【海外の反応】韓国Webtoonの闇を暴露する日本の漫画家が話題に!海外でも話題になり漫画家が暴露する

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 961

  • @肉団子-l5q
    @肉団子-l5q 5 дней назад +214

    韓国の目標「日本を追い抜くぞ」
    日本の目標「面白い物を作るぞ」
    とどのつまりはここの差

    • @稲田洋-u1j
      @稲田洋-u1j 4 дня назад

      結局、儒教思想が根強く残ってるからなのか、何かと比べて優劣をつけないとモノの評価をマトモに下せないからなんだよね
      だから対日本に限らず「韓国の△△は〇〇より優れている(劣ってる)」系の記事がアチラでようく見かけるのはそのせい

    • @MK-oq4kg
      @MK-oq4kg 4 дня назад +14

      すごく納得した😊

    • @稲田洋-u1j
      @稲田洋-u1j 4 дня назад

      なぜかコメント消されてた
      結局、儒教思想が根強く残ってるからなのか、何かと比べて優劣をつけないとモノの評価をマトモに下せないからなんだよね
      だから対日本に限らず「韓国の△△は〇〇より優れている(劣ってる)」系の記事がアチラでようく見かけるのはそのせい

    • @栗栗-p3l
      @栗栗-p3l 4 дня назад

      隣国は劣等感の塊だからね

    • @栗梨-r7r
      @栗梨-r7r 4 дня назад +8

      こっち見るな!!

  • @---dl4qn
    @---dl4qn 5 дней назад +548

    そもそも「世界に置いてかれる」ってなんだよ、日本は日本の漫画で発展してきてるのに何が何に対して置いてかれるんだよ

    • @21srw8
      @21srw8 5 дней назад +87

      日本人の危機感をあおるときは「遅れてる」っていうのが効果的だから。「皆さんそうなさってますよ?」ってね。まあ商業的な創作の分野でそんなんぬかしたところで売れてない、代表作の名前が出せない時点で終わってるというか……

    • @---dl4qn
      @---dl4qn 5 дней назад +45

      @@21srw8 そもそも商業品ならともかく創作物はその人の感性だから周りに合わせてたらダメよね
      置いてかれるとかそんな考えしてるから韓国の作品って全部似たり寄ったりで有名な作品無いんだよな

    • @ケンタ-q2k
      @ケンタ-q2k 5 дней назад +81

      やたら韓国とか中国とか引き合いに出して置いていかれる厨がいるよねww
      この手の連中って「世界では」とか「日本だけ」みたいな事よく言うけど独自性があって何が悪いんだよって思うわ

    • @ビッツポーク
      @ビッツポーク 5 дней назад +46

      そもそも漫画でいうなら日本の漫画がトップなのに世界に置いてかれるは意味不明すぎるw

    • @堀田針井-o6s
      @堀田針井-o6s 5 дней назад +22

      映画も国が金出したけど成功しない、創意工夫しないからねえ

  • @一条あか狸
    @一条あか狸 5 дней назад +372

    Webtoonは漫画じゃなくて絵本なんだよな
    下手したらイラストに文字貼り付けてるようにしか見えない
    コマ割りは重要な場面で1ページや見開きで描くことにより迫力やそのシーンの伝えたいことをわかりやすくしてくれてると思う

    • @zenmiddki7475
      @zenmiddki7475 5 дней назад +11

      あー納得!何で韓国で見てるかって一コマ一コマなら彼らはみられるからか
      日本の漫画が難しいんだろうかw60億ってひとコマ換算?

    • @一条あか狸
      @一条あか狸 5 дней назад

      @@zenmiddki7475 1作品じゃなくて1スクロールで1カウントらしいですね
      そりゃ60億なんて直ぐですよ

    • @Dougaman-d1y
      @Dougaman-d1y 5 дней назад +14

      絵本というか絵巻の形態に近い感じ。
      使い勝手と見やすさが冊子より劣るから廃れたのに流行るわけ無いじゃんとマンファと呼ばれてた頃から思ってた。

    • @mtge884
      @mtge884 5 дней назад +7

      @@一条あか狸
      欧米は左綴じだから日本の漫画が読みづらいんだよね
      あと翻訳すると字が小さくなる

    • @一条あか狸
      @一条あか狸 5 дней назад +7

      @@Dougaman-d1y むしろ紙芝居かもしれませんね

  • @萌えないゴミ-z8z
    @萌えないゴミ-z8z 5 дней назад +381

    コマ割りは演出なんです
    偉い人にはそれがわからんのですよ

    • @平手打ちウドン
      @平手打ちウドン 5 дней назад +52

      偉い  ✕
      偉そう ○

    • @えみり-l8s
      @えみり-l8s 5 дней назад +18

      偉いであってる
      ガンダムのセリフミームや、これ

    • @Is-yr8sw
      @Is-yr8sw 5 дней назад +26

      @@えみり-l8s 訂正してるしてるのは
      「奴らは日本の漫画を語れるほど偉くない」
      って事を言いたいんやと思うの。

    • @DeerShit01
      @DeerShit01 5 дней назад +25

      @@平手打ちウドン そこは敢えてカタカナまじりで「エラい」とか「エラそう」って書き方でよろw

    • @mtge884
      @mtge884 5 дней назад +1

      欧米は左綴じだし、翻訳したら文字数多くなったりするから海外の人はwebtoonの方が読みやすいんだろね

  • @ぷぷ-t1g
    @ぷぷ-t1g 5 дней назад +170

    カラーってだけで読みづらい(疲れる)のに、縦にされるともっと読みづらい

    • @栗栗-p3l
      @栗栗-p3l 5 дней назад +10

      スライドスライドで目が疲れる

    • @KY-pr8pt
      @KY-pr8pt 4 дня назад +4

      まぁ コミックを無理やり端末で読む方式に比べたら下にスライドしていくだけのほうがマシっちゃマシなんだけど、そもそもそれ専用につくったら表現力だだ下がりで面白みがある表現描けないだけなのよね。スマホで漫画読むこと自体がクソ疲れるに目が死ぬ

  • @aithokin8391
    @aithokin8391 5 дней назад +590

    日本の漫画はモノクロだからこそ培われてきた技術の最高峰やんけ。色付きかどうかで語るのは的外れよ

    • @平手打ちウドン
      @平手打ちウドン 5 дней назад +78

      色つきならアメコミだってあるしね

    • @ebony393
      @ebony393 5 дней назад +68

      カラーとモノクロは表現の違いであって上下はないもんな
      芸術にだってモノクロの作品は山ほどあるわけだし

    • @えみり-l8s
      @えみり-l8s 5 дней назад +20

      ​@ebony393 いや、いかにモノクロで質感を表現するかにもう何十年も創意工夫凝らしてきたって話では

    • @765agpt45
      @765agpt45 5 дней назад +68

      色以前にテーマがショボい
      例えば寄生獣や漫画版ナウシカは生命とは何かをテーマにしているが、あっちは兎に角主人公が成り上がる話しか描けない
      凄く個人的な話ばかりでつまらん

