Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
始めて拝見しました。山菜、野草、植物に興味がありましたが、山下さん凄いですね!亡くなった祖母が山奥で生活していましたが、山は宝の山とよく話しながら山菜摘みをしました。歳を重ねた今こそ祖母と山に入りたい教えを請えたらと思っていました。山下さんの本を購入させて頂き楽しい山生活したいと思います。😊
面白いし、素晴らしい見識で、カッコイイ人だと改めて思いました😊今まで植物に対して意識が薄かったので関心を持って、感謝していこうと思いました。
山下さん素晴らしいです👏沢山の植物の尊い命と恵みや大地に感謝🙏✨✨✨ご先祖様の有難い先人の知恵に改めて感謝致します🙏✨✨✨物質化学の文明が完成し、逆に今やっと元の大切な精神や事に追いついてきた時代を感じます。
とても楽しくて興味深いお話しありがとうございます😊山下さんの野草に対する愛🎉凄い🥳🥳
幼い時、母親が雑草の中から七草粥の材料をどんどん見つけて「これはセリ…これが…」と説明してくれた事を思い出しました。いつも見ていた雑草が七草だったのかと衝撃を受けたことを覚えています😌次は私が娘と七草を探したいと思います!配信ありがとうございました🥰
たんぽぽ茶作ってみたら不味かった😢
シロツメクサって食べれるんだっけ?たしかツクシあったよね
他は全く覚えてない、つーかツクシにっが。
ふきのとうも食べたけどにっがい。
野草は殆んど解毒できる薬草ですからね。😄✨
ハーブ王子と相性がいい気がしました!!自然な感じでとても見やすかったです!
山下さんめちゃくちゃクールで熱い人です!本を読んでみたくなりました!
先月、野草味噌を作るために初野草摘みに行きました! びっくりしたのが、雑草と思ってたのがほぼ野草😂食べられるんだよって。衝撃でした🎉その時、食べられるもんいっぱい生えてる。食べるもの困らない。今回は味噌を作ったので毒性のあるものも、塩漬け&発酵するから美味しくなる。と。日本食も日本の野草も知らなかったことだらけ。面白いことは日常にあるんですね!
伺いしますどんな野草ですか味噌の作り方聞いててもよろしいですかありがとう ざます
@@999natoさん作り方は一番大きなジップロックに全て入れて混ぜ混ぜします。野草はよもぎ、たんぽぽ、ギシギシ、小さなえんどう豆みたいなツル菜の花とかでした。足りない分は大根葉っぱや小松菜をカサ増しにつかいました。味噌の材料は米麹、豆麹、塩です一日一回、混ぜ混ぜして1カ月したら食べ頃です塩麹を作る感じで、豆麹と野草を混ぜ込むような感じになります
めっちゃ楽しいです😊もっともっと知りたいです。日本文化と食事にすごい興味があります。日常生活の一部に取り入れていきたいです。
深い内容で本当素晴らしいです❤「香り」ってヤバいですね!!山下さんすげえ!!!
ハーブ王子さんの回、大好きです!今回もとても面白いお話ありがとうございました❤
春は新芽🌱の季節なので植物から勢いのあるエネルギーを取りいれたいです。 明後日は春分の日なので最もエネルギーが高くなるといわれているヨモギ を探しに行こう!!!と思ってます🎵
こういうお話大好きですー
凄く楽しいお話ありがとうございました😊
今日は癒し王子とハーブ王子のお2人の魅力に癒され、スパイシーな言葉の数々にドキドキしました。本も読みたいしもっと知りたいとすっかり魅了されながらあっと言う間の時間は久しぶりでした。これがハーブ🌿の魔法かな!
面白いお話ありがとうございます身近にある香り、深掘りしていくと知らない歴史や、壮大なドラマがありますね
お話し楽し過ぎてコメントしたくなりました🙏❤山下智道さん、今の私の興味にドンピシャ🎉今、私はアーユルヴェーダで薬草oilを作り始めていますが庭や道端の野草を日常の食事に取り入れる!って私の欲しかった情報!そのもの❤そして、山下さんのお話の世界感の広さと深さ✨RUclips拝見出来てとても嬉しかったです😊ありがとうございました🙏✨今「野草と暮らす365日」購入手続きさせて頂きました!楽しみ♫
今回の内容・・・面白過ぎる!!
