Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
0:01 イントロの「plrrrr」から100点満点の東方
なんで東方の音楽はこんなにも「あ、東方だ」って分かりやすいんだろう
神主が天才だから((殴
どの曲も俗に言うZUN進行って言われるコード進行が使われてるからやで
あとはZUNペットに発狂ピアノかな
@@麻生太郎説明チャンネル してないです、誰ですかそれ
@@麻生太郎説明チャンネル それがわからないならわかるまでROMった方が良いよ
ZUNトランペットが複数あるの知らなかった
ボーカルがいないのが尚更原曲ぽくて好き
ちなみに逸脱者達の無礙光の声は音源特定されてて、sonuscore mongolian voicesという音源。RUclipsにも紹介動画あるはず。この情報で助かるいのちがきっとある……
not rowwukという方の動画ですね!
情報ありがとうございます。モンゴリアンボイス!ZUNが次回作でも多用してたらほしいかも。。。
モンゴリアン…モンゴル人って事?
0:00 月面ツアーへようこそ0:14 デザイアドライブ0:17 明日ハレの日、ケの昨日0:20 凍り付いた永遠の都0:47 佐渡の二ッ岩0:50 針小棒大の天守閣0:53 始原のビートか燕石博物誌が連れてきた闇か永夜の報い1:08 全くわからん1:26 少女さとり1:29 風神少女1:32 リジットパラダイス
天才ドラムソロと発狂ピアノはオリジナルなので全問正解ともいえます
最初は早苗の曲感もある
全くわからんは判読眼のビブロフィリアUNオーエンは彼女なのか?希望の星は青霄に昇るを混ぜた感じだと思われドラムは花映塚、卯酉東海道風だからそこら辺にもっと元ネタありそうだけど俺にはわかんない東方って同じフレーズが使われてる時が多いから元ネタ特定が結構ムズい
1:08は最初千年幻想郷で最後衛星カフェテラスが混じってる感じに聞こえた
@@ばどえあー上にうp主の回答がありますよ
メロディにも微妙に東方要素が混ざってるのすき
作ってて楽しかったです
@@yoiyamiお前の人生がこの先ずっと楽しいものだといいのに
@@Itamisparkyお前どこの時代から来た?
@@Itamisparky人のいいずとまよだ
好き好き大好き
正式名称が〜の東方感好き
メロディも地味にペンタトニックスケールなのでそういう風神録の曲ありそう
一貫して風神録感あるのはピアノとドラムキットが神々感あるからなんかね
発表していない時の道中音色も好き好き大好き
その部分を道中って表現するの最高に東方してて好きです
わずか2分足らずで青春が甦った好き好き大好き
懐かしい曲発表ドラゴン
0:26 正式名称が分からない~の部分のフォールオブフォール感すきすきだいすき
ダメだこの東方欲張りセット
1:26 少女さとりと風神少女の組み合わせめっちゃ好き
ダメ押しの転調だいすき!!
マジでそれはわかる ぼくもだいすき
東方の曲がだめだった記憶がないので(好きなものに甘いドラゴン)ダメ押しではなくオーバーキルと呼んでいます
@@user-SKKSTS クソ亀レスですが「ダメ押し」という言葉はダメだった時の為に・ダメだったけどゴリ押そうとかいう意味ではなく「既に勝負が決まっている・結果が見えている時に更に念を押して追撃する」というような意味なので元からポジティブな意味です。
好きすき大好き
色んな思い出がぶわって蘇ってきて鳥肌立った
主みたいな原曲音源有識者本当に助かる
ラストの転調 好き好き大好き
明日ハレの日のやつなんか心が安らぐから好き
昔の甲高いZUNペットも最近のルーズリップスも好き好き大好き
音楽的には結構急な転調がゲーム中の緊迫感を増す感じがしてマッチしてるの好き好き大好き
好きな音楽ネタなら三番かも知れないが東方アレンジじゃ間違いなく一番だ曲たんぴんでもめいさく
アレンジかつメドレーなの好き好き大好き
メイガスナイトのコ~ン好き好き大好き
ルズリプ大好きわかる SD-90触ってて偶然発見した時興奮した
この6面ボス曲感あって好き好き大好き
曲が進むにつれて作品とステージの時系列も進んでる…?紅魔郷ホーム画面&1面道中曲→だんだん最近のボス曲的な…
0:53 ~ ここほんとすき
えばん氏だ〜 わかる
Xで投稿されてから毎日繰り返し聞いてる。原曲も聞きたくなる最高のアレンジ
1:35 で自我出てるの好き
紹介するだけで曲ができちゃうんだから(?)
好きな○○発表ドラゴンほんと汎用性高いっすね!
