Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ひとりのクリエイティブな活動から始まって今では多くの人の人生を背負って活動してるってすごいな極端な話、村上さんがクリエイティブな活動をやーめたってなったら全員転職だもんな.....サポートしてる方々もすごいし、クリエイティブなことを止めない村上さんもすごい
舞台裏の方々はもっと世間に評価されて欲しい。アイデアは確かに作者さんのものだけど、全員が一丸となって作っているのですからもう1人の作品じゃないですからね。
この人、話す内容すべてが簡潔で、めっちゃ賢いんだろうなと思った…
賢いことは同意はするけど、編集が結構入ってるから、この動画はこれでたくさんの人が鈴木さんの魅力を引き出すために努力を重ねて作っているんだと思うそう考えると感慨深い
ルネサンス期の工房や漫画家とアシスタントもこのような感じだと思う
スタッフが座る椅子がほとんどハーマンミラーのエンボディチェアで、めちゃくちゃちゃんとしてるなと思った
すごい面白い…圧倒されてしまった。こういう支えている人たちのすごさをもっと見たいです!
NHKのドキュメンタリーの時も村上さんにずっとついて活動されていた方ですね!気になっていた方なので密着嬉しいです!
表のいわゆるデザイナーが目立ちはしますが、この鈴木さんたちのような裏方のデザイナーの仕事がもっと評価されるといいなと思いました!こういった紹介はあまりないのでとても貴重な動画をありがとうございます。
漫画の現場もアシスタントがほとんど描いたりしていますが、それでもみんな先生のことを尊敬しています。大御所は大体どこもこんな感じだと思います。村上さんが居なかったらこの人たちもここにはいないわけで。いろんな部署があるのを見れて楽しいです!もっと動画出して欲しいです。
アシスタントは背景担当、ってのが基本だと思います。村上隆さんはどうなんでしょう、取材では1割も自分で描いてないと仰っていました
@@浪ライトエルもののけ京都に行ってきましたが、師匠の辻先生に発破をかけられたのがきっかけでご自分で描かれた作品もありました。ほとんどの作品はアイデア部分メインで携わっているみたいですが、密着を見たら本当に色々なお仕事をされていて忙しなく過ごされているようでした。広く浅くやるというのが流儀なのだと思います。
鈴木さん、疲労感満載でたいへんなお仕事なんだろうなぁ
脳みそ空っぽの調理師と大違い。ミュージシャンもろくなのがいないし。影武者のいる芸能人絵描きも不快です。
ログハウスは大した図面を引かないだろう。あまり見ていて楽しいものではない。図面を基にした機械や家は見ていてあきない。
自分の部屋は自分で掃除機をかけないとアトピーになる。
8年勤務されていて、もっと村上さんの力になりたいと言うのは、村上さんが作品だけでなく人間としても素晴らしいのだろう。
彼女は村上隆のファンなので彼女が言っているからと言って村上隆が人間性に優れているとは限りません。
0 → 1 の仕事と 1 → 10 の仕事は別物なのは理解しているけど、アートの世界でそこが分業されているのはなぜか不思議に感じる。
逆に1人でやってるアーティストなんてどこにいるんだよ。
こういう輩って太陽の塔も岡本太郎が1人で作ったと思ってるんだろうか
批判的な返信が目立ちますが純粋な意見だと思います。理解が浅い事は悪いことではないですし不思議に感じるという事は知的好奇心があるということです。
アンディ・ウォーホールとか調べてみるといいかもしれません。
伝統的な芸術作品でも絵画だとチームで行っていることは多いんですよ。例にあげますと、ルネッサンス期の芸術作品は工房で作られた作品が意外と多いですし、日本の浮世絵も弟子が一部描いたと伝わる作品が数多くあります。むしろ芸術が個人制作によるものという考え方は近代の個人主義的な考え方に影響を受けているか、作曲や文筆のような個人制作が主体となっている芸術にアートとしての在り方が引っ張られているのかも知れませんね。
毎日文化祭前夜っていう表現がとても分かりやすい。楽しそうだなぁ
たまにあるから楽しいのであって…どう考えてもしんどいだろ😂
うる星2
鈴木さん!村上さんがもっと楽になるように、アイデアを実現できるようにサポートしたいなんて素晴らしすですね😭
最近、BLACK PINKだったりNewJeansだったり、村上隆さんとコラボしている作品をよく目にしますが、その作品の裏でこうやってたくさんの人が携わっていることが関わっているのだと知れてよかったです。
若い人しか映ってないのは、ベテランが集まっている部署が他にあるのか、若さでしか乗り越えられない大変さがあるお仕事なのか、ある程度経験を積んだら独立するのが普通の業界なのか…ということが気になりながら観ていました。
目の付け所が 日本人!
