ENG SUB | Removed Water Spots with Zero Window Strong Reset! SurLuster REVIEW

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 апр 2020
  • The sponge was good. It removes really well. However, a little tiring. The removing speed is fast.
    If you are applying new coating/water repellent on the glass, It doesn't have to be every time, but remove the old coating/water repellent. The water won't get stuck and they will fly away when driving!
    ■Purchase Page of Today's Product
    Zero Window Strong Reset
    Amazon: amzn.to/3T343ea
    Rakuten: a.r10.to/h64iPG
    ■English Subtitle Video's Playlist
    • ENG SUB
    ■Sister Channel (旅人 - たびゅうど - )
    / @---jt1ls
    ■Official Merch
    cacaca.jp/shop/
    ■Recommend items (Rakuten)
    room.rakuten.co.jp/room_b73d0...
    ■Shinopi's recommend car wash products
    cacaca.jp/summary/81675/
    ★Website
    cacaca.jp/
    ★Facebook
    / cacaca.jp
    ★Twitter
    -English: / cacaca_car_
    -Japanese: / cacaca_car
    -Shinopi: / shinopp_yu
    ★Instagram
    -English: / cacaca_car_
    -Japanese: / cacaca_car
    -Shinopi: / shinopp._.yu
    ★TikTok
    -English: www.tiktok.com/@cacaca_car_
    -Japanese: / cacaca_car
    ↓Contact
    cacaca.jp/an-inquiry/
    As an Amazon Associate, cacaca earns income from qualified sales.
    Please click the thumbs up button if you enjoyed!
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 191

  • @user-ow8rc3yq9v
    @user-ow8rc3yq9v 4 года назад +9

    なんだろ
    包み隠さず思った事を
    ハッキリと感想を言ってくれるので、見ててわかりやすいし私は好きですわー

  • @angchan_dayo
    @angchan_dayo 4 года назад +2

    これ気持ち良く取れてるみたいですね!動画も軽やかさが伝わってきますよー。

  • @snake.kyohei
    @snake.kyohei 4 года назад +8

    すごい!本当に楽そう!

  • @MSHANHAIKID
    @MSHANHAIKID Год назад +2

    丁寧な施工と説明。何故か信頼感が溢れていて、メーカーから使って見てとのサンプル供与も納得です。

  • @pokelogo1442
    @pokelogo1442 4 года назад +11

    使いやすそうですね。サンルーフに施工したい。

  • @AsahiroNB8
    @AsahiroNB8 4 года назад +9

    画像でもハッキリわかる落ち具合が気持ちいいですね

  • @user-164kai
    @user-164kai 4 года назад +3

    スポンジの高さが有る分力入れやすいのと、液剤が作用して取りやすそう❗
    買いですね👍

  • @selfishcats
    @selfishcats 2 года назад +2

    動画見て早速買いに行きました
    頑固なウロコだったから数回試してみて綺麗に取れました。
    良い情報有り難う御座います

  • @user-jd4xn4zq2r
    @user-jd4xn4zq2r 4 года назад +16

    視聴者さんにあげたいって言ったときの笑顔が可愛かったw

  • @user-ft6ht9xt5y
    @user-ft6ht9xt5y 4 года назад +12

    これはスゴい!!
    今までキイロビンやウロコ取りパッドを駆使してたけど、こっちの方が圧倒的スピードたわ‼️

  • @user-ew8dw3wo6o
    @user-ew8dw3wo6o Год назад

    大変参考になりました!