@@yoiyami 汎用性高くて扱いやすい、曲として完璧(?)
神霊廟全般で何故かいきなり抜擢されて使われたOberheim DMXのドラムがめっちゃ好き。今どきのDAWには当たり前に入っている音とはいえ、往年のファンクやヒップホップで用いられたサウンドが東方で鳴っているという意外性よ(お陰で神霊廟BGMだけ歴代楽曲の中でもリズム隊のイニシアチブが高い気がする)。
めちゃくちゃいいゾこれしか感想が出ないほど語彙力がなくなる良曲
エレクトリックヘリテージで流れてる機械みたいな音色好き好き大好き
カッカッカッでもう信仰よ
どの曲の音かなんとなくわかる!すごい
聴き心地良すぎて好き好き大好き マジで大好き
いつもありがとうございます😊
みすちー肌…センスがすごすぎる…!
最後にZUNペット来るの好き
受けてないけどポケモンの追加コンテンツのテラパゴス戦(2戦目)、もしzun調だったらどんな感覚なのか考えている自分がいる(聞いてみると旧作と道中のイントロに似てる、Tobyの東方節が炸裂してて結構神曲ですよ)
謎技術過ぎてすごい好き好き大好き
最後の転調が東方みがマシマシですき
東方といえば転調だよな
東方風アレンジ好き好き大好き
元ネタ知ってから聞くとえぐ楽しい曲
おじいさんなのでネクロファンタジアで全体的にかかってるやつが好き
普通に作曲初心者向けの講座動画として優秀で腹立たしいほどいい動画
これは助かる!神動画や!
好きな東方音色発表人間がすごいアレンジ力を発揮してますー♪このチャンネル
ルズリプのサックスが混ざった感じの音めちゃくちゃ大好き星蓮船でかなり多用されてたけどやっぱりいいよね
分かりみが深くて頷きすぎて赤蛮奇になった
これを待ち望んでた
カップラーメンできる前にお腹いっぱいになれる感じのメドレーで好き好き大好き
普通に勉強になるドラゴンで好き好き大好き
発狂ピアノの後のギターのやつ好き
普通にクオリティ高くて草
全体的に風神録星蓮船っぽくてすき
最後の転調千年幻想郷感あってすき
転調すき
天才か
すごい……ちゃんと音楽勉強した人のやつだ……
RUclips music使って目覚ましに登録した
僕のアレンジで朝起きてる人が居るという事実、ちょっとおもしろい(ありがとうございます)
発表ドラゴンで1番好きかもしれん好き好き大好きー
熱すぎる
東方好発龍
霊夢風 ドラゴンが好き好き大好き!
発表ドラゴン系列で1番好きっす!!
風神録味あっていい
正直な投稿者(解析されてほしい)すき すき 大好き
ZUNペットって色んな種類があったの初めて知ったわ
すげぇ...
音色探しに役立つから高評価しとくわ(なんの報告なん)
初手デザイアドライブはリピート不可避
初めて開いた動画なのに「あっ、東方曲だ!」てなってしまいました
ルーズリップス好き
音がすごい
0:15 デザイアドライブ0:17おてんば恋娘
なんでか分からんけど風神録すぎる
わかる
音色なとこが好き好き大好き
デザイアドライブと少女さとりのマッシュアップこの曲とはまりすぎだろ
お風呂の桶の音は!?
すっげえ・・・👏👏👏👏
東方知らないのにめちゃくちゃ楽しめた原曲も聴きたくなりました
ピカルディ終始偉い
本当に東方の曲みたいだ
輝針城なった途端にゾワッてなった
カカカタ⭐カタオモイの東方バージョンやってほしいです
音色に名前なんてあったんだ!
野生の神主ww
好き
Idk why reimu is a dragon but this was really nice
だいすき
0:23 二胡の音源のことかと思いますが、EastWest のSilkという製品と睨んでます。参考まで~
(訂正)リクエスト宜しいでしょうか?
リクエストは受け付けていないですが、一応聞いておきます!
@@yoiyami Friday night funkinという音ゲーのmodで、「Monochrome」という曲が有るのですが、それを東方風にアレンジしてもらいたく、聞いてみました。
歌詞が聞こえる
zunペットどこで手に入れたんだ、、、
@@えんがちょマスター2面ボス SD-90 で検索!
@@yoiyami 有難う御座います!!
