【2024年3月】絶対に価値が上昇する現在売りに出されているヴィンテージギターを10本解説します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 43

  • @aminahmed2220
    @aminahmed2220 10 месяцев назад +1

    What is the fantastic video this one have a wonderful Easter ❤❤❤❤❤❤😊😊😊😊😊😊

  • @空飛ぶわんこ
    @空飛ぶわんこ 10 месяцев назад +1

    レスポールのメイプルネック、パンケーキボディならジャパビンで良くない?

  • @chamazemaitis
    @chamazemaitis 10 месяцев назад +1

    1990年製のゼマティスメタルトップを持ってますが、今売ったらいくらくらいするんだろうなぁ‥

  • @hiroshisato8520
    @hiroshisato8520 10 месяцев назад +5

    いつも楽しく拝見しております。
    第8位、Fender Stratocaster 1976年製、気になりました。

    • @slothandguitar
      @slothandguitar  10 месяцев назад +2

      やはり、オリンピックホワイトのヴィンテージというのは惹かれますよネ〜

  • @のん-r5j
    @のん-r5j 10 месяцев назад +5

    なかなか目の保養になりました😅
    ギブソン祭の中でサザンジャンボに心が動きました。

    • @slothandguitar
      @slothandguitar  10 месяцев назад

      サザンジャンボ、外見の豪華さに味が出て凄く良いですよネ〜

  • @ガビちゃん-w6s
    @ガビちゃん-w6s 10 месяцев назад +1

    アコギの弦、色々試した結果
    ダダリオの EJ16に落ち着きました。
    ただギブソンのギター🎸に限ってはギブソンのアコギ弦 SAG−PB12 が良かったです。
    お値段ちょい高めなのが玉にキズですが…
    エレキはこれもダダリオの EXL110−3D に落ち着いて居ります。ご参考までに…

    • @slothandguitar
      @slothandguitar  10 месяцев назад +1

      ありがとう御座います!必ず試してみます〜

  • @toshsqeez
    @toshsqeez 10 месяцев назад +2

    SGスペシャルのPUの位置は、同感です!あの狭さがバランス良くて1番好きですね!

    • @slothandguitar
      @slothandguitar  10 месяцев назад +1

      ですよね!更に、P-90一発だけになっても最高かなと思っております〜

    • @toshsqeez
      @toshsqeez 10 месяцев назад +2

      @@slothandguitar
      ですね!実は自分はレスポールもSGもジュニアが好きなので分かります😆

  • @shironekobu
    @shironekobu 10 месяцев назад +1

    1985か86年に新品5万円ぐらいで買ったFERNANDESのブラッドギルスモデル
    実家に置きっぱなしにしており久しぶりに弾こうと思ったら「2万円で売れたよ!」とドナドナされてました

    • @slothandguitar
      @slothandguitar  10 месяцев назад +1

      安過ぎて、正真正銘のドナドナです〜

  • @少年ギター-q8x
    @少年ギター-q8x 10 месяцев назад +2

    聖飢魔IIとかしてほしい

  • @モト-h8p
    @モト-h8p 10 месяцев назад +2

    フライングV2カッコイイな!GibsonさんV3までは作らなかったのかなw
    筋肉少女帯の橘高さんがステージで爆音でヴォワ〜ン!ピーヒョロロー♪って弾いてくれたらめっちゃ素敵🥰

    • @slothandguitar
      @slothandguitar  10 месяцев назад +1

      確かに、物凄く似合いそうですネ〜

  • @プリプリプリン-1
    @プリプリプリン-1 10 месяцев назад +3

    個人的にはコレクターや収益目的の人に渡るよりも、ちゃんとそのギターを愛して弾いてくれる人の手に渡ってほしいと思う。

  • @gbentz9925
    @gbentz9925 10 месяцев назад +1

    メダリオン VはSRVで値段が上昇したと記憶してます それにしてもまだまだ上がっていくんでしょうね

    • @slothandguitar
      @slothandguitar  10 месяцев назад

      その様な誰かが使ったという事実で大きく値段が動きそうなモデルですよネ〜

  • @Studio_2025
    @Studio_2025 10 месяцев назад +1

    SG61ぺシャル、セクシーな佇まいです、ん〜欲しい
    80年のGLSはまだまだ手が出しやすい価格帯なんですね!
    72年GLDはこれまた溜まらない色です〜 ^ ^
    アコギは弦で音がかなり変わりそうですね
    私のエレキは大手2社のその都度、特売で安いもの使用ですが
    こだわりはあまりないかな〜

