旧帝大で戦いやすい大学・学部を部門別に紹介!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 дек 2024

Комментарии • 105

  • @CASTDICETV
    @CASTDICETV  Год назад +2

    ☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』
    →amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系RUclipsrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x
    ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/

    • @dosei_suisei_kasei_tikyu
      @dosei_suisei_kasei_tikyu Год назад +2

      低偏差値なコメントはブロックして
      castdiseのコメント欄は知性高くあって欲しい

  • @keiodk3514
    @keiodk3514 Год назад +5

    動画の趣旨に照らすと逆説的ですが、文系で数学が得意だとかなり有利だよってことを示す動画だと思います。

  • @菊池格
    @菊池格 Год назад +6

    小林氏が非常に大事なキーワードを述べている。「ホントにコレを学びたい」って方は考えてもいい(かもしれない)、と。受験は青春期の貴重な時間や精神力のほとんど全てを勉強に没入させるので、慎重に決めたほうがよい。こうした穴場学部では他大学や他学部が本命なのに、内実は共テ結果からランクを下げて入った、という場合も多い。自分が入った後に心の切替がきくのか、自分の性格と衡量して後悔の程度とよく天秤にかけた方がいいかもしれない。世間的には出れば大学名は良いけど、入った後に、「やっぱり浪人してでも本命に挑戦すべきだった」「本命受けて落ちた方がマシだった」というのは、人間どうしてもついて回る。たとえ親や先生から良かったおめでとうと言われても、他人からの祝福と自身の内面は必ずしも一致しないもの。もちろん浪人したくないとか、大学名のブランドさえ手にすれば、という人は場所や距離等デメリットを受け入れるだけでよいが…。

    • @for1bammyflashu352
      @for1bammyflashu352 Год назад +2

      私は学力不足で最終的に出願校のランクを下げましたが、志望学科を変えなかったことで、進学先の大学ではストレスフリーで過ごせました。
      やりたくない事に費やす時間は、無駄だけでなく、ストレスの原因にもなります。

  • @ちまめ-g4d
    @ちまめ-g4d Год назад +2

    笹川くんの説明はいつも綺麗にまとまってて、とてもありがたいです✨

  • @blaster596
    @blaster596 Год назад +5

    神戸経済の数学選抜、英数選抜がリスキーだというのは全くもってその通りです。数学選抜、英数選抜の枠は毎年そのほぼ全てが、総合選抜出願者で占められます。
    枠も少ないですので、そこに入れるかは当日の英語数学の運の要素に大きく左右されます。数学選抜や英数選抜の合格者はおそらく理系からの文転者が多いと思いますが、ド文系であれ元理系であれ、おとなしく英国数3科目を真面目に勉強するのが王道です。「極端なケース」であることは動画でも強調されていますが、科目数が少ない軽量入試の例には実質当て嵌まりません。
    神戸海洋政策の理系については二次偏差値が、理学部の一部学科に食い込んできています。神戸理系で最も易しいことに変わりありませんが、神戸商船大時代に比べると確実に難しくなってきておりますので、油断は禁物ですよ。
    あと、一つ白状すると、神戸のもう一つの看板である経営学部は、二次試験で漢文が不要です。神戸文系最大の難所は二次現代文ですので、二次漢文がなかったころで影響は僅少ですが。。

    • @toruohta4668
      @toruohta4668 Год назад +2

      数学選抜とか英数選抜とか選ぶメリットが、試験を受けず早く帰れる、くらいしかないので、
      わざわざ出願時に選ばなくても、昔の京大理学部でやっていたような、普通に選抜試験をおこなって、その中で特定の科目のみで上位○%以上のものは無条件で合格にする、みたいにしたほうがわかりやすいと思うんですがね.... 勘違いして出願してそうなひとがいる気がします。

