販売車両

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 янв 2025

Комментарии • 48

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 Месяц назад

    ルーミーなキャビンの横置きFFモデル誕生

  • @OKAZU-vx3fk
    @OKAZU-vx3fk 4 месяца назад

    この頃はトヨタは他にもリフトバックありましたね!
    カローラ、スプリンター、コロナも!

  • @志倉大介
    @志倉大介 3 месяца назад +1

    私の親父がSV10前期の5ドアLBのVEエクストラに乗っていました。
    ビスタのあとCXR10前期エミーナに乗り換えました。
    最近入庫したエミーナと並べて写真撮りたいです。
    息子の私はZWR80WのVOXYに乗っています。

  • @山田隆-x9d
    @山田隆-x9d 4 месяца назад +1

    現存してる事が奇跡。まさにおっしゃる通り。
    エンジンルーム内のキャッスルオイルのステッカーが時代を感じさせますね。

  • @oc4796
    @oc4796 4 месяца назад +1

    FFのフロントの腰高感となんの特徴もないヘッドライトまわりがたまらんね!

  • @8281ponpoko3630
    @8281ponpoko3630 5 месяцев назад +8

    こ、これは、凄い車が入庫しましたね!よくぞ残っていてくれた!

  • @miyahiro-qw6jk
    @miyahiro-qw6jk 5 месяцев назад +12

    徹底的に全面補修して博物館に入ってもいい車両
    デザイン的に2代目以降のプリウスのご先祖様に見えてくる

  • @y7r6iyt7ri
    @y7r6iyt7ri 5 месяцев назад +10

    この車割りとマジでトヨタからお声が掛かりそうなくらいのレア車かと思いますよ。
    この年代のコンパクトカーや軽除いたハッチバックってマジで忘れ去られてるレベルで見ないですから。
    それにしても凄い1台を引き当てましたね。

  • @yosimasa-sj6lb
    @yosimasa-sj6lb 4 месяца назад

    1981年東京モーターショウのF120という名のコンセプトカーが出自です。F120は5ドアだったのですが、市販化は4ドアセダンが先行して後に追加という経緯になっています。後期型はこのグレードだとドアミラー標準でフェンダーがオプションだったはず。このフェンダーミラー(電動リモコンミラー可動式)は当時のトヨタ車の高級、高グレードに装着されたやつで、かの初代ソアラにもついていました。E70カローラのSEグレードにも装着されていたりしました。

  • @玄米ゴハーーン
    @玄米ゴハーーン 5 месяцев назад +1

    これより前のFR時代のセリカカムリの18RG積んだやつってもう現存してないやろなぁ

    • @佐々木利和-o7l
      @佐々木利和-o7l 4 месяца назад

      知り合いの車屋さんにありましたが売れてました
      九州の人が買ったらしいですよ、もちろん真っ赤なやつね😄

  • @すぎかつ-z7b
    @すぎかつ-z7b 5 месяцев назад +9

    トヨタだけの呼び名「リフトバック」が昭和的な表現で懐かしいですね。

  • @johnplayerspecial98
    @johnplayerspecial98 4 месяца назад

    以前、これと同じ後期型5Drの黒色でVSというリアスポ標準装備、3S-GEが載ったグレードに乗っておりました。車体下の錆や排気漏れ、燃料漏れ、エアコンのプーリーのベアリングがお亡くなりになっていたり、スタッドボルトが塑性変形した記憶があります。色々危険を感じて降りました。それが無ければ、乗り続けてたかもしれないですねぇー

