Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
まさしく、相模湖自動車教習所で使用してました。コラムシフトで苦労した思い出の車です
コメントありがとうございます(^^)みなさんのコメントでフローリアンが教習車だったというコメントが多いのにびっくりしてます(^^;)当時教習車の定番だったんですねー
昔、ボーリング場でアルバイトしてた時、先輩が乗ってましたねぇ。フローリアンと言ってもTSなんだベレット1800GTと同じエンジンの車だと聞かされ驚いた記憶があります!! 52 年前の話ですが。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)ベレットといえば当時いすず最強のスポーツカーでしたねぇこれからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
中学生の時、シルバーのフローリアンに乗って出かけていた老夫婦を思い出しました。何というか品のある車でした。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
うゎ~ぁ😂懐かしいです👍️フローリアン✨40年前に教習場で乗りました~ぁ🤣
コメントありがとうございます(^^)フローリアンが教習所の車だったんですか・・・(^^;)レアすぎますね
これはこれは、とっても良い目の保養になりました。ありがとうございます。昭和50年代の中頃に、既に生産中止になっていたTSが欲しくて中古を探したのですが、当時いすゞのディーラーで、タマが少ないから見つからないよ、とあっさり言われました。一見、鈍重に見える外観とは裏腹に車重は1トンを切り、同じシャシーを持つ117クーペよりも100kg近く軽量なんです。きっと、良い走りをしたに違いありません。レースは分かりませんが、ラリーに出場していたことは雑誌で読んだ記憶があります。結局、TSはあきらめて、角目最終の117クーペXEを購入しました。フローリアンとは大違いで、スポーティーな外観とは裏腹に走りには古さを感じましたね。でも、今となってはただひたすらに懐かしいです…
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)また当時の思い出話も聞かせて頂いてありがとうございましたこれからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
この車(フローリアン)で免許を取りました。教習車はコラムシフトでサイドブレーキもステッキタイプ、さらにLPガス仕様って車でした。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)フローリアンが教習車だったってコメント多いですね 当時のスタンダードだったんでしょうね
激レア車両ですね⤴️⤴️
コメントありがとうございます(^^)正直フローリアンという名前自体ノスヒロでしか見たことがなかったので非常に珍しい車を取材させて頂きました(^^)v
この車は知らなかったです、貴重な旧車を見せてくれてありがとうございます👍脳ミソシワ1本増えました☺
コメントありがとうございます(^^)これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
父親が同じ車に乗ってました。このホイールキャップはのちに117XTにも使われてました。エンジンは、フローリアンTS、ベレG1800GT、ハンドメイドの1171800、量産の117XCと同じです。ちなみに、アスカが出るまで乗り続けました
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)お父さんはいすゞ党だったんですね
昭和60年に誰の車だったのか記憶にないのですがディーゼル車に乗っていました。鉄が走っている感じ?でしたね。ありがとうございます。懐かしい、嬉しい。
63歳です。今は農道のポルシェに乗っています。いつかはセンチュリー(笑)。
私が子供の頃、我が家の車が大型1つ目のシルバーのフローリアン(1970年製)でした。なつかしいなぁ。「埼ナンバー」で東京〜大阪を爆走してましたね。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)また当時の思い出話も聞かせて頂いてありがとうございました家族でドライブするのが楽しみだった古き良き時代ですね
フローリアンTSの1800ccエンジンは117クーペのエンジンを搭載したモデルで 117クーペのプラットフォームや足回りもフローリアンと共通だったので当時ディーラーのパーツに努めていた私には楽でした👍117クーペのツイクカムモデルは別グレードに有りました。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)また当時の思い出話も聞かせて頂いてありがとうございましたディーラーに勤めていらしたんですね もしよければ当時のエピソードをコメントしてもらえたら嬉しいですこれからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