ソフト名SD-90だったっけ
すごい もっと伸びて
最初の入り方がある原曲ってなんだっけか…
信仰か
あ〜〜これこれ
なんと自己言及的な
そもそも原曲が東方っぽいのよ。
0:01 イントロの「plrrrr」から100点満点の東方
なんで東方の音楽はこんなにも「あ、東方だ」って分かりやすいんだろう
神主が天才だから((殴
どの曲も俗に言うZUN進行って言われるコード進行が使われてるからやで
あとはZUNペットに発狂ピアノかな
@@麻生太郎説明チャンネル してないです、誰ですかそれ
@@麻生太郎説明チャンネル それがわからないならわかるまでROMった方が良いよ
ZUNトランペットが複数あるの知らなかった
ボーカルがいないのが尚更原曲ぽくて好き
ちなみに逸脱者達の無礙光の声は音源特定されてて、
sonuscore mongolian voices
という音源。RUclipsにも紹介動画あるはず。
この情報で助かるいのちがきっとある……
not rowwukという方の動画ですね!
情報ありがとうございます。モンゴリアンボイス!ZUNが次回作でも多用してたらほしいかも。。。
モンゴリアン…モンゴル人って事?
0:00 月面ツアーへようこそ
0:14 デザイアドライブ
0:17 明日ハレの日、ケの昨日
0:20 凍り付いた永遠の都
0:47 佐渡の二ッ岩
0:50 針小棒大の天守閣
0:53 始原のビートか燕石博物誌が連れてきた闇か永夜の報い
1:08 全くわからん
1:26 少女さとり
1:29 風神少女
1:32 リジットパラダイス
天才
ドラムソロと発狂ピアノはオリジナルなので全問正解ともいえます
最初は早苗の曲感もある
全くわからんは
判読眼のビブロフィリア
UNオーエンは彼女なのか?
希望の星は青霄に昇る
を混ぜた感じだと思われ
ドラムは花映塚、卯酉東海道風だからそこら辺にもっと元ネタありそうだけど俺にはわかんない
東方って同じフレーズが使われてる時が多いから元ネタ特定が結構ムズい
1:08は最初千年幻想郷で最後衛星カフェテラスが混じってる感じに聞こえた
@@ばどえあー上にうp主の回答がありますよ
メロディにも微妙に東方要素が混ざってるのすき
作ってて楽しかったです
@@yoiyamiお前の人生がこの先ずっと楽しいものだといいのに
@@Itamisparkyお前どこの時代から来た?
@@Itamisparky
人のいいずとまよだ
好き好き大好き
正式名称が〜の東方感好き
メロディも地味にペンタトニックスケールなのでそういう風神録の曲ありそう
一貫して風神録感あるのはピアノとドラムキットが神々感あるからなんかね
発表していない時の道中音色も好き好き大好き
その部分を道中って表現するの最高に東方してて好きです
わずか2分足らずで青春が甦った
好き好き大好き
懐かしい曲発表ドラゴン
0:26 正式名称が分からない~の部分のフォールオブフォール感すきすきだいすき
ダメだこの東方欲張りセット
1:26 少女さとりと風神少女の組み合わせめっちゃ好き
ダメ押しの転調だいすき!!
マジでそれはわかる ぼくもだいすき
東方の曲がだめだった記憶がないので(好きなものに甘いドラゴン)ダメ押しではなくオーバーキルと呼んでいます
@@user-SKKSTS クソ亀レスですが「ダメ押し」という言葉はダメだった時の為に・ダメだったけどゴリ押そうとかいう意味ではなく「既に勝負が決まっている・結果が見えている時に更に念を押して追撃する」というような意味なので元からポジティブな意味です。
好きすき大好き
色んな思い出がぶわって蘇ってきて鳥肌立った
主みたいな原曲音源有識者本当に助かる
ラストの転調 好き好き大好き
明日ハレの日のやつなんか心が安らぐから好き
昔の甲高いZUNペットも最近のルーズリップスも好き好き大好き
音楽的には結構急な転調がゲーム中の緊迫感を増す感じがしてマッチしてるの好き好き大好き
好きな音楽ネタなら三番かも知れないが
東方アレンジじゃ間違いなく一番だ
曲たんぴんでもめいさく
アレンジかつメドレーなの好き好き大好き
メイガスナイトのコ~ン
好き好き大好き
ルズリプ大好きわかる SD-90触ってて偶然発見した時興奮した
この6面ボス曲感あって
好き好き大好き
曲が進むにつれて作品とステージの時系列も進んでる…?紅魔郷ホーム画面&1面道中曲→だんだん最近のボス曲的な…
0:53 ~ ここほんとすき
えばん氏だ〜 わかる
Xで投稿されてから毎日繰り返し聞いてる。原曲も聞きたくなる最高のアレンジ
1:35 で自我出てるの好き
紹介するだけで曲ができちゃうんだから(?)