  • @yoshi9109-o5s
    @yoshi9109-o5s 5 месяцев назад +1

    後付けフェンダーミラーも渋く決まってます。

  • @TKCbomber
    @TKCbomber 5 месяцев назад +2

    後期には3S-GEを積んだモデルがありました。
    太陽にほえろ!で3S-GEを積んだリフトバックが出てました。

  • @vf-1990
    @vf-1990 5 месяцев назад +1

    セダンはよく走ってましたけど、5ドアは新車販売時にもあまり見かけなかったですねぇ。
    これは珍しい…。

  • @ddrtyedrfr
    @ddrtyedrfr 5 месяцев назад +1

    近所の人がこの型のセダンのディーゼルでした。
    同じ型のカムリも近所で走ってました。
    この次のタイプは親類が乗ってました、この次のタイプは代車でも借りた事があります。
    最終型はアルデオですね、アルデオは同級の人が乗ってました。

  • @123修
    @123修 5 месяцев назад

    誰が厳しい意見やねん!むっちゃ愛情込めてたんやで❤そのおかげで今回は、だいぶええ間やったんちゃう?
    そいでもあのカンペをもってると目が泳いでますな。読まへんのか〜いは、まだあったで、もうちょい頑張りまひょな😊
    ところでショウタローさんは鉄人28号のリモコン持ってる⁇

    • @vintagecartry3
      @vintagecartry3  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      ショータローくんは「Z」世代なもので、プリン並みに打たれ弱いです笑
      リモコン無くしてきたんだと思います笑 By店長

    • @123修
      @123修 5 месяцев назад +2

      ショータロウさん、堪忍やで、関西弁の昭和のオッサンは当たり前にかもてしまうけどホンマに好きなんやで、でもホンマに堪忍やで。これからも応援してるさかい、頑張ってな。😢店長もフォローおおきんね。毎週楽しみにしてまっさかい頑張ってな🎉

    • @vintagecartry3
      @vintagecartry3  5 месяцев назад

      お気持ちうれしいです。ありがとうございます。
      日々勉強して、ぼーっとしないよう頑張ります!
      リモコンは、なくしました笑 Byショータロー

  • @TATARICHANN
    @TATARICHANN 5 месяцев назад

    この型のVistaは、TOYOTA初の横置きエンジンのFF車です。
    地味な車でしたが、今後のTOYOTAのパッケージ方針を決定づける車だったと思います。
    コメ主の初めての愛車であった、AE82カローラにも通じる横置きFFによる後部座席の居住性、トランクの使い勝手は、このVistaからだったんだなぁ~
    ちなみに、Vista店は、AUTO店と統合して、Netz店になって今に至ってますね。
    おお、忘れちゃいけない事項も。
    このVistaは、FF車として、世界で初めて電子制御のATを搭載したかと思ったら、そのすぐに、日本車で初めてFF車でDOHCエンジンを積んだ(3S-GE)車でもありますぞ!!

  • @仮面ライダー2号1号
    @仮面ライダー2号1号 5 месяцев назад

    今のセダンみんなこんな形やん😂

  • @sumi373
    @sumi373 5 месяцев назад +3

    太陽にほえろ!を思い出します。
    トシさん(地井武男さん)が乗っていましたね。

  • @higashino_kamo
    @higashino_kamo 5 месяцев назад

    高校時代の部活の顧問が乗ってました
    後ろに自転車積む為に買ったようです
    サイクリング部だったんで
    青内装が懐かしい

  • @toragasuki
    @toragasuki 5 месяцев назад +1

    この年代のカローラ、スプリンター、カリーナ、コロナ、カムリ…総じて玉がないです。
    大衆車って基本何人かのオーナーに行って、最終的に乗り潰されるんですって。
    自分が知ってるビスタは4オーナーで総走行距離が32万キロでしたよ😅

  • @小林豊和-t1r
    @小林豊和-t1r 5 месяцев назад

    ホントに私にすると懐かしいですね私の高校の時に先生が乗っていましたね私もこの形が懐かしいですね先生が乗っていたのが1982年のやつで初代のやつでしたこれはこの形が確かリフトバッグは最後に近くてその次のやつでリフトバッグはなかったようなコロナのリフトバッグもありますが台数が無いですねそして又コロナのリフトバッグも後期のリフトバッグもでたらいいですねそしてスカイラインのリフトバッグもでたらいいですねターボEXかESターボのやつの1981年か83年ぐらいですねあとスカイラインのエクセルの前期のやつのやつやブルーバードオージーなど確か初代のプリメラのEK2.0などが激アツ渋いですよねートライ様頑張って下さいねあと私はいすゞアスカのキャブレターのガソリンの2.0LFを若い時に私の母に買ってやりましたがキャブレターがうまくいかない時があり手放しましたが30年ぐらい前ですが今でも後悔するくらい魅力のある車てしたね家のアスカは前期のアスカでしたが後期と違うのがグリルだけでした懐かしいです

