Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
目次0:00 1. 人修羅戦2:08 2. 真マサカド戦5:09 3. サタン戦
毎回すごい攻略の仕方してて感心する
自在アラハバキのテンポの悪さに比べたら スゴイ端的で美しい攻略
サタンが仲魔を呼ぶbotになってて笑う
真Ⅱでサバトマ持ってたからね、しょうがないね
芸術的過ぎる….
情弱には全くわからんwただただ、尊敬しますわ
力とバフ任せの戦い方しかできないからこういう頭のいいプレーは本当にすごい…
女魔の虚突・被攻撃命中率0.92倍による華麗なメギドアーク回避…!ナアマ様が仕事しておられる…5:27の畏怖は攻撃ダウンだったのに運命力高いですw
噛めば噛むほど味のするゲームだなぁ
素晴らしい!
I've been interested in this since I watched your No Damage Experience videos.Thank you!
@@test8192 You're welcome! I'm glad I could help you make good content.I have seen many good strategies from your channel, and this makes me want to try new things. I'll run calculations and maybe execute them.Thank you for the credits!
各戦闘ごとの味方のスキル構成を教えていただけますでしょうか。
本動画で実際に採用しているスキルのうち主要なものだけ書きます。必要なスキルが無いキャラは記載していません。主人公の神意は全て習得済み。---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------【人修羅戦】・主人公 :神ノ忌火、月暦干渉・マサカド :天誅殺、万能プレロマ、万能ギガプレロマ、会心専心、コロシの愉悦、ミナゴロシの愉悦、物理反射 (+ハイリストア)・ベルゼブブ:ランダマイザ、物理反射・ディース :物理反射※上記全員の物理防御相性は「無効」「反射」「吸収」のいずれかであれば良い。 本動画では主人公は「無効」、他3体は「反射」にしている。※マサカドで「禍時:追撃」を使用できるようにするために、「神話上の属性が LIGHT - NEUTRAL」の仲魔がもう1体必要。 本動画ではストック内にヨシツネを入れて条件を満たしている。(マサカドとヨシツネで「LIGHT - NEUTRAL」2体の条件が満たされる)【真マサカド戦】・主人公 :幻月閃光、鏡花水月、佐世木ノ舞、閏月、破魔プレロマ、破魔ギガプレロマ、会心専心、ミナゴロシの愉悦・ジョカ(蛇) :土偶発破・オニャンコポン:キングオブテイル※主人公の防御相性は、火炎と氷結は「無効」、電撃は「無効」「反射」「吸収」のいずれかであれば良い。 本動画ではいずれも「無効」にしている。(人修羅の写せ身) なお、動画のように2ターン目の開始時にマガツヒゲージを MAX まで溜めきるには、敵の攻撃を防御相性で3回以上防ぐ必要がある。 火炎と氷結の防御相性を「反射」や「吸収」にしてしまうと、3回以上防げずにその時点で敵のターンが終了してしまうため、 火炎と氷結の防御相性は「無効」に留めておくと良い。※本動画では、神意「畏怖」を ON にして防御デバフを引き当てている。 ちなみに、アルテミスの「サマーソルト」やベルゼブブの「ビヨンデッタ + 鎧通し」などのような「物理攻撃 & 防御デバフ2段階」のスキルでやろうとすると、 敵の最初の行動が「ブレイブザッパー」ではなく「ディアラマ」に変わってしまい、敵アイコン数の関係上「回避1回 + 無効3回以上」を実現できなくなる。 「回避1回 + 無効3回以上」を実現しなければ、「幻月閃光の発動可能状態」と「2ターン目開始時にマガツヒゲージ MAX の状態」を両立できない。 本動画では上記を両立したかったため、神意「畏怖」とジョカ(蛇)の「土偶発破」の組み合わせで防御デバフ2段階を入れている。