    • @slothandguitar
      @slothandguitar  10 месяцев назад +1

      拘りが無く向き合う事も、また立派な拘りかと思いますヨ〜

  • @和也-c2m
    @和也-c2m 10 месяцев назад +6

    私が生まれて初めてfenderのTelecaster(本物)を買った1977年、同じ楽器屋にGibson LP Deluxのブルースパークルカラーがありました。
    当時は「LPのミニハムってダサい 」って思って横目で見るだけでしたが(値段もそれなりに高かったし)、あのとき何かの気の迷いでそっち買ってたら、今いくらになってたんでしょうね😅

    • @slothandguitar
      @slothandguitar  10 месяцев назад +4

      デラックスのブルースパークルはデラックスに中でも特別視されているので、状態が良ければ現在だと200万を基準にして良いかと思われます〜

    • @和也-c2m
      @和也-c2m 10 месяцев назад +1

      後悔先に立たずってヤツですね‪(ᯅ̈ )
      今でも80年代のプレイヤーマガジン(別冊)を後生大事に持ってますが、「あの時こそ清水の舞台から飛び降りるときだった」のオンパレードです。トホホ(•Ӫ•)

  • @jin1029anacob
    @jin1029anacob 10 месяцев назад +4

    頭上がっちゃうんだ

  • @kazuyan1304
    @kazuyan1304 10 месяцев назад +1

    狙ってるギターが出てました。
    ワシが買うまで見逃して下せー💦

    • @slothandguitar
      @slothandguitar  10 месяцев назад

      どのギターだったか気になりますネ〜

  • @マーチン-v6n
    @マーチン-v6n 10 месяцев назад +2

    アコギの弦をお探しなんですね!
    私もナマケモノさんと同じ1957年製のJ-45持ってて勝手に喜んでます😊
    弦探しは大変ですが、その分コレ!っていうのが見つかった時の嬉しさは格別ですね~

    • @slothandguitar
      @slothandguitar  10 месяцев назад +1

      同じ年式ですか!ナマケモノも非常に嬉しいです!個体を見たいですネ〜

    • @マーチン-v6n
      @マーチン-v6n 10 месяцев назад +1

      ありがとうございます😊
      Xの返信で画像送っておきますね!!

  • @てつtabe
    @てつtabe 10 месяцев назад +2

    実際2ヶ月前に買ったデュオソニックが6万プラスで売れた。今週。

  • @DAQUISTOL4CES
    @DAQUISTOL4CES 10 месяцев назад +1

    ナマケモノ様から値段の発表がある前に、1本1本自分で値段を想像してみましたが、1本も当たりませんでした。ヴィンテージは価格決定の基準がわかりませんね。こんなことをやっている私もヒマですね(笑)。

    • @slothandguitar
      @slothandguitar  10 месяцев назад

      ヴィンテージ品はギターに限らず、言い値で全く問題が無い世界ですヨ〜

  • @n-nmaibou
    @n-nmaibou 10 месяцев назад +1

    フライングV2、かつてはゲテモノ扱いで、10万しなかったんですけどね…P-90信者としては、SGスペシャルが刺さりましたし、ギブソンで一番好きなギターです✨

    • @slothandguitar
      @slothandguitar  10 месяцев назад +1

      年齢を重ねるに連れて、シンプルで無駄の無い物に惹かれる様になっております〜

  • @cavalynjp
    @cavalynjp 10 месяцев назад +1

    Gibson社では1960年から2コブペグとメタルトップノブが使われるようになりますね。故日髙富昭氏が70年代に手に入れた1960年製Les Paul Stardustのトマトみたいな赤のサンバーストのミント機がそのようになっていました。
    しかしこのES-335 61年製のノブがメタルトップで無いとか1コブペグが61年のSG LesPaulやら色々ギターに使われるとかの在庫管理の杜撰さも、何故かそれっぽいと許せてしまうのもGibson社の魅力に負けた輩の性でしょうか。
    1972年製Les Paul Deluxeのピックアップのフリンジのプラスティックカバーはピックアップ座繰りの製作時の失敗(縁の欠けとか)を隠す仕様で、ビグスビー装着出荷のSTPホール部のCustomステッカー同様にGibson公認のB級品隠しとか一頃云われてました。昔はその分売価も若干低かったとか?

    • @slothandguitar
      @slothandguitar  10 месяцев назад

      なるほどです!今となっては、であるが故に高くなっている、という皮肉になっておりますよネ〜

  • @keisuken2618
    @keisuken2618 10 месяцев назад +4

    赤いVかっこいい

  • @ENDNA0
    @ENDNA0 10 месяцев назад +1

    フワイングv ファミリーコンピュータじゃん。持ってたら任天堂ってあだ名つけられそうだ

    • @slothandguitar
      @slothandguitar  10 месяцев назад +1

      確かにですね!マリオのコスプレして弾いたら完全にハマりそうです〜

    • @ENDNA0
      @ENDNA0 10 месяцев назад +1

      @@slothandguitar 最高じゃないですか😊