    • @アサヒ讃
      @アサヒ讃 5 дней назад +37

      というか広告で嫌でも目に入るやつでTLでもBLでも色付いてないと区別付かないレベルでキャラデザインが一緒なキャラとかありすぎてモノクロ漫画より手抜きしてるよw(日本の漫画だったらまずプロになれない)
      韓国芸能人もそっくりだらけだから違和感ないのかもだけど
      同じ顔のヒーローならもはやどっちでもいいし、ほぼ同じ顔体型の人物のBLとか真面目にギャグマンガなのか?って笑ったよ

  • @sunstargum4526
    @sunstargum4526 5 дней назад +108

    マスコミが日本は古い!と騒ぐのは大抵的外れ

  • @チャチャ-s4o
    @チャチャ-s4o 5 дней назад +141

    ドレスは細かく書いても動きのある場面は線だけとか。
    ラブストーリーはお金持ち、王族が相手とかドラマと同じで拝金主義。

  • @filofilomiffy
    @filofilomiffy 5 дней назад +491

    日本の漫画のあのコマ割に大きな意味が含まれてるのに、ホント偉そうなくせに分かってないなぁ😂

    • @matsu761
      @matsu761 5 дней назад +55

      そこが難し過ぎて海外には上手く浸透出来ていない層もあるんだろうけどね。
      日本だと小さい頃から、例えばコロコロとか低年齢層に合わせた漫画があって、歳とともに少年誌青年誌と複雑になってきて、よりマニアな人はよりマニアックな作品を漁って行ったり、小さい頃から鍛えられてるからねぇ…
      またベテラ漫画家だと年齢層に合わせた難易度の調整具合なんかめちゃくちゃうまかったりするしね。

    • @nakawa2088
      @nakawa2088 5 дней назад +67

      戦いの中の一瞬を表現する白いページとか理解出来なさそう

    • @major4926sm
      @major4926sm 5 дней назад +49

      あだち充の「間」とか理解されなさそう

    • @ebony393
      @ebony393 5 дней назад +34

      漫画の横開きで読むための技法はWebtoonとは違いすぎるね
      コマ割りや視線の誘導、読者を引き込む技法が縦と横ではもはや別物
      だからコミック版のWebtoonは読んだことあるけどコレジャナイ感がすごい
      Webtoonは漫画の進化先ではなく、あくまでWebtoonはWebtoonでしかなかった

    • @orizoh
      @orizoh 5 дней назад +21

      コマ割りの意味の一つに「行間の意味」もあったりするし、その辺の妙な感覚は日本人以外には理解し難い部分かもしれない。

  • @tk-vy6rv
    @tk-vy6rv 5 дней назад +222

    縦読みのカラー読みにくいんよ😂

    • @littleriver1281
      @littleriver1281 5 дней назад +22

      分かる。スワイプ(横)の方が疲れないのよね。
      おまけにカラーってだけでデータが重くて出てくるまで遅い。

    • @たろうやまだ-k8q
      @たろうやまだ-k8q 5 дней назад +26

      コマごとにぶつ切りにされてるからテンポも悪いし話も進まない

  • @hkn1919
    @hkn1919 5 дней назад +364

    縦に読むだけの誰でも作れる劣化漫画が流行るわけ無いじゃんって思ってたけど、やっぱそうなった。
    K-POPが世界で流行してるーってのと一緒。
    あの国の言う事信じるほうが間抜け。

    • @ケンタ-q2k
      @ケンタ-q2k 5 дней назад

      世論誘導とプロパガンダで生きてる様な国だからね
      表面的な数字とか権威に弱いおつむの悪い人間は簡単に騙される

    • @shirokuma1962
      @shirokuma1962 5 дней назад +19

      大体搾取がバレて、それで有名になる。kpopの状況は、昭和中頃の日本の歌謡界と同じレベルだろう。

    • @ちまのとしい
      @ちまのとしい 5 дней назад +39

      だいたい「K何々は人気」なんてそんなおおざっぱなくくりで好きだというわけない。
      「これが面白い、好き」と言うときは作者の名前とか作品名とかだよ普通は。
      国の名前いってる時点であきらかにおかしいんよね

    • @裕太磯崎
      @裕太磯崎 5 дней назад

      ​@@ちまのとしい数少ないけど好きなk作家の小説がある。しかしk国の宣伝スタンスは彼らの名誉を傷つけているというか寄生しているようで嫌いだ。

    • @栗栗-p3l
      @栗栗-p3l 4 дня назад +6

      流行ってたためしあったかなw?

  • @sesameblack733
    @sesameblack733 5 дней назад +123

    出始めの頃は、漫画とは違う形態だからこそ独自性のある傑作が出る可能性あるかもなとも思ったけど、
    作家を大事にしない上に自由に描けない環境が蔓延してるならもう無理だね

    • @kiyoshisato7390
      @kiyoshisato7390 5 дней назад +13

      アメコミと似たような理由で行き詰まっていないか?

    • @teresco3986
      @teresco3986 5 дней назад +6

      大した数読んでないけど、縦読みが演出的に意味がある漫画は『タテの国』しか見たことない。他にオススメがあったら知りたいくらい。

    • @KY-pr8pt
      @KY-pr8pt 4 дня назад +6

      そもそも拝金主義のつよい奴らはどんな形式を取ったとしても傑作は奇跡でも起きなきゃ生まれない。チーム制になったらもうそれは会社とやってること変わらなくなってくるから、良さや好きより収益を優先せざる終えない環境なのよね。絵画を分業で描いてるようなもん

    • @yamizowo2618
      @yamizowo2618 4 дня назад

      @@KY-pr8pt まあこれかなあ ただし将来的に縦読みマンガしか知らない子供が大量にいるくらい物量で押し切れたのならマンガを読む目が落ちたり奇跡の傑作が業界を支えたりする可能性もある 良いマンガが売れるというのはナイーヴな考えかも
      文化的に爛熟していた映画が70年代以降テレビに駆逐されていったみたいなもの、マンガがそうはなってほしくないけど・・・

    • @kiyoshisato7390
      @kiyoshisato7390 4 дня назад +7

      大ゴマの見開きや少女漫画の3段ぶち抜きが使えないのが痛いな、広告部分の雑談とかもできないし。

  • @korokorokun100
    @korokorokun100 5 дней назад +52

    数年前の海外 「これからの時代はEV車だ!」
    今 「EVヤバくね?」
    これに近い、
    日本は独自でいけばいい!