  • @okim8807
    @okim8807 4 года назад +7

    いいなあ。あけっぴろげな案件。好きだ👍。

  • @user-yk4wv3ug6z
    @user-yk4wv3ug6z 4 года назад +12

    この音結構好きなんですよね

  • @aerowtotal9025
    @aerowtotal9025 2 года назад

    フロントガラスのうろこたちが気になっていたので、このサイト拝見する前にたまたま購入して使ってました。
    水染みがとれ、綺麗に超親水状態になり、商品名どうりリセットされた感じになりますね。
    とてもいい商品に思っていましたが、しのぴーさんの評価も高いようで、安心しました。
    スプレーしながら施工されているやり方などとても参考になりました。

  • @hondarainbow
    @hondarainbow 4 года назад +2

    動画見てるだけでウロコの落ちが早いのが分かりました、いいですね、力を入れやすいスポンジ形状も良さげです。スポンジの広い面にも研磨面があったら良かったですかね。

  • @sf9374
    @sf9374 2 года назад +1

    めちゃめちゃ良い〜👍👏👏👏

  • @katou5612
    @katou5612 4 года назад +1

    これは欲しいと思いました

  • @treasure_of_king_solomon
    @treasure_of_king_solomon 4 года назад +21

    キイロビンゴールドとどっちがいいですか?

  • @shitimi2002
    @shitimi2002 4 года назад +4

    これイイっすね!ホント楽に落ちてる!!

  • @user-ty7ue7bs3i
    @user-ty7ue7bs3i 3 года назад

    毎日動画を楽しく見させてもらってます😃今日ホームセンターで購入しました😃
    洗車の時にフロントガラスのウロコ取りたいと思ってます😃

  • @N1S2k
    @N1S2k 4 года назад

    ウィルソンのクリーナー使ってますが、これも面白そうですね。
    また今度買ってみようと思います。

  • @annettetang652
    @annettetang652 4 года назад +2

    CARALL のガラスクリーナー 油膜取りパッドと比べて、使いやすさ(落としやすさ)はどうですか?コスパ的にはこちらかなぁ…なんて思いますが。

  • @user-vz5ri6gm4w
    @user-vz5ri6gm4w 4 года назад +1

    いつも丁寧な施工方法、コメント有難いですね。プレゼント欲しい‼️撥水剤も欲しい‼️宜しく😃✌️

  • @user-np6le7xn9s
    @user-np6le7xn9s 3 года назад

    この後に撥水コーティングをしなくても大丈夫ですかね?

  • @user-kr4xk7sp7i
    @user-kr4xk7sp7i 4 года назад

    縦、縦、横、横、丸書いてちょん🤗
    良き‼️買って見る価値ありですね👍

  • @ZIFF27
    @ZIFF27 3 года назад

    これは欲しい!

  • @akihiromikashima8664
    @akihiromikashima8664 3 года назад

    スマートビュー グラスファイン 雨ジミ&油膜取り もめちゃよく取れるので作業性いいですよ

  • @user-jj1yx8vs4c
    @user-jj1yx8vs4c 4 года назад +26

    類似商品がどんどん増えていく〜
    このシリーズ
    同じ様なパッケージだし、なんとかならないのでしょうかね

    • @okim8807
      @okim8807 4 года назад +13

      フェードアウトしてくならともかく、併売してく場合は比較表みたいなのをメーカーに出して欲しいね。
      「ガラス面に優しい」とか「油膜に強い」とか「安い!」とか。

  • @yori7517
    @yori7517 4 года назад +1

    シェアラスターのゼロウィンドウリセットプロ使いましたが全然油膜取れなかったです。(自分の使い方が悪い可能性もありますが・・・)ストレスが溜まるばかりなので別の商品を買いに行き、店員さんのお勧めでエクスクリアのウォータースポット0の透明感という商品を買ったのですが、なでるだけでサクサク油膜取れてびっくりしました。フロント・リア・サイド・ミラー全部作業して30分もかかりませんでした。パッドの使い切りタイプではなくボトルタイプなのでコスパもいいと思います。よかったらしのピーさんにも使ってほしいです。

  • @toshiotk6562
    @toshiotk6562 3 года назад +6

    買ってやってみたのですが頑固なウロコは完全には取れないので最強なやつありませんか?ガラス1枚30分ほどかけてやりましたが取れません。薄めのウロコには効果ありました。

  • @qqsm
    @qqsm 4 года назад +1

    施工したところは、雲がはっきり見えていますね。

  • @user-bx2xe4dl6i
    @user-bx2xe4dl6i 3 года назад +2

    初コメントになります。
    これ、お風呂のカガミのウロコでも行けますかね?

