あなたのアコギは大丈夫? フレット減ったらすり合わせ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 30

  • @fjordggyo
    @fjordggyo Год назад +1

    勉強になりました

    • @Ryo_nerd_cs
      @Ryo_nerd_cs  Год назад

      ありがとうございます!これからも精進いたします!

  • @fingerstyleguitarchannel9497
    @fingerstyleguitarchannel9497 3 года назад +1

    とても丁寧なお仕事、見入ってしまいました!

    • @Ryo_nerd_cs
      @Ryo_nerd_cs  3 года назад

      ありがとうございます!お客様1人1人、ギター1本1本に真剣に取り組んでおります!
      これからもぜひ宜しくお願い致します!😊

  • @toshsqeez
    @toshsqeez 2 года назад +1

    リペアの技術も素晴らしいですが、
    ギター弾くのも凄く良いですね!
    やはりギター上手い人に任せたいですよね!いつかお世話になります!

    • @Ryo_nerd_cs
      @Ryo_nerd_cs  2 года назад +1

      ありがとうございます!😆
      実はベース弾きなのでギターは嗜む程度です。リペアご希望の際は是非ご連絡くださいね!

  • @オーディオ見習い中
    @オーディオ見習い中 8 месяцев назад +1

    去年から毎日連休のオヤジです。
    大変に参考になりました。
    機会いじりが好きで、自分で修理したいと思います。
    ホスコさんのラジアルゲージはどこで販売していますか。
    Amazonで調べましたが、見当たりませんでした。
    楽器屋さんに有りますか。
    宜しければ教えてください。

    • @Ryo_nerd_cs
      @Ryo_nerd_cs  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      ラジアルゲージは楽器店で購入出来ると思います。最近はすり合わせのやり方も少しずつアップデートしてきています。ですが動画の方法は道具があればチャレンジ出来ると思いますので、ぜひ挑戦してみてください。

  • @narinari9187
    @narinari9187 Год назад +1

    他のリペアマンの動画でサンディングブロックを使用せず、平らなアルミブロックにペーパーを張って作業するのを見ます。サンディングブロックを使用しペーパーがけした方が良いのでしょうか。また極端に削れた箇所をはんだ付けし削って上手くいきますか。最終的に12Fでフレット・弦間ははがき1枚程度でしょうか、より低く0.3mm位でしょうか。

    • @Ryo_nerd_cs
      @Ryo_nerd_cs  Год назад

      僕もアルミの角棒は使います。すり合わせの目的別に使い分けています。サンディングブロックはフレットのアールを保持したまますり合わせ出来ますので、ハイ起きが無く、部分的な軽度のすり減りにはサンディングブロックだけで十分です。ハンダ補正は基本的にはやりませんが、やむなく応急処置的に使用する事は稀にあります。アコギの弦高はギターのテンションや弦のゲージ、お客様の好みによって変わりますが、基本は12F6弦で2.5mm、1弦で2.2mmを基準にしています。

    • @narinari9187
      @narinari9187 Год назад +1

      @@Ryo_nerd_cs ありがとうございます。2.5mm2.2mmそり具合はがき1枚を目標に頑張ってみます。

  • @Angie228
    @Angie228 2 года назад +1

    勉強になります
    といっても自分で出来ませんけど
    登録して少し勉強します

    • @Ryo_nerd_cs
      @Ryo_nerd_cs  2 года назад +2

      ありがとうございます。自分も毎日勉強です!好きな事なので楽しいですよ!😆

  • @加藤淳一-v7w
    @加藤淳一-v7w 3 года назад

    初めまして!宜しくお願い致します。 丁寧な作業振りに共感しました。今回の作業で費用は約いくら位ですか?所要日数はどのくらい必要ですか?

    • @Ryo_nerd_cs
      @Ryo_nerd_cs  3 года назад +3

      コメントありがとうございます!擦り合わせ作業のみですと¥13,200(税込)ですが、弦交換、ネック調整、サドルの弦高調整を含めますともう少しかかります。それと、ご郵送でのリペアの場合は送料もご負担いただく形です。
      もし宜しければ、詳しい内容をご案内させていただきますので、当ホームページよりメール、またはお電話をいただければと思います。宜しくお願い致します!

  • @yukifuji1989
    @yukifuji1989 2 года назад

    とても丁寧です(^^)!

    • @Ryo_nerd_cs
      @Ryo_nerd_cs  2 года назад

      ありがとうございます。丁寧がモットーです!😊

  • @YutakaOzawa
    @YutakaOzawa 2 года назад

    お疲れ様(*^-^)ノです。
    地味な作業ですが、楽器に対する熱い思いと丁寧な作業、仕事の取り組み方が伝わりました!また、よろしくお願いします!

    • @Ryo_nerd_cs
      @Ryo_nerd_cs  2 года назад

      小澤君!コメントありがとう!こちらこそヨロシクね。

  • @URBANGEARdesign
    @URBANGEARdesign 2 года назад

    レモンオイルを指板に塗ると剥がれるって言います。

    • @Ryo_nerd_cs
      @Ryo_nerd_cs  2 года назад +3

      大量のレモンオイルを使い指板材とネック材の継ぎ目まで浸透させてしまうとその可能性もあります。適量で指板表面だけ潤すのであれば絶対に大丈夫です。
      最近ですと「ねこだまりワックス」はすごく質感が良いですよね。

  • @yuuma-j3f
    @yuuma-j3f 9 месяцев назад +1

    僕は面倒臭いからそのままヤスリかけてる、

    • @Ryo_nerd_cs
      @Ryo_nerd_cs  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      最近はすり合わせの方法がだいぶ変わりました。現在は、より細かく測定しつつ作業してます。

    • @yuuma-j3f
      @yuuma-j3f 9 месяцев назад

      @@Ryo_nerd_cs そうなんですね!新品の良いギター早く買いたいです!

  • @サクラ-d3h
    @サクラ-d3h 10 месяцев назад

    マース