    • @ルパンルパン-q7t
      @ルパンルパン-q7t 5 дней назад +10

      「遅れている」だの「世界では〜」だのそういう事を言う人達の話に囚われず、良いものであれば独自の路線で行った方が良い(もちろん改善すべきところはしっかり議論してやる必要はあるけど)

  • @兄虎
    @兄虎 5 дней назад +234

    悪役令嬢とか量産されてもうええやろって思っても、ビックリするくらい面白いのが出てくるのが日本。「悪役令嬢の中の人」は日本人にしか描けないと思った。「悪役令嬢転生おじさん」も好き

    • @mia-usa1223
      @mia-usa1223 5 дней назад +33

      レミリアはよかった

    • @青鸞-z3s
      @青鸞-z3s 5 дней назад +22

      うしおととらの藤田和日郎先生と幽遊白書の富樫先生の影響を受けたのがありありとわかって好き
      呪術廻戦の「人の心ないんか」も好き

    • @えみり-l8s
      @えみり-l8s 5 дней назад +39

      日本だと「悪役令嬢」
      あちらは「悪女」が多いね
      中身もそう

    • @550kst
      @550kst 5 дней назад +15

      おじ転生も面白かった。断罪されて悪役令嬢がおじさんに転生するやつ

    • @匿名-o9u4k
      @匿名-o9u4k 5 дней назад +2

      個人的には悪役令嬢ものは外国の方がドロドロしてて好きなのちょくちょくあったかも

  • @cymbidium4100
    @cymbidium4100 5 дней назад +15

    Webtoonって、だらだらと話が進む感じでページをめくるワクワク感が足りないよね

  • @akira2794
    @akira2794 5 дней назад +49

    web広告によく出てくるちょいエ□系のweb漫画って作者は違うはずなのにみんな同じ絵に見える
    一度当たりが出ると後発は全部「○○の絵柄で」って指示が出るらしいからそんなの飽きられるのも一瞬だろ

  • @いいいけけけ
    @いいいけけけ 5 дней назад +89

    藤子不二雄先生の漫画とか、
    改めて読んでみると背景とかかなりうまい。
    当時は適当な絵と思っていたが、マジで絵がうまい。
    本物の漫画は芸術作品だと思ってる。

    • @hat8301
      @hat8301 5 дней назад +10

      大人になって観察眼と技術に関する含蓄が出来ると、手塚治虫が異様に凄い1ページに入ってる情報量がとんでもない事に気付いた、藤子不二雄も絵柄は古いし線は少ないから甘く見がちだが、しっかりと見るとそのレベルの高さに気付く。

    • @lacoquet45997756
      @lacoquet45997756 4 дня назад +2

      藤子不二雄のマンガ講座みたいな本持ってて上(下)からの画角の意味だったりコマ割りが多いシーン、少ないシーン1枚絵の理由が描かれててめちゃくちゃ漫画って奥が深いと思った

    • @名称末設定
      @名称末設定 4 дня назад +2

      考えたら、一つの世界の何もかもをたった一人で造り出し
      名作なんて、巻き込んで飲み込んで、熱狂させるワケよ?
      モノスゴイ総合芸術だよ!

  • @nanky39
    @nanky39 5 дней назад +122

    それで結局日本のアニメ会社の協力を得てウェブトゥーン原作のアニメを作らせようって魂胆なわけか。
    ウンザリする。OPもK-POPを使って、日本が世界的にヒットしているパッケージをそのままパクリだいんだよね。

    • @兄虎
      @兄虎 5 дней назад +36

      中と韓が龍族とソロレベリングでこぞって作曲家の澤野さんを起用した時は、そういうこっちゃないやろ……ってなった。進撃のストーリーと演出と曲が相俟って物凄いアニメになった訳で。本当に澤野さんの無駄遣いだと思った。

    • @ケンタ-q2k
      @ケンタ-q2k 5 дней назад +1

      @@兄虎
      ゲーム音楽とかでもやってる
      ガワをパクるだけで色んな意味でオリジナリティが皆無なんだよね中と韓って

    • @c06089cc
      @c06089cc 5 дней назад +13

      韓国にもアニメ業者いるのに

    • @littleriver1281
      @littleriver1281 5 дней назад

      最近更に日本の人気歌手を韓国に招いて、そこでPVとるって手法を取り出した。
      ファタールのMVのスタッフ見てみ。ほぼ韓国やで。
      技術の盗用が目的なのか、それとも音楽業界は乗っ取られ始めているのか。

    • @栗栗-p3l
      @栗栗-p3l 5 дней назад +1

      意外と下請けだけでやっていけてるんよね、日本の元請け会社から結構仕事入るから

  • @hr4057
    @hr4057 5 дней назад +13

    縦読みで紙同様のページをめくって「ドン!!!」って感じの鳥肌が立つ様な演出が出来るのか甚だ疑問。

    • @花見佐知子
      @花見佐知子 3 дня назад

      美術的な線画に鳥瞰図、俯瞰図がないのはマンガじゃないし見開きのアクションまでないのは
      絵巻物

  • @タンタカ-x8x
    @タンタカ-x8x 5 дней назад +193

    世界を席巻するとか言ってたWebtoonはこの前ヨーロッパや東南アジア市場から撤退しました。これからは日本と北米市場に集中するとかほざいてますが、日本の漫画を超えるとか言ってWebtoonアゲしてたマスコミは今どんな気持ち?

    • @アサヒ讃
      @アサヒ讃 5 дней назад +1

      マスコミお金貰ったからだよね
      というか絶対マンガ呼んで無いし、読んでも日本の作品のパクりって思ってそうw

    • @栗栗-p3l
      @栗栗-p3l 5 дней назад +23

      たしか毎年やってるフランスのジャパンなんとかも2〜3年前だったかな?ウェブトゥーンだったかスポンサーで参入してたけど(日本の祭典で関係ないのに)あっさり撤退したニュース見たな、相当金回りが苦しいみたいだね

    • @稲田洋-u1j
      @稲田洋-u1j 4 дня назад +6

      >世界を席巻するとか言ってたWebtoonはこの前ヨーロッパや東南アジア市場から撤退しました。
      できれば具体的なソースお願いできませんか
      その手の話題よく目にするんですが、一向に情報元が見つからないんですよね・・・

    • @栗栗-p3l
      @栗栗-p3l 4 дня назад

      俺が最初に見たのはYahooの記事だったかなぁ?なんの記事か忘れたけど出てたぞ、後は動画でも何件か上がってたの見たよ、ちゃんと探せばすぐ出てくるでしょ

    • @25ja2k
      @25ja2k 4 дня назад

      だから漫画図書館Zの閉鎖と国連の漫画規制と関係あると思うよ。どんなに宣伝しても世界は日本の漫画を選ぶ、じゃあ潰せとなった。日本人はルールに沿って戦おうとするけど、欧米はルールを突如変えたり、大陸はそもそも勝つためなら相手に毒を盛るってくらい、日本以外の国々は正攻法なんて最初から考えていない。

  • @penuni8894
    @penuni8894 5 дней назад +161

    Webtoonが進んでいるって?
    紙芝居に戻るのは遅れてるって言うんだよwww

    • @下町のナポレオン-s2p
      @下町のナポレオン-s2p 5 дней назад +28

      紙芝居は語り手もお菓子もあって有意義

    • @Is-yr8sw
      @Is-yr8sw 5 дней назад +16

      あ、確かに1コマ2コマをスライドするのって縦か横の違いだけで紙芝居やな
      納得

    • @simanekop
      @simanekop 5 дней назад +13

      遅れてるっていうか退化かな。
      紙芝居は言いえて妙だね。

    • @名称末設定
      @名称末設定 4 дня назад +3

      うーん、紙芝居は語りと引き抜きで
      メリハリあるので、Webtoonより上だと思う

    • @J--jp1ok
      @J--jp1ok 2 дня назад +1

      凄く納得したよ!
      確かに紙芝居はフルカラーだし、もうすでに日本では通ってきた道なんだねww

  • @user-hb7vr6qo2s
    @user-hb7vr6qo2s 5 дней назад +70

    え・・・契約したら作家個人の過去全作品にウチの権利が発生しますよ!って、そんな契約が認められるのか?
    書面に書いてあるからって、法的に認められる主張なのか?

