Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴ありがとうございます。お気軽にコメントや感想頂けると幸いです。調色の動画を集めた再生リストを作りました。是非ご活用ください。↓↓↓HOW TO 木目調色・ハードワックス調色↓↓↓ruclips.net/p/PLML6ZnBASrPTZljEXp_Hr5p6NHSGQ0cy8
とても勉強になりました。トライしてみます
ご視聴とコメントありがとうございます😊嬉しいです❗️わからない所があればご質問ください👍
素晴らしい!ありがとうございます。クリアを吹くと部屋がシンナー臭くなるかと思いますがそこはしばらくガマンするしかないのですかね
作業中にヘラを落としてフローリングにガッツリ傷がついたんで助かりましたぁ~😂先輩にバレないうちにコッソリ治します。汗
ご視聴とコメントありがとうございます😊上手いことやってください〜🤣
チャンネル登録者数1000人越えおめでとうございます‼️㊗️これからも動画楽しみにしています😋
MANゴリラーさん、いつもご視聴とコメント感謝しています!頑張って作っていきますので是非楽しんでみてください!面白コメントでも質問でも何でも来いです。宜しくお願いします。
下地処理が出来ないとそこまでタッチアップの範囲が広がるんですね、そりゃ時間かかるわ笑わせてもらいました ありがとうございます♪
初笑いゲット👍
@@kanamaruhosyu すみません、わたし都内で補修屋をやっているので
お疲れさまです神余さんのチャンネルに出会えて感謝です自分の中でのモヤモヤ的ストレスがブッ飛びました🤗先日、ご教授いただいた通りに、コーナン木柄ヘラもバッチリ研磨しました🤗
いつもご視聴とコメントありがとうございます。そう言って頂けて嬉しい限りです。少しでも作業が楽に早くなるようにお互い精進していきましょう!宜しくお願いします。
いつも動画みています!頑張ってください!
ご視聴とコメントありがとうございます。喝をありがとうございます。頑張ります!
🎉これからも動画楽しみに見させて貰いますね‼️
見てくれたんや!ありがとう〜!頑張るで〜👍
動画を見て感動してます🥹✨我が家のフローリング 傷が付いてしまい主人が直したようですが凄く目立ったまま😢主人は不器用な人なのでそれ以上何も言えずそのままです毎日見てガッカリ悲しいです出来ることなら補修お願いしたいです🙇🏻♂️
ご視聴とコメントありがとうございます😊僕直してしまったら、ご主人様のプライドを壊してしまいそうで、心配です🙈ご依頼は、Twitterと Instagramで受け付けています。両方なければ、ここでEメールアドレスを教える事にしています。関西でやっていますが、車で行けそうな所ならどこでもいきます。ご依頼は、ご主人様のご理解を頂いてからよろしくお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
おめでとうございます㊗️観覧車の動画ほっこりしました!!^_^こっそりほっこり楽しみにしてます!笑
ふじもっちゃん見ててくれたんやね👍ありがとう😊またほっこりとれたらアップするよー👌子供思春期やからなかなか撮れないけど〜笑ありがとう〜
下地処理は何で何をやりますか?ありがとうございます。
ご視聴とコメントありがとうございます!下地処理は、傷が面より飛び出ている場合は、カッターで飛び出ている所をカットしたり、動画の様に傷の縁を押さえ込んだりします。
すごいです🥰😍😍🥰🥰
ご視聴とコメントありがとうございます❗️嬉しいです😆👍👍👍
コメント失礼します。こちらの動画でお使いになった物を教えて下さい。Amazonでも売ってるか調べたいので宜しくお願いします。
全部書くのは大変なので、下記の動画に材料や道具の名前と共に説明しているので、ご覧ください😊リペアの基礎が分かる!WAXフローリング傷補修!道具紹介・パテ面出し・スプレー艶仕上げ塗装・調色・描き方・WAX部分塗り【総集編】職人の技解説ruclips.net/video/n5ZfNmkyFGI/видео.html
初めて拝見させていただきました。自分で補修を検討していたので、とても参考になります。この動画で使用した道具・材料は合計金額いくらぐらいになりますでしょうか。よろしければ教えてください。
ご視聴とコメントありがとうございます😊トーチ ¥5,000ヘラ ¥500カッター ¥500ハードワックス ¥400サンドペーパー ¥100家具調整用カラーチック原色5色 ¥2,500バーンインシーラー¥2,000アクリルリペアラッカー3分消し ¥2,000ウエス ¥1,000ラッカーシンナー一斗缶 ¥5,000筆 ¥1,000だいたい¥20,000くらいだと思います。
@@kanamaruhosyu 素早い返信ありがとうございます。大変助かります。登録させていただきました。これから勉強させていただきます。
とても参考になる動画ありがとうございます。艶を振って研磨を繰り返してる際に使っているペーパーを教えていただきたいです。
こちらこそご視聴とコメントありがとうございます😊コーナンで売っている空研ぎサンドペーパー#320です👍シーラーで削り目を消すのですが、苦手な方は、#320→#400→#600→#1000のように削り目を細かくすると、消しやすいです。よろしくお願いします。
@@kanamaruhosyu ありがとうございます!