緑の魔女(薬草魔女)の歴史にまで、触れていただきまして、ありがとうございます😊魔女は未だに、魔女の大釜でヤバい呪術的なものを煮炊きしているイメージが強いので、ありがたいです。私は現代の緑の魔女として、自宅でハーブを育て、カードリーディングをし、日々の生活にハーブや日本の野草を使う、見えない世界を見る生活をしています。私も土手に、野草を摘みにいく一人です(笑)特に春は、お宝ばかりですね。節句は本当によく考えてあるので、先達の日本人は、ホントに素晴らしいなぁと思っています。ハーブや野草は日常で使えるということが、もっと広まるといいなぁと思いました。山下さんの淡々とした語り口がいいので、また出演を期待しまーす。
話が、聞きやすくて、面白い。
野草は心身に最も健康食ですね。"なずな"の味が忘れられないです。当然 科学物に空気汚染されないことですね。私の里では 塩(胡椒の実に塩が絡んでる) のなる木もありました。
植物の世界大好きです😃✨とてもおもしろい配信ありがとうございます。
むすび大学さん、山下智道さんを呼んでいただき、ありがとうございます!次々と繰り出されるお話しに興味津々です!ぜひまたよろしくお願いしますm(_ _)m
江戸時代は「麻酔」あさよいという言葉があるくらいメジャーな植物だったそうです!戦後禁止されちゃったけど、禁止した国は解禁してますよねw色々とありますよねぇ。
アワヤスカのことも話してほしいです。
めちゃくちゃ面白いテーマと分かりやすいお話し とても楽しかったです いつも為になる知恵の提供ありがとうございます!
野草の話ありがとうございます。我が家でも自前の畑で生えてる食べれる野草の天ぷらしています。農家なのに知らない事が沢山あります。勉強させて頂きます。
山下さん尊敬しかない
すごく興味深く面白いお話、ありがとうございました!我が家の庭に生えてるミツバや行者ニンニク(お浸し)、ドクダミ(焼酎漬け)、他にも私が知らないだけできっと何か生えてるなと思いました田舎は少し山へ入れば、フキ、ヨモギ、タラの芽、グスベリ、山葡萄、胡桃、栗、ドングリ、コクワと恵みいっぱいですご先祖様は、どんな感じだったのかな?とも思いました山菜がスーパーで買う催事的な嗜好品になってしまった現代は季節のリアルさに欠けてるかも?つまらないですね
アメリカのネイティブインデアンの薬草や木を使った生活、学ぶこと多いですよね。この前昔から使われている種を今でもアクセス出来るようにしている方の話をzoomで見ました。皆んな元気ないのは、食べ物が加工されてているから。もっと自然のものを食べるの必要ですよね。
蕗の薹50センチ位に伸びても蕗味噌や煮物で美味しく食べられます。野蒜も酢味噌でお酒が進みます。今が食べ頃お試しあれ。⛩️🇯🇵⛩️
めっちゃおもろい!!
楽しかったです😊ありがとうございます😊
メッチャ良かった面白かった。その本紀の国屋では売ってなかった。売ってるのは全部買う。ありがとう。
面白い気付きを有難うございました😊🌿✨ヨモギ本、買いたいです〜📕
買えよ。
野草大好きカヰフさんもニコニコにいます ヨモギ食べてスギナ吸って元気に暮らしています
トリップがあの世みたいな感覚だったのか。なるほど…
山下さんの本欲しいです。
昔は大麻草で麻袋をつくていました。現在は麻袋はありませんが、ジャケットを作れば夏は涼しく過ごせます。
祖母が植物に詳しかったけど、私は知識を引き継げませんでした。興味はあるので、少しずつ知って体験していきたいと思いました。
フランキンセンスをお風呂に数滴入れるのが好きです❤お話に惹き込まれました💞
牧野富太郎みたいな人ですね😊
25日は蓬の梅ヶ枝餅、知らなかった!!それは絶対美味しい絶対美味しい🤤
個人的にスギナが凄いと思ってます!楽しい動画ありがとうございました!
