【最新】最悪ペースの山岳遭難!2023年日本の山で起きた遭難事故トラブルまとめ一挙解説(1~5月)【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2025

Комментарии • 90

  • @yukkuri-mountain
    @yukkuri-mountain  Год назад +77

    いつもご視聴ありがとうございます!
    今回は、今年に入って発生した遭難事故をまとめてみましたが、いかがでしたか^o^?
    7月23日には、御嶽山の八丁ダルミにて大噴火被害の遺族ら15人による慰霊登山が行われました。
    夏の登山シーズンに入った現在、山や岩場、沢での事故やトラブルのニュースが増えています。
    直近でも以下のような事故が発生しています。
    ・越後駒ヶ岳沢登り滑落:40代兄弟死亡
    ・奥穂高岳200m滑落:50代女性死亡
    ・剱岳 岩登り中に転落:男性2人死亡
    ・前穂高岳150m滑落:同日に単独行2人死亡
    ・富士山8合目目:単独行70代男性死亡
    ・富士山新7合目:母と子3人で登山中5歳児嘔吐
    ・白馬岳大雪渓:Tシャツ短パン外国籍19歳転落
    ・八ヶ岳連峰赤岳:外国籍親子風雨の中約2400m付近で行動不能
    その他、骨折、熱中症による体調不良、川や海での事故も相次いでいます。
    移動制限が緩和され、いざ高い山に登ろう としても、猛暑の中、体がついていかない可能性があります;;
    夏登山のリスクを踏まえて適切な準備と十分な対策をとって行動したいですね。
    みなさんの中で、気になった事故や夏登山の経験を、ぜひコメント欄から教えてくださいね(^^)/

    • @saigyoh
      @saigyoh Год назад +3

      三年近いコロナ自粛で、体力や足腰が相当弱まった中、以前の感覚で登山される方も増えたせいでしょうか。
      これまでのうっぷんを吹き飛ばす開放感を得るには、山や海は最高のロケーションです。
      バイクで遠出する事が増えましたが、以前の感覚通り操作出来ない事がありました。
      子供たちは特に感情先行ですので、大人たちはより一層の準備と注意が必要ですね。

  • @tuu6458
    @tuu6458 Год назад +55

    山菜取りときのこ狩りは本当に事故が多い。身近な散策が命に関わるんだなあ。。

    • @松賢-e3g
      @松賢-e3g Год назад +4

      そういう人は100m未満でお願いしますと言いたい

  • @puckqu--wi
    @puckqu--wi Год назад +38

    県内最高峰が400mちょいしかない千葉県の事故が複数入ってて、ほんと登山は油断ならんなと思わされます。

  • @イヲ-t3t
    @イヲ-t3t Год назад +23

    夏休みで登山する方も多いと思うので、注意喚起になる動画だと思います。装備怠らず、油断せず、危ないと思ったら引き返すことですね。城趾や山城は自分も行くので他人事と思わず気をつけたいです。金華山、行方不明になったの私が行った2日前なので誰か探している人たちいらっしゃいましたね。ロープウェイが点検で止まってる期間でした。七曲がり登山道舗装されてるけど外れるとめっちゃ急なんですよね。どうなったのかと気になってましたが……

  • @りじちょーだいり
    @りじちょーだいり Год назад +38

    今年は本当に異常なペースで遭難、トラブルが多すぎる・・・ 地方自治体も命張ってるので余裕ある行動をお願いしたい

    • @松賢-e3g
      @松賢-e3g Год назад +4

      コロナの平和ボケだな
      普段歩かない人がいきなりするなよ

  • @takenori2009
    @takenori2009 Год назад +14

    70、80代で登山できるの凄い

  • @yuju9776
    @yuju9776 Год назад +6

    手稲山の遭難は捜索活動中に別の遭難していた人救助出来て運が良かったなって思ってましたね
    あと5/31に奥白滝でタケノコ取りに入った方も行方不明になってましたね
    本当に今年事故多いなって思ってます