若さでしか乗り越えられない、が近いです!すぐクビにできるように契約社員扱いで雇われていて、給料も安いです。ベテランもいますが、経理とか側近にチラホラですかね。
あとは村上さんのアートに共感を持って一緒に仕事をしたい!という方が比較的若い方に多いからじゃないでしょうか。
会社というより昔の道場みたいな集まりだからね。体力つきたり、ある程度現実見えてきたら独立しちゃう。
やりがい搾取だから家庭持つと両立できない😂
皆んなカッコ良すぎる皆様日本の誇りです僭越ながら応援させていただきます
グッズ等に関しては、本当に会社の収入源としてやっているのではないかなと思います。作品は村上さん自身で描かれているものもありましたし、これだけの規模感・ディテールでやっていくとなると流石に1人ではできませんよね……。村上さんがとある番組で今に固執せず、後世に残るものを作りたいと仰っていたことがとても印象に残りました。大きな未来を望みながら仕事に取り組む村上さんはもちろん、カイカイキキの社員の方々にも頭が上がりません。
5:11 蜘蛛かっこいい
アートはマネタイズするのが難しいけど、それを実現させてる会社だと思う。供給過多になりがちな業界だけど、世界的にも需要はあるし、頑張って欲しいな!貴重なお話見れて良かった
ゴーストライターと言ってる人がいますが、1枚目のラフ図から全部やるならそうだけど、もう少し作り込んで具体化してからなので、そうではないと思う。職人のようなスタイルではないけど、大量の仕事を受け持つために組織化する場合はこうなると思います。
リクルートの動画をつくるのは企業として当然の姿だ。
ペイント部の密着みたいです!!
10:50~後ろの男性、レコード限定版の銀ふすま描いてますやん!!
「体力に自信のある方、募集してます」という一言で、そこはかとなく漂ってくるものがあるよね。この会社に「体力は全く自信はない、どころか病弱だけど天才です」みたいな人は居ない可能性w後継者候補とかは居るんだろうか?
みなさん若いのに活気というか生気がない…本人は思ってないだろうけど、外から見るとやりがい搾取て感じ (個人の感想です)
とっても学びが多そうな環境ですね! 羨ましすぎる職場!今後の動画も楽しみにしています!
確かにこれは現代のルーベンス
苦しい理由が長時間パソコン作業しなきゃいけないって幸せすぎる😂
この会社しょっちゅう求人出てるからなんとなく察する
アートをきちんとお金にしてることは凄いと思う。集団でやってることも否定する要素無い。でもどのくらいのタイミングで村上さんがよりお飾りになって下に成果の賛辞を受け渡して行くかでうまく行くか大崩壊するか決まる気がする。
いやほんとすげえな…西洋の文脈で進められてる世界に挑んでるんだもんな…想像もつかない
PCのモニターが液タブなのが衝撃美大の人ならキャンバスに書く感じで正面向きで書くの慣れてるだろうけど、漫画家とかイラストレーターは机で紙にカリカリの延長で机に向かってだからなんか新鮮
めちゃ優秀
批判コメのひと達はちゃんと見直して欲しい。アーティスト=職人ではないと思う。自分の世界観を自分が使えるリソースを使ってたくさんの人に伝えるがアーティストじゃないか?筆だけで表現する時代じゃないし、例えばアーティストそれぞれ生涯作品数があるが数自体も世界観に直結すと思う。村上さんとてデータ化のチェックはしてるわけだしな。
なぎらさん運営のYTチャンネルか...素晴らしい。
わああすごい。一つ感じたのは止まってしまう事もあるということ。わたしも漫画が制作止まることが多く何ヶ月も悩んだりするのですが、そういうものなのだなあと、焦らずやっていこうと思いました。
レッツゴー
個人的にはゴーストライターとしか思えんな
GUCCIとかHERMESとかと変わらないんじゃないすか。デザイナーの思い描いくもの、アイディアを商品化したり実現するには組織的な仕組みも必要っす。
アイコン似てるから心の中の天使みたいだな
ブランドですね、、
@@なつかしベリー ブランドといわれれば理解できますそういう見方をしてる人がいるんですね
1人で作れると思ってたのか。笑
このレベルだとそもそもスタジオって倉庫なんだな。回線引いたり部屋割したり電源引いたりから面白そう。
資本主義社会だし使えるものは使ってあるところからお金取らないとね。アートも経済も回してくれる素晴らしい仕事。
この企画良いですね!鈴木さん優秀だな。そしてタイプです🙇♂️
線整えてないスケッチの方が良く見える謎
めっちゃ良い椅子が全席あって、備品をケチらない良い会社だなって思った!