コメント失礼致します。塗料とクリアはなにを使われていますか?🙇♂️🙇♂️🙇♂️
ご視聴とコメントありがとうございます😊塗料は、『家具修整用カラーチック』です。希釈は、ラッカーシンナーです。クリアスプレーは、アクリルリペアラッカーの3分消しです👍UVも入っていてオススメクリアスプレーです🤭
@@kanamaruhosyu 勉強になります!ありがとうございます🙇♂️🙇♂️
とても勉強になりました!少し心配ですが、床暖房つけたら溶けたりはしないですかね😢
ご視聴とコメントありがとうございます😊床暖房の所は、ジェル状接着剤をパテ替わりにすると安心です👍👍👍
ご視聴ありがとうございます。お気軽に感想やコメントを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
フローリングの猫の爪痕とか補修できるんですか⁈
ご視聴とコメントありがとうございます😊補修可能だと思いますが、数が多ければ、値段がかなりかかると思います😱😱😱
色合わせすごすぎる実家の床の痛み、ちょっと怖いけどやってみようと思います
ご視聴とコメントありがとうございます😊リペアの基礎教えますとゆう動画もあるので、ご興味あればそちらも参考になると思います👍
@@kanamaruhosyu 丁寧にありがとうございます。すばらしい動画をありがとうございます。
いつも動画にて勉強させて戴いております。新米の者です。質問なのですが、自分はパレットの固形塗料を溶剤で溶かして色付けをしていますが、そのような方法を取っていない理由はありますか?補修箇所が多い場合など、箇所ごとに毎度5色から調色したり、容器を洗ったりしていると、時間がかかる気がするのですが、そのあたりどのように作業を効率化しているか有れば教えてください!
ご視聴とコメントありがとうございます。まず『パレットの固形塗料を~』の質問の答えは、僕は補修を始めた時、与えられたのが家具修整用カラーチックでそれをずっと使っているのが、大きいのと、塗料が大量に必要な時があるからです。補修箇所が多い場合は、僕の場合、必要な色(例えば、木枠用・扉用・フローリング用・家具用など)最初に十分な量を作っておきます。微調整はその都度にはなりますが、早いです。
返信ありがとうございます!なるほどです、参考にさせていただきます!
その補修なら絶対にわかるし時間経てば補修箇所がわかります。素人補修
これは、何分かかっているのですか?リペア業をしたいなとおもっています!
ご視聴とコメントありがとうございます😊この動画の長さは忘れましたが、おおよそ20分〜30分前後だと思います👍傷は千差万別なので、すぐ直るやつもあれば、めっちゃくちゃ時間かかるやつもありますよ〜😁
いつも貴重な情報ありがとうございます。またひとつ質問させてください。カラーチックの施工後に後にシーラーを吹き付けるとカラーチックが溶けてしまって困ってます。そういうものですか?
こちらこそご視聴とコメントありがとうございます。カラーチック施工後完全に乾いてから、まず一枚ドライヤー当てながらシーラーを吹くと、シーラーがすぐ乾いて、チックは溶けないと思います。そのシーラー一枚を膜にしておくと、触りやすくなります。チックもシーラーもラッカーなのでお互い溶かし合います。もしかするとシーラーの吹きすぎが原因かもしれません。もしお時間がありましたら、プロが教えるスプレーの吹き方をご視聴して、カラーチック施工後に動画と同じスプレーの量、ドライヤーの当て方、スプレーとドライヤーと直したい材の距離をそのまま試して頂けるとチックは溶けないと思います。少しザラつくと思います。その時は、#2000のペーパーでザラつきが気にならなくなるまで研磨して、艶スプレーで調節してみてください。艶スプレーも同じ様に吹くとまんべんなくふけると思います。ruclips.net/video/z2wWYClP_G4/видео.html
この作業を依頼したら費用はどのくらいかかりますか?
