無収縮モルタルでコンクリートのひび割れ補修の実験をしてみます【セメント系補修材】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • コンクリートのひび割れ補修の材料では変成シリコンで良い結果がでていますが、コンクリートと違う材料を入れてるので、外見的にはあまり良くないです
    コンクリートと同じセメント系の材料で補修すれば見栄えが良くなると思いモルタルで補修しても数日後にまたひび割れができます。
    そこで今回は、セメント系の材料でひび割れの補修ができないものかと考え、いくつかの実験と試験施工をしてみました
    結果としては、無収縮モルタルを使って、ひび割れがない状態で補修できました。
    コンクリートの伸縮に耐えられるかは、今後の経過を見ていきたいと思います。
    〇動画の内容
    1.変成シリコン+モルタルでの試験施工(失敗)
    2.プライマーの違いによるモルタルとコンクリートの接着強度の実験
    3.ひび割れにシールプライマー#7とハイモルエマルジョンを塗って無収縮モルタルでの試験施工(失敗)
    4.視聴者様のアドバイスを参考にしてシールプライマー#7とハイモルエマルジョンを塗って無収縮モルタルでの試験施工(成功)
    5.普通にわんちゃん
    〇駐車場コンクリートひび割れ補修シリーズ
    【駐車場補修1】素人がDIYでコンクリートのヒビ割れ補修します モルタルで薄塗りします
    • 【駐車場補修1 】素人がDIYでコンクリート...
    無収縮モルタルでコンクリートのヒビ割れ補修します【素人はDIYで薄塗り】
    • 無収縮モルタルでコンクリートのヒビ割れ補修し...
    無収縮モルタルでひび割れ補修の実験をしてみました(この動画です)
    • 無収縮モルタルでコンクリートのひび割れ補修の...
    〇お借りした音源  
    RUclips Audio Library www.youtube.co...
    H/MIX GALLERY  www.hmix.net/
    SHW shw.in/sozai/
    甘茶の音楽工房 amachamusic.ch...

Комментарии • 116