  • @reiya19721205
    @reiya19721205 Год назад +13

    山の危険(死亡事故)は高さや険しさじゃないんだよなぁ
    ほとんどが準備不足と過信
    初心者の方が実は事故になりにくい

  • @内山みさき-e5c
    @内山みさき-e5c Год назад +12

    山で何かあっても救助がすぐくると思ってる人多いんじゃないかな。
    登山道の入り口に救助は次の日もありえます、とか看板必要だよね。

  • @hisakane
    @hisakane Год назад +15

    コロナ禍が明けて、山への旅行も行く人が増える中に、用心に用心を重ねるくらいのほうが安全。登山届けは必須‼️

  • @ふゆさわつむぎ
    @ふゆさわつむぎ Год назад +15

    いつも楽しく拝見しております。
    伊予ヶ岳は何度か登ったことがありますが、鎖場には結構小さい子連れが多かった印象ですね。
    しかしヘルメット等の滑落した際の予防を誰もしていなかったのが気にかかりました。私が手の届く範囲では可能な限り、隘路通行の声掛けや小さい子の手助けをしたので事故に遭遇したことはありませんでしたが……。

  • @Yuu-sh9sy
    @Yuu-sh9sy Год назад +8

    今年は異常気象だからなぁ…。山について詳しくないけど、山の天気の変わり方がいつもと違くて予測しにくくなっているせいで遭難しやすくなるんだろうなって思う。

  • @招き猫-c3s
    @招き猫-c3s Год назад +8

    北陸住まいです。
    毎日の様に、北アルプスの滑落事故のニュースがある。
    大丈夫と思わないで、危ないかも?と思いながら、一歩一歩進んで欲しい。

  • @takechan1965s
    @takechan1965s Год назад +22

    遭難事故も気をつけるべきだけど、夏休みに入って、水難事故の多さには戦慄しております。
    川は膝下まで、海は波に気をつけて、どちらとも出来るだけライフジャケットを着て遊ぶ様にして欲しいですね。

  • @nanashisansan
    @nanashisansan Год назад +16

    手稲山で遭難した方、続報が無かったので無事に助かったのかと思っていましたが、○くなってたんですねぇ・・・。
    動画内の皆様のご冥福をお祈り致します。

  • @アウトっち
    @アウトっち Год назад +5

    山菜採りは登山道から外れた所に行くからリスク上がるよな。深く入り込んだ所に自分だけの秘密のポイント持ってたり。

  • @ヤス-u1q
    @ヤス-u1q Год назад +3

    安達太良山の沼尻登山道で70代男性が死亡し、沼尻登山道は現在入山規制

  • @天女の舞子
    @天女の舞子 Год назад +6

    7月始めに旭岳初めて登ったけど
    丁度行方不明者がいて
    ヘリと警察が捜索してた
    初めて登って
    金庫岩と偽金庫岩みたけど
    割と近かったんだな
    ロープウェイから
    初心者でも2時間で登れると言われたけど
    かなりの岩場で足場も確認しないと
    下手して数メートル外れた不安定なルートに入り込んでしまい
    足場の岩場がぐらついていて
    転がり落ちそうになった
    正規ルートの人に足場を教えて貰い助かったけど
    下手したら7号目あたりの噴煙ある谷場に落ちかけた
    めっちゃ怖かった
    最近は北海道は熊が多くて(猟師の現象もあるらしい)熊が出なかった地元も久しぶりに帰郷したら熊が出るようになってて
    しらずに地元の林道入り込んでたら
    警察がパトロールして熊が出ると言われガクブルしてたな

  • @としぞう-x9n
    @としぞう-x9n Год назад +8

    至仏山で巻き爪でヘリレスキューがあったみたいだね
    こんな感じの遭難が知りたいです

  • @加藤ふぅ
    @加藤ふぅ 11 месяцев назад +3

    同じマンションの1階に住むオジサンから毎年、行者にんにくやフキやワラビを頂くのだが、
    夜になって車が無いと不安になる。
    何度も熊に会ってるって言ってたし今年88才で1人暮らしなんです。
    何か有っても捜索願いを出す人が居ない。

  • @らむねこ-h4u
    @らむねこ-h4u Год назад

    画像が参考になりました。遭難のよく見ますがはじめて登山者カード入れみたいのみました。ギョウジャニンニクの゙画像も用意したんですね。

  • @裏銭
    @裏銭 Год назад +5

    闇深い事故も幾つがありますね…。

  • @tochork
    @tochork Год назад +7

    伊予ヶ岳のロープ場は意外とむずかしい
    下りで数カ所ロープ頼りになる場所がある

  • @marsalazel9806
    @marsalazel9806 11 месяцев назад +2

    滑落や落石に低体温症など、様々な危険が山に潜んでいる事を考えると
    市街地の平地でいかに安全に暮らしているかが実感します

  • @拓原島
    @拓原島 Год назад +12

    トレーニングしてない、知識もない、登っている山のルートさへ頭に入ってないし目標物や山小屋すら行き当たりばったり事前連絡なし登山用具は立派だけど本当に必要な道具を持ってない人が多いよなぁ、、
    一番ムカつくの数時間かけて環境に慣らした夜目をバカな登山者がすれ違いに顔をライトで照らしたり常識ないのがほんと増えた、マジ止めてくれ、、、