自動車学校の教習車がフローリアン[ディーゼル]でした。アイドリングでクラッチミートしてもエンストしない、教習生にも扱いやすい車でした。しかし、冬の朝は手動予熱に時間がかかりました。ちなみにその学校の中型二輪教習車はアメリカンバイク(YAMAHA XSだったか400 special)でした。どう考えても一本橋とかスラロームとか練習する車種じゃない。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)フローリアンが教習車だったというコメントを多数いただいて驚いてます(^^;)これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
これこれ❗️この型のフローリアン。今から40年以上前の我家のクルマでした。親父は、グレーのTSと小豆色のデラックス2台乗り継ぎました。室内天井が『吊天井』なのがまたイイ👍私が二十歳の頃に普通免取得して初めて公道で運転したのがフローリアンでした。当時友達達家は、カローラ、サニー、マークIIなどなど…。フローリアンに乗って行くと、間違えなく『このクルマなんて言うの…❓』って言われた。恥ずかしかったなぁ😅今では勿論大好きなクルマです。親父と共に、いまだに117 Coupé が、憧れですが…😊
フローリアンいいっすね 。ガキっぽい改造無しのノーマルなのも良いですね。ネットで拾ったデータとイメージ映像だけの「ゆっくり・・・」と違い、実車の映像があるのが素晴らしいですね 👍もちろんチャンネル登録しました。
綺麗なフローリアンです。大切にされていると感動しました。我家にも中期タイプのフローリアンデラックスがありました。父親がいすゞトラック🚚ディーラーの営業マンでした。3歳の時退職してフローリアンを廃車してしまいました。今では希少車です。元気な姿見れて良かったです。
40年前にバンをスムージングして乗ってました。ハンドルが重かったなあ。ばんだからリアの板バネも硬かったし。ディーゼルだったからうるさかった〜!エルフと同じ。でも愛着ありました。丸4灯で内装もこのフローリアンとほぼ同じでした、今見ると当時の助手席側の風景が同じで当時を瞬時に思い出しました。バッテリーがでかくて当時は高かったから、冬は夜帰ってきてからバッテリーのマイナス端子を外してました。
フローリアンは昔教習車両で使われましたね❗この車両はいすゞの専門店で売っていた記憶有りますね、初代はドラマ大都会パート3で劇用車両で出てましたね。
@@oldschoolJDMskyline 確かフローリアンのディーゼル車両でしたね教習車両は
いすゞ車ってプレスラインが美しいクルマばかりで、この2代目フローリアンも秀逸なデザインでカッコいいですね。
コメントありがとうございます(^^)117クーペやベレットなど本当にプレスラインに美学を感じるメーカーですよね(^^)vフローリアンも美しいプレスラインでした
フローリアンも一応、ギアのデザインですデザイナーはサビーネですが、、初代の角型ヘッドライト部分のデザインはジウジアーロが手を加えました
コメントありがとうございます(^^)フローリアンと117クーペはジウジアーロのギア社がデザインしたんですね(^^)vさすがに流麗なスタイルがかっこいいです
懐かしい〜😆フローリアンにTSってスポーティなモデルがあったんですね😲知らなかった( ̄▽ ̄;)40年前、自動車学校からのおさがりで、私の高校の自動車科の実習車でした。エンジン分解組み立てしたのを思い出します。実習車は普通のシングルキャブでした。フルオリジナルで希少なフローリアンを見せて頂きありがとうございます(_ _)
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)また当時のエピソードもありがとうございます色んな方の当時のコメントを頂いてますが 当時はそれなりに台数があった車だったんですね
父が同年式の1800DXに乗ってました。フェンダーについてたラジオアンテナが当時は珍しい電動式でした。アンダーダッシュのクーラーは助手席に乗ると寒かったです。
自動車🚗学校の教習車ですね、懐かしいね🎵
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)これからも懐かしい旧車を取材していきますので応援してくださいね
ディーゼルだと、トラックのエルフと同じ音がする。
フローリアン!懐かしい!
@@oldschoolJDMskyline よろしくおねがいします。いすゞの、乗用車は、独特です!
わが家ではヒルマンミンクスデラックスから、ベレット1500デラックス、フローリアン1800デラックスと乗っていました。デラックスはタコメーターが無い2連でしたが、メーターをtsの3連に変えていました。1970年に免許を取って最初に運転したのがフローリアンでした。ちなみに、親戚がtsに乗っていました。中が広くて運転しやすい車でした。
フローリアンは異形2灯ヘッドライトが印象的でした。
こんなグレードがあったんですね。フローリアン自体がお世辞にも売れた車ではないということは知ってましたが、残存数はこれが影響しているのでしょうかね?
