Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スミマセン、、私の聞いた話だとXDハイブリッドのみ対象とのことでしたが、皆さんのコメントにもあるとおり他パワートレーンも車台番号によっては対象のようです。失礼いたしました、、
Bouncing comparison BEFORE 8:16 VS AFTER 12:44
乗り心地を良くしたい方は交換をお勧めしません。アブソーバーでふわつき感を抑え込んでいるので街中では硬くなった印象になります。ワインディングや高速では良いかもしれませんが普段はかえって疲れます。スプリングを替えない限り乗り心地は良くなりません。私は元に戻す時についでにスプリング交換しました。めっちゃ良いですよ!
なんのスプリングに交換しました?
@@matsutake33 F:XD R:25S です詳しい品番は「枯れた整備士さん」の動画を参照してください。純正部品なのでディーラーでやってくれました
@@leo6067 アンダーステア結構出ますか?
@@matsutake33 リアの路面追従性が良くなりますし、フロントも少し柔らかくなってしっかり荷重がかかるので回頭性も悪くないです。さすがに路面が悪いとリアが少しバタつきますね。加えてAWDなのでグイッと曲ります。
@@leo6067 リアショック変えて少しアンダーステア出たので、バネやわいのにするともっと出るのかな〜と不安なんですよね
対策品出すって、前の部品に問題があったって認めてる証拠無償で交換するべき
画面越しに、フラットライド感が出たのが分かり落ち着いた乗り味となったのが分かるくらいです。揺れの収まりも良くなったのが伝わって来ます。
2023年7月3日組立のプレモダに載っていますが、大きなうねりを超えた後の収まりの悪さを感じていたので対策品に換えて貰いました。スタビは既に初期品からは変わっているのでショックのみという事でした。収まりの改善に伴いごつごつ感が増すかもしれないが、再交換は有料ですという条件で交換してもらいました。 元々、13,000km乗って来て、これほど乗るのが楽しく長距離が楽な車はないと思っているので、益々気に入っています。
マツダは、今や国産車では希少なディーゼルエンジンや、運転姿勢の研究、他メーカーとは、一線を画す内装など「個性」を売りにしてるんですね。乗り心地が改善された?のなら、とても良い車なのでは?
エクスポでリアショック対策品に交換しました。見違えるように良くなったと私も思います。というか交換前のあの設定、何を狙ったのか全く謎です。交換後は硬いは硬いですが、人間が予想可能な挙動で不快感が全くありません。ただし、平滑で良好な路面だけを走るなら、交換前が良かったという人もいるのは理解できます。地方の荒れた山道を走らないのならば、差異は僅かで、交換前の後輪の張りのある踏ん張りが好ましく感じるかも知れません。でも荒れた山道でロデオ状態になる経験をすると意見が変わるのではないでしょうか。交換前の足回りでは、収束が悪いために、車体が不安定な状態になる事があります。たいした凹凸でもないのにとんでもない上下動が起きて、お尻がシートから浮いたりしました。車両ごとのばらつきや感性の違いもあるので、あくまでも個人的感想ですが、ゼミッタさんの述べられてる印象に同意します。
ハリアーが例えに出ていましたが、現行モデルは別にふわふわ系という訳ではなかったですよCX-60はFR版CX-5のようなものを望んでいた人達にとっては期待外れで、乗り味に不快感がある車になっちゃいましたね最初からヨーロッパ車の世界観を半額で楽しめるって分かって買ってる人は、そこまで気にならないと思います
ヨーロッパ者の世界観、まさしくそれ一点で私も購入しました。高速域やコーナーでの安定性、無駄を削ぎ取るデザイン、他の車ってなんかワクワクしないんですよね。
cx60はチャレンジしすぎです、新しいプラットホーム 前後足回り エンジン ミッション 予防安全 これだけ新設計したら不具合出るのは普通です。
超初期型へのリコール未然でも無償パーツ交換は引き続きしっかりやる。この姿勢は今後の売れ行きにも左右されますね〜
昔、マツダのセールスをしていました。BGファミリア(アスティナがあるファミリア)がデビューした時は、デビューから1年くらいは対策品がちょくちょく出ていました。新エンジン、新シャシーだと、細かな不具合があるという印象です。デビューから10か月くらい経った生産の車両は別物でした。当時は対策品が出てるなんて、中の人しか知り得ませんでした。自分の車を対策品に変えても、改善はされますが、10か月後の車には追いつけなかったです。以来、自分で車を買う時は、新型車は発売から1年以上経ってから買うようにしています。