※上記以外の仲魔の採用理由は以下の通り ・ナホビホ :ユニークスキル「まがつひせつやく」 ・ノルン/ディース:ユニークスキル「ノルンの瞬き」 ・バアル :マガツヒスキル「禍時:溜力」【サタン戦】・主人公 :混沌の理、月暦干渉、佐世木ノ舞、朧月・ナアマ :力のドナム (+活脈、大活脈)・リリス :(+大活脈)・アグラト :(+活脈、大活脈)・マサカド :天誅殺、万能プレロマ、万能ギガプレロマ、会心専心、コロシの愉悦、ミナゴロシの愉悦 (+リストア、ハイリストア)・ベルゼブブ:ラスタキャンディ、ランダマイザ、延長強化大※本動画では、敵が開幕に使用する「メギドアーク」に対しての回避率を上げるために、ナアマのユニークスキル「女魔の虚突」を利用している。 本動画で使用している ナアマ/リリス/アグラト は、このユニークスキルの効果によって敵からの攻撃の被命中率が0.92倍になっており、 他の仲魔を使う場合よりも少しだけ回避しやすい。(ちなみに、主人公はスキル「朧月」を入れると被命中率が0.95倍になる) ただし、注意点として女魔で回避を狙うのであれば、前提として敵の「メギドアーク」のターゲット先を女魔に向ける必要がある。 敵が「メギドアーク」で狙う対象の決定には、恐らくこちら側の各味方の HP が関係していると思われる。 本動画では主人公の HP が 999 であるため、女魔の HP も 999 に近づけておかないと女魔が狙われる確率は大きく下がる。 そのため、女魔の HP は「生命の香」とスキル「活脈」「大活脈」での上昇分を合わせて 999 に到達させている。※神意「畏怖」を ON にしておくと、確率で命中デバフを引き当てた場合に限り「メギドアーク」を回避する確率が少しだけ上がる。 ただし、これは必須ではない。本動画のように、命中デバフを引き当てていない場合でも回避自体は発生し得る。
@@test8192 ありがとうございます
力のドナムの説明文に「次に行う物理攻撃の威力が上昇」とあるけど、天誅殺って物理攻撃扱いなの?
「天誅殺」は「万能属性の力依存攻撃」です。「力のドナム」の効果対象は「力依存攻撃全般」なので「天誅殺」にも有効です。実際にダメージが上昇することも確認済み。なお、バフの名前が「物理チャージ」と設定されていたり、使用時のメッセージに「物理攻撃の~」と記載されていたりする理由は知りません。そのあたりはアトラスのメガテン5V開発チームにでも聞いてください。
Gosto muito do método para derrotar Demi Fiend!
そもそも、創生ハードは、1周目ハードより、数段…ちがうな、数百段難度は下。1周目のノーマル(やったことがないが)より、間違いなく楽。やりこんでしまうと、裏ボスなんて、1周目の雑魚より弱くなるので、1周目に苦戦を楽しむことを推奨します。創生創生って、創生の動画上げてる人多いけど、見る価値があるのは、1周目のハード。
味方側を強化しすぎてしまうと創生Hardの裏ボスなんて雑魚以下の存在でしかない、というのは同意します。故に私が求めているのは「戦い」ではなく「演出」です。ボスなんて最初からパターンを演出するための舞台装置としか見ていません。演出するのに「プレイの相対的な難度」の話なんて不要です。パターンを演出したいのであって苦労を演出したいわけではないため。他の人が創生の動画を上げたがる理由は知りませんが、私が創生でやっているのは「その方が私にとって都合が良いから」です。「1周目に苦戦を楽しむことを推奨」の部分は誰に向けて言っているのかわかりかねますが、もし私に言っているのであれば、私は1周目の苦戦なんて一切興味ないのでどうでもいいです。苦戦を楽しむ様子なんて他のプレイヤー達がいくらでも投稿しているような状況下で、わざわざ私個人が同じように苦戦する体験をしたところで、それはメガテン5Vのコミュニティにいったい何の意味をもたらすのか。
ナンセンス過ぎて笑う
底辺youtuberさんがしょっちゅう絡んできてて笑う
目次
0:00 1. 人修羅戦
2:08 2. 真マサカド戦
5:09 3. サタン戦
毎回すごい攻略の仕方してて感心する
自在アラハバキのテンポの悪さに比べたら スゴイ端的で美しい攻略
サタンが仲魔を呼ぶbotになってて笑う
真Ⅱでサバトマ持ってたからね、しょうがないね
芸術的過ぎる….
