借金300万円は当然?令和の受験とお金の話

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024
  • ★個別指導塾CASTDICEでは面談・入塾相談を受け付けています!→ castdice.jp/me...
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/ca...
    ☆『ゼロから知りたい 総合型選抜・学校推薦型選抜』→ amzn.to/3WRA2CH
    ☆『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』→ amzn.to/47qpOMs
    ☆『開成・東大卒が教える 大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系RUclipsrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
    ☆『開成流ロジカル勉強法』→ amzn.to/2Zpg6d7
    ☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ 
    有料版 miatech.onelin...
    無料版 miatech.onelin...
    ☆個別指導講師・RUclipsインターン生募集中!→ castdice.jp/re...
    ☆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)→ www.amazon.jp/...
    ☆メインチャンネル「CASTDICE TV」(キャストダイスと読みます)→  / @castdicetv
    ☆古典の講義・授業動画「古典ちゃんねる」→  / @古典ちゃんねる
    ☆Twitter→  / kobasho_cd
    ------
    お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
    info@castdice.co.jp
    【視聴者様へのお願い】
    当チャンネルでは学歴・職業等への意見を述べていますが、特定の学歴や仕事を批判・軽視する意図はありません。
    Amazon.co.jpアソシエイト
    #個別指導塾CASTDICE

Комментарии • 12

  • @blue-cafe
    @blue-cafe 3 часа назад +4

    小林さんって本当に立派な方だなぁって改めて思いました。
    親の立場として、子どもを大学に通わせるのは金銭的に大変です。兄弟がいれば倍お金が掛かります。
    (我が家は祖父母の援助もありました。)
    子ども達は大学に通わせてもらっている事を当たり前と思わずに、家族の支えがあって通えるのだから、
    その分4年間勉学に励み、自分のやりたい仕事を見つけて明るい人生を歩んで行って欲しいです。
    親はそれを願って日々愛する子どもの為に働いています。

  • @user-ns9gv2cq6j
    @user-ns9gv2cq6j 4 часа назад +5

    例外はもちろんあるけれど、東大の学生の親の平均収入の高さからみても、傾向としては知力・お金がある親の子どもも高学歴になりがちななか(こちらは借金することなく社会人になっていく)、一方で低所得者やそれほど教育に関心がない親の子どもは、そこまでの学歴的に高くない大学に進み就職状況も芳しくなく卒業後も借金を抱えていく。
    二極化が進んでますね。

  • @netaroQ
    @netaroQ 50 минут назад

    大学入った時に衝撃を受けたことの一つ
    同級生が(原因は忘れましたが)何か親との関係で気に食わない事があった時に「もう勉強してやらないぞ」と言ってやった、という話をしていたこと。
    恵まれすぎるとこうなるのかと。
    奨学金背負ったぐらいのほうが、自己負担感があって授業の価値を感じるのではないかと思う。

  • @conv-pool-conv-pool
    @conv-pool-conv-pool 4 часа назад +6

    学費の借金を返すため会社に入ってから40代まで四苦八苦している社会人がいるらしい、親の借金ではないよ、貴方自身の借金だからね
    どこまでの大学なら価値があるか見極めた方がいいね、国立大学ならほとんど借金なしで行けるのでは

  • @shigekawai0512
    @shigekawai0512 4 часа назад +1

    自分は、地元一校だけでした。コスパ最高でした。

  • @恥レンジャー轟
    @恥レンジャー轟 4 часа назад +2

    奨学金返済はボディブローのように効いてきます。

  • @りんご-h5h4z
    @りんご-h5h4z Час назад

    息子を関関同立に行かせようとしたけどもうFランでいいんじゃないかと思います。Fランで地方公務員に合格したりするとコメントしてる人がいました。公務員は学歴フィルターないんでどこの大学でもいいし理系でも文系でもいいです。筆記が簡単になっているとコメントしてる人がいました。
    妹は20年前に県上級職員の筆記を受け、今年も県上級職員の筆記を受けました。どちらも合格してます。めちゃくちゃ筆記が簡単になってると言ってました。
    公務員は面接が難しいとよく言われるけど、何回も公務員面接するうちにどんどん面接上手になる数たくさんこなせば大丈夫と言ってました。
    妹は国家公務員採用されました。
    Fランでも大卒なので大卒の公務員試験受けられます。Fランでも県上級職員にもなれるし国家公務員にもなれます。妹に聞いたら短大でも県上級職員になれるし国家公務員にもなれると言ってました。短大でもいいならFランでもいいのではないかと思います。公務員なるなら。
    学歴フィルターあるの民間だけだなぁと最近思います。

    • @netaroQ
      @netaroQ 43 минуты назад

      Fランから案外公務員多いと書いた心当たりがあるので、恐らく皆が思っているてあろう進言をばいたしますと、
      大学受験でFランしか受からないような子が公務員試験では頑張れる、という可能性はそれほど高くないと思われます。勿論、頑張れた子も一定数いるので可能性が無くはないですが。

  • @mmsuttupaman
    @mmsuttupaman Час назад

    奨学金破産て聞きますけど実際のところ少ないのでは?

  • @ちょびみに
    @ちょびみに Час назад

    正直マーチ以下に通うひとが無利子奨学金で早慶行ってる自分が有利子の奨学金であることに納得がいっていない

  • @rhine6520
    @rhine6520 3 часа назад +1

    最悪を想定して教育費を確保しておけばいいだけですね。

    • @吉カゲ
      @吉カゲ 3 часа назад +2

      こんばんは。最悪を想定しても、それ以上の最悪が早々に訪れることもあるんですよね…。うちなんかもその部類にはいるのではないかと思います…。