【迷列車で行こう】かつて日本有数の貨物輸送量を誇った路線 -美祢線-

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 28

  • @TAKAAKIRA00
    @TAKAAKIRA00 Год назад +33

    現地の人の話によると、「美祢線の踏切の遮断機が下りているところを見たことがない」「美祢線よりイノシシの方を多く見かける」「美祢線を見ることが出来ると、その日一日善いことがありそうだと思う」などと、今でも愛されているようです。

    • @精米仮面
      @精米仮面 Год назад +6

      つまり何時に列車が来るか全く把握されていない=使われていないということですね…

  • @のむっち-v4e
    @のむっち-v4e Год назад +6

    私の両親の故郷は厚狭です✨
    祖父母の家に帰省するたびに厚狭駅に列車を見に行っていました😌
    今から40年ぐらい前、DD51が牽く貨物は頻繁に走っていました。「さんべ」「あきよし」も覚えがあります✨
    家は厚狭駅の裏手にありましたので、深夜でもDD51が入れ替え作業する、警笛の音が聴こえていたのを今でも思い出します😌
    素晴らしい動画でした☺️
    ありがとうございます!🙇✨

  • @坂田庄司-g6n
    @坂田庄司-g6n Год назад +10

    山口県の温泉と言えば、長門湯本温泉。一度宿泊した時、ホテルの窓から外を見ると、温泉街を川が流れ、その向こうにローカル線の美祢線があり、古き良き日本の情緒が溢れていた。新幹線博多開業直後の事ですが。

  • @TG-zu2eh
    @TG-zu2eh 2 месяца назад

    最後の方に写っている宇部興産専用線 小型のディーゼル機関車が停車し道路挟んだ向かいのガソリンスタンドから長いホースで給油していた記憶がある。

  • @まんまるまくる
    @まんまるまくる Год назад +9

    もう少しBGMの音量下げて頂くと聴きやすいです。

  • @正和今中
    @正和今中 3 месяца назад

    美祢線の厚狭〜美祢は重量貨物列車が多数走っていたので線路規格等級は2級線規格です。それが他のローカル線(4級線規格)と違うところで、今となっては過剰規格ですね。

  • @SleeperExpressJNR
    @SleeperExpressJNR Год назад +7

    その宇部~厚狭間の短絡線が山陽本線をオーバークロスする場所こそ、かつて[其の筋]では[オノアサ]と呼ばれ殊に朝の下り九州方面行きブルトレ撮影のメッカ・聖地・お立ち台な場所だった。
    面白いのは宇部~小野田間、この短絡線と山陽本線下り線がまるで複線の様に並走し、上り線が少し離れたところにあったこと。推測するにこれは短絡線建設時、元々の山陽本線下り線を短絡線に転用、旧上り線を下り線に転用し、上り線は新規に敷き直したのでは?
    かつてはこの短絡線もしばしば貨物列車が走っていて、山陽本線列車とも並走していた。またこの短絡線区間は何故か電化されていたがこれは宇部線小野田線用の旧省電がここを通って両線を連絡したり車輛のやり取りをしたりはたまた幡生への入場の際ここを通過させることで本線優等列車との競合を避ける意図があったものと推測される。
    かつての賑わいを取り戻すのは難しいだろうが、沿線には長門湯本温泉・俵山温泉・秋吉台・秋芳洞などがありまた厚狭駅は今では山陽新幹線も発着するので観光路線として活かせる要素は十分にある。何とか活性化して欲しいところだね(^^)/

    • @kagemusha250
      @kagemusha250 Год назад +3

      地図・空中写真閲覧サービスで古い航空写真を確認すると、確かに宇部~小野田間で増設されたのは現上り線ですね。

  • @seijirofto.de2a838
    @seijirofto.de2a838 Год назад +4

    石灰石を石炭火力発電所に。石炭灰をセメント工場に。
    こういった貨物列車は日本でより重要になる気がするけれど、
    なかなか上手くいかないよねぇ。

  • @D5130-s5l
    @D5130-s5l Год назад

    D51300の写真ありがとうございます!

  • @東山創一郎
    @東山創一郎 Год назад +6

    今回の大雨でまたも甚大な被害が出てしまいました。
    JR西が復旧にどのような判断をするのか、ですね。
    個人的にはこの夏に乗りに行く予定だったので、残念でなりません。

    • @METEOR401
      @METEOR401  Год назад +3

      自分としても慣れ親しんだ路線なので存続して欲しい限りです。

  • @あかつきあかつき-z1l
    @あかつきあかつき-z1l Год назад +4

    美祢の図書館は、美祢市役所と同じ敷地です。
    C5836の方が早くレストアされ、D51300は非常に状態が悪く解体されるのではと思われましたが、地元のボランティアの方が見事にレストアしました。
    宇部市の常磐公園にはD5118があり、こちらも綺麗にレストアされました。

  • @gc219xg
    @gc219xg Год назад

    21:48
    線路はなんとか残ってますがアスファルトや砂利で埋められまた通ることは難しくなってます

  • @熟れる売れる
    @熟れる売れる Год назад +2

    今日7月1日、大雨で鉄橋が流出しちゃいました

    • @METEOR401
      @METEOR401  Год назад +6

      昼御飯を食べてるときに知って驚きました。
      美祢線が存続することを祈るばかりです…

  • @イワモトノリアキ
    @イワモトノリアキ 11 месяцев назад

    今年(2023)に18きっぷ旅で乗って西日本区間全線走破を達成した。結構風光明媚な路線だった観光列車が走ったら需要とかありそうだぞ。

  • @のりみな-o3m
    @のりみな-o3m Год назад +2

    令和の今
    本数が少なすぎ急行さんべを復活させるべき

  • @鉄道好きtetudouzuki227
    @鉄道好きtetudouzuki227 3 месяца назад

    今日で美祢線100周年のラッピング終了となっちゃった…

  • @たかはしこうへい-m4q
    @たかはしこうへい-m4q Год назад

    オープニングの曲なんだっけ、、???

  • @user-wu4du1lo1v
    @user-wu4du1lo1v Год назад

    通学する人がいなきゃ復旧しなかっただろうな。仙崎なんて1時間に一本もないし。昼間なんて3時間近くもまたされるし

  • @recorder_of_thetime
    @recorder_of_thetime Год назад

    美祢線は、長門市駅までですよ。 山陰本線仙崎支線扱いですが元々山陰本線の支線として仙崎まであり、大嶺線もありました。 よく昔使ってました。

    • @ynaka2010
      @ynaka2010 11 месяцев назад +1

      現在、長門市~仙崎は山陰本線の支線ですね。列車は美祢線と一体運用ですけど。

  • @イクコ65
    @イクコ65 4 месяца назад

    既に一年は運休。もう廃線かも。😱

  • @Ingrid1019
    @Ingrid1019 Год назад +6

    BGMがうるさ過ぎる

  • @犬ッコロ-y2l
    @犬ッコロ-y2l Год назад +2

    面白いんだけど64dendenさんの動画に寄せすぎでは