情弱には全くわからんwただただ、尊敬しますわ
力とバフ任せの戦い方しかできないからこういう頭のいいプレーは本当にすごい…
女魔の虚突・被攻撃命中率0.92倍による華麗なメギドアーク回避…!
ナアマ様が仕事しておられる…5:27の畏怖は攻撃ダウンだったのに運命力高いですw
噛めば噛むほど味のするゲームだなぁ
素晴らしい!
I've been interested in this since I watched your No Damage Experience videos.
Thank you!
@@test8192 You're welcome! I'm glad I could help you make good content.
I have seen many good strategies from your channel, and this makes me want to try new things. I'll run calculations and maybe execute them.
Thank you for the credits!
各戦闘ごとの味方のスキル構成を教えていただけますでしょうか。
本動画で実際に採用しているスキルのうち主要なものだけ書きます。
必要なスキルが無いキャラは記載していません。主人公の神意は全て習得済み。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【人修羅戦】
・主人公 :神ノ忌火、月暦干渉
・マサカド :天誅殺、万能プレロマ、万能ギガプレロマ、会心専心、コロシの愉悦、ミナゴロシの愉悦、物理反射 (+ハイリストア)
・ベルゼブブ:ランダマイザ、物理反射
・ディース :物理反射
※上記全員の物理防御相性は「無効」「反射」「吸収」のいずれかであれば良い。
本動画では主人公は「無効」、他3体は「反射」にしている。
※マサカドで「禍時:追撃」を使用できるようにするために、「神話上の属性が LIGHT - NEUTRAL」の仲魔がもう1体必要。
本動画ではストック内にヨシツネを入れて条件を満たしている。(マサカドとヨシツネで「LIGHT - NEUTRAL」2体の条件が満たされる)
【真マサカド戦】
・主人公 :幻月閃光、鏡花水月、佐世木ノ舞、閏月、破魔プレロマ、破魔ギガプレロマ、会心専心、ミナゴロシの愉悦
・ジョカ(蛇) :土偶発破
・オニャンコポン:キングオブテイル
※主人公の防御相性は、火炎と氷結は「無効」、電撃は「無効」「反射」「吸収」のいずれかであれば良い。
本動画ではいずれも「無効」にしている。(人修羅の写せ身)
なお、動画のように2ターン目の開始時にマガツヒゲージを MAX まで溜めきるには、敵の攻撃を防御相性で3回以上防ぐ必要がある。
火炎と氷結の防御相性を「反射」や「吸収」にしてしまうと、3回以上防げずにその時点で敵のターンが終了してしまうため、
火炎と氷結の防御相性は「無効」に留めておくと良い。
※本動画では、神意「畏怖」を ON にして防御デバフを引き当てている。
ちなみに、アルテミスの「サマーソルト」やベルゼブブの「ビヨンデッタ + 鎧通し」などのような「物理攻撃 & 防御デバフ2段階」のスキルでやろうとすると、
敵の最初の行動が「ブレイブザッパー」ではなく「ディアラマ」に変わってしまい、敵アイコン数の関係上「回避1回 + 無効3回以上」を実現できなくなる。
「回避1回 + 無効3回以上」を実現しなければ、「幻月閃光の発動可能状態」と「2ターン目開始時にマガツヒゲージ MAX の状態」を両立できない。
本動画では上記を両立したかったため、神意「畏怖」とジョカ(蛇)の「土偶発破」の組み合わせで防御デバフ2段階を入れている。
※上記以外の仲魔の採用理由は以下の通り
・ナホビホ :ユニークスキル「まがつひせつやく」
・ノルン/ディース:ユニークスキル「ノルンの瞬き」