これってアートなのか、、?てかアートの総合商社って何なんだ…
この鈴木さんってのちに引き抜かれる人だよね?確かそうだったはず
カードはきつそうだな。とにかく数が多くしかも高品質を求められる。でもって簡単にOKを出さない鬼の村上。
16:07芸術系で「体力に自信のある方」って相当特殊だぞ...
芸術は商売じゃない!って批判的な方多いけど、放送大学でその考え方は19世紀以降って聞いて納得した、ベラスケスの年代とかモロにだったんだっけ?
インタビューする人、ずいぶん上から社員にも、視聴者をも決めつけてインタビューしてるなと感じますね。 掛軸塾さんのインタビューくらいの距離感が謙虚さがあっていいですね。
なんか聞き覚えあるなと思ったらナレーターレッツゴーなぎらや
トレカは終わりがないよね自分の作品じゃなく誰かの作品に携われれば良い。という感じなのかな
鈴木さん スゲ〜❤ 辞められると会社ヤバくなる人材
映画制作と同じなような構造なのかな.
芸術というより商売なのかもしれない
暗い。操作できる精神。村上氏の作った芸術作品は、ここらにあるヒエラルキーだということを、感じさせてくれる動画でした。見事な出来栄え。
友達ここで働いていてやめたわ
アート工場
大学みたい。転職とかは大変だと思うけど楽しそう
漫画家にもアシスタントがいるしそれと同じだと思えばいいんだろうけど。なんだかね。
液タブをディスプレイにしているのかぁ…
漫画は連載が終わればそこで終わりだけど、まるでアニメと漫画のスタジオを足して割ったような感じだな😄☝️素晴らしい😄☝️
サムネがクリエイターズファイルに見え、カイカイキキがカカイキイチに見えた
風美ちゃんやないか
毎日がビューティフルドリーマー。
今度NewJeansとコラボしますねー!この方達が一緒になって作り上げてくださったんだなー
村上隆氏が提唱する「スーパーフラット」の概念を理解せずに批判する人のなんと多いことよ。これでは日本人はアートの文脈を未来永劫理解することが出来ない。せっかく「漫画ネイティブ」な日本人なのに…。
こう言うのを見ると村上なんて???.............周りのスタッフが優秀なのがわかる!それに加えメディア操作をうまく行なって、情報や流行に踊らされたユーザーが乗っかってる有名デザイナーや建築家など、どれもこれも所詮こんなもの...................................ふぅ〜〜〜若い才能の使い捨てではなく、恵まれる業界になってほしい 切望
カイカイキキの給料ってめちゃ低いイメージなんだけど…よく頑張るねぇ
凄いな。データ部は論理的思考能力も求められそうだね
ここで働くのは狭き門なんだろうなぁ、、
この人たちの名前はちゃんとクレジットに載るのかな?載らないとしたら搾取じゃないかと思ってしまう
今京都でやってるもものけ展の出口に大量に名前書いてあるから多分全員載ってると思う
そこはちゃんとしてましたよ。
アートってそういういもんなのか?
すげー!このch.ゴリラたけしが全てやってるのか!?
村上さんはキャラだけ作ってただけなんや
美人さんで仕事もできるなんてかっこいい
よくわからないですけど、作家って作品作るのは自分が楽しいから作っているのだと思っていました。楽しいのなら他の人にやってもらうのは俺の楽しみを奪うな、みたいな事なんじゃないかな?お前はお前の楽しい作品を作ってろ!みたいな?ご回答よろしくお願い致します。🙇♂️
休みとか取れるの?