この自動車本当に懐かしいです。いすゞ自動車の普通乗用車「フローリアン」本当に素晴らしい自動車でした。フローリアンといえば、タクシーでよく見かけました。他のクラウンやセドリック又はグロリアより小さなタクシーに見えましたので、普通(中型)乗用車タクシーより小型タクシーだと思いました。私が幼い頃、タクシーでよく乗りました。車内はクラウン、セドリック又はグロリアみたいに広かったです。フローリアンもフルモデルしてでも続けて欲しかったですね。MAZDAのルーチェやコスモは非常にダサかった。 MAZDAは全然タクシーやハイヤーに全然向いてなかった。タクシーの運転手さん(本社がある広島の一部も含む)もいすゞの素晴らしいこと言ってました。やはりフローリアンは懐かしい思い出に残る乗用車でした。
フローリアンは初代が一番かっこいい
羊の皮を被った狼・・・フローリアン
1,800TSの標準価格は¥800,000。これのディーゼルタイプエンジン搭載車は、タクシーに使われていましたね。
コメントありがとうございます(^^)色んな方の当時のコメントを頂いてますが 当時はそれなりに台数があった車だったんですねぇ(^^;)
当時の80万円だとしたら、現在なら1000万円超えレベル。車が貴重で高価な時代のものだったんですね。
いすゞマニアの親父が乗っていました。フローリアンTSはハンドルとシフトノブがウッド(木)でしたね。※私は1966年生まれですが、親父がいすゞベレルに乗っていた頃から記憶にあります。その親父は間もなく91歳です。
こんな車を途中で投げ出さず令和の時代まで所有していた人が凄いです。中途半端な時期廃車にしようか、ISUZU無くなったしほかそうか絶対有った筈。
昔 父が教習車のお下がりのフローリアン買ってきました!派手なオレンジ色で恥ずかしかったの覚えている吊り下げクーラ―付きだぞ❕❕と自慢げに言っていた~4速コラムシフトで丸目だった
ルーチェとデビューが重なったと思う。ともに前席ベンチシート6人乗りだった。
タクシーでも使ってましたねあ〜ベレットも見たいわフィリーって言うワンボックスもあったな
会場の関係もあるのでしょうが、フローリアンは真横から見るのが一番美しいと思うのですが。
コメントありがとうございます(^^)おっしゃる通り横からの美しいラインも堪能させてもらいましたが動画で記録できなかったのが申し訳ありませんでした・・・(^^;)
Cピラーやテール見ると納得します。
名前が良い車です
中期のフローリアンTSは、この一台だけというのは御座いません(笑)私の知ってる限りもう一台御座います✋
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
やたらテンション高いけど語彙力無いね。
フローリアンには初代も2代目も存在せず、ずっとボディは一緒だったので1代限りの車種です。よって、これは中期の1型ですね。
ISUZU車唯一の、スポーツセダン。それが、フローリアンツーリングスポーツです。(中期型のみ・初期型にも存在・最終型は、スポーツモデルを廃止。)
コメントありがとうございます(^^)いすゞのスポーツセダン その呼び名ががすごくしっくりきますね(^^)v
フローリアンですか タクシーとして多く 非常に多く走っていたね自分の地域だけ?かもだけど ほんま多かった時代があったね
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)フローリアンって教習車だったりタクシーだったり結構活躍してたんですねこれからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
クーラー付き?