  • @user-xk4nz3rz3i
    @user-xk4nz3rz3i 4 года назад +2

    そのスポンジで他の研磨剤使って欲しい!!

  • @user-bw2ot8nc8o
    @user-bw2ot8nc8o 3 года назад

    分かってくれぇーい!面白いです!!

  • @user-nu3jt9eu1x
    @user-nu3jt9eu1x 4 года назад +2

    スポンジの面積狭い方が力は入りやすいと思います! スポンジの見た目はウロコ取りパットとか油膜取りパットに似てますね!

  • @luckydog2961
    @luckydog2961 4 года назад +4

    案件とはいえ、自分の経験からシュアラスターの製品はいい物が多いのは実感してます。比較的使い易い物が多いです

  • @user-mg5vn2xu1s
    @user-mg5vn2xu1s 4 года назад

    ウロコ除去使ってみたいです✨

  • @PfUch3218
    @PfUch3218 4 года назад

    しのぴーさん、いつも楽しく動画拝見しています。 さてウロコ取りとは関係無いのですが、この時期花粉や黄砂が凄くて、そうそう毎日洗車も出来ないので、ホコリキャッチャー的な物の比較動画は如何でしょうか? 私のオススメはマイクロファイバーのモップで先まで毛が埋まっているやつです(中には芯の棒が露出していてボディにコンコン当たる物もあり)。 良く黒塗り社用車の運転手さんが羽毛の物を使ってたりします(量販店で見ましたが高い物は1万円以上します!)が、使い心地や拭き傷の有無など、この時期ならではと言う事で如何でしょうか? 御検討頂けたら幸いです!

  • @takaame9980
    @takaame9980 4 года назад

    普段サイドミラーに撥水処理などはしてませんが、強めの雨が降った時にその場で簡単に使える視界確保の為に使える撥水又は疎水処理できる商品はありませんか?

  • @user-bh2fi5jr6y
    @user-bh2fi5jr6y 4 года назад +3

    キイロビンゴールド、腕力がないのかフロントガラス施術で腕が限界なので、そんなに楽なら使ってみたいです✨

  • @user-xm1kr1jw8m
    @user-xm1kr1jw8m 4 года назад

    納車した車が今まで見た事のないくらいのウロコ付きです。 キイロビン、ウロコ落としやっても無理でした。チャレンジさせてください

  • @possibility2686
    @possibility2686 4 года назад

    見た目小さいからコスパ的にどうなんだ?1ビンでセダンは2回くらい施工できるか知りたいかも!

  • @m12a8lm9b
    @m12a8lm9b 4 года назад +2

    ここのメーカーの商品はいい
    特にヘッドライト磨きのクリーナーは本当に綺麗になる

  • @user-uo9om6sg6t
    @user-uo9om6sg6t 2 года назад

    これ使っています。結構いいですよ。ただ私の車がラブ4なので、リヤガラスの上部にスポンジが入らないので、ショップタオルにつけて磨きましたが、ちょっと落ちが悪かったです。付属のスポンジが肝なのかもしれません。

  • @user-ob3nf6me4u
    @user-ob3nf6me4u 4 года назад +3

    企業案件第2段キター。

  • @user-vw8bd6sg2r
    @user-vw8bd6sg2r 4 года назад

    水垢取りパットと比較お願いします。あと水垢取りパットと同じで液剤をキイロビンやストロングリセットに変えて検証お願いします。

  • @user-st4bn9nq4e
    @user-st4bn9nq4e 4 года назад +2

    うろこ取りには、今までキイロビンでやっていたけど、新製品という事は少しでも楽?になっているのかな。
    キイロビン使い切ったら使ってみます。

  • @user-zf1fg4my9i
    @user-zf1fg4my9i 4 года назад

    すごく楽そうに落ちてますね。
    スポンジを別のものにしたらやはり落ちにくくなってしまうんでしょうね。
    確かに高さが少しつらい部分ではありますね。

  • @jankman5
    @jankman5 4 года назад +1

    先日こちらで紹介されていた水垢取りパッドを使ったのだが、フロント・リア・運転席・助手席で薬液無くなってしまった。
    この商品は値段は倍くらいするけど、どれくらいもつんだろう。
    3~4回分使えたらコスパ的に嬉しいんだが。
    それとキイロビンゴールドとの比較をやって欲しい。

  • @ryuhakucodename3
    @ryuhakucodename3 4 года назад +1

    ミラーうろこには使えますか?