    • @yamizowo2618
      @yamizowo2618 4 дня назад +4

      これも少年ジャンプの漫画家囲い込みのマネなんだろうねえ
      法的に認められなくても「そこに嫌われたら業界でやっていくのがつらい」ほど権力を持てれば暗黙の了解が成立するかもしれない
      一方萩原一至は同人誌を描きはじめた

    • @anan1919
      @anan1919 2 дня назад

      一応作品は著作権で守られてるからそれ以外の隣接権は当人同士の契約次第って感じでは?

  • @yoshidayamada6903
    @yoshidayamada6903 5 дней назад +95

    KPOPと同じ手法だよ
    売れてる二打!
    世界を席巻してる二打!
    いつもコレばっかりwwwww

  • @pnwndw2114
    @pnwndw2114 5 дней назад +107

    クオリティ以前に印刷されてモノとして残らないとカルチャーとしては根付かないと思う

    • @takikotanaka
      @takikotanaka 5 дней назад +3

      一応webtoonも本になってますよ!「悪女は砂時計をひっくり返す」っていうwebtoonの本前に1冊買いました((^ω^))☆

    • @匿名希望-z3n
      @匿名希望-z3n 5 дней назад +2

      一応ネット中心で定着したボカロ曲動画とかもあるから、原理的には不可能では無いかもしれないけど……

    • @名称末設定
      @名称末設定 4 дня назад +2

      ​@@takikotanakaあっそれ読んでた。
      でも復讐遂げてから何かダラダラして
      読むの辞めたなー

    • @力こぶ-c1p
      @力こぶ-c1p 4 дня назад +1

      それはわからん
      配信ドラマや映画は物として残らんけど流行ってる

  • @mayako0817
    @mayako0817 5 дней назад +86

    俺だけ特別で俺だけ優位に立てたら良い……という内容が多すぎる。
    ただ、一部に必死でキャラや設定考えて読者に楽しんで貰おうと頑張っている作家もいる。

    • @猪竹
      @猪竹 5 дней назад +45

      「一部に必死でキャラや設定考えて読者に楽しんで貰おうと頑張っている作家もいる」日本の場合それは最低条件で、そこから凄まじい生存競争があるからな~

    • @川-n4b
      @川-n4b 5 дней назад +9

      @@猪竹なろう作家「……」

    • @アサヒ讃
      @アサヒ讃 5 дней назад +16

      ​@@川-n4b
      なろうでもなんだかんだ大半はマシよ
      主人公だけが強いとか魅力的とかだと叩かれてるし
      主人公の性格が偉そうなタイプまだ少ないし

    • @simanekop
      @simanekop 5 дней назад

      @@川-n4b ギャグに振り切ってるとか、主人公がそれでもまっすぐだとか
      面白い、人気がある奴は「俺だけ特別」でも、ただそれだけじゃないんだよね。
      まぁ人気のない粗製濫造域のなろうはただのオレTUEEE!なんだけども…。

    • @長崎榛名
      @長崎榛名 5 дней назад +13

      お隣さんの国民性だな
      強くなって今まで自分をバカにしていた奴らに仕返しをしてやるって事が大好き
      男主人公の話は特にそれ傾向が強い

  • @菊千代-s7o
    @菊千代-s7o 5 дней назад +99

    あっちの俺ツエエ系ってそいつだけが特別で、1人の特別が居るなら他にも同じような奴が居る可能性も有る。
    という視点が全く無いんですよねぇ。
    必ず主人公のみが特別

    • @アサヒ讃
      @アサヒ讃 5 дней назад +29

      アメリカも多少その傾向高いけど、韓国はもっと酷いよね
      魅力的な強いサブヒーロー、サブヒロインや脇役がいない
      主人公マンセーというか北の将軍様的というか
      戦隊ものとかプリキュアとかそれぞれの個性で協力してチームで頑張るって作品に日本人は幼少期から触れるせいか主人公だけが凄いって作品少ないよね

    • @simanekop
      @simanekop 5 дней назад +2

      そんなんあっち系とか関係なく、ほとんどのなろう系もそうやろ。
      売れてるのは、なろうで同じような設定でも何か一つ以上光るものがある奴。
      まぁWebtoonのほとんどがオレTUEEE!ってのはそうだと思うけども。

    • @アサヒ讃
      @アサヒ讃 5 дней назад +9

      @@simanekop
      大きく違うのはお国柄なのか、主人公が男女関係なくいかにも調子のってるとかじゃなくてナチュラルに性格が悪いし、上から目線キャラが多いからより共感しにくいかも
      日本は出来るだけ善人キャラか鈍化キャラ、性格悪くても酷いことされたせいって理由がある場合多い

    • @匿名希望-z3n
      @匿名希望-z3n 5 дней назад +5

      ​@@simanekopなろうサブキャラが魅力的な作品はあるよ

    • @Nekomago_Shoji
      @Nekomago_Shoji 5 дней назад +10

      何も悪い事してないのに虐げられてた主人公が変わったスキル手に入れて一人だけ勝ち組になったりするけど・・・倫理観が違うからかどうしてそれを当たり前のように受け入れるのか自分には理解出来ない場合があって主人公が好きになれないのが多い
      スキルや展開は人気作品で見かけたのの継ぎ接ぎ感があるし主人公にひたすら都合のいい展開とかまわりの人間が無能過ぎたりするのはなろうでもあるあるだけど、そういうのはなろうでも底辺として人気が出ないまま終わっちゃうんだよなぁ

  • @段田弾
    @段田弾 5 дней назад +76

    韓国って時点で終ってるのにアホなのか、あの縦読みはマンガに合わない・・日本の漫画家はそういうの無視して被害に合わないでほしいな

  • @大神山誠十一郎
    @大神山誠十一郎 5 дней назад +27

    白黒の漫画がアニメ化で色がついた時の感動たるやいなや

  • @aesm9uerr18
    @aesm9uerr18 5 дней назад +41

    縦スクロール読みだと、ヒキ(メクリ)がなくて物語の進行にメリハリがなくてダラダラ読まされるのがめっちゃダメだわ。

    • @c06089cc
      @c06089cc 5 дней назад +9

      その辺紙芝居よりも下回るよね、全部同じ速度で下がるから

    • @名称末設定
      @名称末設定 4 дня назад +1

      顔や台詞だけのドアップとかキツイし
      疲れる

  • @m.s.lab.4150
    @m.s.lab.4150 5 дней назад +50

    メディアが一斉に同じことを言い出したら誰かの操作w
    仕掛ける人がいなければそういう状況にならない。

  • @takugod
    @takugod 5 дней назад +74

    日本は大量の素人が「小説家になろう」に小説を投稿、その中で人気&面白い作品が漫画化、からのアニメ化
    か、出版社に持ち込むとか、編集と協力して週刊誌で漫画化デビュー
    か、同人活動やネット投稿からのプロ化・・・その他諸々?って感じで漫画が出来上がる工程・漫画家が育つ工程が何通りかあるのに対し
    韓国はイキナリwebtoonなのが笑える
    ホント「形」だけを真似しようとするから何も育たない。
    ノーベル賞受賞者用の銅像を建てる「台」を用意してるだけじゃ、ノーベル賞誰も取れないと一緒w

    • @りか-d4h
      @りか-d4h 5 дней назад +10

      ですね。形だけだから瞬発力はあるが持久力がない。

    • @ロロロシメシロ
      @ロロロシメシロ 5 дней назад +16

      アーティストじゃなくて作業員だからじゃない?
      ものが違う😅

    • @名称末設定
      @名称末設定 4 дня назад +4

      ​@@ロロロシメシロ
      あっ、[作業員]……
      それだ!

