ニホンミツバチ逃去群復活 #2 Japanese beekeeping

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 8

  • @tyobu68
    @tyobu68 3 месяца назад +1

    いつも拝見し参考にしております。きっと蜜蜂を心底愛しているかたなのでしょうね。

    • @IchiroTenzanCH
      @IchiroTenzanCH  3 месяца назад

      ニホンミツバチには敬意と感謝の気持ちを持っています。
      ご視聴とコメントありがとうございます。

    • @oita-ken
      @oita-ken 3 месяца назад +1

      マタギさん、Tenzan先生は日本一の養蜂家です。この域に達するには、私が高校球児とすると先生は大谷翔平の上位の方です。何でテレビの取材が来ないのか不思議です。

    • @oita-ken
      @oita-ken 3 месяца назад +1

      ちなみに、テデトールの類似品のテデオトースを私も持ってます。

  • @oita-ken
    @oita-ken 3 месяца назад +1

    先生、「子どもは真似しないように」と添え書きした方が良いと思います。私のようなアナフラ持ちの養蜂家が真似たら大変です。
    それと、男性専用コーナーも「子どもは見てはいけません」と添え書きした方が良いと思います。

    • @IchiroTenzanCH
      @IchiroTenzanCH  3 месяца назад +1

      ご忠告ありがとうございます。この動画の説明欄に書き添えます。

    • @oita-ken
      @oita-ken 3 месяца назад +1

      @@IchiroTenzanCH 先生のマネをしようとする子どもがここにいます。先生は、いったい何群飼育されているんですか?私は現在13群ですが、どいつもこいつも私を刺しにきます。他の人には割と従順です。

    • @IchiroTenzanCH
      @IchiroTenzanCH  3 месяца назад +1

      約20群です。年に二、三回しか見回らない群も複数あります。
      >どいつもこいつも私を刺しにきます。他の人には割と従順です。
      ニホンミツバチは記憶力があると感じます。oita-kenさんの匂いを危険人物と記憶している可能性があります。蜂は自分たちが警戒する行動をする人を記憶しているようです。私の群も巣箱に近づくと刺しに来る群が一群だけいます。その原因はキイロスズメバチやメンガタスズメの寄りつきに悩まされたときや、近くに除草剤を撒かれたときが考えられます。
      解説本には巣箱を見回るときには、巣箱ごとに手袋を替えて他群の匂いを消すと書いたものがあります。私は他群の匂いは関係無いと考えていますが真偽不明です。