好きな○○発表ドラゴンほんと汎用性高いっすね!
@@yoiyami
汎用性高くて扱いやすい、曲として完璧(?)
神霊廟全般で何故かいきなり抜擢されて使われたOberheim DMXのドラムがめっちゃ好き。今どきのDAWには当たり前に入っている音とはいえ、往年のファンクやヒップホップで用いられたサウンドが東方で鳴っているという意外性よ(お陰で神霊廟BGMだけ歴代楽曲の中でもリズム隊のイニシアチブが高い気がする)。
めちゃくちゃいいゾこれ
しか感想が出ないほど語彙力がなくなる良曲
エレクトリックヘリテージで流れてる機械みたいな音色好き好き大好き
カッカッカッでもう信仰よ
どの曲の音かなんとなくわかる!すごい
聴き心地良すぎて好き好き大好き マジで大好き
いつもありがとうございます😊
みすちー肌…センスがすごすぎる…!
最後にZUNペット来るの好き
受けてないけどポケモンの追加コンテンツのテラパゴス戦(2戦目)、もしzun調だったらどんな感覚なのか考えている自分がいる(聞いてみると旧作と道中のイントロに似てる、Tobyの東方節が炸裂してて結構神曲ですよ)
謎技術過ぎてすごい
好き好き大好き
最後の転調が東方みがマシマシですき
東方といえば転調だよな
東方風アレンジ好き好き大好き
元ネタ知ってから聞くとえぐ楽しい曲
おじいさんなのでネクロファンタジアで全体的にかかってるやつが好き
普通に作曲初心者向けの講座動画として優秀で腹立たしいほどいい動画
これは助かる!神動画や!
好きな東方音色発表人間がすごいアレンジ力を発揮してますー♪このチャンネル
ルズリプのサックスが混ざった感じの音めちゃくちゃ大好き
星蓮船でかなり多用されてたけどやっぱりいいよね
分かりみが深くて頷きすぎて赤蛮奇になった
これを待ち望んでた
カップラーメンできる前にお腹いっぱいになれる感じのメドレーで好き好き大好き
普通に勉強になるドラゴンで好き好き大好き
発狂ピアノの後のギターのやつ好き
普通にクオリティ高くて草
全体的に風神録星蓮船っぽくてすき
最後の転調千年幻想郷感あってすき
転調すき
天才か
すごい……ちゃんと音楽勉強した人のやつだ……
RUclips music使って目覚ましに登録した
僕のアレンジで朝起きてる人が居るという事実、ちょっとおもしろい(ありがとうございます)
発表ドラゴンで1番好きかもしれん
好き好き大好きー
熱すぎる
東方好発龍
霊夢風 ドラゴンが好き好き大好き!
発表ドラゴン系列で1番好きっす!!
風神録味あっていい
正直な投稿者(解析されてほしい)すき すき 大好き
ZUNペットって色んな種類があったの初めて知ったわ
すげぇ...
音色探しに役立つから高評価しとくわ(なんの報告なん)
初手デザイアドライブはリピート不可避
初めて開いた動画なのに「あっ、東方曲だ!」てなってしまいました
ルーズリップス好き
音がすごい
0:15 デザイアドライブ
0:17おてんば恋娘
なんでか分からんけど風神録すぎる
わかる
音色なとこが好き好き大好き
デザイアドライブと少女さとりのマッシュアップこの曲とはまりすぎだろ
お風呂の桶の音は!?
好き好き大好き
すっげえ・・・👏👏👏👏
東方知らないのにめちゃくちゃ楽しめた
原曲も聴きたくなりました
ピカルディ終始偉い
本当に東方の曲みたいだ
輝針城なった途端にゾワッてなった
カカカタ⭐カタオモイの東方バージョンやってほしいです
音色に名前なんてあったんだ!
野生の神主ww
好き
Idk why reimu is a dragon but this was really nice
だいすき
0:23 二胡の音源のことかと思いますが、EastWest のSilkという製品と睨んでます。参考まで~
(訂正)リクエスト宜しいでしょうか?
リクエストは受け付けていないですが、一応聞いておきます!
@@yoiyami Friday night funkinという音ゲーのmodで、「Monochrome」という曲が有るのですが、それを東方風にアレンジしてもらいたく、聞いてみました。
歌詞が聞こえる
zunペットどこで手に入れたんだ、、、
@@えんがちょマスター2面ボス SD-90 で検索!
@@yoiyami 有難う御座います!!
ソフト名SD-90だったっけ
すごい もっと伸びて
最初の入り方がある原曲ってなんだっけか…
信仰か
あ〜〜これこれ
なんと自己言及的な
そもそも原曲が東方っぽいのよ。