  • @じゅみりー
    @じゅみりー Год назад +7

    健脚向けの山に子連れとか爺婆いるけどほんと不安

  • @nooka4642
    @nooka4642 Год назад +10

    札幌の1/13にギョウジャニンニクを取りに行って遭難、というのは、日付が間違っているか、ギョウジャニンニク取りに行った、というのが間違えているか、どちらかだと思います。
    1月はまだ真冬で雪が深いし、ギョウジャニンニクが出てくる時期とは全然違います。

  • @モア-s9n
    @モア-s9n Год назад +16

    この動画がまとめられたであろう後にも遭難事故が相次いでいる。諏訪之瀬島での火山研究者の行方不明とかも起こっているし。

  • @kazuhito470324
    @kazuhito470324 Год назад +3

    道民のギョウジャニンニクと笹竹に対する執着は異常。
    自分も遭難しかけた過去がありますがw

  • @吉川-v4u
    @吉川-v4u Год назад +14

    こういう動画こそテレビで放送すべきだと思うわ。
    山を舐めすぎな人が増えている。

  • @8pine_ato
    @8pine_ato Год назад +16

    2〜3日前に山小屋を経営されてる方の話と一緒に富士山の事故について触れていました。山岳ガイドの方は下山時について注意されていました。
    私は山は見るものと思っており、こちらのチャンネルも含め、いくつかの山に関するチャンネルを登録しているのですが、安易に山に入って事故に遭う人にこそ見て欲しいものです。

  • @宮崎のぼる
    @宮崎のぼる Год назад +2

    山でも、海でも、捜索は、大変だよ

  • @623-s3r
    @623-s3r Год назад

    確かに今年はニュースで山岳遭難が多い気がします 外人さんもいるみたい

  • @yukiwata5404
    @yukiwata5404 Год назад +11

    コロナ開けで、みんな活動的になってるもんなぁ
    もう、暑さもあって、都内はほぼマスク強制されないし

  • @across8557
    @across8557 Год назад

    本当に今年はトラブルが多いっすね…特に北アと後立山。
    一体何がどうなってるんだが…

  • @聡福地
    @聡福地 Год назад +8

    今年は熱すぎて登山どころかと登山口にたどり着くことすらできないぜ…ほぼすべての人はもう5月から8月の登山はあきらめた方がいいと思う

  • @yuma3618
    @yuma3618 Год назад

    最近の旭岳のニュースみましたかーその後がなくて気になります!
    北海道編とかやってほしいです

  • @andoh01
    @andoh01 5 месяцев назад

    千葉に住んでるが、遭難するようなところだったんだ・・・。

  • @じぃ-134
    @じぃ-134 Год назад +16

    救助にかかる費用はしっかり請求してください。あと80歳以上は入山禁止にしましょう。

  • @panyayou
    @panyayou Год назад +2

    アップお疲れ様です(*'ω'*)
    御嶽に登って手を合わせてこようと思っています

  • @sake_86
    @sake_86 Год назад +3

    今RUclipsで子供でも登山してるようなものも多く特に千葉の伊予ヶ岳は小学生も登ってる動画もあるから舐めて行く人多いだろうな…
    屋久島も結構厳しい山行だけど女性RUclipsrが気軽に行ってる動画とか…
    実際彼らは結構きちんとしたトレーニングと見えない所に山岳ガイドいたりするのだが…🐴🦌は表面だけしか見ない…

  • @30-06
    @30-06 Год назад +2

    27:52 霊夢ちゃん江口いオケツ…

  • @02t66
    @02t66 Год назад +3

    登山版「シャドウゲイト」
    「ざんねん!!わたしの ぼうけんは これで おわってしまった!!」
    多種多様な人生の終わり方を紹介する
    しかし山を登るものは絶えない そして今日もひとり・・・

  • @武知一厳
    @武知一厳 Год назад +5

    斜面での山菜取りなどは滑落の危険性を考えて近くの木に自分とロープを(紐でもいい)結び付けておけば咄嗟に止まれるし転倒だけで済むかもしれない。
    転倒時頭部損傷も考えてヘルメットも大事だと思った。
    最近滑落事故も多いけど、これは十分に注意警戒する事と疲れた状態での登山をを極力控える、天候不順や体力低下で危険を感じたら勇気をもって撤退する事ですかね。
    一番いいのは家のテレビで山関連の番組を観て楽しむ事。
    これ以上の安全策はないかなw