  • @嵐さんだゆう
    @嵐さんだゆう 5 дней назад +148

    新條まゆは韓国企業からいくら金貰ったんだろ?
    あいつらが何かやる時は必ずと言っていいほど「日本より韓国は進んでる」と言うところを強調するんだよね
    本当に分かりやすくて呆れ返る
    韓国にもBOICHIのような日本でも通用する一流漫画家居るのに何故かあいつらはまず「日本より上」と言うところを目指してしまう
    そうじゃなくて面白い作品を描くことが漫画家の仕事だろうに

    • @TM-mo4mv
      @TM-mo4mv 5 дней назад +11

      契約はどういう形かね? 1ビュー/金だろうか…。仮に1ビュー/0.01円として60億ビューのトップ漫画いやマンファだっけ…が6000万か。そんなに行かないか。じゃあ更に0.001円で600万…。どうなんだろ。

    • @kabunasux
      @kabunasux 5 дней назад +53

      中国人が「中国アニメは日本を越えた!」と連呼してたから「日本の絵と表現で声が中国人なだけじゃん」と返信したら黙ってしまって沢山の良いね貰ってしまった(笑)

    • @user-gx9xf2zb6o
      @user-gx9xf2zb6o 5 дней назад +15

      貰ってないから土地や車を売ったんだろう。先行投資で描いたもののそこまで売り上げないのは明らかだな

    • @panda-kopanda-No.1
      @panda-kopanda-No.1 5 дней назад +13

      日本も昔はアメリカが憧れであり目標だったからな、韓国が日本を目標にするのはわかる。アメリカの音楽、ハリウッド映画、ディズニーに憧れてそれを目指した。 創造は模倣から始まるからな。韓国のオリジナリティにあふれた作品がそのうち出て来るかもしれないが、動画で言ってた土壌では難しそう。

    • @アサヒ讃
      @アサヒ讃 5 дней назад +27

      ​@@panda-kopanda-No.1
      何年も前から模倣した結果がコレなんだよ
      Kpopアイドルと同じで色無いと区別付かないキャラばかりでオレ、ワタシスゲーしてるだけ

  • @有限会社水々
    @有限会社水々 5 дней назад +19

    日本の漫画をWebで読む場合指をI回スライドさせるたびに1ページ分(4〜6コマ)出てくるのに対しWebtoonは1〜2コマしか表示されないので頻繁に指を動かさなければならず、またそのせいで1話あたりの情報量も少ない。1話分課金して読んでも日本の漫画の1話分のようなストーリーの密度を得られない事が多い。ただスマホで読む事に特化した形態なのでコマが大きくて読みやすいというのはある

  • @東雲-e2p
    @東雲-e2p 5 дней назад +23

    縦読みは見開きの迫力ある画面が作れない

  • @25ja2k
    @25ja2k 5 дней назад +76

    ゲッペルス『嘘を100回言えば大衆は真実と考える』
    隣国はドイツ人が考えた宣伝法を繰り返しているだけだから

    • @niskur
      @niskur 5 дней назад +8

      ことあるごとにお隣がいう「ドイツを見習え」ってそういう…

    • @shigeorg
      @shigeorg 4 дня назад

      ​@@niskurそのドイツから嫌われているお隣。

    • @名称末設定
      @名称末設定 4 дня назад +2

      そういう意味でしたか
      良い話をありがとうございます

  • @サタナエル
    @サタナエル 5 дней назад +48

    『Webtoonが売れない理由』
    ❶全体的に作品のジャンルそのものが少ない
    ❷基本的に作品内容のクオリティ自体が低い
    ❸作家にとってはコスパは最悪で利点が無い

  • @765agpt45
    @765agpt45 5 дней назад +65

    そりゃ向こうはドラマもそうだけど「復讐」「貧乏から脱出」「不倫」と、基本根暗で隠キャが考えた作品ばっか
    ワンピースのように少年が夢を求める話やチ。のように宇宙の真理とは何かって作品作れないんじゃ日本に一生勝てねえよ

    • @立川裕士
      @立川裕士 5 дней назад +22

      自分より社会的序列が上位で裕福な人間見ると「恨」という独自の嫉妬や怨嗟をごちゃ混ぜにしたような感情を蓄積して囚われるのが向こうの国民性
      ジメジメした下剋上や成り上がり系がやたら流行るのはそういった要因も考えられる

    • @simanekop
      @simanekop 5 дней назад +12

      復讐もただゲスイだけなんだよね。
      日本の漫画だと家族が犯罪者に〇されたとか、ファンタジー系だと魔物にやられたとかとういうのなんだけど、
      しょーもないイジメとか貧困(身分)の格差とかというの。
      そんで大した努力もなくなぜか見初められて成りあがるw

    • @KY-pr8pt
      @KY-pr8pt 4 дня назад +13

      @@立川裕士 アイツラの幸福って誰を踏みつけれるかっていうところに収束されてるのよね。結局少年の夢すら「何になりたい」ではなく「誰を踏みつけたい」だもんww 人間性終わってんのよガチで

    • @KY-pr8pt
      @KY-pr8pt 4 дня назад

      @@simanekop やめとけ 最近の日本の作品もあちらさん批判できるほど崇高な復讐劇のほうが稀です。回復術士のなんちゃらみたいなのが結構ヒットしてる時点でお察しなぐらい日本人もだいぶ落ちた人種ですからww
      周りがカスだらけの世界だけど、100%自業自得で受けてた境遇を逆恨みしてやってる性欲しかない復讐劇をヒットさせてる国が言えたこっちゃねーのよw

  • @maosip
    @maosip 5 дней назад +153

    細かい描写が全然描かれてなかったり主人公がもの凄く性格悪くていじわるとか全然入り込めない

    • @Flower-gi2on
      @Flower-gi2on 5 дней назад +49

      わかる
      日本の漫画の主人公はお人好しすぎてイライラするとか思ってたけど、韓国漫画のように主人公の性格が底意地悪いともう読む気にもならない
      主人公が嫌いだと全然楽しめない
      主人公の不幸を願ってしまう
      主人公は性格いい方がいいんだとわかった

    • @アムザキ
      @アムザキ 5 дней назад

      あれ韓国で流行ってる要素を使ってるので、日本で流行るかは微妙なのです。韓国の社会情勢などを反映しているのでどうしても、韓国以外で生活している人達には魅力的に感じないのです