保証はお客様のご用命に元ずく保証修理が原理原則ですから。
私も交換してもらいました、私のは25sです。
25Sも対象なんですね!XD-HYBRIDだけと伺ってました💦
今の走りを不快だと思う方はディーラーで交換してもらいましょう😊✌️
内装が圧倒的内装だともはや敵無し
ほんとですよね。完全にレクサス超え。欧州車で見てもこのセンスなかなかないですね
全くタイプが違うけどシビック ehevとcx60MHVでずっと悩んでいてシビックを試乗してシビックに決まりつつあったけど、交換することで乗り心地が良くなってるならcx60もありだなぁ。ただ税金が高いからそこがネック、、
来月、ステアリングのカクカクリコールのついでに、ようやくパーツが入ったとのことでダンパー交換もしてもらってきます。スタビはディーラー担当者の話になかったから対象外かな?(2023.4生産2023.5納車)動画見た限りでも収束収まってる感がわかりますので、楽しみです😊
リヤダンパーが固いものに変更されますから、最初の突き上げは不変~悪化します。改善するのは突き上げからの収束時間で、早く収束するようになります。どっちが良いかですね。足が更に硬くなるので元に戻す人も結構おられます。使用される速度域にも寄ります。低速領域が多い人は変えないほうが良いでしょうね。根本的な原因のフロント側には触らない領域の対策なので・・・。
縮みを柔らかく、伸びを硬くする減衰力調整のようなので、突き上げも緩和はされますよ。
関西方面の某MAZDA系の整備士さんのチャンネルでCX-60の足回り問題を詳細に検証され対策品も出されてるのを観た事あります。乗り心地が劇的に改善されてる様ですね。
登場からリコールも5件出たし、まあ何かと色々とある車ですね😅改善されることはいいけども、正直もう少し煮詰めて出せばもっと受けも良くなり売れてたかも?
たしかに色々ありますね。振り返るとオールニューのレヴォーグもこんな感じでした。
自分は交換をしない判断をしました。走行7000キロになりましたが、半年以上、ある方法で足回りを公道でずっと馴染ませてきたので純正購入時のままですが足の動きはかなりイイです。細かいコツコツが出る路面もありますが、マツダはだいたいそんな感じなので気になりません。大きめの段差を縦方向のボヨンとしたバウンスでいなす動きは嫌いじゃないんですよね。サス付きの自転車乗ってるみたいで楽しい。
失礼します。私もまた走行距離が短いですが、このまま変更せず現場で乗る事を決めた1人です。ある方法で足を馴染ませたというのは、どういった方法なのでしょうか?非常に興味があります。
こんにちは😃私は素のXD乗りですが、ショック変えてもらいましたよ。スタビライザーは対象外でした。
皆さんのとおりXDでも対象なんですね。私が聞いた話ではXDハイブリッドのみでした💦
ダブルウイッシュボーンにマルチリンクか。足も高級ですね。(素人だから間違ってたら)すみません。熟成したら、相当よくなるんでしょうね。私の納車待ちのCX-30のリアサスはトーションビームです。😅マツダはトヨタとは違う足回りの味付けだと思います。見た目と違う硬派な足でしょうか。
熟成してきましたねこれをベースとする80は期待できそうですね
貴重なオーナーレポ、ありがとうございます。オーナーレポを自称しているワンソクさんが、中途半端に脱落しているのは、誰もが知っているところです。本来のユーザーインプレッションではない、「商業的、ビジネス的なインプレッション」に辟易しているのが、私のようなサイレントではありますが、「マジョリティー」です。その一方で、ゼミッタさんの神レポには感謝感激です。ポジティブに日本車メーカーを応援する貴重なロングレポートだと思います。本当にありがとうございます!
でもゼミッタさんもCX-60は手放すんですよね。残念です。
難しいことはわからんけど、ステア周りの装飾とか内装の調和感が高くてとても良いな…
黒のプレスポ乗ってます。 動画でも違いが分かる感じ、、(多分笑)交換するか悩みますわ〜〜
乗り味よりあのフロントを何度かして欲しい。売れない理由はダサいからでは?CX80もこの系統と思うと売れないかと。CX50はあんなにかっこいいのに…フロントがCX50系統になるなら買う人は多いと思います。勿体無い。内装はとても良いです。
スポーツ用多目的車の的を日本車で1番得てるのに散々な言われようで本当に可哀想。同調圧力で車の事なんでも分かってるかのように振舞って批判コメントしてる人とか本当に見てられない、、
不具合が多いばかりに何も言えませんね
@@山岡家-f2o オールニューでこの程度の不具合なら他メーカーと変わらないと思いますが?