  • @spiritsfountain3988
    @spiritsfountain3988 Год назад +7

    登山は自己責任ですね。

  • @こずえ横須賀
    @こずえ横須賀 Год назад

    7月に室堂までバスで行って、雄山を目指したが引き返して室堂周辺を散策した。引き返して良かったと思う。

  • @saitamaumare83
    @saitamaumare83 Год назад +2

    遭難のニュースなんか聞かないから、日本の山は安全なんだなあ…
    遭難が日常的で、ニュースにならないのか😱

  • @2010atoz
    @2010atoz Год назад +2

    本年10月に入ったばかりでまたもや起きてしまった、朝日岳の超強風による低体温症の死亡事故。遭難事故動画を見ている人なら、低体温症や滑落のヤバさを感じとって、登山日を変更したり、早めの下山を決断出来る筈だと信じます。知らない、気にしないでは済まない話。代償は自分の生命。

  • @belllin632
    @belllin632 Год назад +5

    無料救助は止めるべきだと思うんよな
    警察なんかの公務員が動いた時の人件費はまあ無料で仕方ないが
    ヘリ飛ばした時の燃料費は民間基準で徴収して良いと思う

  • @kameko_swallows
    @kameko_swallows Год назад +1

    え?金華山!?って驚きました。岐阜城(稲葉山城)ですもんね。ロープウェイも通ってて、登山道も多少足場が悪い所があるとはいえ整備もされてるし、道迷いや行方不明なんて驚きました。
    いきなりダッシュで先に行ったというのは、もしかしてトイレしたかったのでは?と思いました。人目を気にして道から外れ、転んで打ち所が悪かったのかな?と。男性は立ちションするのに景色開けた所を選びがち、女性はしゃがむので木の陰に隠れる人が多いので、男性は用足し中の滑落にご注意ください

  • @zi3ytb
    @zi3ytb Год назад

    スノーボードで新雪のパウダースノーを滑るのは気持ちいいんだが、圧雪された場所とは滑り方が可成り違う。
    新雪では上手く浮力を受ける様に滑らないと、縦回転で転んでしまう事が多い。
    そうすると、頭から雪に刺さる事になり、鼻や口に雪が入ってメッチャ苦しい。抜け出し辛いし、下手すると窒息する。
    コース外のパウダーを滑る時は数名のグループで滑るのが良い。

  • @たこわさ-d7s
    @たこわさ-d7s Год назад +82

    70や80の高齢者が遭難で亡くなるのは正直寿命だったとしか思えないな…

    • @paramedic9115
      @paramedic9115 Год назад +16

      病気なら寿命だと思うが事故死は寿命と言えないでしょう

    • @yetemma1863
      @yetemma1863 Год назад +34

      天寿ってことじゃないですか
      天が与えた寿命が尽きた、ということと思います。

    • @manbaken879
      @manbaken879 Год назад +7

      単に確率の問題だよ。高齢になると運動能力と判断力が落ちるから事故に遭遇しやすい。登山に限った話ではなかろう。
      寿命ではないが、天寿と思って慰めにするしかないわな。

    • @トナカイおじさん
      @トナカイおじさん Год назад +5

      @@paramedic9115日本語勉強してこい定期😅

    • @thejohnnycakes9886
      @thejohnnycakes9886 Год назад +2

      やりたい事をやって、良い最期だろう。

  • @sieg_krahe
    @sieg_krahe Год назад +1

    雪崩以外は自己責任だと思うけど、スキー場のバックカントリーだと話は別だわ。高名なスキーヤーだろうが、雪崩は忖度しない。

  • @dragon77411
    @dragon77411 Год назад +10

    登山中に足がつるのは経験したことがある。南アルプスの北沢峠から仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳に登った時に経験した。北沢峠にテントを張り、仙丈ヶ岳に登り、翌日甲斐駒ヶ岳に登っていたが、もう少しで頂上というところで突然両太ももがケイレンしてしまった。この日は暑くて沢山汗をかいていたので水分補給はしていたが汗が出過ぎてミネラル不足になり筋肉のケイレンが起きたものと思う。しばらく登山道で動かず脱力して脚を休めていたら落ち着いたのでテントまで戻りすぐにビタミン剤や塩分を補給した。登山中に足がつるのは初めてだったので心配したがその後は必ずミネラル錠剤なども忘れず持参するようにした。その後の登山では起きていない。また、5月に谷川岳に縦走で登った時の経験で下山道に天神平スキー場の方へ下った、スキー場が近くなると登山に腰まで雪にはまってしまう。スキー場周辺にはコースを整備するときに排除した雪が厚く貯まっているのを知らずに近づいたようでまるでラッセルのように腰まで雪に埋まりながら歩いた。スキーヤーからみたらあの人は何をやっているのかと思われたかもしれない。無事に帰れたから笑い話で済ませられるが一歩間違えば遭難だったかもしれない。