  • @旅いけ
    @旅いけ 5 месяцев назад +5

    多岐川裕美さんCM懐かしいですね。

  • @kiyotokitakubo8731
    @kiyotokitakubo8731 5 месяцев назад

    コロナのこんなの懐かしいけど、ビスタにもいた!じゃカムリも?カリーナどうだった?ってくらい珍しい5ドア・リフトバックですね。
    欧州のどっかじゃ大人気、という5ドア・ハッチバック。作ってはいたのです、ここ極東の島国でも。初代クイントとか、謎の形状アプローズとか、あのスカイラインにだって。ある時期から…
    プリウスなんかで珍しくなくなったけど、想像すると楽しいです、5ドア・ハッチバックご先祖様の集い。

    • @toragasuki
      @toragasuki 5 месяцев назад

      うちの親父の連れがブルーバードのリフトバッグに乗ってました。

  • @もたゆき
    @もたゆき 5 месяцев назад +1

    超〜貴重なビスタ5ドアリフトバックそれもフェンダーミラーCMも多岐川祐美さんでしたねよく見つけてきますね😊Ciはみんなのコメントで書いてありますセントラルインジェクションです

  • @小栗勲-t3k
    @小栗勲-t3k 5 месяцев назад

    映像のビスタはSV10後期型1800VFで後期モデルで1800がCi化され、これでGASは全てインジェクション化されました。ちなみに初代ビスタの売り上げは消して好調ではなくクラシックカーイベントですら注目されず、2代目V20系では5ドアに代わって4ドアHTや2リッターにハイメカTCMを導入させ初代よりも売り上げを伸ばしますが、消してユーザーを満足する様な結果では在りませんでした。

  • @sumicou
    @sumicou 5 месяцев назад +5

    懐かしい初代ビスタ5ドアリフトバック1800ciのVFよくありましたね!33年くらい前中古車探ししてた頃、カムリ含めてセダンはよく見たが5ドアは見る事無かったです。ci(トヨタ呼称だとセントラル・インジェクション)簡易型インジェクションですね、今は各気筒ごとにインジェクター備わるマルチポイントインジェクションが主流ですが、新車当時はキャブレターが主流で高性能と低燃費など付加価値付ける意味でインジェクター1つでキャブレターの代わりをするシングルポイントインジェクションが出てきました。ビスタ初期型は1Sエンジンのキャブレター(1SーLU)から後期型は1Sのci(1S-iLU
    )に切り替わり同時にFFになり立ての150系コロナ・カリーナにも搭載されてました。カムリ・ビスタはトヨタの国際車でもあるので海外でも人気でした。30年位前ロシアの船員さんが日本に木材や水産物持ってきてカラになった船に日本で5万円以下(手荷物扱いで関税が掛からない)の中古車を買って船に積んで帰ってました。その際カムリ・ビスタも多かったから日本に残ってる車は少ないかもしれません。

  • @おっちゃん-o4w
    @おっちゃん-o4w 5 месяцев назад

    コメント失礼致します。🙇
    1984年、前期最終の5ドアのビスタなんて、国内を探索しても、ほぼこちらの個体のみ。🤔🤔🤔🤔と思わせる程のレア車と推測しますが、公道復帰へは相当以上な困難の連続じゃないかと推測します。
    この当時の個体は、とにかく錆びやすい(今ではステンレスマフラーが当たり前ですが、この当時は、スチール、単管マフラーが主流で、冬季の高速の塩カリで、すぐ爆音、穴が開いてましたし、ボディも錆びやかった。)
    あと、この当時のトヨタ車はエアコンが弱かった(日産は逆に経年経過しても、エアコンは故障知らずだった)
    まあ、新車からだと40年近い高齢車でありながらも、オーナー様の愛情をたくさん注がれ、未だ走れるのにはびっくり😲
    是非共に後世に繋いでいただきたい1台だったりします。😊