すごくリプロとか言う対策が必要位だったり、ハンドルが回りにくいとか、そんなにしょっちゅうお店に行かないといけない車なんですか?実家からお店まで一時間以上掛かるし、結局休日家族そろって出かけられないし、トヨタや日産、三菱、スバル、ホンダでそういう対策しないといけないなんて私が聞いてないだけなんですかね?500万以上する高価な買い物なのに、ユーザーの事、どう思っているんですかね?これでは中古車でも買い取り安いし、またマツダ地獄だと思います。
オールニューのレヴォーグもこんな感じでした。
@@goodcarlifechマツダだけ、ってバイアスはいつまで経っても拭えないですね。
@@goodcarlifech スバルもマツダも買い時はD型(4年目)からと思ってます
「受け身になってても連絡こない場合がある」って不具合と認識してる時点でユーザーには連絡するべきじゃないの?
マツダの車が大きくなって来て、少し煽り運転気味の人が多くなってきてる気がします。
内装だけが取り柄やな総合的にハリアーでええわ
価値観は人それぞれなので、このCX-60を購入する人は、運転のつまらないハリアーは購入しないと思いますよ!CX-60と競合するのは、アウトバックくらい走りがしっかりとした車だと思います。逆にハリアーを購入する人は、脚硬やリセールバリューの低いCX-60は絶対に購入しないと思います。
ハリアー確かにいい車だけど、走り過ぎてて特別感がない。ほんと街中に溢れてる。
ハリアー確かに良い車ですが、運転する楽しさはありませんよね。特徴のない、ふわふわな乗り心地の高級乗用車ですね。車好きの方じゃなければ満点なんでしょうが、走りに関しては60の方が圧倒的に楽しいですよね。
@@5takas586 さんハリアーに限らずですが、特にハリアーは遭遇しすぎていて、万人受けで特別もなく大衆高級車だと思います。
ハリアーも大変いい車だと思います。燃費もいいですしリセールバリューもいい。ですが、「走る楽しさ」「内装の高級感」ではCX-60の方が上でしょう。なんてったって3.3L直列6気筒エンジンなんですから。
スミマセン、、
私の聞いた話だとXDハイブリッドのみ対象とのことでしたが、皆さんのコメントにもあるとおり他パワートレーンも車台番号によっては対象のようです。失礼いたしました、、
Bouncing comparison BEFORE 8:16 VS AFTER 12:44
乗り心地を良くしたい方は交換をお勧めしません。アブソーバーでふわつき感を抑え込んでいるので街中では硬くなった印象になります。ワインディングや高速では良いかもしれませんが普段はかえって疲れます。スプリングを替えない限り乗り心地は良くなりません。
私は元に戻す時についでにスプリング交換しました。めっちゃ良いですよ!
なんのスプリングに交換しました?
@@matsutake33 F:XD R:25S です
詳しい品番は「枯れた整備士さん」の動画を参照してください。純正部品なのでディーラーでやってくれました
@@leo6067
アンダーステア結構出ますか?
@@matsutake33 リアの路面追従性が良くなりますし、フロントも少し柔らかくなってしっかり荷重がかかるので回頭性も悪くないです。さすがに路面が悪いとリアが少しバタつきますね。加えてAWDなのでグイッと曲ります。
@@leo6067
リアショック変えて少しアンダーステア出たので、バネやわいのにするともっと出るのかな〜と不安なんですよね
対策品出すって、前の部品に問題があったって認めてる証拠
無償で交換するべき
画面越しに、フラットライド感が出たのが分かり落ち着いた乗り味となったのが分かるくらいです。揺れの収まりも良くなったのが伝わって来ます。
2023年7月3日組立のプレモダに載っていますが、大きなうねりを超えた後の収まりの悪さを感じていたので対策品に換えて貰いました。スタビは既に初期品からは変わっているのでショックのみという事でした。収まりの改善に伴いごつごつ感が増すかもしれないが、再交換は有料ですという条件で交換してもらいました。 元々、13,000km乗って来て、これほど乗るのが楽しく長距離が楽な車はないと思っているので、益々気に入っています。
マツダは、今や国産車では希少なディーゼルエンジンや、運転姿勢の研究、他メーカーとは、一線を画す内装など「個性」を売りにしてるんですね。乗り心地が改善された?のなら、とても良い車なのでは?