  • @shikaishik
    @shikaishik Год назад

    登山怖いですね

  • @takenori2009
    @takenori2009 Год назад

    私も、若くないので、登山をしようと思う、70、80代の方はすごいとおもいます。

  • @jwk1028
    @jwk1028 Год назад +3

    四国八十八か所は、水曜どうでしょうで満足です。

    • @松賢-e3g
      @松賢-e3g Год назад

      地元だから少なくとも石手寺くらいはいつでも
      無理して短期間で行くのはやめよう

  • @singsingsing6097
    @singsingsing6097 Год назад +2

    ふと思ったんだけど
    高いところに登って
    降りられなくなる
    ニャンコみたい😱

  • @riofio2507
    @riofio2507 Год назад +4

    コロナが終わって我慢してたのが爆発したんやろなあ………

  • @nakano6234
    @nakano6234 Год назад

    発煙筒持ってたら見つけてもらえたかも😟

  • @かつみ先輩
    @かつみ先輩 Год назад +4

    いつかある日、山で死んだら 古い山の友よ伝えてくれ ~byダークダックス そういう運命だったという事

  • @arusuno99
    @arusuno99 Год назад +1

    今後も多いでしょうね。動画配信者が意味不明に登録者獲得か知れまいが遊び半分で事故に遭う。しかし減らない。来年も同じですね。もっと啓発活動しないととんでもない事は来年も増える。

  • @natsuki1009
    @natsuki1009 Год назад +4

    山は二輪で登るので十分開放感と自然を満喫できる

    • @松賢-e3g
      @松賢-e3g Год назад

      だたし調子にって飛ばさないように
      山はいく度に地形が変化で同じ状態はない

    • @natsuki1009
      @natsuki1009 Год назад

      @@松賢-e3g
      ゆるり125ccで楽しんでます!峠攻めは怖いです笑

  • @腹炊きたくない改革
    @腹炊きたくない改革 Год назад

    命の危機があるような登山に行く人ってやっぱり山でも死にたくないの?

  • @tyoubin5851
    @tyoubin5851 Год назад

    お歳を召した方がお亡くなりになってしまうのはお山に呼ばれたのかなあってちょっと考えてしまいます。
    装備不足に関しては本人の認識の甘さだと思いますけれど。

  • @まりも-r3h
    @まりも-r3h Год назад +1

    手稲山で遭難するなんて、一体どこを歩いたんだろうか??????
    三角山なら奥は定山渓辺りまで繋がっているから分からないでもないけど・・・・。

  • @伊藤雲黒斎
    @伊藤雲黒斎 Год назад

    君子危うきに近寄らず。

  • @松賢-e3g
    @松賢-e3g Год назад

    1件目お間抜けすぎ
    山開き間に石鎚山登るような物 そりゃ逝くわ

  • @堀内美雄
    @堀内美雄 Год назад +2

    登山で死のうと思う人は居ないけど
    趣味の登山(好きなことしている時)に亡くなるのは病気で苦しみながら亡くなる方々より幸せかも

  • @おやじひー
    @おやじひー Год назад

    金華山のは、脳的なビョーキ。

  • @walkin454
    @walkin454 Год назад +6

    「趣味は登山です」が近年の○○発見ワードになっているような。

  • @一郎川瀬
    @一郎川瀬 Год назад

    大変良かつたです。
    元箱根から旧東海道ォ湯本へ下る途中勾配が一番急な箇所で 突然 左足に猛烈激痛が走り左足が完全に不能なりましたが、普段携帯しない40年近く前のスキーストックォ頼りに約10キロメートルの下りォド根性で歩いた。
    あと、北極圏の誰れもいない森の中の道ォ一人であるいている時、熊が出没するのでわと少しこわかった。以上😅😅😅😅😅

  • @ねるこ-f8i
    @ねるこ-f8i Год назад +1

    ねーなんで山登るの?
    しょっちゅう誰か彼か
    しんでんじゃん。
    家でゴロゴロしとくわ。