ゴーストライターは存在を隠して騙してる人じゃないかな?それだったら漫画のアシスタントや名探偵コナンもいろんな人が漫画出してるよね。絵画の現場考えたことも無かったから見てて新鮮だった。
全部自分一人で手で絵を描いていて、そのコピーを販売しているのかと思ってたら他人がPCで描いてるじゃん。なんか萎えた。
この役割の人たちは楽しいのかな。楽しいならいいけど。
給与も知りたいな〜
なんだろう。一人が書いた一人の絵の方が価値があるようなないような。アートは難しい。
ルネサンス期の超有名な作品も日本が誇る狩野派も工房制で制作していたことをご存知ですか?アートは一人で完結するものということ自体が、個人主義の現代らしい偏った考え方ともいえます。
レンブラントも工房で弟子たちを抱えながら描いてた。日本の浮世絵は絵師・彫師・刷師の分業制。「アートとは個人の思いをキャンバスにぶつけるもの」みたいな考えは極めて近代的なもの。
なんか聞き覚えのあるナレーション、って思ったら、なぎらさんが関わってるんだね😊
⚠ゴーストライター🐻
どうして普通すぎる「お花のキャラクター」が良いとしたのが凡人の私にはわかりませんな。岡本太郎の太陽の塔的な落とし所なんかなー
求人見てて名前よく見る会社出てきたと思ったらそんな有名なとこだったんだ...
何人体制なんだろ?50人位かなあ
スタジオ内だけで300人くらいと言ってなかったかなぁと思います
カツテの漫画アニメ製作とソレほどには?変わりそうで変わらないって、どうなの?漫画アニメとかはあんまり興味ないから識らないんだけどね。最終的には村上さんが【監修】って、なってるわけでしょ、実際チェック入ってるし。ブレインは村上さんだわよ。
ハイキューの研磨に影響されてそう
AIつかうの?
別RUclipsで、使うと村上さんが仰ってましたね。大蛇の鱗を決める時。ただ自分の前作品からAiが提案したものだそうです
@@RO-ii2mb AIにばかり頼ってたら、考える時間が減り人間の知能がどんどん下がりそうやな…セールスのためには仕方ないんかな。
ナレーションの抑揚の付け方が苦手なタイプ
ゴリラマウンテン
🙋♀
なんかつまらなそうな職場感…
まぁ作品に魅力は無いわな
イラストレーター兼デザイナースタジオみたいな、、芸術なのか?教養ないからわからないわ
ひとりのクリエイティブな活動から始まって今では多くの人の人生を背負って活動してるってすごいな
極端な話、村上さんがクリエイティブな活動をやーめたってなったら全員転職だもんな.....
サポートしてる方々もすごいし、クリエイティブなことを止めない村上さんもすごい
舞台裏の方々はもっと世間に評価されて欲しい。アイデアは確かに作者さんのものだけど、全員が一丸となって作っているのですからもう1人の作品じゃないですからね。
この人、話す内容すべてが簡潔で、めっちゃ賢いんだろうなと思った…
賢いことは同意はするけど、編集が結構入ってるから、この動画はこれでたくさんの人が鈴木さんの魅力を引き出すために努力を重ねて作っているんだと思う
そう考えると感慨深い
ルネサンス期の工房や漫画家とアシスタントもこのような感じだと思う
スタッフが座る椅子がほとんどハーマンミラーのエンボディチェアで、めちゃくちゃちゃんとしてるなと思った
すごい面白い…圧倒されてしまった。こういう支えている人たちのすごさをもっと見たいです!
NHKのドキュメンタリーの時も村上さんにずっとついて活動されていた方ですね!気になっていた方なので密着嬉しいです!
表のいわゆるデザイナーが目立ちはしますが、この鈴木さんたちのような裏方のデザイナーの仕事がもっと評価されるといいなと思いました!