はじめまして。面白くてたまりませんでした。野草探しをしてみたくなりました。アブに刺された時に家に生えてるドクダミを塩もみして貼り付けて置いたらとても治りが早くてびっくりしましたが、地元の薬草だけに相性も良かったのでしょうか。
なんかこの人カッコいい
七草粥!おいしいですね。野草としてしまうよりは、ひとつひとつ名前で売り込む?名前のブランド化はかり、値段つければ栽培して美味しい食べ方や特殊な個性的な栄養素と効果宣伝すれば、みんな食べる様になるかもしれないですね。もとは、認識れる前はトマト、パクチーも春菊も野草だったのでしょうからね。違法成分含んだものは全て医学的に危険なもの、違法のものはダメでしょうけどね。違法薬物は、快楽の前借り、悪魔の契約書。いいことなにもないですね。
インカとかマヤとかあたりの儀式に使われてた薬草あれこれも、、、あんなんなかったら、生贄とか無理だよなあとか思う、、、
そう想う😓😣😰
クレオパトラが落としたのは、カエサルではないですか?
薬草、香辛料、😂❤航海の歴史シルクロードの歴史、🎉🎉🎉❤❤❤😂詳しい‼️観音様もいい香りします
「道草を喰う」と、言う言葉がありますが、野草として空腹を満たすために食べていたのでしょうか?
日本の大麻草に幻覚作用はないそうです。種類がちがうんですって。😳
大麻にもまた種類があるの?
@@ぽいずんわさび 種類があって外国の大麻とは全然違うらしい。戦後どさくさに紛れてあっちの国が圧力かけて規制してきたそう。石油から作ったナイロンなど化学繊維を広める目的もあり、潰したかったのですね。日本の大麻は昔から衣食住に利用されてきた重要な植物だそうです。
ヨモギ。こんなに種類があるんですね。じゃあ、味もちがいますね。
だがハーブではサバイバルは出来ない生き残るには山芋を掘り出せないとだめかな?
ハーブ、と言うから混乱するんだろうね現代人はね、特に日本国内において。も、野草程度に表現シタホーガよろしいのでは?野菜と言われている種類も、本来は野草を大切に大切に手入れしてきていたから、ま、突然変異も含めて現在のような姿になってますよ
川嶋さんへ 面白かったから 縄文より スタミナ料理を➰🐾 "魚介のスープ" 火を通して殺菌され タウリンや亜鉛を多く含んだ エビや貝のスープは彼等にとって 生命のスープ 少ない食べ物で、抜群のパフォーマンスを発揮した食物。 身体に美味しいので、是非どうぞ➰🐾ここからは お願いで( ^^) ギルガメッシュ叙事詩のギルガメッシュが ノアの方舟のノアに教えてもらった 海か湖の底の海藻 不老長寿と言われるモノをテーマに本を書いてもらいたいです( ´ ▽ ` )きっとあるんで 見当としては.. ホンダワラとかアカモクの仲間だと思うんですよね~やる気になったらお願いしますね~♪
よもぎ餅、と聞くだけで思いが巡るのは、俺だけじゃなかったんだ
塗香はスパイスだらけですよ。口を清めるためにグローブを噛んで読経するのをご存知?
なんだっけ、苦いものを噛んで耐えるみたいなことわざ。それと同じ感じかな。グローブにっがいよね。
むかし すわから きょうとに おくられた いぐすりは なんだったのか わかりますか?
たんぽぽ、ぺぺんぐさタンポポは外来だから、ぺんぺんぐさつまりオオバコですか。
麻薬は、特攻隊に、サカズキで飲ませたのですか?😂
人体実験
根拠を見せてくれないと、ただの憶測にしか聞こえない…。
創価なの?
始めて拝見しました。
山菜、野草、植物に興味がありましたが、山下さん凄いですね!