  • @user-bt6zu8kk8d
    @user-bt6zu8kk8d 3 года назад +1

    BMWなどの外車のガラスにも使えますか?

  • @user-eg6zq8ks1q
    @user-eg6zq8ks1q Год назад

    12:48 セリフがBGMとシンクロしてて草
    綺麗に落ちるけど車一台やるとなるとかなりの労力ですね〜

  • @kara-ps5yi
    @kara-ps5yi 4 года назад +1

    古くなった撥水コート剤は楽に落とせますか?
    耐久性の高いフッ素系のコート剤を落とすのに難儀しています。

  • @user-rn5mg5sp4i
    @user-rn5mg5sp4i 3 года назад

    素晴らしいです。

  • @user-rn3ub7ij4y
    @user-rn3ub7ij4y 3 года назад

    SGMAXと言う商品も紹介して欲しいです!

  • @tonys9731
    @tonys9731 4 года назад

    Where is your shop at? I will be in Tokyo and Osaka next year.

  • @user-bs7cr8vy3o
    @user-bs7cr8vy3o 4 года назад +6

    素晴らしすぎる(╹◡╹)絶対欲しい、、

  • @trueblack6760
    @trueblack6760 4 года назад +1

    しのぴーが無料でレビューするのは僕らからしたら、嘘がなくてありがたい。企業も広告費が浮くし。両社win-win。でも、これだけ実績があるのだから、しのピーも広告費もらってもいいよね。
    ただ僕らのために提供の動画だって表示してくれたら、最高に誠実!

  • @mayars01
    @mayars01 4 года назад +1

    キイロビンは油膜取りだしウロコまでは取れないですけど他の人は取れてるのか!

  • @user-ip1kz1hj7z
    @user-ip1kz1hj7z 2 года назад

    音は他のメーカーのでも、出ますよね。
    作業着売ってる店で【耳栓】
    を取り扱ってるから、
    活用すれば少しは違うかな?
    リア.トランク.スポイラーの
    下側は、スポンジを少しカッターで切る。
    リア.ワイパーは小さい
    モンキーがあれば外せて、
    また戻せる。
    この商品良さそう、使ってみたいです。

  • @duh5457
    @duh5457 4 года назад +1

    これ使ってみたんですが、油膜?みたいな虹みたいなやつが残るんですけど、どうしてですか?

  • @user-gw6bt4us1b
    @user-gw6bt4us1b Год назад

    すげぇー、ケミカル地獄谷😊

  • @saoqui
    @saoqui 4 года назад +1

    こんにちは。いつも参考にさせていただいております。
    ところで、作業に入った時に流れるBGMがとても気になっているのですが、出典を教えていただけますか。

  • @user-eg1qj6ve4s
    @user-eg1qj6ve4s 2 года назад

    UVカットフィルム施工車でも使用可能ですか?

  • @masamichi3346
    @masamichi3346 4 года назад +6

    ほかの液剤をそのスポンジに付けてやってみて欲しい

  • @user-zu1se6dh9o
    @user-zu1se6dh9o 4 года назад +1

    企業案件いいっすねぇ

  • @user-un9ib6bx2l
    @user-un9ib6bx2l 4 года назад +7

    もうこれは、伊達直人やんw

  • @masahoshi3135
    @masahoshi3135 4 года назад

    いつも楽しく拝見させてもらっています。リクエストですが、ルーフやボンネットでイオデポ除去をルークリ洗剤を交えて各社製品の比較をお願いします。

  • @user-ir4jp2hm4e
    @user-ir4jp2hm4e 3 года назад

    フロントガラスにも使えますか?