    • @blaster596
      @blaster596 Год назад +4

      ​​​@@toruohta4668そうですよね。超高倍率になるだけで殆ど何のメリットもありませんね。
      想像ですが英数選抜や数学選抜に出願してしまった人は「軽量で受けれるんだラッキー♪しかもそれで偏差値たった62.5とか神大たいしたことねーw」というノリで地獄へ飛び込んでしまった人が多いと思います。
      当日運が良かっただけの人は置いとくとして、そんな状況でもサクっと受かってしまう天才肌の人を少数でもいいから求めているのか。。うーん、どういう狙いがあるのでしょうね。

  • @4tissuesHokkaidoJPN
    @4tissuesHokkaidoJPN Год назад +1

    右の人イケメン。
    旧大阪外大非英語は就職なくて運送会社に入った鉄道系RUclipsrもいます。
    旧神戸商船大は中退して室蘭工大に入り直したRUclipsrもいます。
    大学名だけで興味ないところに行くのはリスキーです。

  • @すがり通り
    @すがり通り Год назад +1

    母校の進路指導室のデータが学部までで学科を書かないため、医学部に保健学科が含まれて役に立たなくて困る

  • @真喜志宏美
    @真喜志宏美 Год назад +2

    元々、一橋の全学部が1次の理科重視、古文漢文軽視(というか昔は現代文のみ)だったわけで、社会学部の配点が伝統に一番近い訳です。

  • @キッチンマザー
    @キッチンマザー Год назад +10

    北大の文学部と総合文系、予想以上に偏差値も合格最低点も高くてビビった
    数学回避できるといえど、偏差値的には九州東北名古屋よりムズいんじゃない?

    • @kudai181
      @kudai181 Год назад +9

      そりゃまあそう
      英国社で挑める国立大の中では、阪大文に次ぐ日本で2番目に難しい大学学部だからね。
      とはいえ、数学回避した以上は、英国社でそれなりに高得点取って当然な感はある。

    • @gggggggkkh
      @gggggggkkh Год назад +2

      だとしてもどう考えても九州東北名古屋>北大。数学が共通しかないのはデカすぎる。

    • @那覇市の擬人化
      @那覇市の擬人化 Год назад +5

      さすがに九大東北大名大より難しいは無い。でも北大文系が舐められがちなのはある
      北大文系に偏差値60.0未満の学部ないし、経済学なら東北大(偏差値57.5)より上だし、正直、地帝文系間に理系のような序列差は感じない
      by駅弁理系

    • @user-cp5sp3ik9z
      @user-cp5sp3ik9z Год назад +1

      @@gggggggkkh  阪大文や外語、名大情報も2次に数学ないが???東北もAO3期とかいう共テ利用で2次0教科やし。

    • @user-cp5sp3ik9z
      @user-cp5sp3ik9z Год назад +6

      地底文系間の偏差値にほとんど差はないのに北大や九大を叩きたがるネットの学歴中は何も分かってない私立君なんよね

  • @shonderhhini3236
    @shonderhhini3236 Год назад

    宮廷ではないけど外大とかも科目的には穴場なのかも?

  • @kudai181
    @kudai181 Год назад +14

    名大情報の人間環境は外国語+数学or地歴の二科目で勝負できて、偏差値は62.5。
    個人的には北大文・総文以上に対策しやすいかなと思います、当然高得点は必要なのですが。

    • @リョータロー-i5y
      @リョータロー-i5y Год назад +3

      北大文総文は二次試験三科目で偏差値同じ62.5だし、北大文総文より簡単じゃね名大情報…?

    • @poppo_popo
      @poppo_popo Год назад +2

      英語と数学の難易度違いすぎるから普通に名大の方がムズい気がする

    • @東西日本
      @東西日本 Год назад +4

      ​@@poppo_popo
      言うてそんなに違うか?
      数学はそうかもやが、ここ数年の英語と地歴にそこまで難易度差感じないぞ

    • @那覇市の擬人化
      @那覇市の擬人化 Год назад +5

      俺も名大情報の人環なら北大文より難易度甘い気もするけど、そもそも定員たったの30名。
      ガチ理系の自然情報科やコンピュータ科学科が併設されていて、文系よりの人環はあくまでオマケ扱いだから。