いすゞ自動車の、社員です。フロ━リアンTSは、ツインキャブです。
余りに売れなく、タクシー会社に3台幾らで叩き売ったと聞いた事が有ります
ナンバ━の裏に、フェ━ルキャプが、有ります。
もしよければ当時のエピソードなんか聞かせてもらえたら嬉しいです(^^)v
当時、会社の先輩と、スタンドに、行ったときに、スタンドの、お兄さんが、わからずおろおろしてました。当時は、スタンドの店員が、ガソリンを満タンに、入れている。セルフサービスは、無い
まさしく、相模湖自動車教習所で使用してました。コラムシフトで苦労した思い出の車です
コメントありがとうございます(^^)みなさんのコメントでフローリアンが教習車だったというコメントが多いのにびっくりしてます(^^;)
当時教習車の定番だったんですねー
昔、ボーリング場でアルバイトしてた時、先輩が乗ってましたねぇ。フローリアンと言ってもTSなんだベレット1800GTと同じエンジンの車だと聞かされ驚いた記憶があります!! 52 年前の話ですが。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
ベレットといえば当時いすず最強のスポーツカーでしたねぇ
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
中学生の時、シルバーのフローリアンに乗って出かけていた老夫婦を思い出しました。何というか品のある車でした。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
うゎ~ぁ😂懐かしいです👍️フローリアン✨40年前に教習場で乗りました~ぁ🤣
コメントありがとうございます(^^)フローリアンが教習所の車だったんですか・・・(^^;)レアすぎますね
これはこれは、とっても良い目の保養になりました。ありがとうございます。
昭和50年代の中頃に、既に生産中止になっていたTSが欲しくて中古を探したのですが、当時いすゞのディーラーで、タマが少ないから見つからないよ、とあっさり言われました。
一見、鈍重に見える外観とは裏腹に車重は1トンを切り、同じシャシーを持つ117クーペよりも100kg近く軽量なんです。きっと、良い走りをしたに違いありません。レースは分かりませんが、ラリーに出場していたことは雑誌で読んだ記憶があります。
結局、TSはあきらめて、角目最終の117クーペXEを購入しました。フローリアンとは大違いで、スポーティーな外観とは裏腹に走りには古さを感じましたね。でも、今となってはただひたすらに懐かしいです…
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
また当時の思い出話も聞かせて頂いてありがとうございました
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
この車(フローリアン)で免許を取りました。教習車はコラムシフトでサイドブレーキもステッキタイプ、さらにLPガス仕様って車でした。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
フローリアンが教習車だったってコメント多いですね 当時のスタンダードだったんでしょうね
激レア車両ですね⤴️⤴️
コメントありがとうございます(^^)正直フローリアンという名前自体ノスヒロでしか見たことがなかったので非常に珍しい車を取材させて頂きました(^^)v
この車は知らなかったです、貴重な旧車を見せてくれてありがとうございます👍脳ミソシワ1本増えました☺
コメントありがとうございます(^^)
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
父親が同じ車に乗ってました。このホイールキャップはのちに117XTにも使われてました。エンジンは、フローリアンTS、ベレG1800GT、ハンドメイドの1171800、量産の117XCと同じです。ちなみに、アスカが出るまで乗り続けました
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
お父さんはいすゞ党だったんですね
昭和60年に誰の車だったのか記憶にないのですがディーゼル車に乗っていました。鉄が走っている感じ?でしたね。ありがとうございます。懐かしい、嬉しい。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
また当時の思い出話も聞かせて頂いてありがとうございました
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
63歳です。今は農道のポルシェに乗っています。いつかはセンチュリー(笑)。
私が子供の頃、我が家の車が大型1つ目のシルバーのフローリアン(1970年製)でした。なつかしいなぁ。「埼ナンバー」で東京〜大阪を爆走してましたね。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
また当時の思い出話も聞かせて頂いてありがとうございました
家族でドライブするのが楽しみだった古き良き時代ですね
フローリアンTSの1800ccエンジンは117クーペのエンジンを搭載したモデルで 117クーペのプラットフォームや足回りもフローリアンと共通だったので当時ディーラーのパーツに努めていた私には楽でした👍
117クーペのツイクカムモデルは別グレードに有りました。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
また当時の思い出話も聞かせて頂いてありがとうございました
ディーラーに勤めていらしたんですね もしよければ当時のエピソードをコメントしてもらえたら嬉しいです
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
自動車学校の教習車がフローリアン[ディーゼル]でした。
アイドリングでクラッチミートしてもエンストしない、教習生にも扱いやすい車でした。