  • @user-dy8ol4lp5t
    @user-dy8ol4lp5t 4 года назад +2

    これはいいな😄

  • @yamada_33
    @yamada_33 3 года назад

    すげえ…

  • @user-yv4qw6hq8o
    @user-yv4qw6hq8o 3 года назад +7

    ガラスに映った雲が動くのを観てるのが楽しい

  • @craft_wakayama
    @craft_wakayama 4 года назад +2

    何年と放置されてるウロコが黄色ビンで取れなかったのですが、頑固な硬いウロコはどうやって取ればいいですか?

  • @fisheatera9464
    @fisheatera9464 4 года назад

    洗い流す際にボディコーティングに影響はないのでしょうか?ぜひ教えて下さい!

  • @user-gs5uq1sz4h
    @user-gs5uq1sz4h 4 года назад

    キイロとどちらがよいのかな?値段からするとキイロに軍配が上がりそうだが?

  • @namamugi.namagome.namabeer
    @namamugi.namagome.namabeer 4 года назад +3

    シュアラスターマニアなので是非とも試したいですねw
    先々週マンハッタンゴールド、スピリット、ゼロリバイブを買って、丸一日かけて綺麗にしましたが、窓ガラスだけは掃除してなかったので丁度良かったwww
    20年落ちの車なので頻繁にメンテナンスしないといけないのですが、それもまた楽しいwww

  • @toshiotk6562
    @toshiotk6562 3 года назад +1

    違うスポンジでやってみて下さい!

  • @wilsonyano
    @wilsonyano 3 года назад

    ご説明ありがとうございます,フロントガラスも使った大丈夫ですか?

  • @kosukekusuhara5132
    @kosukekusuhara5132 4 года назад +2

    内窓拭き用商品の紹介、比較もしてほしいです。

  • @user-xk4oe6ie5z
    @user-xk4oe6ie5z 4 года назад +3

    自分の車だけなのかもしれませんけど、フロントガラスに水垢などの汚れではないツブツブしたような物が付いてます。
    爪でポリポリやれば取れたりするんですけど、何が付いているんですかね?正しい取り方とかあったら知りたいです。

    • @nakaharakun
      @nakaharakun 3 года назад

      私の職場は工業団地なので、特に夏場は切削粉などの微粒子がガラスやボディに融着します。
      ワイパー回すと酷い線傷になるので、夏場は仕事終わりに、植木用のジョロとスポンジで、フロントガラスだけ軽く水洗いして砂埃を流してから、トラップネンドで表面を縦横に軽く撫でて除去してます。
      粘土系の鉄粉取りクリーナーは何種類かありますが、手首の動きを反転した瞬間に油脂がそこに残る製品が多いのが困りもの。
      今まで使った中では、「トラップネンド」が油脂残りが一番少ないです。
      昔はカー用品店に普通に1000円程度で並んでましたが最近は見かけませんね。
      検索したら、ヤフーショッピングサイトにありました。

  • @yugo0830
    @yugo0830 4 года назад +1

    えっ?キイロビンより早くない?
    こりゃ、スゴいな⤴️⤴️

  • @erotica-uy9rq
    @erotica-uy9rq 4 года назад

    良さそうですね!こちら青森もようやく手洗い洗車ができる季節になりましたので、冬の間スタンドのお兄さんにお任せしてたぶん頑張ります。まずは鉄粉除去から…。

  • @user-xe7qj6tl2k
    @user-xe7qj6tl2k 4 года назад

    欲しかったので、オートウェーブやイエローハットに行きましたが、ウロコ除去だけ売り切れでした。もしかして、しのぴーの動画の影響?
    応募したので、試したいな❗お願いします❗

  • @Hayami_Yuro
    @Hayami_Yuro 4 года назад

    棚にあって気になっていたやつが早速投稿('ω')仕事が早い!そして落ちるのも早い!Σ(゚Д゚)今使っているのは乾いた状態で施工しないといけないからこっちの方が手間が減って良いかも・・・今の使い切ったら買おう!
    それにしても送り付けるにしても大量すぎるwwwせめて2個ずつにしてあげて(;'∀')
    ところで、動画内では触れていませんでしたが、水で流す際の液剤の落ち具合はどうでした?