こういった紹介はあまりないのでとても貴重な動画をありがとうございます。
漫画の現場もアシスタントがほとんど描いたりしていますが、それでもみんな先生のことを尊敬しています。大御所は大体どこもこんな感じだと思います。村上さんが居なかったらこの人たちもここにはいないわけで。いろんな部署があるのを見れて楽しいです!もっと動画出して欲しいです。
アシスタントは背景担当、ってのが基本だと思います。村上隆さんはどうなんでしょう、取材では1割も自分で描いてないと仰っていました
@@浪ライトエルもののけ京都に行ってきましたが、師匠の辻先生に発破をかけられたのがきっかけでご自分で描かれた作品もありました。ほとんどの作品はアイデア部分メインで携わっているみたいですが、密着を見たら本当に色々なお仕事をされていて忙しなく過ごされているようでした。広く浅くやるというのが流儀なのだと思います。
鈴木さん、疲労感満載でたいへんなお仕事なんだろうなぁ
脳みそ空っぽの調理師と大違い。
ミュージシャンもろくなのがいないし。
影武者のいる芸能人絵描きも不快です。
ログハウスは大した図面を引かないだろう。
あまり見ていて楽しいものではない。
図面を基にした機械や家は見ていてあきない。
自分の部屋は自分で掃除機をかけないとアトピーになる。
8年勤務されていて、もっと村上さんの力になりたいと言うのは、村上さんが作品だけでなく人間としても素晴らしいのだろう。
彼女は村上隆のファンなので彼女が言っているからと言って村上隆が人間性に優れているとは限りません。
0 → 1 の仕事と 1 → 10 の仕事は別物なのは理解しているけど、
アートの世界でそこが分業されているのはなぜか不思議に感じる。
逆に1人でやってるアーティストなんてどこにいるんだよ。
こういう輩って太陽の塔も岡本太郎が1人で作ったと思ってるんだろうか
批判的な返信が目立ちますが純粋な意見だと思います。
理解が浅い事は悪いことではないですし不思議に感じるという事は知的好奇心があるということです。
アンディ・ウォーホールとか調べてみるといいかもしれません。
伝統的な芸術作品でも絵画だとチームで行っていることは多いんですよ。
例にあげますと、ルネッサンス期の芸術作品は工房で作られた作品が意外と多いですし、日本の浮世絵も弟子が一部描いたと伝わる作品が数多くあります。
むしろ芸術が個人制作によるものという考え方は近代の個人主義的な考え方に影響を受けているか、作曲や文筆のような個人制作が主体となっている芸術にアートとしての在り方が引っ張られているのかも知れませんね。
毎日文化祭前夜っていう表現がとても分かりやすい。楽しそうだなぁ
たまにあるから楽しいのであって…
どう考えてもしんどいだろ😂
うる星2
鈴木さん!村上さんがもっと楽になるように、アイデアを実現できるようにサポートしたいなんて素晴らしすですね😭
最近、BLACK PINKだったりNewJeansだったり、村上隆さんとコラボしている作品をよく目にしますが、その作品の裏でこうやってたくさんの人が携わっていることが関わっているのだと知れてよかったです。
若い人しか映ってないのは、ベテランが集まっている部署が他にあるのか、若さでしか乗り越えられない大変さがあるお仕事なのか、ある程度経験を積んだら独立するのが普通の業界なのか…ということが気になりながら観ていました。
目の付け所が 日本人!
若さでしか乗り越えられない、が近いです!
すぐクビにできるように契約社員扱いで雇われていて、給料も安いです。
ベテランもいますが、経理とか側近にチラホラですかね。
あとは村上さんのアートに共感を持って一緒に仕事をしたい!という方が比較的若い方に多いからじゃないでしょうか。
会社というより昔の道場みたいな集まりだからね。体力つきたり、ある程度現実見えてきたら独立しちゃう。
やりがい搾取だから家庭持つと両立できない😂
皆んなカッコ良すぎる
皆様日本の誇りです
僭越ながら応援させていただきます
グッズ等に関しては、本当に会社の収入源としてやっているのではないかなと思います。作品は村上さん自身で描かれているものもありましたし、これだけの規模感・ディテールでやっていくとなると流石に1人ではできませんよね……。村上さんがとある番組で今に固執せず、後世に残るものを作りたいと仰っていたことがとても印象に残りました。大きな未来を望みながら仕事に取り組む村上さんはもちろん、カイカイキキの社員の方々にも頭が上がりません。
5:11 蜘蛛かっこいい
アートはマネタイズするのが難しいけど、それを実現させてる会社だと思う。
供給過多になりがちな業界だけど、世界的にも需要はあるし、頑張って欲しいな!
貴重なお話見れて良かった
ゴーストライターと言ってる人がいますが、1枚目のラフ図から全部やるならそうだけど、もう少し作り込んで具体化してからなので、そうではないと思う。
職人のようなスタイルではないけど、大量の仕事を受け持つために組織化する場合はこうなると思います。
リクルートの動画をつくるのは企業として当然の姿だ。
ペイント部の密着みたいです!!
10:50~
後ろの男性、レコード限定版の銀ふすま描いてますやん!!
「体力に自信のある方、募集してます」という一言で、そこはかとなく漂ってくるものがあるよね。
この会社に「体力は全く自信はない、どころか病弱だけど天才です」みたいな人は居ない可能性w
後継者候補とかは居るんだろうか?