エクスポでリアショック対策品に交換しました。見違えるように良くなったと私も思います。というか交換前のあの設定、何を狙ったのか全く謎です。交換後は硬いは硬いですが、人間が予想可能な挙動で不快感が全くありません。
ただし、平滑で良好な路面だけを走るなら、交換前が良かったという人もいるのは理解できます。地方の荒れた山道を走らないのならば、差異は僅かで、交換前の後輪の張りのある踏ん張りが好ましく感じるかも知れません。でも荒れた山道でロデオ状態になる経験をすると意見が変わるのではないでしょうか。交換前の足回りでは、収束が悪いために、車体が不安定な状態になる事があります。たいした凹凸でもないのにとんでもない上下動が起きて、お尻がシートから浮いたりしました。
車両ごとのばらつきや感性の違いもあるので、あくまでも個人的感想ですが、ゼミッタさんの述べられてる印象に同意します。
ハリアーが例えに出ていましたが、現行モデルは別にふわふわ系という訳ではなかったですよ
CX-60はFR版CX-5のようなものを望んでいた人達にとっては期待外れで、乗り味に不快感がある車になっちゃいましたね
最初からヨーロッパ車の世界観を半額で楽しめるって分かって買ってる人は、そこまで気にならないと思います
ヨーロッパ者の世界観、まさしくそれ一点で私も購入しました。高速域やコーナーでの安定性、無駄を削ぎ取るデザイン、他の車ってなんかワクワクしないんですよね。
cx60はチャレンジしすぎです、新しいプラットホーム 前後足回り エンジン ミッション 予防安全
これだけ新設計したら不具合出るのは普通です。
超初期型へのリコール未然でも無償パーツ交換は引き続きしっかりやる。
この姿勢は今後の売れ行きにも左右されますね〜
昔、マツダのセールスをしていました。
BGファミリア(アスティナがあるファミリア)がデビューした時は、
デビューから1年くらいは対策品がちょくちょく出ていました。
新エンジン、新シャシーだと、細かな不具合があるという印象
です。
デビューから10か月くらい経った生産の車両は別物でした。
当時は対策品が出てるなんて、中の人しか知り得ませんでした。
自分の車を対策品に変えても、改善はされますが、10か月後の
車には追いつけなかったです。
以来、自分で車を買う時は、新型車は発売から1年以上経って
から買うようにしています。
保証はお客様のご用命に元ずく保証修理が原理原則ですから。
私も交換してもらいました、私のは25sです。
25Sも対象なんですね!
XD-HYBRIDだけと伺ってました💦
今の走りを不快だと思う方はディーラーで交換してもらいましょう😊✌️
内装が圧倒的
内装だともはや敵無し
ほんとですよね。完全にレクサス超え。欧州車で見てもこのセンスなかなかないですね
全くタイプが違うけどシビック ehevとcx60MHVでずっと悩んでいてシビックを試乗してシビックに決まりつつあったけど、交換することで乗り心地が良くなってるならcx60もありだなぁ。ただ税金が高いからそこがネック、、
来月、ステアリングのカクカクリコールのついでに、ようやくパーツが入ったとのことでダンパー交換もしてもらってきます。スタビはディーラー担当者の話になかったから対象外かな?(2023.4生産2023.5納車)
動画見た限りでも収束収まってる感がわかりますので、楽しみです😊
リヤダンパーが固いものに変更されますから、最初の突き上げは不変~悪化します。改善するのは突き上げからの収束時間で、早く収束するようになります。どっちが良いかですね。足が更に硬くなるので元に戻す人も結構おられます。使用される速度域にも寄ります。低速領域が多い人は変えないほうが良いでしょうね。根本的な原因のフロント側には触らない領域の対策なので・・・。
縮みを柔らかく、伸びを硬くする減衰力調整のようなので、突き上げも緩和はされますよ。
関西方面の某MAZDA系の整備士さんのチャンネルでCX-60の足回り問題を詳細に検証され対策品も出されてるのを観た事あります。乗り心地が劇的に改善されてる様ですね。
登場からリコールも5件出たし、まあ何かと色々とある車ですね😅
改善されることはいいけども、正直もう少し煮詰めて出せばもっと受けも良くなり売れてたかも?