    • @たぬ-z3r
      @たぬ-z3r 5 дней назад +38

      わかります。
      あと、ヒステリックで、どうしてそんなにキレたり叫んだりする? そんな場面でもないでしょ、と困惑する。
      全然主人公に共感できない。
      ひとつも魅力を感じる部分が無い。
      せめて性格くらいは少しでいいから良くしろ! 同情できる部分を作れ! 
      でないと虐げられる境遇も「そりゃあ、その性格じゃしょうがないでしょw」と思ってしまう。
      この主人公を受け入れられる作者や読者達とは、感性や気質が違うんだと感じました。
      そして、理不尽に何度もキレられたのに主人公を好きになる男達という構図も理解出来ない。

    • @長崎榛名
      @長崎榛名 5 дней назад +32

      理解不能な主人公(主人公が理不尽な暴力を振るうとか、ヒステリックに我儘を言いまくる)が多すぎるのは文化の違いだろうね
      一番嫌いなのは無理やり日本人設定にすること
      日本人がこんな事するわけないだろうとか、こんなの日常的に食べないのを日本人名にされてやられると萎える

    • @たろうやまだ-k8q
      @たろうやまだ-k8q 5 дней назад +19

      わかる
      人間味が感じられる程度の卑屈なキャラや優柔不断は好きだけどその範疇を超えてる

  • @泪目-m1k
    @泪目-m1k 5 дней назад +23

    縦読みが単純に読みにくい
    1ページ分見るのにどんだけスクロールしなきゃいけないんだよって話

  • @siwayosen9680
    @siwayosen9680 5 дней назад +53

    日本の場合は「そんな条件悪いところで漫画書くぐらいならFANZAで売ったほうがワンチャンあるわ」って国ですので。
    マンガ文化が構築されてて金を回す手段が複数あると、タチの悪いところは淘汰されますわ。

    • @栗栗-p3l
      @栗栗-p3l 4 дня назад

      FANZAお世話になってます♪

    • @anan1919
      @anan1919 2 дня назад

      健全ならキンドルかな

  • @toshiro_umezawa
    @toshiro_umezawa 5 дней назад +40

    単純に読みにくいんだよね。
    あとこういう会社なら普通にAIで制作とかしだすだろうね。
    その結果ウェブトゥーン漫画家さんがもっと悲惨な感じになりそう。

  • @けったよ
    @けったよ 5 дней назад +26

    AI絵もそうだけど個人の癖がでないとありきたりで飽きるのよな

  • @TKSmoker
    @TKSmoker 5 дней назад +25

    せっかく実力身に付いてきても、小さなことで信じられないくらい増長する

  • @むーと-z3y
    @むーと-z3y 5 дней назад +28

    ウェブトゥーン系好きでずっと読んでたけど
    上手い作家ほど更新鈍くて、ずっと休載なんだよね。
    調べたら会社と揉めてるとか出てきてなぁ……。

    • @アサヒ讃
      @アサヒ讃 5 дней назад +9

      アメコミと一緒で自由に描けないのかもね

    • @hat8301
      @hat8301 5 дней назад +8

      日本のWeb漫画でも多いよ、結局出版社じゃななくてITがやってるとこは日本でも同じ、
      いま美味い汁据えれば業界や作家がどうなろうと構わないんだよ。

  • @-ns174
    @-ns174 5 дней назад +8

    漫画も描いているイラストレーターです。Webtoonは作業の進歩が厳しいのかよくヘルプが入ってくるうえに、もらえる給料がとても少ないです。綺麗なカラー絵を量産しなくてはならないので分業が当たり前、分業が当たり前なので単価が安い。こういった悪い環境から、あまり面白くない作品が増えてきているのかなと思っています。ただ最近はトラディショナルな白黒漫画の作品数も数がかなり増えてきており、分母が増えた分、Webtoonに関わらず漫画家の収入が少しずつ減ってきているイメージもあります。

  • @ふき-f6s
    @ふき-f6s 5 дней назад +21

    日本人が数十年かけて編み出した縦読みマンガである「4コマ漫画」を知らない外人の多いことよ・・・
    そして日本人でも縦読み形式ではこれが最適解(限界)だと分かってるからそれ以上にも以下にもならないわけで。

    • @匿名希望-z3n
      @匿名希望-z3n 5 дней назад +5

      ぼっちざろっくも原作はそっちだよね……

    • @名称末設定
      @名称末設定 4 дня назад +2

      だねー
      縦に展開して楽しめるのは、あと
      あみだくじくらいでは?

  • @shigeorg
    @shigeorg 4 дня назад +12

    数値を操作して「ヒットしている」と誤認させる国ですから、ビュー数だって眉唾ものです。

  • @yuyuyu6659
    @yuyuyu6659 5 дней назад +21

    「~はオワコン。これからは・・・」というのは企業側の都合を流布するための構文でしかないです。
    特に漫画家さんは、収入が不安定な方も多いので、構文の煽り文句によって移籍させる"不安マーケティング"でしかないです。
    もちろん縦型にもメリットはありますが、作り手としてコストが掛かる方法は絶対に回避するべきだと思いますね。

  • @死後硬直からしばらくたって真っ

    土壌をしっかり耕さないと作物は育たないんだぞ?

    • @金悟空-m1p
      @金悟空-m1p 5 дней назад +4

      土壌 という概念があるのかな

    • @長崎榛名
      @長崎榛名 5 дней назад

      基礎研究を疎かにしていきなり〇〇賞だけを欲しがる国民性のため、いつも他人の功績を盗むか他人に嫌がらせをして蹴落として自分が上のように錯覚することばかりに注力をする。
      他所ばかり見ないで自分の能力を高めろよと言いたい。

    • @名称末設定
      @名称末設定 4 дня назад +4

      無いでしょ
      今まで美味しい『結果』だけ欲しがって
      盗んでばかり居たし

  • @花野楽章
    @花野楽章 5 дней назад +59

    ウェブトゥーンは漫画じゃなくて紙芝居だからね

    • @c06089cc
      @c06089cc 5 дней назад +22

      一応紙芝居にもテクニックがあるからそれより下

    • @名称末設定
      @名称末設定 4 дня назад +4

      語りと引き抜きでメリハリあるのでね
      後は物理的にお菓子付いてたから(笑)

  • @下町のナポレオン-s2p
    @下町のナポレオン-s2p 5 дней назад +29

    雑誌や漫画を買う文化が無いwさすがwww

  • @こんにちはヘタレ
    @こんにちはヘタレ 5 дней назад +19

    着眼点は良かったと思うよ。
    もっと真剣に取り組んでれば違う未来もあったかもね。

  • @POPON-R2
    @POPON-R2 5 дней назад +19

    日本の「演出重視」とアメコミの「チームで分業」と個性として縦読みで韓国のウェブトゥーン独自性をアピールしたかったんだろうけど、全部中途半端に拾ってて全部がションボリ出来なので売れる要素がないんだよな…日本のウェブ漫画業界も大概ひどい契約とか質の悪い編集担当でしょっちゅう炎上しているけど、漫画家さんはこういうのに安易に飛びつく前にきちんとした出版社に持ち込んだ方がいいとつくづく感じます。

  • @ほいける-i6e
    @ほいける-i6e 5 дней назад +21

    キャラやストーリーは人によって感じ方が変わってくるからなんとも言えないけど、編集・出版する側が作家にトレス推奨するのはものづくりとして絶対間違ってるだろ…
    技術論以前の話だぞ…