検索したら出てくると思いますよ〜😊
もう少し大きい穴は補修方法がありますか? 例えば野球ボールぐらいの穴、深さ2-3cmの場合の補修方法を教えていただけますか?よろしくお願い致します。
ご視聴とコメントありがとうございます。その状況で参考になる動画のリンクを👇に貼っておきます。らく研ぎパテを使い埋めて色つけしています。よろしくお願いします。ruclips.net/video/iddXlduNsUI/видео.html
塗装の後にヤスリをすると色がとれてしまうのですが、どうしたらいいのでしょうか?
ご視聴とコメントありがとうございます。塗装後のヤスリがけで色が取れるのは、足付けが不十分だったり、乾燥が不十分だったり、塗装面のヤスリがけの時に力入れ過ぎだったりだと思います。解決策は①足付けをしっかり広くする。②ミッチャクロンなどの密着剤を塗装前に吹いて完全に乾燥させてから、塗装し研磨する。③塗装後にサンディングシーラーを軽く全体に吹きつけて、乾燥させてから研磨する。④塗装後の研磨の時、力を入れずサササッと研磨する作業で時間がある時は全部したらいいと思います。時間がない場合は、③④をするだけでも、塗装乾燥後研磨より取れにくくはなります。
塗料は何ですか?
ご視聴とコメントありがとうございます。塗料は『家具修整用カラーチック』と検索すると出てきます。実物を見てもらえるなら、道具紹介の動画ruclips.net/video/V6bb5ZAre8Q/видео.htmlがオススメです。よろしくお願いします。
玄関上がりの床の角をノコギリで掘ってしまったのですが、同様に修復できますでしょうか。また、茶色の濃いめの色の例もよければ見せて頂きたいです。
ご視聴とコメントありがとうございます。状況がわかりませんが、おそらく可能だと思います。ノコギリ傷の動画もあります。↓参考になれば幸いです。ruclips.net/video/bmtpghRhD3o/видео.html
リペアで大切なのは、私的には、艶調整。艶合わせ無視のリペアはアホ。鏡面はどうするの?
ご視聴ありがとうございます。お気軽にコメントや感想頂けると幸いです。
調色の動画を集めた再生リストを作りました。是非ご活用ください。
↓↓↓HOW TO 木目調色・ハードワックス調色↓↓↓
ruclips.net/p/PLML6ZnBASrPTZljEXp_Hr5p6NHSGQ0cy8
とても勉強になりました。トライしてみます
ご視聴とコメントありがとうございます😊嬉しいです❗️わからない所があればご質問ください👍
素晴らしい!ありがとうございます。
クリアを吹くと部屋がシンナー臭くなるかと思いますがそこはしばらくガマンするしかないのですかね
作業中にヘラを落としてフローリングにガッツリ傷がついたんで助かりましたぁ~😂
先輩にバレないうちにコッソリ治します。汗
ご視聴とコメントありがとうございます😊上手いことやってください〜🤣
チャンネル登録者数1000人越えおめでとうございます‼️㊗️
これからも動画楽しみにしています😋
MANゴリラーさん、いつもご視聴とコメント感謝しています!頑張って作っていきますので是非楽しんでみてください!面白コメントでも質問でも何でも来いです。宜しくお願いします。
下地処理が出来ないとそこまでタッチアップの範囲が広がるんですね、そりゃ時間かかるわ
笑わせてもらいました ありがとうございます♪
初笑いゲット👍
@@kanamaruhosyu
すみません、わたし都内で補修屋をやっているので
お疲れさまです
神余さんのチャンネルに出会えて感謝です
自分の中でのモヤモヤ的ストレスがブッ飛びました🤗
先日、ご教授いただいた通りに、コーナン木柄ヘラもバッチリ研磨しました🤗
いつもご視聴とコメントありがとうございます。そう言って頂けて嬉しい限りです。
少しでも作業が楽に早くなるようにお互い精進していきましょう!宜しくお願いします。
いつも動画みています!
頑張ってください!
ご視聴とコメントありがとうございます。喝をありがとうございます。頑張ります!