亡くなった祖母が山奥で生活していましたが、山は宝の山とよく話しながら山菜摘みをしました。
歳を重ねた今こそ祖母と山に入りたい教えを請えたらと思っていました。
山下さんの本を購入させて頂き楽しい山生活したいと思います。😊
面白いし、素晴らしい見識で、カッコイイ人だと改めて思いました😊
今まで植物に対して意識が薄かったので関心を持って、感謝していこうと思いました。
山下さん素晴らしいです👏
沢山の植物の尊い命と恵みや大地に感謝🙏✨✨✨
ご先祖様の有難い先人の知恵に改めて感謝致します🙏✨✨✨
物質化学の文明が完成し、逆に今やっと元の大切な精神や事に追いついてきた時代を感じます。
とても楽しくて興味深いお話し
ありがとうございます😊
山下さんの野草に対する愛🎉凄い🥳🥳
幼い時、母親が雑草の中から七草粥の材料をどんどん見つけて「これはセリ…これが…」と説明してくれた事を思い出しました。いつも見ていた雑草が七草だったのかと衝撃を受けたことを覚えています😌次は私が娘と七草を探したいと思います!配信ありがとうございました🥰
たんぽぽ茶作ってみたら不味かった😢
シロツメクサって食べれるんだっけ?
たしかツクシあったよね
他は全く覚えてない、つーかツクシにっが。
ふきのとうも食べたけどにっがい。
野草は殆んど解毒できる薬草ですからね。😄✨
ハーブ王子と
相性がいい気がしました!!
自然な感じでとても
見やすかったです!
山下さんめちゃくちゃクールで熱い人です!本を読んでみたくなりました!
先月、野草味噌を作るために初野草摘みに行きました!
びっくりしたのが、雑草と思ってたのがほぼ野草😂
食べられるんだよって。
衝撃でした🎉
その時、食べられるもん
いっぱい生えてる。
食べるもの困らない。
今回は味噌を作ったので
毒性のあるものも、塩漬け&発酵するから美味しくなる。と。
日本食も日本の野草も知らなかったことだらけ。
面白いことは日常にあるんですね!
伺いします
どんな野草ですか
味噌の作り方
聞いててもよろしいですか
ありがとう ざます
@@999natoさん
作り方は一番大きなジップロックに全て入れて混ぜ混ぜします。
野草は
よもぎ、たんぽぽ、ギシギシ、
小さなえんどう豆みたいなツル
菜の花とかでした。
足りない分は大根葉っぱや小松菜をカサ増しにつかいました。
味噌の材料は米麹、豆麹、塩です
一日一回、混ぜ混ぜして1カ月したら食べ頃です
塩麹を作る感じで、豆麹と野草を混ぜ込むような感じになります
めっちゃ楽しいです😊もっともっと知りたいです。日本文化と食事にすごい興味があります。日常生活の一部に取り入れていきたいです。
深い内容で本当素晴らしいです❤
「香り」ってヤバいですね!!
山下さんすげえ!!!
ハーブ王子さんの回、大好きです!今回もとても面白いお話ありがとうございました❤
春は新芽🌱の季節なので
植物から勢いのあるエネルギーを
取りいれたいです。
明後日は春分の日なので
最もエネルギーが高くなるといわれている
ヨモギ を探しに行こう!!!
と思ってます🎵
こういうお話大好きですー
凄く楽しいお話ありがとうございました😊
今日は癒し王子とハーブ王子のお2人の魅力に癒され、スパイシーな言葉の数々にドキドキしました。
本も読みたいしもっと知りたいとすっかり魅了されながらあっと言う間の時間は久しぶりでした。
これがハーブ🌿の魔法かな!
面白いお話ありがとうございます
身近にある香り、深掘りしていくと知らない歴史や、壮大なドラマがありますね
お話し楽し過ぎてコメントしたくなりました🙏❤
山下智道さん、今の私の興味にドンピシャ🎉今、私はアーユルヴェーダで薬草oilを作り始めていますが
庭や道端の野草を日常の食事に取り入れる!って私の欲しかった情報!