・バアル :マガツヒスキル「禍時:溜力」
【サタン戦】
・主人公 :混沌の理、月暦干渉、佐世木ノ舞、朧月
・ナアマ :力のドナム (+活脈、大活脈)
・リリス :(+大活脈)
・アグラト :(+活脈、大活脈)
・マサカド :天誅殺、万能プレロマ、万能ギガプレロマ、会心専心、コロシの愉悦、ミナゴロシの愉悦 (+リストア、ハイリストア)
・ベルゼブブ:ラスタキャンディ、ランダマイザ、延長強化大
※本動画では、敵が開幕に使用する「メギドアーク」に対しての回避率を上げるために、ナアマのユニークスキル「女魔の虚突」を利用している。
本動画で使用している ナアマ/リリス/アグラト は、このユニークスキルの効果によって敵からの攻撃の被命中率が0.92倍になっており、
他の仲魔を使う場合よりも少しだけ回避しやすい。(ちなみに、主人公はスキル「朧月」を入れると被命中率が0.95倍になる)
ただし、注意点として女魔で回避を狙うのであれば、前提として敵の「メギドアーク」のターゲット先を女魔に向ける必要がある。
敵が「メギドアーク」で狙う対象の決定には、恐らくこちら側の各味方の HP が関係していると思われる。
本動画では主人公の HP が 999 であるため、女魔の HP も 999 に近づけておかないと女魔が狙われる確率は大きく下がる。
そのため、女魔の HP は「生命の香」とスキル「活脈」「大活脈」での上昇分を合わせて 999 に到達させている。
※神意「畏怖」を ON にしておくと、確率で命中デバフを引き当てた場合に限り「メギドアーク」を回避する確率が少しだけ上がる。
ただし、これは必須ではない。本動画のように、命中デバフを引き当てていない場合でも回避自体は発生し得る。
@@test8192 ありがとうございます
力のドナムの説明文に「次に行う物理攻撃の威力が上昇」とあるけど、天誅殺って物理攻撃扱いなの?
「天誅殺」は「万能属性の力依存攻撃」です。
「力のドナム」の効果対象は「力依存攻撃全般」なので「天誅殺」にも有効です。実際にダメージが上昇することも確認済み。
なお、バフの名前が「物理チャージ」と設定されていたり、使用時のメッセージに「物理攻撃の~」と記載されていたりする理由は知りません。
そのあたりはアトラスのメガテン5V開発チームにでも聞いてください。
Gosto muito do método para derrotar Demi Fiend!
そもそも、創生ハードは、1周目ハードより、数段…ちがうな、数百段難度は下。
1周目のノーマル(やったことがないが)より、間違いなく楽。
やりこんでしまうと、裏ボスなんて、1周目の雑魚より弱くなるので、1周目に苦戦を楽しむことを推奨します。
創生創生って、創生の動画上げてる人多いけど、見る価値があるのは、1周目のハード。
味方側を強化しすぎてしまうと創生Hardの裏ボスなんて雑魚以下の存在でしかない、というのは同意します。
故に私が求めているのは「戦い」ではなく「演出」です。ボスなんて最初からパターンを演出するための舞台装置としか見ていません。
演出するのに「プレイの相対的な難度」の話なんて不要です。パターンを演出したいのであって苦労を演出したいわけではないため。
他の人が創生の動画を上げたがる理由は知りませんが、私が創生でやっているのは「その方が私にとって都合が良いから」です。
「1周目に苦戦を楽しむことを推奨」の部分は誰に向けて言っているのかわかりかねますが、
もし私に言っているのであれば、私は1周目の苦戦なんて一切興味ないのでどうでもいいです。
苦戦を楽しむ様子なんて他のプレイヤー達がいくらでも投稿しているような状況下で、
わざわざ私個人が同じように苦戦する体験をしたところで、それはメガテン5Vのコミュニティにいったい何の意味をもたらすのか。
ナンセンス過ぎて笑う
底辺youtuberさんがしょっちゅう絡んできてて笑う