレンが小1ということはプチトピアは同い年か…!
    急に親近感が沸きました。

  • @リューイチ-b9r
    @リューイチ-b9r Год назад +2

    今回も安定の面白さでした😂カクレンジャーのshodo のレビューお待ちしです!

  • @somei446
    @somei446 Год назад +1

    4歳の頃にリアルタイムでガオレンジャーを見ていました。変身アイテムのおもちゃは持っていなかったので今回は特に面白く拝見させて頂きました!

  • @tonkatsu25
    @tonkatsu25 Год назад

    トークの部分で後ろでゴーバスターズ流れてるのフフッてなるw

  • @kekekekekekekento
    @kekekekekekekento Год назад +2

    ライトニングコレクション敵キャラまで少しずつ出ていて気になってました。もし他にも集めていたら特集して頂きたいです!

  • @MN-emuenu
    @MN-emuenu Год назад +2

    ちゃんと間違いを認めて反省して、修正バージョンを出してくれるの良いですね
    「仕様です。」を突き通す某企業と大違い

  • @BUPPI-GUN
    @BUPPI-GUN Год назад +2

    パワレンのライトニングコレクションいいですよね!!
    私もアバレッド欲しくてダイノサンダー名義のレッドレンジャー買いました!!

  • @ソラ-u8x
    @ソラ-u8x 21 день назад

    正確には佐々木朗希の名前が朗希なのは3歳離れたお兄さんがガンレンジャーを見て「ろうきー」と言ったから。

  • @motikura
    @motikura Год назад +2

    まじで待ってました!

  • @赤枠使いのとっしー
    @赤枠使いのとっしー Год назад

    ガオよりバイオマンの話を楽しんだおじさんです。
    投稿お疲れ様です!

  • @柿右衛門の象
    @柿右衛門の象 Год назад +1

    ちょうどお金貯めてGフォンとGブレスフォン二つとも買おうとしてたからレビュー助かる

  • @reoru1894
    @reoru1894 Год назад

    edの着メロは割とすぐわかったわ笑
    懐かしすぎて泣きました

  • @ショウ-g8u
    @ショウ-g8u Год назад +2

    アメリカの芸能界は事務所が無く、俳優や歌手と仕事を取ってくるエージェントとの個人同士の契約なので、役者さんの顔パーツも付けられるんでしょうね。
    確実に海外製のフィギュアを入手しようと思ったら、海外トイを取り扱う日本の輸入販売店で買うしか無いですね。
    近場にあるならいいんですが、遠方や都会にしかないと大変。

  • @仲野一志
    @仲野一志 Год назад +1

    待ってたよー❤

  • @たじぽん-k8t
    @たじぽん-k8t Год назад +1

    ほんと誰用の修理動画なの?ってのがおもろい笑

  • @てぃーじー-q7d
    @てぃーじー-q7d 10 месяцев назад +1

    31:27 最近の子はLINE交換ですらなくインスタのアカウント教えて〜で繋がるらしいと聞いて驚愕した30代の自分。

  • @להקרִיב
    @להקרִיב Год назад +1

    プチトピア、手がめちゃ綺麗で草

  • @箸拾い
    @箸拾い Год назад +2

    尺が長ければ長いほど喜びます。

  • @とんでもまる
    @とんでもまる Год назад +1

    レッドの人は地方で仕事したときに失踪したイエローに会ったというのをイベントで言ってたので今は別の場所にいるかもしれない

  • @灯里祇城
    @灯里祇城 Год назад +1

    響の調べとかできるかな思ったけど原曲キーだと黒鍵混ざるのでむずかしい
    一応耳コピ楽譜↓
    シレミ ソ ♯ファミレミ
    シレミ レ レミシ
    シレミ ソ ♯ファミレミ
    ミソラ ラシ♯ファ♯ファレミ
    ソラソラミ
    ミソラ ラ♯ファレミシ
    ド シドレ
    ミ♯ファソ ソ♯ファソシ
    シラシ シレラ
    ♯ファソラシ #ファレミ
    ミ♯ファソソソ
    ラシラソラシ
    シラシ シレラ
    ラ#ファレミ
    ミ#ファソソソ ラシラソラシ
    シラソ♯ファミ
    シラソ♯ファミ

  • @童狸
    @童狸 Год назад +2

    まさか佐々木朗希投手を知らないとはw

  • @tomoki56
    @tomoki56 Год назад +1

    Gフォンは5個並べて飾りたかったから5個揃えました!