    • @genbaacat2023
      @genbaacat2023 4 дня назад

      まだ何も描いてない人が、漫画かく練習のために、そっくりに見ながらかく、
      模写はありですが、その著作権を主張したりしませんからね。
      そのレベルで金儲けしようとする
      パクリは転売ヤーと同じで何も学べません

  • @なかちゃん-d6q
    @なかちゃん-d6q 5 дней назад +13

    そもそもLine漫画のTopが日本の漫画が上位が多い時点で・・・

  • @km6226
    @km6226 5 дней назад +34

    日本の雑誌掲載レベルの漫画家さんはひとコマだけじゃなくページ、見開きで画面構成してるから縦割り漫画と比べると情報量が段違いなんだよね。
    そしてwebtoonはシンプルに話がつまらないので読んでる途中で飽きる

  • @yamadatarou2345
    @yamadatarou2345 5 дней назад +30

    あの派手に宣伝してる携帯用漫画サイトって韓国製なのか、騙されたわ、日本には工作員が多すぎる

  • @ant4805
    @ant4805 5 дней назад +22

    クオリティの話だけど、同じコマの顔なしモブで全く同じ形のやつが複数人いたんだ。素材使ってるんだってビックリした。
    服や宝石に比べてキャラの書き込みが全然だったり日の当たり方に違和感あったりとか漫画が違っても似たのばかりだから疑ってたけど実際見た時の衝撃が強くて、以来読んでて気になるw
    この動画見て思ったけど、途中で読んでたら休止期間挟んでイラストレーターが変わったのがあったんだ。
    韓国内でも搾取してるのかなと思うと不憫に思う。

  • @yamashisho3716
    @yamashisho3716 5 дней назад +15

    実はコマ割り含め芸術なんだよ。緩急なんだよ。
    縦割りスクロール対応はアニメ化の前段階、絵コンテと変わらない。つまり劣化版アニメーション。だから仮にアニメ化迄漕ぎ着けても原作ではどう表現したんだ?って興味が湧かない。アニメとは違ったテンポの良さが殺される。速読に向かない。

  • @asahirot
    @asahirot 5 дней назад +16

    俺の使ってるEbookJapanがあの臭すぎる勢力に飲み込まれて辛い
    ebjの社長が吸収合併に際し「webtoonをはじめとした日本の作品」とかコメントしててマジ吐き気を覚えたわ

  • @ネコタッチザワールド
    @ネコタッチザワールド 5 дней назад +6

    世界を席巻していると言われても過言じゃないくらい世界的に人気の作品がある日本の漫画が世界から遅れてるは100%ない。

  • @daiyan04
    @daiyan04 5 дней назад +15

    スマホではいいんだろうけど、PCやタブレットだと縦スク作品は単に読み辛いだけなんだよな…

  • @dep5017
    @dep5017 5 дней назад +15

    作家を大切にしない業界は停滞する
    「自分も成功したい!」が創作活動の原動力になるというのに、そこがクソだったら誰も始めないよ

  • @昆布トリミング爺さん
    @昆布トリミング爺さん 5 дней назад +63

    だから俺らネトウヨが最初から言ってただろ、隣国の産業はいつでもなんでも基本的に焼畑方式なんだよ。彼らが短期間の儲けを狙って焼畑した後にはペンペン草の一本も残らない。実際に体験してみないとわからない人には良い勉強になったんではないか。

  • @maena2979
    @maena2979 5 дней назад +18

    ニポンダメ韓国サイコーだった時点でそういうのだって分かるやん

  • @countryside6-and-countryside3
    @countryside6-and-countryside3 5 дней назад +10

    見せるツールが変わっても、内容に進歩が無いなら廃れるだけだろ。
    漫画はコマ割りだけじゃなく、幅広い題材を作家自身が個性を持たせ、自分の得意なジャンルで常に新しい作品を描いてる。作家も読者も層の厚みが違うんだわ。

  • @fantasticgorilla1293
    @fantasticgorilla1293 5 дней назад +9

    紙芝居を縦に並べただけで漫画になっていないし、紙芝居に必要な読み手がいない

  • @ぐります-b3q
    @ぐります-b3q 5 дней назад +18

    俺だけなんたらってガワはなろうなぞったまがい物やん
    日本と類似のもの出してきて俺のほうが優れてるってドヤ顔でいうのやめてください

    • @kaname-c7i
      @kaname-c7i 5 дней назад +6

      まだなろうの方がオモロい

  • @akirax04873
    @akirax04873 5 дней назад +5

    アメコミの人員規模・作業量・権利拘束+日本漫画の納期・価格
    見えてる核地雷案件すぎてまともなクリエイターが契約する要素がない

  • @ニャオ地域ネコ
    @ニャオ地域ネコ 5 дней назад +6

    自分でも漫画を描いていましたが「これで利益でねーよ‼️」と言うのばかりで漫画家を辞めました。それがさららに酷くなってるとは😅

  • @taetae-r1m
    @taetae-r1m 5 дней назад +6

    古くてオッケー👌
    遅れててオッケー👌
    世界の為のマンガじゃ無理がある。日本のマンガ家が日本人向けに描くから面白い!だって他国のマンガを面白いと思った事が無いんだから。

  • @dontoritori
    @dontoritori 5 дней назад +8

    縦読み漫画って何かメリハリが無くて、読んでてもすぐに飽きるんだよねぇ。
    流し読みするには都合が良いんだろうけど、繰り返し読む気にはならんって言うか。

  • @tekkkit
    @tekkkit 5 дней назад +21

    こういうのは既に日本が通り過ぎた後でな
    どうすれば迫力が出せるのかとか見やすいのかって研究の結果が今の漫画なんよ
    正直暇潰しにちょっと見る位は良いけどこの作品めっちゃ読みたいとかじゃないからなー
    大量生産されたトイレットペーパーみたいなのなら尻拭くのに欲しいとか思うけど
    ウェブトゥーンはまぁ暇ならちょっと読むけど程度なんよ

  • @ポルテ4501
    @ポルテ4501 5 дней назад +11

    あれ?半年くらい前に日本の漫画を超えるって噂を聞いたような…

  • @たかぼん-n2x
    @たかぼん-n2x 5 дней назад +11

    横読みと違って縦読みになっただけでは1から魅せる描画技術を作っていかなきゃならない新しい文化だから本来は十年くらいかけて育てなきゃいけないジャンルなんだけどあいつらには文化を育てるっていう概念がないからまぁ無理だよな

  • @shougetsutey
    @shougetsutey 5 дней назад +26

    新條まゆさんと言えば「そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!」で知られた方ですよね?
    苦労されたんですねえ…

    • @akira2794
      @akira2794 5 дней назад +16

      まあ漫画家として生活して来たのにwebtoonの契約がどういうものか理解せずに乗っかろうとしたのは世間知らずと言うか、今までは編集がうまいことやってくれてたんだろうなぁと思う

    • @愛ランド-j5t
      @愛ランド-j5t 5 дней назад +14

      まゆ先生はもう相当印税稼いでるだろうから
      別に契約渋くても自分のキャリアのためにやられてたと思う
      ウェブトゥーンがこれから来るとの触れ込みだったから書いてただけのことかと