    • @kudai181
      @kudai181 Год назад +2

      @@那覇市の擬人化これは一理あるかも
      前期北大文は定員120名で、そもそもの規模感が違うね

  • @にやみやなち
    @にやみやなち Год назад +12

    京大保健に生徒をねじ込むという作戦は予備校というよりも新興私立の手口として有名ですね。いまや東大にトップクラスの人数をいれているとある高校でも、少し前までは
    京大保健学科の合格者が多すぎると話題になっていました。

    • @あああ-s7q9j
      @あああ-s7q9j Год назад +7

      西大和学園のことですかね

    • @planet7118
      @planet7118 Год назад +2

      その東大だって理IIや文IIIばっかりですけどね

    • @ウィッツィー-h6l
      @ウィッツィー-h6l Год назад

      大阪桐蔭大阪桐蔭大阪桐蔭大阪桐蔭大桐蔭大阪桐蔭大阪桐蔭大阪桐蔭アルヨ!!!

    • @vuytskk
      @vuytskk Год назад

      京大合格者何人!みたいな売り文句のこと?
      そんなのにだまされるのは京大志願者にはいないだろうな

  • @恥レンジャー轟
    @恥レンジャー轟 Год назад +8

    旧帝の名前だけで選ばない

  • @for1bammyflashu352
    @for1bammyflashu352 Год назад +11

    名大情報・法、神戸経済、一橋社学
    これらの他は、結局は各大学の主流とは言い難い学部で、積極的に受験生が目指そうとしないから、相対的に戦いやすいということですよね。
    見栄とか周りの目とかは別にしても、入学後に自分の関心が薄い学部の講義が中心の学生生活に耐えられるかどうか心配ではあります。

    • @blaster596
      @blaster596 Год назад +7

      神戸経済は神戸大学の本流でございますが。英数選抜、数学選抜は動画の通り、あってないようなものですので入りやすくもないですが。

    • @for1bammyflashu352
      @for1bammyflashu352 Год назад +4

      @@blaster596 1行目から2行目へのつなぎを読んで、神戸経済は主流と言っていると解釈出来ないですか?