  • @キノピー-k3p
    @キノピー-k3p 10 месяцев назад +1

    ヒーリンユーw
    一瞬で分かった自分が怖えw

  • @KO-KI
    @KO-KI Год назад +1

    動画更新お疲れ様です。
    ガラケー時代の人間だから、着メロのくだりわかるなぁ。音作れないからデフォルトで入ってたライディーンよく聴いてたw
    そういや戦隊の携帯型の変身アイテムって結構採用されている印象ありますな。

  • @bellee9608
    @bellee9608 Год назад

    ガオホワイトの名乗りポーズへのこだわり…わかるわぁ〜
    麗しの白虎を名乗らせたい✨

  • @超次元の何でも屋
    @超次元の何でも屋 Месяц назад

    27:11
    アンテナのとこがなんかアレみたいだな

  • @UnitedDCD
    @UnitedDCD Год назад

    6:37 そして兄貴がその年に生まれる予定である弟の名前を付ける際に提案したのが狼鬼=ロウキ(朗希)だったと。

  • @ぴ太郎の部屋
    @ぴ太郎の部屋 Год назад +2

    184だと「嫌よ(いやよ)」で着信拒否ですねw

  • @灯里祇城
    @灯里祇城 Год назад

    1:03:28
    速攻で耳コピしてきたんですけどこんな感じですかね
    ラレミミ
    ラ#ドレレ
    ラレミミ
    ラ#ドレレ
    レラ#ラ#ラ
    レミド ソララ
    レファララソラ♯ラソファミレレ

  • @飛鳥-m8p
    @飛鳥-m8p Год назад +2

    DVDのコレクションの紹介してください

  • @王妃プルエルピー姉妹

    フィギュアーツはアキバレンジャーに合わせて発売したんですかね?

  • @BUPPI-GUN
    @BUPPI-GUN Год назад +1

    船便経由の郵送はロスト率高いです。
    「ZAVVI」などの航空便のみ使用しているところなら割と安全に届きます!

  • @kinnikuman39
    @kinnikuman39 Год назад +2

    ガオレンジャー神作だよなぁ🥰
    ムキムキフィギュア持ってたwww

  • @歯山
    @歯山 Год назад +1

    当時、両親と祖父母が示し合わせてなくて誕生日プレゼントでGフォン1個ずつ買ってくれて2つあったから。実家に未開封のGフォンある気がする帰ったら見てみよう

  • @URSP-ez3ky
    @URSP-ez3ky Год назад

    初コメです
    ガオレンジャーはリアタイで見てました
    Gフォン懐かしいですね。ガオレンジャーは早いところフィギュアーツで出て欲しいですがやはり難しいのでしょうかね
    ところでチャンネル主様は戦隊系のアイテムで商品日されてないもので商品化されて欲しいものはありますか?
    自分はガオレンジャーのガオの宝珠です

  • @sivamofu913
    @sivamofu913 Год назад

    パワーレンジャーの初の女性グリーンはリュウソウだよね
    初の主役女性レッドもリュウソウの続編だね
    因みにパワーレンジャーだとガオレッドと腑破十臓は同じ役者さんです

  • @sentai35
    @sentai35 Год назад

    パワーレンジャー版リュウソウジャーを確認してきたら、グリーンがスカート引きちぎってて驚いた

  • @石橋賢-f9n
    @石橋賢-f9n Год назад +1

    格好です。大好きです。❤😂🎉

  • @zushioji
    @zushioji Год назад

    お待ちしておりました😆

  • @Salvatore-ch6hd
    @Salvatore-ch6hd Год назад +1

    ライトニングコレクションの難点はジュウレンジャーより前の戦隊がほぼ立体化無理な所かな…

  • @RgyouukoinKeaxkauirden
    @RgyouukoinKeaxkauirden Год назад +1

    犬の友達さん…
    宮内タカユキさんは仮面ライダーBLACKRXの主題歌もやってるんですから、知っておきましょう…

  • @三田ネーター-y4b
    @三田ネーター-y4b Год назад +1

    トークコーナー質問も受け付けて頂きたいよ

  • @mallow0010
    @mallow0010 Год назад +1

    MARVELレジェンドの取り扱いのあるアメコミ系のトイショップなのでたまに取り扱いはありますよ!