たしかに色々ありますね。振り返るとオールニューのレヴォーグもこんな感じでした。
自分は交換をしない判断をしました。
走行7000キロになりましたが、半年以上、ある方法で足回りを公道でずっと馴染ませてきたので
純正購入時のままですが足の動きはかなりイイです。細かいコツコツが出る路面もありますが、マツダはだいたいそんな感じなので気になりません。
大きめの段差を縦方向のボヨンとしたバウンスでいなす動きは嫌いじゃないんですよね。サス付きの自転車乗ってるみたいで楽しい。
失礼します。私もまた走行距離が短いですが、このまま変更せず現場で乗る事を決めた1人です。ある方法で足を馴染ませたというのは、どういった方法なのでしょうか?非常に興味があります。
こんにちは😃私は素のXD乗りですが、ショック変えてもらいましたよ。スタビライザーは対象外でした。
皆さんのとおりXDでも対象なんですね。
私が聞いた話ではXDハイブリッドのみでした💦
ダブルウイッシュボーンにマルチリンクか。足も高級ですね。(素人だから間違ってたら)すみません。熟成したら、相当よくなるんでしょうね。
私の納車待ちのCX-30のリアサスはトーションビームです。
😅
マツダはトヨタとは違う足回りの味付けだと思います。見た目と違う硬派な足でしょうか。
熟成してきましたね
これをベースとする80は期待できそうですね
貴重なオーナーレポ、ありがとうございます。オーナーレポを自称しているワンソクさんが、中途半端に脱落しているのは、誰もが知っているところです。
本来のユーザーインプレッションではない、「商業的、ビジネス的なインプレッション」に辟易しているのが、私のようなサイレントではありますが、「マジョリティー」です。
その一方で、ゼミッタさんの神レポには感謝感激です。ポジティブに日本車メーカーを応援する貴重なロングレポートだと思います。本当にありがとうございます!
でもゼミッタさんもCX-60は手放すんですよね。残念です。
難しいことはわからんけど、ステア周りの装飾とか内装の調和感が高くてとても良いな…
黒のプレスポ乗ってます。 動画でも違いが分かる感じ、、(多分笑)
交換するか悩みますわ〜〜
乗り味よりあのフロントを何度かして欲しい。売れない理由はダサいからでは?CX80もこの系統と思うと売れないかと。CX50はあんなにかっこいいのに…フロントがCX50系統になるなら買う人は多いと思います。勿体無い。内装はとても良いです。
スポーツ用多目的車の的を日本車で1番得てるのに散々な言われようで本当に可哀想。
同調圧力で車の事なんでも分かってるかのように振舞って批判コメントしてる人とか本当に見てられない、、
不具合が多いばかりに何も言えませんね
@@山岡家-f2o オールニューでこの程度の不具合なら他メーカーと変わらないと思いますが?
すごくリプロとか言う対策が必要位だったり、ハンドルが回りにくいとか、そんなにしょっちゅうお店に行かないといけない車なんですか?実家からお店まで一時間以上掛かるし、結局休日家族そろって出かけられないし、トヨタや日産、三菱、スバル、ホンダでそういう対策しないといけないなんて私が聞いてないだけなんですかね?
500万以上する高価な買い物なのに、ユーザーの事、どう思っているんですかね?これでは中古車でも買い取り安いし、またマツダ地獄だと思います。
オールニューのレヴォーグもこんな感じでした。
@@goodcarlifech
マツダだけ、ってバイアスはいつまで経っても拭えないですね。
@@goodcarlifech
スバルもマツダも買い時はD型(4年目)からと思ってます
「受け身になってても連絡こない場合がある」って不具合と認識してる時点でユーザーには連絡するべきじゃないの?
マツダの車が大きくなって来て、少し煽り運転気味の人が多くなってきてる気がします。
内装だけが取り柄やな
総合的にハリアーでええわ
価値観は人それぞれなので、このCX-60を購入する人は、運転のつまらないハリアーは購入しないと思いますよ!
CX-60と競合するのは、アウトバックくらい走りがしっかりとした車だと思います。
逆にハリアーを購入する人は、脚硬やリセールバリューの低いCX-60は絶対に購入しないと思います。
ハリアー確かにいい車だけど、走り過ぎてて特別感がない。ほんと街中に溢れてる。
ハリアー確かに良い車ですが、運転する楽しさはありませんよね。
特徴のない、ふわふわな乗り心地の高級乗用車ですね。車好きの方じゃなければ満点なんでしょうが、走りに関しては60の方が圧倒的に楽しいですよね。
@@5takas586 さん
ハリアーに限らずですが、特にハリアーは遭遇しすぎていて、万人受けで特別もなく大衆高級車だと思います。
ハリアーも大変いい車だと思います。燃費もいいですしリセールバリューもいい。ですが、「走る楽しさ」「内装の高級感」ではCX-60の方が上でしょう。なんてったって3.3L直列6気筒エンジンなんですから。