    • @blaster596
      @blaster596 Год назад +3

      @@for1bammyflashu352 「これらの他」を見落としていました。大変失礼致しました。

    • @for1bammyflashu352
      @for1bammyflashu352 Год назад +2

      @@blaster596 いえいえ。私も時々言葉を見落とすほうですので。後を引かないでください。

    • @user-cp5sp3ik9z
      @user-cp5sp3ik9z Год назад +4

      神戸経済以外全然主流じゃないけど大丈夫そ???一橋社学なんて一橋の中ではいっちゃん陰薄いし、名大情報(文系)や法が主流なんて聞いたことない。

  • @mitnacht4086
    @mitnacht4086 Год назад +4

    全然関係なくて申し訳ないけど、道頓堀ダイブニキがコバショー氏に見えて仕方がない

  • @ふみすえ
    @ふみすえ Год назад +11

    某赤い服がいじりそうな学部。

  • @nameno-c3x
    @nameno-c3x Год назад +1

    京都大学農学部の学科を選ばなければ、一次試験83%で足切りは食らわない。

  • @ゆういち-m2q
    @ゆういち-m2q Год назад +7

    どこでも医学部の保健学科が圧倒的に穴場

    • @vuytskk
      @vuytskk Год назад +1

      クイズ番組で○○大学卒という肩書で使えるのがメリットですね

  • @ぱるむ-f7d
    @ぱるむ-f7d Год назад +7

    名古屋大学法学部が穴場なら、九州大学共創学部はどうなんだろう🤔

    • @dosei_suisei_kasei_tikyu
      @dosei_suisei_kasei_tikyu Год назад +6

      九大とかもはや旧帝ではないでしょ
      阪大名大東北がぎりぎり旧帝ナノれるライン

    • @四つ橋
      @四つ橋 Год назад +10

      @@dosei_suisei_kasei_tikyu宮廷は偏差値ではなく歴史なので、不変の事実です。勉強しとけ

    • @キッチンマザー
      @キッチンマザー Год назад +1

      河合塾偏差値だと九大共創の方が偏差値高いぞ

    • @海苔-v2m
      @海苔-v2m 9 месяцев назад

      ​@@dosei_suisei_kasei_tikyu宮廷の意味も知らないで学歴厨やってんの草
      たとえ九大がボーダーフリーになろうと宮廷は宮廷だよ

  • @こいつあいつ
    @こいつあいつ Год назад

    神戸大がしれっとでてくるけど、旧帝国大学じゃないですよね?
    難易度的には旧帝の下の大学といい勝負といわれてますけど、
    新・旧帝大とか真・旧帝大ってくくりなんだろうか

    • @blaster596
      @blaster596 Год назад +5

      旧帝ではありませんが地方旧帝大クラスの難度があります。文系は名大より難しく、理系は北大九大より僅かながら難しいくらいです。
      TOCKYの他の大学に比べて推薦も軽量も極めて少ないので、旧帝+一橋+東工+神戸で国立難関10大学と大手予備校では括られています。
      23年9月 河合共テボーダー&二次偏差値
      【文系編】
      阪大 75.9% 61.6 (推薦率7%)
      神戸 75.7% 61.5 (推薦率12%)
      名大 74.9% 60.9 (推薦率20%)
      北大 74.9% 60.0 (推薦率0%)
      九大 73.2% 60.0 (推薦率9%)
      東北 73.5% 59.2 (推薦率23%)
      【理系】
      阪大 78.7% 61.4 (推薦率8%)
      名大 76.4% 59.3 (推薦率13%)
      東北 77.5% 58.9 (推薦率26%)
      神戸 74.2% 57.6 (推薦率2%)
      北大 74.1% 57.3 (推薦率5%)
      九大 74.0% 56.3 (推薦率10%)

    • @suzukisan5366
      @suzukisan5366 Год назад +3

      数十年も前から、予備校などでは、旧帝一工神のくくりがよくつかわれていて、
      castdiceでも、徐々にそのくくりで取り上げることが多くなってきた感じがありますね。
      東日本とかに住んでると、神戸大に馴染みがないかもしれませんが、昔から地方帝大と並べられて分析・評価されることが多いです。

    • @ウィッツィー-h6l
      @ウィッツィー-h6l Год назад +4

      神戸大学知らんヤツは田舎モン

  • @焼肉人生-q4b
    @焼肉人生-q4b Год назад +8

    偏差値50で旧帝は超穴場やん

    • @gggggggkkh
      @gggggggkkh Год назад +1

      中身ニッコマで草

    • @もうすぐ冬ですね
      @もうすぐ冬ですね Год назад +23

      @@gggggggkkh私立と国立の偏差値同じだと思ってるの?

    • @gggggggkkh
      @gggggggkkh Год назад +3

      @@もうすぐ冬ですねもちろん科目数負担はあるからあがりすぎづらいのはわかるけど二次のレベルはニッコマト大差ないってことだよね?

    • @もうすぐ冬ですね
      @もうすぐ冬ですね Год назад +5

      @@gggggggkkh いや国立は第一志望が受けるのに対して私立は複数の大学をとりあえず受験する人が多いから記念受験や無対策受験など色々な人がいてスコア分布にばらつきがかなり出るから合格者の偏差値が相対的に高くなる。科目数よりもこっちの方が圧倒的に大きいよ

    • @gggggggkkh
      @gggggggkkh Год назад +5

      @@もうすぐ冬ですねスコア分布にばらつきがあるから合格者偏差値が変わるって意味不明すぎる理論で草滑り止めに使われるから抜けてく人が計算外って言い分ならわかるけど、躍起になりすぎて意味わからんこと言ってるやんw受験者の下半分のレベルが低くても合格者偏差値に影響出るわけないだろ笑どんな論理思考してんだ笑

  • @ぷはとろく
    @ぷはとろく Год назад +3

    なぜ神戸大学?