みなさん若いのに活気というか生気がない…
本人は思ってないだろうけど、外から見るとやりがい搾取て感じ (個人の感想です)
とっても学びが多そうな環境ですね!
羨ましすぎる職場!
今後の動画も楽しみにしています!
確かにこれは現代のルーベンス
苦しい理由が長時間パソコン作業しなきゃいけないって幸せすぎる😂
この会社しょっちゅう求人出てるからなんとなく察する
アートをきちんとお金にしてることは凄いと思う。集団でやってることも否定する要素無い。でもどのくらいのタイミングで村上さんがよりお飾りになって下に成果の賛辞を受け渡して行くかでうまく行くか大崩壊するか決まる気がする。
いやほんとすげえな…
西洋の文脈で進められてる世界に挑んでるんだもんな…想像もつかない
PCのモニターが液タブなのが衝撃
美大の人ならキャンバスに書く感じで正面向きで書くの慣れてるだろうけど、漫画家とかイラストレーターは机で紙にカリカリの延長で机に向かってだからなんか新鮮
めちゃ優秀
批判コメのひと達はちゃんと見直して欲しい。アーティスト=職人ではないと思う。
自分の世界観を自分が使えるリソースを使ってたくさんの人に伝えるがアーティストじゃないか?筆だけで表現する時代じゃないし、例えばアーティストそれぞれ生涯作品数があるが数自体も世界観に直結すと思う。
村上さんとてデータ化のチェックはしてるわけだしな。
なぎらさん運営のYTチャンネルか...素晴らしい。
わああすごい。
一つ感じたのは止まってしまう事もあるということ。
わたしも漫画が制作止まることが多く何ヶ月も悩んだりするのですが、
そういうものなのだなあと、焦らずやっていこうと思いました。
レッツゴー
個人的にはゴーストライターとしか思えんな
GUCCIとかHERMESとかと変わらないんじゃないすか。デザイナーの思い描いくもの、アイディアを商品化したり実現するには組織的な仕組みも必要っす。
アイコン似てるから心の中の天使みたいだな
ブランドですね、、
@@なつかしベリー ブランドといわれれば理解できます
そういう見方をしてる人がいるんですね
1人で作れると思ってたのか。笑
このレベルだとそもそもスタジオって倉庫なんだな。回線引いたり部屋割したり電源引いたりから面白そう。
資本主義社会だし使えるものは使ってあるところからお金取らないとね。
アートも経済も回してくれる素晴らしい仕事。
この企画良いですね!
鈴木さん優秀だな。そしてタイプです🙇♂️
線整えてないスケッチの方が良く見える謎
めっちゃ良い椅子が全席あって、備品をケチらない良い会社だなって思った!
これってアートなのか、、?てかアートの総合商社って何なんだ…
この鈴木さんってのちに引き抜かれる人だよね?
確かそうだったはず
カードはきつそうだな。とにかく数が多くしかも高品質を求められる。でもって簡単にOKを出さない鬼の村上。
16:07芸術系で「体力に自信のある方」って相当特殊だぞ...
芸術は商売じゃない!って批判的な方多いけど、放送大学でその考え方は19世紀以降って聞いて納得した、ベラスケスの年代とかモロにだったんだっけ?
インタビューする人、ずいぶん上から社員にも、視聴者をも決めつけてインタビューしてるなと感じますね。 掛軸塾さんのインタビューくらいの距離感が謙虚さがあっていいですね。
なんか聞き覚えあるなと思ったらナレーターレッツゴーなぎらや
トレカは終わりがないよね
自分の作品じゃなく誰かの作品に携われれば良い。という感じなのかな
鈴木さん スゲ〜❤ 辞められると会社ヤバくなる人材
映画制作と同じなような構造なのかな.
芸術というより商売なのかもしれない
暗い。操作できる精神。村上氏の作った芸術作品は、ここらにあるヒエラルキーだということを、感じさせてくれる動画でした。見事な出来栄え。
友達ここで働いていてやめたわ
アート工場
大学みたい。転職とかは大変だと思うけど楽しそう
漫画家にもアシスタントがいるしそれと同じだと思えばいいんだろうけど。
なんだかね。
液タブをディスプレイにしているのかぁ…
漫画は連載が終わればそこで終わりだけど、まるでアニメと漫画のスタジオを足して割ったような感じだな😄☝️素晴らしい😄☝️
サムネがクリエイターズファイルに見え、カイカイキキがカカイキイチに見えた
風美ちゃんやないか
毎日がビューティフルドリーマー。
今度NewJeansとコラボしますねー!