  • @ninakazu
    @ninakazu 5 месяцев назад +1

    懐かしいですね・・初代モデルのビスタは4ドアセダン売れたが5ドアハッチバック不人気で少数派で有りました・・そもそも残存数自体が無いので私も本当久方ぶりに見た時はよう残ってたなと思いましたね。

  • @Kazu-1001
    @Kazu-1001 5 месяцев назад +7

    Ci→セントラルインジェクションです😅

    • @vintagecartry3
      @vintagecartry3  5 месяцев назад +3

      電子制御シングルポイントインジェクションの略で、Ciだと教わり、記憶しておりました(汗)ありがとうございます!

  • @kiyotokitakubo8731
    @kiyotokitakubo8731 5 месяцев назад

    ここ極東の島国で、外車じゃなくてもドアサイドミラーってのが解禁されたのって確か…
    1983年だったか?と。初代シティだって、ブルドッグとかカブリオレのフェンダーミラー仕様なんて見た事ありません。そんな意味でも…
    貴重な文化財ですね。

  • @PCX親父
    @PCX親父 5 месяцев назад

    懐かしい車輌ですね。この頃の車はセダンべースの5ドア(カリーナ、カペラ、30スカイライン等)は人気無くて売れなかったから、現存する車輌事体無い。貴重な車体です。バリっと仕上げて大切にしてほしいですね。

  • @えど-l3c
    @えど-l3c 5 месяцев назад +1

    リフトバックが存在したですね!
    初耳だったのでびっくりしました。
    M自動車は東海地方のお店ですかね…?

  • @keykawaiitori
    @keykawaiitori 5 месяцев назад

    5ドアが、見向きもされない時代のVista、良くぞご無事で!
    これに乗っていた方が、次、何に乗り換えられたのか、返納されたのか気になります。

  • @kaze9719
    @kaze9719 5 месяцев назад

    通ってた音大の声楽科の教授がこの後期ビスタ5ドアのフェンダーミラーに乗ってました。
    当時8年落ち?くらいでしたけど、すでに希少車で後期の5ドアはその教授の所有車以外に見たことなかったです。
    なかなか部品はないかもしれませんが、ぜひ復活させてほしいですね。

  • @toughdent
    @toughdent 5 месяцев назад +1

    Welcome to VISTA。ビスタ店を印象付けるキャッチコピーです。ハイエースなどにVISTAロゴが付いたビスタエディションもありましたね。
    ビスタリフトバック、まだ残っていたんですね。現存数は一桁くらいでしょうか。

  • @Duffy_PlushieTourer
    @Duffy_PlushieTourer 5 месяцев назад

    なかなか無いですよね。。。
    RUclipsのCM集でしか見たことがなかったから、実物があったことが奇跡です
    SV3x系もビスタは特に見掛けなくなりました。。。(泣)

  • @Yasuhiro666
    @Yasuhiro666 5 месяцев назад

    1S型かな?このエンジンは?

  • @decopom2354
    @decopom2354 5 месяцев назад +4

    Ci = セントラルインジェクションですね〜
    10〜20カムリビスタは、ボンネットのプレスが特徴ありますよね
    速度警告のキンコンもどこから鳴らすかとか調整できた気が…😮

    • @vintagecartry3
      @vintagecartry3  5 месяцев назад +2

      電子制御シングルポイントインジェクションの略で、Ciだと教わり、記憶しておりました(汗)ありがとうございます!

  • @仲村主水
    @仲村主水 5 месяцев назад

    迷宮課刑事おみやさん