しかし、冬の朝は手動予熱に時間がかかりました。
ちなみにその学校の中型二輪教習車はアメリカンバイク(YAMAHA XSだったか400 special)
でした。
どう考えても一本橋とかスラロームとか練習する車種じゃない。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
フローリアンが教習車だったというコメントを多数いただいて驚いてます(^^;)
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
これこれ❗️
この型のフローリアン。
今から40年以上前の我家のクルマでした。
親父は、グレーのTSと小豆色のデラックス2台乗り継ぎました。室内天井が『吊天井』なのがまたイイ👍
私が二十歳の頃に普通免取得して初めて公道で運転したのがフローリアンでした。
当時友達達家は、カローラ、サニー、マークIIなどなど…。フローリアンに乗って行くと、間違えなく『このクルマなんて言うの…❓』って言われた。恥ずかしかったなぁ😅
今では勿論大好きなクルマです。
親父と共に、いまだに117 Coupé が、憧れですが…😊
フローリアンいいっすね 。
ガキっぽい改造無しのノーマルなのも良いですね。
ネットで拾ったデータとイメージ映像だけの「ゆっくり・・・」と違い、実車の映像があるのが素晴らしいですね 👍
もちろんチャンネル登録しました。
綺麗なフローリアンです。大切にされていると感動しました。我家にも中期タイプのフローリアンデラックスがありました。父親がいすゞトラック🚚ディーラーの営業マンでした。3歳の時退職してフローリアンを廃車してしまいました。今では希少車です。元気な姿見れて良かったです。
40年前にバンをスムージングして乗ってました。ハンドルが重かったなあ。ばんだからリアの板バネも硬かったし。ディーゼルだったからうるさかった〜!エルフと同じ。でも愛着ありました。丸4灯で内装もこのフローリアンとほぼ同じでした、今見ると当時の助手席側の風景が同じで当時を瞬時に思い出しました。バッテリーがでかくて当時は高かったから、冬は夜帰ってきてからバッテリーのマイナス端子を外してました。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
また当時の思い出話も聞かせて頂いてありがとうございました
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
フローリアンは昔教習車両で使われましたね❗この車両はいすゞの専門店で売っていた記憶有りますね、初代はドラマ大都会パート3で劇用車両で出てましたね。
コメントありがとうございます(^^)フローリアンが教習所の車だったんですか・・・(^^;)レアすぎますね
@@oldschoolJDMskyline 確かフローリアンのディーゼル車両でしたね教習車両は
いすゞ車ってプレスラインが美しいクルマばかりで、この2代目フローリアンも秀逸なデザインでカッコいいですね。
コメントありがとうございます(^^)117クーペやベレットなど本当にプレスラインに美学を感じるメーカーですよね(^^)vフローリアンも美しいプレスラインでした
フローリアンも一応、ギアのデザインです
デザイナーはサビーネですが、、
初代の角型ヘッドライト部分のデザインはジウジアーロが手を加えました
コメントありがとうございます(^^)フローリアンと117クーペはジウジアーロのギア社がデザインしたんですね(^^)v
さすがに流麗なスタイルがかっこいいです
懐かしい〜😆
フローリアンにTSってスポーティなモデルがあったんですね😲
知らなかった( ̄▽ ̄;)
40年前、自動車学校からのおさがりで、私の高校の自動車科の実習車でした。
エンジン分解組み立てしたのを思い出します。
実習車は普通のシングルキャブでした。
フルオリジナルで希少なフローリアンを見せて頂きありがとうございます(_ _)
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
また当時のエピソードもありがとうございます
色んな方の当時のコメントを頂いてますが 当時はそれなりに台数があった車だったんですね
父が同年式の1800DXに乗ってました。
フェンダーについてたラジオアンテナが当時は珍しい電動式でした。
アンダーダッシュのクーラーは助手席に乗ると寒かったです。
自動車🚗学校の教習車ですね、懐かしいね🎵
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
これからも懐かしい旧車を取材していきますので応援してくださいね
ディーゼルだと、トラックのエルフと同じ音がする。
フローリアン!懐かしい!
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
@@oldschoolJDMskyline よろしくおねがいします。
いすゞの、乗用車は、独特です!
わが家ではヒルマンミンクスデラックスから、ベレット1500デラックス、フローリアン1800デラックスと乗っていました。
デラックスはタコメーターが無い2連でしたが、メーターをtsの3連に変えていました。1970年に免許を取って最初に運転したのがフローリアンでした。ちなみに、親戚が
tsに乗っていました。中が広くて運転しやすい車でした。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
また当時の思い出話も聞かせて頂いてありがとうございました
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
フローリアンは異形2灯ヘッドライトが印象的でした。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
こんなグレードがあったんですね。
フローリアン自体がお世辞にも売れた車ではないということは知ってましたが、残存数はこれが影響しているのでしょうかね?
