なぜ古代のネザーで戦争が起きたのか!?【マイクラ徹底考察】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 今回はマイクラの友達のYさんのネザーの考察を基に動画を作ってみました
    皆さんの解釈や感想があれば是非コメント欄で教えてくれると助かります!
    Discordサーバーに参加すると一緒に考察ができるよ!
    Discordサーバー∇
    / discord
    イリジャー考察∇
    • イリジャーの恐ろしい真実とは!?【マイクラ徹...
    ウォーデン考察∇
    • ウォーデンは守護神だった…⁉【マイクラ徹底考察】
    エンダードラゴン考察∇
    • 「エンダードラゴンは私が造りました」【マイク...
    ウィザー考察∇
    • ウィザーが全てを始めた…⁉【マイクラ徹底考察】
    BGM∇
    h3music.com/
    #マイクラ #徹底考察 #古代戦争 #マイクラ考察 #ウィザー #都市伝説 #ネザー #speedrun
    #マインクラフト

Комментарии • 21

  • @reita314
    @reita314 12 часов назад

    ネザーっていまの地下に似てるからオーバーワールドの地下の更に深いところかもしれない
    マグマもあるしね

  • @Bousougorira
    @Bousougorira 12 дней назад

    流石に無理があるところがちょこちょこあるんだよなぁ

  • @清水鏡-Shimizu-Kyo
    @清水鏡-Shimizu-Kyo 6 месяцев назад +3

    クオリティ高いヨ!!!!!!
    マイクラロゴ風のあれとか3Dアニメーションとかどうやって作んだこれ

  • @マキマtsf
    @マキマtsf 8 месяцев назад +1

    めちゃくちゃ面白かったです!
    こんな考えもあるんですね〜

  • @RYO1002YTOfficial
    @RYO1002YTOfficial 8 месяцев назад +16

    1.21の新モブであるブリーズも人工機械なのでは?

    • @greenend2224
      @greenend2224  8 месяцев назад +4

      可能性は大いにあると思います!!!

    • @shiii-kb6mm
      @shiii-kb6mm 8 месяцев назад +3

      そうだねー

    • @ひかまにすと男
      @ひかまにすと男 2 месяца назад

      ブレイズを元に作られた訓練用人工生命体じゃね?

  • @スターウォーズ0079
    @スターウォーズ0079 6 месяцев назад +1

    中々興味深い考察ですね。
    自分は色んなユーザーの考察を見ますが、少なくともマイクラ世界の古代にいた何者かが戦争したと言うのは共通してる感じがします。
    色んな人が作った考察をうまく組み合わせればあらゆる矛盾が解消されて真実にたどり着けるかもしれませんね。

  • @ゆーと-y8u
    @ゆーと-y8u 6 месяцев назад +1

    10:13 破壊神ウィザーはここで生み出されたのか、、

  • @unnmei-NSWE
    @unnmei-NSWE 6 месяцев назад +3

    雷に打たれると豚はゾンビピグリンに変異します…なぜ?
    ピグリンになるのは時間がかかるのでは?
    そこからゾンビ化するのも少し時間があるはずでは?
    なぜ?

  • @RYO-ONION
    @RYO-ONION 5 месяцев назад

    2:26
    ここラップみたい

  • @New-yukkuriIFch
    @New-yukkuriIFch 6 месяцев назад +2

    Mojang「へぇそうなんだ」

  • @カニカマ-l1i
    @カニカマ-l1i 2 месяца назад

    ガストは兵器?けどガストは神と言う説も

  • @channerukaerukotoninatta
    @channerukaerukotoninatta 8 месяцев назад +8

    動画と考察拝見しました この動画を見て思ったのですが ガーディアン機械説を見てもう一つの説が思い浮かんだので
    書かせてもらいます
    名付けて
    「ガーディアン古代魚説」
    ガーディアンはおそらく昔から生きている古代魚だったのでしょう、それに海底神殿もガーディアンの素材から作れることを見て、ガーディアンの鱗を加工して作ったのでしょう、そしてエルダーガーディアンですが、おそらくガーディアンの生態系ピラミッドの頂点に君臨する存在だと考えています。
    そしてガーディアン古代魚説2つの問題があります、それはスニッファーとウィザーの存在です、ですがこの問題は簡単に解決できます、なぜなら、ウィザーの弾が水中では無力だからです、そしてスニッファーですがこれも簡単で単純にウィザーに虐殺されすぎて絶滅しただけです。
    長文失礼いたしました

  • @unnmei-NSWE
    @unnmei-NSWE 6 месяцев назад

    なぜポーションにはネザーウォートを入れなければならないのだろうか…

  • @DriestPie420
    @DriestPie420 8 месяцев назад

    名前かっけー!

    • @DriestPie420
      @DriestPie420 8 месяцев назад

      興味深いです!
      ありがとー!

  • @ハムの助-c7j
    @ハムの助-c7j 8 месяцев назад

    キター😃