🎉これからも動画楽しみに見させて貰いますね‼️
見てくれたんや!ありがとう〜!頑張るで〜👍
動画を見て感動してます🥹✨
我が家のフローリング 傷が付いてしまい主人が直したようですが凄く目立ったまま😢
主人は不器用な人なのでそれ以上何も言えずそのままです
毎日見てガッカリ悲しいです
出来ることなら補修お願いしたいです🙇🏻♂️
ご視聴とコメントありがとうございます😊僕直してしまったら、ご主人様のプライドを壊してしまいそうで、心配です🙈ご依頼は、Twitterと Instagramで受け付けています。両方なければ、ここでEメールアドレスを教える事にしています。関西でやっていますが、車で行けそうな所ならどこでもいきます。ご依頼は、ご主人様のご理解を頂いてからよろしくお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
おめでとうございます㊗️
観覧車の動画ほっこりしました!!^_^
こっそりほっこり楽しみにしてます!笑
ふじもっちゃん見ててくれたんやね👍ありがとう😊またほっこりとれたらアップするよー👌子供思春期やからなかなか撮れないけど〜笑ありがとう〜
下地処理は何で何をやりますか?ありがとうございます。
ご視聴とコメントありがとうございます!下地処理は、傷が面より飛び出ている場合は、カッターで飛び出ている所をカットしたり、動画の様に傷の縁を押さえ込んだりします。
すごいです🥰😍😍🥰🥰
ご視聴とコメントありがとうございます❗️嬉しいです😆👍👍👍
コメント失礼します。
こちらの動画でお使いになった物を
教えて下さい。Amazonでも売ってるか
調べたいので宜しくお願いします。
全部書くのは大変なので、下記の動画に材料や道具の名前と共に説明しているので、ご覧ください😊
リペアの基礎が分かる!WAXフローリング傷補修!道具紹介・パテ面出し・スプレー艶仕上げ塗装・調色・描き方・WAX部分塗り【総集編】職人の技解説
ruclips.net/video/n5ZfNmkyFGI/видео.html
初めて拝見させていただきました。自分で補修を検討していたので、とても参考になります。この動画で使用した道具・材料は合計金額いくらぐらいになりますでしょうか。よろしければ教えてください。
ご視聴とコメントありがとうございます😊
トーチ ¥5,000
ヘラ ¥500
カッター ¥500
ハードワックス ¥400
サンドペーパー ¥100
家具調整用カラーチック原色5色 ¥2,500
バーンインシーラー¥2,000
アクリルリペアラッカー3分消し ¥2,000
ウエス ¥1,000
ラッカーシンナー一斗缶 ¥5,000
筆 ¥1,000
だいたい¥20,000くらいだと思います。
@@kanamaruhosyu 素早い返信ありがとうございます。大変助かります。登録させていただきました。これから勉強させていただきます。
とても参考になる動画ありがとうございます。
艶を振って研磨を繰り返してる際に使っているペーパーを教えていただきたいです。
こちらこそご視聴とコメントありがとうございます😊コーナンで売っている空研ぎサンドペーパー#320です👍シーラーで削り目を消すのですが、苦手な方は、#320→#400→#600→#1000のように削り目を細かくすると、消しやすいです。よろしくお願いします。
@@kanamaruhosyu ありがとうございます!
コメント失礼致します。
塗料とクリアはなにを使われていますか?🙇♂️🙇♂️🙇♂️
ご視聴とコメントありがとうございます😊塗料は、『家具修整用カラーチック』です。希釈は、ラッカーシンナーです。
クリアスプレーは、アクリルリペアラッカーの3分消しです👍UVも入っていてオススメクリアスプレーです🤭
@@kanamaruhosyu 勉強になります!ありがとうございます🙇♂️🙇♂️
とても勉強になりました!
少し心配ですが、床暖房つけたら溶けたりはしないですかね😢
ご視聴とコメントありがとうございます😊床暖房の所は、ジェル状接着剤をパテ替わりにすると安心です👍👍👍
ご視聴ありがとうございます。お気軽に感想やコメントを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
フローリングの猫の爪痕とか補修できるんですか⁈
ご視聴とコメントありがとうございます😊補修可能だと思いますが、数が多ければ、値段がかなりかかると思います😱😱😱
色合わせすごすぎる
実家の床の痛み、ちょっと怖いけどやってみようと思います
ご視聴とコメントありがとうございます😊リペアの基礎教えますとゆう動画もあるので、ご興味あればそちらも参考になると思います👍
@@kanamaruhosyu
丁寧にありがとうございます。
すばらしい動画をありがとうございます。
いつも動画にて勉強させて戴いております。新米の者です。
質問なのですが、自分はパレットの固形塗料を溶剤で溶かして色付けをしていますが、そのような方法を取っていない理由はありますか?