そのもの❤そして、山下さんのお話の世界感の広さと深さ✨RUclips拝見出来てとても嬉しかったです😊
ありがとうございました🙏✨
今「野草と暮らす365日」購入手続きさせて頂きました!楽しみ♫
今回の内容・・・面白過ぎる!!
緑の魔女(薬草魔女)の歴史にまで、触れていただきまして、ありがとうございます😊
魔女は未だに、魔女の大釜でヤバい呪術的なものを煮炊きしているイメージが強いので、ありがたいです。
私は現代の緑の魔女として、自宅でハーブを育て、カードリーディングをし、日々の生活にハーブや日本の野草を使う、見えない世界を見る生活をしています。
私も土手に、野草を摘みにいく一人です(笑)
特に春は、お宝ばかりですね。
節句は本当によく考えてあるので、先達の日本人は、ホントに素晴らしいなぁと思っています。
ハーブや野草は日常で使えるということが、もっと広まるといいなぁと思いました。
山下さんの淡々とした語り口がいいので、また出演を期待しまーす。
話が、聞きやすくて、面白い。
野草は心身に最も健康食ですね。"なずな"の味が忘れられないです。当然 科学物に空気汚染されないことですね。私の里では 塩(胡椒の実に塩が絡んでる) のなる木もありました。
植物の世界大好きです😃✨
とてもおもしろい配信ありがとうございます。
むすび大学さん、山下智道さんを呼んでいただき、ありがとうございます!
次々と繰り出されるお話しに興味津々です!ぜひまたよろしくお願いしますm(_ _)m
江戸時代は「麻酔」あさよい
という言葉があるくらいメジャーな植物だったそうです!
戦後禁止されちゃったけど、禁止した国は解禁してますよねw
色々とありますよねぇ。
アワヤスカのことも話してほしいです。
めちゃくちゃ面白いテーマと分かりやすいお話し とても楽しかったです いつも為になる知恵の提供ありがとうございます!
野草の話ありがとうございます。我が家でも自前の畑で生えてる食べれる野草の天ぷらしています。
農家なのに知らない事が沢山あります。
勉強させて頂きます。
山下さん
尊敬しかない
すごく興味深く面白いお話、ありがとうございました!
我が家の庭に生えてるミツバや行者ニンニク(お浸し)、ドクダミ(焼酎漬け)、他にも私が知らないだけできっと何か生えてるなと思いました
田舎は少し山へ入れば、フキ、ヨモギ、タラの芽、グスベリ、山葡萄、胡桃、栗、ドングリ、コクワと恵みいっぱいです
ご先祖様は、どんな感じだったのかな?とも思いました
山菜がスーパーで買う催事的な嗜好品になってしまった現代は季節のリアルさに欠けてるかも?つまらないですね
アメリカのネイティブインデアンの薬草や木を使った生活、学ぶこと多いですよね。この前昔から使われている種を今でもアクセス出来るようにしている方の話をzoomで見ました。
皆んな元気ないのは、食べ物が加工されてているから。
もっと自然のものを食べるの必要ですよね。
蕗の薹50センチ位に伸びても蕗味噌や煮物で美味しく食べられます。野蒜も酢味噌でお酒が進
みます。今が食べ頃お試しあれ。⛩️🇯🇵⛩️
めっちゃおもろい!!
楽しかったです😊ありがとうございます😊
メッチャ良かった面白かった。その本紀の国屋では売ってなかった。売ってるのは全部買う。ありがとう。
面白い気付きを有難うございました😊🌿✨
ヨモギ本、買いたいです〜📕
買えよ。
野草大好きカヰフさんもニコニコにいます ヨモギ食べてスギナ吸って元気に暮らしています
トリップがあの世みたいな感覚だったのか。なるほど…
山下さんの本欲しいです。
昔は大麻草で麻袋をつくていました。現在は麻袋はありませんが、ジャケットを作れば夏は涼しく過ごせます。
祖母が植物に詳しかったけど、私は知識を引き継げませんでした。興味はあるので、少しずつ知って体験していきたいと思いました。
フランキンセンスをお風呂に数滴
入れるのが好きです❤
お話に惹き込まれました💞
牧野富太郎みたいな人ですね😊
25日は蓬の梅ヶ枝餅、知らなかった!!