    • @那覇市の擬人化
      @那覇市の擬人化 Год назад +12

      最近は、旧帝を語るなら旧帝一工神まで含めるよ。
      どの予備校でもこの10大学でセットみたいなイメージ

  • @planet7118
    @planet7118 Год назад +9

    保健系の学科は「医学部」を名乗れるのが最大のメリット

    • @vuytskk
      @vuytskk Год назад +6

      東大タレントで保険系なのにクイズ番組の肩書が「東大医学部卒」になってるひとがいた
      そういうのは本人が止めてもらうように言うべきだと思う

    • @ゆういち-m2q
      @ゆういち-m2q Год назад +1

      普通に保健学科って同じ大学の理工系学部より偏差値5以上は下がるからね

    • @vuytskk
      @vuytskk Год назад

      @@ゆういち-m2q 医学部が他の理工系より難しいから頭が良いみたいなことで肩書を医学部卒にするのは嘘では無いけどほとんど詐欺

  • @おうむ-k5g
    @おうむ-k5g Год назад +10

    東京一極集中が進みすぎてなあ
    地方の大学はどうしようもないわ

  • @gggggggkkh
    @gggggggkkh Год назад +10

    旧帝とか東大京大以外全部穴場で草

    • @dosei_suisei_kasei_tikyu
      @dosei_suisei_kasei_tikyu Год назад +8

      いや京大も医学部薬学部法学部以外穴場だらけじゃんwww

    • @しきにゃん
      @しきにゃん Год назад +2

      @@dosei_suisei_kasei_tikyu法より経済の方がむずいぞ

    • @dosei_suisei_kasei_tikyu
      @dosei_suisei_kasei_tikyu Год назад +1

      @@しきにゃん 理系崩れの巣窟パラダイス経済<<<世界の中枢も狙える法学部

    • @for1bammyflashu352
      @for1bammyflashu352 Год назад

      早稲田人科をはじめ私大の人科は穴場なのに、国立の人科は全然穴場じゃないのが面白い。

    • @クカなんよ
      @クカなんよ Год назад +3

      @@dosei_suisei_kasei_tikyu京大文系で法がいちばん入りやすいの知らないの?それでイキってるの怖すぎ。薬学部も別にとりわけ難しいわけじゃないよ😅

  • @TV-hr6cz
    @TV-hr6cz Год назад

  • @dosei_suisei_kasei_tikyu
    @dosei_suisei_kasei_tikyu Год назад +8

    はっきり言って小林先生の東大以外は大学としてまともな研究機関ではない
    偏差値70以下の大学はもはや専門学校レベル
    京大もまともな学部は医学部薬学部くらいでは?

    • @houn-x1o
      @houn-x1o Год назад +19

      研究機関を偏差値で測ってるのオモロイ

    • @dosei_suisei_kasei_tikyu
      @dosei_suisei_kasei_tikyu Год назад +7

      @@houn-x1o 低偏差値で優れた研究機関挙げてみてよ?反例ある?出せないよね?
      てかこんなコメントに6人も学歴コンプがいいねしてるの草wwww
      学歴コンプがcastcise見てるの笑えるww

    • @dosei_suisei_kasei_tikyu
      @dosei_suisei_kasei_tikyu Год назад

      @@houn-x1o というかあなたのそのアイコンって無断転載だよね?アニヲタってだけでもやばいのに無断転載ってww
      学歴コンプの無断転載マンwww

    • @houn-x1o
      @houn-x1o Год назад +5

      優れた研究機関の定義を教えて〜

    • @dosei_suisei_kasei_tikyu
      @dosei_suisei_kasei_tikyu Год назад

      @@houn-x1o 自分で定義しろよ…教えてマンガキかよ、、まともな大人のコミュニケーション取ってくれな
      キミなりの定義したら俺も教えてあげてもいいよ無断転載マン
      ちなみにノーベル賞とか子供でもわかる定義は無しね、◯◯の雑誌掲載とかそういうまともな定義で頼む