補修箇所が多い場合など、箇所ごとに毎度5色から調色したり、容器を洗ったりしていると、時間がかかる気がするのですが、そのあたりどのように作業を効率化しているか有れば教えてください!
ご視聴とコメントありがとうございます。
まず『パレットの固形塗料を~』の質問の答えは、僕は補修を始めた時、与えられたのが家具
修整用カラーチックでそれをずっと使っているのが、大きいのと、塗料が大量に必要な時があるからです。
補修箇所が多い場合は、僕の場合、必要な色(例えば、木枠用・扉用・フローリング用・家具用など)最初に十分な量を作っておきます。
微調整はその都度にはなりますが、早いです。
返信ありがとうございます!
なるほどです、参考にさせていただきます!
その補修なら絶対にわかるし時間経てば補修箇所がわかります。素人補修
これは、何分かかっているのですか?リペア業をしたいなとおもっています!
ご視聴とコメントありがとうございます😊この動画の長さは忘れましたが、おおよそ20分〜30分前後だと思います👍傷は千差万別なので、すぐ直るやつもあれば、めっちゃくちゃ時間かかるやつもありますよ〜😁
いつも貴重な情報ありがとうございます。
またひとつ質問させてください。
カラーチックの施工後に後にシーラーを吹き付けるとカラーチックが溶けてしまって困ってます。そういうものですか?
こちらこそご視聴とコメントありがとうございます。カラーチック施工後完全に乾いてから、まず一枚ドライヤー当てながらシーラーを吹くと、シーラーがすぐ乾いて、チックは溶けないと思います。
そのシーラー一枚を膜にしておくと、触りやすくなります。
チックもシーラーもラッカーなのでお互い溶かし合います。
もしかするとシーラーの吹きすぎが原因かもしれません。
もしお時間がありましたら、プロが教えるスプレーの吹き方をご視聴して、カラーチック施工後に動画と同じスプレーの量、ドライヤーの当て方、スプレーとドライヤーと直したい材の距離をそのまま試して頂けるとチックは溶けないと思います。
少しザラつくと思います。
その時は、#2000のペーパーでザラつきが気にならなくなるまで研磨して、艶スプレーで調節してみてください。
艶スプレーも同じ様に吹くとまんべんなくふけると思います。
ruclips.net/video/z2wWYClP_G4/видео.html
この作業を依頼したら費用はどのくらいかかりますか?
検索したら出てくると思いますよ〜😊
もう少し大きい穴は補修方法がありますか? 例えば野球ボールぐらいの穴、深さ2-3cmの場合の補修方法を教えていただけますか?よろしくお願い致します。
ご視聴とコメントありがとうございます。その状況で参考になる動画のリンクを👇に貼っておきます。
らく研ぎパテを使い埋めて色つけしています。
よろしくお願いします。
ruclips.net/video/iddXlduNsUI/видео.html
塗装の後にヤスリをすると色がとれてしまうのですが、どうしたらいいのでしょうか?
ご視聴とコメントありがとうございます。塗装後のヤスリがけで色が取れるのは、足付けが不十分だったり、乾燥が不十分だったり、塗装面のヤスリがけの時に力入れ過ぎだったりだと思います。
解決策は
①足付けをしっかり広くする。
②ミッチャクロンなどの密着剤を塗装前に吹いて完全に乾燥させてから、塗装し研磨する。
③塗装後にサンディングシーラーを軽く全体に吹きつけて、乾燥させてから研磨する。
④塗装後の研磨の時、力を入れずサササッと研磨する
作業で時間がある時は全部したらいいと思います。
時間がない場合は、③④をするだけでも、塗装乾燥後研磨より取れにくくはなります。
塗料は何ですか?
ご視聴とコメントありがとうございます。塗料は『家具修整用カラーチック』と検索すると出てきます。
実物を見てもらえるなら、
道具紹介の動画
ruclips.net/video/V6bb5ZAre8Q/видео.html
がオススメです。
よろしくお願いします。
玄関上がりの床の角をノコギリで掘ってしまったのですが、同様に修復できますでしょうか。また、茶色の濃いめの色の例もよければ見せて頂きたいです。
ご視聴とコメントありがとうございます。状況がわかりませんが、おそらく可能だと思います。
ノコギリ傷の動画もあります。
↓参考になれば幸いです。
ruclips.net/video/bmtpghRhD3o/видео.html
リペアで大切なのは、私的には、艶調整。艶合わせ無視のリペアはアホ。
鏡面はどうするの?