    • @anan1919
      @anan1919 2 дня назад

      肩ライフルねwそれしか知らんけどw

  • @あああ-f2q
    @あああ-f2q 5 дней назад +9

    何個か作品読んでるけど
    ピッコマとか一回休載したら一年続き来ないのが何作品もあったから
    気軽に休めて日本より働きやすそうだなって思ってたけど
    そうなんだ。
    確かに同じようなシーンがめっちゃあってあれコレ前回の回をまた読んだのかってのもよくある気がする。

  • @yasa2615
    @yasa2615 4 дня назад +5

    何も考えずピッコマやLINEマンガ読んでて同じような話と同じような絵多いなあぐらいに思ってたけど内部事情そうだったんだ。ここから盛り上がるぞってタイミングで有料になるんだけど縦読み辛いし一コマでかすぎで話進まないしお金払うのはちょっと…となる。

  • @毒ガンダム
    @毒ガンダム 5 дней назад +7

    ウェブトゥーンってまじで記憶に残らないんだよな

  • @nakawa2088
    @nakawa2088 5 дней назад +9

    電車で読んでる奴のが視界に入ったからチラ見したけど吹きだしとバストショットしか描かれてないような感じだったからあまり画力なくても楽に描けそうだなぁとは思ってた

  • @user-kl3wd6hs9u
    @user-kl3wd6hs9u 5 дней назад +10

    作家からすれば最初の三話を描いてる時は「あぁ、いま描いてるコレって無料だから一円も入って来ないんだよなぁ…」ってカンジだからな
    それ以降のエピソードも「これも数週間後には無料公開なんだよなぁ……どうせスクショされて転載サイトに公開されてわざわざカネ払って買う奴なんかいねぇんだよなぁ」と、モチベダダ下がりだろう

  • @cryptmind
    @cryptmind 5 дней назад +5

    そもそも韓国には、採算取れている定期刊漫画雑誌が今まで存在しなかった。これからも、多分Web刊でも出て来ないだろう。書き溜めないと使ってもらえず、有望な作品が出て来たら、権利をすべて作家から搾取するのでは、フランチャイズビジネスと同じ。これからも日本漫画には追い付けないよ。

  • @radio-etc
    @radio-etc 5 дней назад +21

    Kの法則がここでも生きてますね

  • @秋元たかし-p6b
    @秋元たかし-p6b 5 дней назад +10

    分業制の悪いところが出まくりだと聞いた事はある。
    以上。

  • @ゆびき
    @ゆびき 5 дней назад +7

    俺強ぇも悪役令嬢もそもそも日本の流行を輸入してるだけだしなぁ

  • @boo121314
    @boo121314 4 дня назад +6

    まず漫画の基礎はアメコミにあります。
    「スーパーマン」「バットマン」「キャプテンアメリカ」これらは戦前~戦中の漫画です。
    戦後の日本漫画は手塚治虫がその基礎を作りました。
    日本漫画は、日本人の感性に合わせ、日本人の好む絵柄で、日本人の表現で、日本人のために描かれています。
    ハナから世界など眼中にありませんでした。日本で売れなければ、なんの意味も無いからです。
    世界でも売れたのは「良い物は売れる」の単純な市場原理が働いたからです。
    ウェブトゥーン以前に、韓国人は、韓国人自身が真に共感できる漫画を育てるべきだと思います。
    たとえそれが反日漫画だとしてもねw

  • @とらきち-j7o
    @とらきち-j7o 5 дней назад +8

    日本の古い作品を構図丸パクリして設定だけ変えて発表している
    廃れるのがわかるよ
    生みの苦しみ知らんから作品愛もない

  • @ゆみ-y2i
    @ゆみ-y2i 4 дня назад +6

    分業制で漫画作って版権は出版社持ちってアメコミと同じじゃん。
    全然新しい形じゃない

  • @SEIRON-PUNCH
    @SEIRON-PUNCH 5 дней назад +25

    お隣酷は、基本騙される方が悪いというのが常識。だから同じ国の人でも平然と裏切る。
    こういうビジネスも、システムを作った側が儲けるために搾取する側になるから、だまされて貧乏くじを引くのが漫画家なんだよね。

  • @inoino1234
    @inoino1234 5 дней назад +4

    なんで漫画は一人で描くのか
    なんでモノクロなのか
    なんで出版社で編集を通すのか
    どんな世界でも、経営者は作家を食い物にしがちですからね
    契約や権利を振りかざし、作家を大切にしない経営は全てすぐ廃れます
    経営者が我慢を続け、作家の認知を社会に広め、市場を開発して黒字化するのって
    本当に難しいんですよね

  • @tigertiko1557
    @tigertiko1557 5 дней назад +6

    作家の想像力を活かさない時点で売り方がいくら良かろうと続かないよ

  • @PT872
    @PT872 5 дней назад +9

    コマ割り出来無いのは致命的に読み辛い

  • @下町のナポレオン-s2p
    @下町のナポレオン-s2p 5 дней назад +8

    某国を知ろうとしてwebtoon見てたけど凄いスピードで飽きが来るから途中で辞めた

  • @bukkokudou
    @bukkokudou 5 дней назад +28

    単純に読みづらい。手塚がどれほど偉大な作家か改めて知った、それ以上のものではなかった

  • @レイ結城
    @レイ結城 5 дней назад +12

    別にスマホで縦読みだから見やすい、なんて思わない。
    スマホで横読みの漫画でも問題無い、というか個人的な感想で言えばスマホでも縦読みより横読みの方が見やすい。
    スマホ縦読みで技術磨いていくというのなら、それはそれで頑張れば良いんじゃないかとは思うけど、スマホに対応出来てない上に白黒の日本の漫画は遅れてる、ウェブトゥーン最高!!とか言われても何言ってんの?って感じ。
    日本の漫画は白黒だからこその良さがあるし、スマホでの進出は緩やかに進んでる。

  • @sukaruseida1
    @sukaruseida1 5 дней назад +9

    まじでウェブトゥーン無意味な余白多すぎ。
    1話目の見開きに相当するところは豪華に細かく書いてあるのに読めば読むほどスカスカ

  • @seesowgsnarand6226
    @seesowgsnarand6226 5 дней назад +5

    利益形態の謎が解けちゃったな

  • @ズカリーカメ
    @ズカリーカメ 5 дней назад +4

    そらフルカラーとモノクロの労力やコストが同じなら日本でも流行るだろうが、カラーが高コストのまま週刊でやるのは無理あるだろ…

  • @おくら-z3q
    @おくら-z3q 5 дней назад +15

    ジャンプ+でも時折縦読み表示される作品あるけど
    迫力ないし読み慣れてない方式を押し付けられても読後感が不快になるのよね
    この動画視て今のジャンプ大丈夫か?とちょっと不安になった

    • @匿名希望-z3n
      @匿名希望-z3n 5 дней назад +1

      タテの国は多分例外的に面白いよ。ただ、もう随分前の作品だけど……

    • @anan1919
      @anan1919 2 дня назад

      最近出てた身長でかい人のやつはおもろかったよ

  • @由玉早雪
    @由玉早雪 5 дней назад +7

    コンテンツの質ではなく、目新しい技術だけで勝った気になるのは技術屋の悪いクセだが、コレに関しては別に目新しくもない技術に奴隷契約までセットなのだから畏れ入る。