コメントありがとうございます(^^)正直フローリアンという名前自体ノスヒロでしか見たことがなかったので非常に珍しい車を取材させて頂きました(^^)v
この自動車本当に懐かしいです。いすゞ自動車の普通乗用車「フローリアン」本当に素晴らしい自動車でした。フローリアンといえば、タクシーでよく見かけました。他のクラウンやセドリック又はグロリアより小さなタクシーに見えましたので、普通(中型)乗用車タクシーより小型タクシーだと思いました。私が幼い頃、タクシーでよく乗りました。車内はクラウン、セドリック又はグロリアみたいに広かったです。フローリアンもフルモデルしてでも続けて欲しかったですね。MAZDAのルーチェやコスモは非常にダサかった。 MAZDAは全然タクシーやハイヤーに全然向いてなかった。タクシーの運転手さん(本社がある広島の一部も含む)もいすゞの素晴らしいこと言ってました。やはりフローリアンは懐かしい思い出に残る乗用車でした。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
また当時の思い出話も聞かせて頂いてありがとうございました
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
フローリアンは初代が一番かっこいい
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
羊の皮を被った狼・・・フローリアン
1,800TSの標準価格は¥800,000。これのディーゼルタイプエンジン搭載車は、タクシーに使われていましたね。
コメントありがとうございます(^^)色んな方の当時のコメントを頂いてますが 当時はそれなりに台数があった車だったんですねぇ(^^;)
当時の80万円だとしたら、現在なら1000万円超えレベル。車が貴重で高価な時代のものだったんですね。
いすゞマニアの親父が乗っていました。
フローリアンTSはハンドルとシフトノブがウッド(木)でしたね。
※私は1966年生まれですが、親父がいすゞベレルに乗っていた頃から記憶にあります。その親父は間もなく91歳です。
こんな車を途中で投げ出さず令和の時代まで所有していた人が凄いです。中途半端な時期廃車にしようか、ISUZU無くなったしほかそうか絶対有った筈。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
昔 父が教習車のお下がりのフローリアン買ってきました!
派手なオレンジ色で恥ずかしかったの覚えている
吊り下げクーラ―付きだぞ❕❕と自慢げに言っていた~
4速コラムシフトで丸目だった
ルーチェとデビューが重なったと思う。ともに前席ベンチシート6人乗りだった。
タクシーでも使ってましたね
あ〜ベレットも見たいわ
フィリーって言うワンボックス
もあったな
会場の関係もあるのでしょうが、フローリアンは真横から見るのが一番美しいと思うのですが。
コメントありがとうございます(^^)おっしゃる通り横からの美しいラインも堪能させてもらいましたが動画で記録できなかったのが申し訳ありませんでした・・・(^^;)
Cピラーやテール
見ると納得します。
名前が良い車です
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
中期のフローリアンTSは、この一台だけというのは御座いません(笑)
私の知ってる限りもう一台御座います✋
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
やたらテンション高いけど語彙力無いね。
フローリアンには初代も2代目も存在せず、ずっとボディは一緒だったので1代限りの車種です。
よって、これは中期の1型ですね。
ISUZU車唯一の、スポーツセダン。それが、フローリアンツーリングスポーツです。(中期型のみ・初期型にも存在・最終型は、スポーツモデルを廃止。)
コメントありがとうございます(^^)いすゞのスポーツセダン その呼び名ががすごくしっくりきますね(^^)v
フローリアンですか タクシーとして多く 非常に多く走っていたね
自分の地域だけ?かもだけど ほんま多かった時代があったね
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
フローリアンって教習車だったりタクシーだったり結構活躍してたんですね
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
クーラー付き?
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
いすゞ自動車の、社員です。フロ━リアンTSは、ツインキャブです。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
余りに売れなく、タクシー会社に3台幾らで叩き売ったと聞いた事が有ります
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
また当時の思い出話も聞かせて頂いてありがとうございました
これからも懐かしい旧車を配信しますので応援よろしくお願いします(^^)v
ナンバ━の裏に、フェ━ルキャプが、有ります。
もしよければ当時のエピソードなんか聞かせてもらえたら嬉しいです(^^)v
当時、会社の先輩と、スタンドに、行ったときに、スタンドの、お兄さんが、わからずおろおろしてました。当時は、スタンドの店員が、ガソリンを満タンに、入れている。セルフサービスは、無い