  • @hyena2542
    @hyena2542 4 года назад +13

    シュアラスターしのぴーを通してプレゼント企画を想定し喜ばせてさらに顧客を増やしていく作戦か、なかなかやり手や…😏

    • @SurLusterPR
      @SurLusterPR 4 года назад +9

      じつは、スタッフが間違えて10個も送ってしまったのは、ここだけの話です。。。

  • @bari5267
    @bari5267 4 года назад

    水垢取りパットと同じぐらいの効果かな?
    水垢取りパット使っても全然落ちないから結局キイロビンで時間かけてやってる...

  • @user-fh1cr3oh2b
    @user-fh1cr3oh2b 4 года назад

    ミラーのはどうなった?

  • @fei8188
    @fei8188 4 года назад +1

    フロントガラスって施工可能なんですか?

  • @toiretsutopaper
    @toiretsutopaper 4 года назад +1

    水アカ取りパッドとこっち、どっちを買おうかな…🤔

    • @user-wm3ev7qb9b
      @user-wm3ev7qb9b 3 года назад +1

      水垢、油膜取りパッドを愛用してきました。これは超えたなぁ😃
      しのぴーさんはどっち推しですか?

  • @user-je5yh8ee8v
    @user-je5yh8ee8v 4 года назад +13

    文句を言うなって?
    いやいや、我々はしのピーさんの正直な感想を聞きたいので、オールオーケーですよ。
    価格はちょっと高めですね。
    ウロコとりっていっぱいあるけど、どれが最強なのかな?
    これなのか?水垢とりパッドなのか?ガラスリフレッシュなのか?
    しのピーさんはどれが良いのですか?

  • @user-ic8hr2nu8k
    @user-ic8hr2nu8k 4 года назад

    キイロビンよりより施工性よさそうですね!

  • @user-hc4qt7ov8q
    @user-hc4qt7ov8q 4 года назад +2

    ホームセンターに売ってます!
    各2つ同じ値段で税込み1.190円で売ってましたよ!!

  • @user-pz7ey7mk3s
    @user-pz7ey7mk3s 4 года назад +1

    アウディにもだいじょうぶですか?
    はじめまして🐭

  • @clownbear9978
    @clownbear9978 4 года назад +1

    この商品で油膜も取れてるって言ってましたが、施工後、油膜取りもした方がいいのでしょうか?

  • @user-hr6jj4mo4i
    @user-hr6jj4mo4i 4 года назад

    昨日ちょうどジェームス行ったらミラーゼロのやつあって こんなのあったのかと思ったら新商品なんですね施工方法はガラコのやつと 全く一緒だけど値段は1.5倍だったので気になりました。

  • @barny0906
    @barny0906 4 года назад +1

    値段ではキイロビンのが圧倒的に安いけど、どうなんでしょう?

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  4 года назад +2

      油膜だけだったらキイロビンでOKです!頑固なウロコは落ちないので、その場合はこれとかを使った方がいいですね!

  • @user-xy9lq7fp5l
    @user-xy9lq7fp5l 4 года назад

    これはtetu channelさん欲しいかも

  • @user-wi7uo3ds6z
    @user-wi7uo3ds6z 4 года назад

    凄い落ちて切れですね試してみたい

  • @user-hb2vn3um4c
    @user-hb2vn3um4c 4 года назад

    これは買い

  • @yanoken35
    @yanoken35 4 года назад +8

    キイロビンでいいじゃんって人いるけどあれってそもそも油膜取りじゃね?笑
    キイロビンでウロコ取ろうもんなら大変な作業だと思うけど笑
    本当に頑固なウロコの車体でこれ試してみたいな