  • @mtbkzt6100
    @mtbkzt6100 Год назад

    あのマッチョフィギュアはDVDのイラストに使われる
    3Dイラストをモデルにしてますね
    たぶん

  • @メロンソーダとチリドッグ-t7c

    手が綺麗

  • @kekekekekekekento
    @kekekekekekekento Год назад +2

    41:50
    腹たったから殺したは草

  • @taekokondou6296
    @taekokondou6296 Год назад

    アメリカはなりきりやロボよりフィギュア文化だからでは無いか
    パワレンまでハズブロになってたのねトランスフォーマーみたく日本アメリカの合作が多いなぁ〜

  • @みはる-t4w
    @みはる-t4w Год назад +1

    ラジオ好き

  • @YAKiT0R1
    @YAKiT0R1 Год назад

    GフォンもGブレスフォンも持ってた!!はるか昔に捨てちゃったことを最近後悔してます。ファイズフォンも持ってたしなんで捨てちまったんだろ…

  • @Kuroyagi000
    @Kuroyagi000 Год назад +1

    個人輸入はそうだよなぁ
    ダンボール箱ベッコベコできったないのデフォだもんなwww
    そういえば、日本の元の戦隊には無いパワーレンジャー限定強化フォームみたいなのはプチトピ的にはコレクション対象なんだろうか

  • @川崎大希-e6l
    @川崎大希-e6l Год назад +1

    なんかケータイ捜査官7を思い出したわ

  • @あつもりもりもり
    @あつもりもりもり Год назад

    プチトピアさんってよく見たら金髪なの!?

  • @fang4005
    @fang4005 Год назад +1

    佐々木朗希知らないのはある意味ヤバイw

  • @127-p7n
    @127-p7n Год назад +1

    Gフォンロボ のコレ何感めっちゃ分かるw 色々遊べて楽しかったけど笑

  • @ako07ify
    @ako07ify Год назад

    21:48
    リュウソウジャーキターーー(*´꒳`*)
    でも
    トワじゃない(´;ω;`)

  • @ななき-q8q
    @ななき-q8q Год назад

    佐々木朗希さんはオレも知らんかったから安心して

  • @kaminekoL
    @kaminekoL Год назад

    生まれ年の戦隊です

  • @だぁ-y4s
    @だぁ-y4s 11 месяцев назад

    音ズレしてる途中

  • @okeyaizgn94
    @okeyaizgn94 Год назад

    結局バイオマンのバイオって何なんすかね

  • @ryoryo9770
    @ryoryo9770 Год назад

    マッチョ版はまじで肘から折れるからなぁ

  • @だぁ-y4s
    @だぁ-y4s 11 месяцев назад

    機能が昨日にw

  • @坊屋春道-i1o
    @坊屋春道-i1o Год назад

    割りと戦隊でも映画のシン・シリーズ作ってほしいです。
    シンライブマン
    シンダイレンジャーなら確実観に行くわ

  • @ねがねが446
    @ねがねが446 Год назад +3

    プチさん...金髪なんやなぁ

    • @ねがねが446
      @ねがねが446 Год назад

      44:27 オタクすぎてここのワンシーンでなんの回か理解してしまった

  • @さーや-d9i
    @さーや-d9i Год назад

    ラインの本数での文句だと仮面ライダー1号のレアカードのラインの本数思い出したw

  • @マロン二世
    @マロン二世 Год назад

    仕方ない( ˇωˇ )海外のは、あくまでパチモンだから(笑)

  • @ako07ify
    @ako07ify Год назад +1

    1コメいただきます(*´꒳`*)

  • @特撮ファン-w7d
    @特撮ファン-w7d Год назад +2

    流石に他の作品知らんまま(ウルトラマンとか仮面ライダーとか)にしないで欲しい

  • @マロン二世
    @マロン二世 Год назад

    似てないw