それは絶対美味しい絶対美味しい🤤
個人的にスギナが凄いと思ってます!
楽しい動画ありがとうございました!
はじめまして。面白くてたまりませんでした。野草探しをしてみたくなりました。アブに刺された時に家に生えてるドクダミを塩もみして貼り付けて置いたらとても治りが早くてびっくりしましたが、地元の薬草だけに相性も良かったのでしょうか。
なんかこの人カッコいい
七草粥!おいしいですね。野草としてしまうよりは、ひとつひとつ名前で売り込む?名前のブランド化はかり、値段つければ栽培して美味しい食べ方や特殊な個性的な栄養素と効果宣伝すれば、みんな食べる様になるかもしれないですね。もとは、認識れる前はトマト、パクチーも春菊も野草だったのでしょうからね。違法成分含んだものは全て医学的に危険なもの、違法のものはダメでしょうけどね。違法薬物は、快楽の前借り、悪魔の契約書。いいことなにもないですね。
インカとかマヤとかあたりの儀式に使われてた薬草あれこれも、、、
あんなんなかったら、生贄とか無理だよなあとか思う、、、
そう想う😓😣😰
クレオパトラが落としたのは、カエサルではないですか?
薬草、香辛料、😂❤航海の歴史シルクロードの歴史、🎉🎉🎉❤❤❤😂詳しい‼️観音様もいい香りします
「道草を喰う」と、言う言葉がありますが、野草として空腹を満たすために食べていたのでしょうか?
日本の大麻草に幻覚作用はないそうです。種類がちがうんですって。😳
大麻にもまた種類があるの?
@@ぽいずんわさび 種類があって外国の大麻とは全然違うらしい。
戦後どさくさに紛れてあっちの国が圧力かけて規制してきたそう。石油から作ったナイロンなど化学繊維を広める目的もあり、潰したかったのですね。日本の大麻は昔から衣食住に利用されてきた重要な植物だそうです。
ヨモギ。こんなに種類があるんですね。じゃあ、味もちがいますね。
だがハーブではサバイバルは出来ない
生き残るには山芋を掘り出せないとだめかな?
ハーブ、と言うから混乱するんだろうね現代人はね、特に日本国内において。
も、野草程度に表現シタホーガよろしいのでは?
野菜と言われている種類も、本来は野草を大切に大切に手入れしてきていたから、ま、突然変異も含めて現在のような姿になってますよ
川嶋さんへ
面白かったから 縄文より スタミナ料理を➰🐾
"魚介のスープ" 火を通して殺菌され タウリンや亜鉛を多く含んだ エビや貝のスープは彼等にとって 生命のスープ
少ない食べ物で、抜群のパフォーマンスを発揮した食物。
身体に美味しいので、是非どうぞ➰🐾
ここからは お願いで( ^^)
ギルガメッシュ叙事詩のギルガメッシュが ノアの方舟のノアに教えてもらった
海か湖の底の海藻 不老長寿と言われるモノをテーマに本を書いてもらいたいです( ´ ▽ ` )きっとあるんで
見当としては.. ホンダワラとかアカモクの仲間だと思うんですよね~
やる気になったらお願いしますね~♪
よもぎ餅、と聞くだけで思いが巡るのは、俺だけじゃなかったんだ
塗香はスパイスだらけですよ。口を清めるためにグローブを噛んで読経するのをご存知?
なんだっけ、苦いものを噛んで耐えるみたいなことわざ。
それと同じ感じかな。
グローブにっがいよね。
むかし すわから きょうとに おくられた いぐすりは なんだったのか わかりますか?
たんぽぽ、ぺぺんぐさ
タンポポは外来だから、ぺんぺんぐさつまりオオバコですか。
麻薬は、特攻隊に、サカズキで飲ませたのですか?😂
人体実験
根拠を見せてくれないと、ただの憶測にしか聞こえない…。
創価なの?