この方達が一緒になって作り上げてくださったんだなー
村上隆氏が提唱する「スーパーフラット」の概念を理解せずに批判する人のなんと多いことよ。
これでは日本人はアートの文脈を未来永劫理解することが出来ない。
せっかく「漫画ネイティブ」な日本人なのに…。
こう言うのを見ると村上なんて???.............周りのスタッフが優秀なのがわかる!
それに加えメディア操作をうまく行なって、情報や流行に踊らされたユーザーが乗っかってる
有名デザイナーや建築家など、どれもこれも所詮こんなもの...................................ふぅ〜〜〜
若い才能の使い捨てではなく、恵まれる業界になってほしい 切望
カイカイキキの給料ってめちゃ低いイメージなんだけど…よく頑張るねぇ
凄いな。データ部は論理的思考能力も求められそうだね
ここで働くのは狭き門なんだろうなぁ、、
この人たちの名前はちゃんとクレジットに載るのかな?載らないとしたら搾取じゃないかと思ってしまう
今京都でやってるもものけ展の出口に大量に名前書いてあるから多分全員載ってると思う
そこはちゃんとしてましたよ。
アートってそういういもんなのか?
すげー!
このch.ゴリラたけしが全てやってるのか!?
村上さんはキャラだけ作ってただけなんや
美人さんで仕事もできるなんてかっこいい
よくわからないですけど、作家って作品作るのは自分が楽しいから作っているのだと思っていました。楽しいのなら他の人にやってもらうのは俺の楽しみを奪うな、みたいな事なんじゃないかな?
お前はお前の楽しい作品を作ってろ!みたいな?
ご回答よろしくお願い致します。🙇♂️
休みとか取れるの?
ゴーストライターは存在を隠して騙してる人じゃないかな?
それだったら漫画のアシスタントや名探偵コナンもいろんな人が漫画出してるよね。
絵画の現場考えたことも無かったから見てて新鮮だった。
全部自分一人で手で絵を描いていて、そのコピーを販売しているのかと思ってたら他人がPCで描いてるじゃん。
なんか萎えた。
この役割の人たちは楽しいのかな。楽しいならいいけど。
給与も知りたいな〜
なんだろう。一人が書いた一人の絵の方が価値があるようなないような。アートは難しい。
ルネサンス期の超有名な作品も日本が誇る狩野派も工房制で制作していたことをご存知ですか?
アートは一人で完結するものということ自体が、個人主義の現代らしい偏った考え方ともいえます。
レンブラントも工房で弟子たちを抱えながら描いてた。
日本の浮世絵は絵師・彫師・刷師の分業制。
「アートとは個人の思いをキャンバスにぶつけるもの」みたいな考えは極めて近代的なもの。
なんか聞き覚えのあるナレーション、って思ったら、なぎらさんが関わってるんだね😊
⚠ゴーストライター🐻
どうして普通すぎる「お花のキャラクター」が良いとしたのが凡人の私にはわかりませんな。岡本太郎の太陽の塔的な落とし所なんかなー
求人見てて名前よく見る会社出てきたと思ったらそんな有名なとこだったんだ...
何人体制なんだろ?
50人位かなあ
スタジオ内だけで300人くらいと言ってなかったかなぁと思います
カツテの漫画アニメ製作とソレほどには?変わりそうで変わらないって、どうなの?
漫画アニメとかはあんまり興味ないから識らないんだけどね。
最終的には村上さんが【監修】って、なってるわけでしょ、実際チェック入ってるし。
ブレインは村上さんだわよ。
ハイキューの研磨に影響されてそう
AIつかうの?
別RUclipsで、使うと村上さんが仰ってましたね。大蛇の鱗を決める時。ただ自分の前作品からAiが提案したものだそうです
@@RO-ii2mb AIにばかり頼ってたら、考える時間が減り人間の知能がどんどん下がりそうやな…セールスのためには仕方ないんかな。
ナレーションの抑揚の付け方が苦手なタイプ
ゴリラマウンテン
🙋♀
なんかつまらなそうな職場感…
まぁ作品に魅力は無いわな
イラストレーター兼デザイナースタジオみたいな、、芸術なのか?
教養ないからわからないわ