ドイツでの接客は、日本と比べて人によってかなりムラがありますね。昔、ミュンヘン空港の税関の人との会話の最後が聞き取れず再度聞いたら、Welcome to Germany!と言われてかなりびっくりした記憶があります(役割上、機械的対応がほとんどで、そんなポジティブな声掛けをしてもらったことがなかったので)。
Japan ist schließlich sicherer. Trotzdem ist Lenas Japanisch gut.(=Japan is safer after all. Even so, Lena's Japanese is good.)(=日本の方がやはり治安がいいんだ。それにしてもレナさんの日本語はうまいですね。)
Mrs. Lena chan wa 「KiKi JyohZu DeSu SuteKi Desu」「GosyuJin No talking Wo 」「Aisubeki Yasashisa To Omoiyari De Uke kotae Shitete」SubaraShii Desu . KAWAYUIDESU Totemo ! Hontoni.
レナ社長は、ドイツ🇩🇪大好き。タカちゃんドイツに住みましょ😂😂😂
日独両国の労働環境の違いが感じられますね。
日本の店舗は、休日も夜遅くまで空いていて便利ですが、これは安い時給で働くバイト店員がいるおかげ。
我々が便利に感じる環境は、結局労働環境の犠牲の上に成り立っている一面があるということですね。
日本人より日本語がうますぎるんだが?
どういうこと?凄すぎる!
夫婦仲良く楽しんでるのが、見てて楽しい💐
レナさん、ドイツで楽しそう。二人の雰囲気がよくて、私も楽しくなりました♪
前の動画でタカさんがドイツに住んでもいい様な事を言っていたよ→いいやダメですよ!レナさん日本にずっと住んで欲しいなあ〜。
お二人の会話に聞き惚れてしまいますね。特にレナさんの優しい声は日本人にはとっても心地よく響きます。そして、お二人の会話のテンポがとってもいいです。今日も素敵なVLOG有難う!
トイレは確かに便座は冷たいですね。もう一つは男子小用トイレが異様に高いところがあること。届くかどうか心配になる。
私は名古屋に住んでます!外国には行ったことがありません。
lT Blogのおかげでどんどん外国が、ドイツが素敵に感じます。行ってみたいな〜
本当レナさんの日本語 聞き取りやすいですね 素晴らしい ドイツいってみたいですー
いつも楽しく見させていただいております。
日本でも、北海道は夏は日が長いです。子供の頃、「暗くなる前に帰って来て」と言われて午後8時半過ぎに帰ったら、叱られました。本州に住むようになって夏の日の長さ恋しいです。
7月にイギリスのハイランド地方に行った時、友人の家の北側の部屋に泊めてもらったのですが、なんと日の出も日の入りも同じ窓から見えました。とても驚きました。北側の窓が大きいはずです。
ドイツには行ったことが無いので行ってみたいですね。
相方がここまで自分の国の言葉を話せるって羨ましいです。いくらこっちが相手の言葉が出来ても、やっぱり日本語で話したいなぁと思うこともあるので('_')。
ちなみにウォシュレット、持ってこなくてもドイツで買えると思いますよ。うちの相方の両親の家にはウォシュレットが付いているのですが、どこで買ったか聞いたら普通にドイツ語のウェブサイトを見せてくれました。結構安かった記憶があります。そこ以外でもドイツ人家庭でウォシュレット入れてる家庭を2軒くらい見たことがあるので、一般的ではまったくないけどあるところにはある、って感じかもしれませんね。
レナ社長は、もう、日本人というか名古屋人?
味噌煮込みうどんが物語ってますsね。
ご両親が日本に来たらどのような反応か楽しみですね
トイレやお風呂文化など、興味ありますね
今日初めてこのチャンネルを見ましたが、、
めちゃ面白い!知的でテンポがいい。
近々全動画コンプリートしますね!
レナさん宅は照明や絵画などとてもセンスがいいね、こうしたドイツ住宅の意匠や高断熱性能にあこがれるが、高温多湿の日本には難しいだろうなぁ、、
旦那様が一緒にいてくれているのが凄いですねぇ😃
気分が良くなる。元気貰えます。
2万円くらいであります。電源コンセント分岐の水の蛇口が必要です、電源コンセントは電圧が240V-100V変換アダプター必要です。
私が初めて長期滞在でドイツに行ったのが5月で、異常に寒かったのが懐かしく感じました
日が長いのはイイですよねぇ、1日が2度あるみたいな。 日曜ゴーストタウンも懐かしい!
しかし日本に居りゃドイツが懐かしく、ドイツに居りゃ日本が懐かしくなりますよね!
1日シャワー2回は結構居ますよ!
私もですし家族全員が朝にシャワーと夜にお風呂です😊
はじめましてタカさん,レナさん^^私は名古屋出身です。仕事は名古屋です。昨夜、偶然こちらの動画をみつけました。私の夫は4度ほどドイツに出張や旅行をしていて、ドイツに移住したいと言うくらいドイツ大好き日本おじさんです。おふたりが名古屋にお住まいとのことで身近に感じ、いくつか動画を見させて頂きました。レナさん日本語がとてもお上手ですね~。ドイツ風景の動画ありがとうございます。これからも応援しています。
ウォシュレットはピンキリで2万~であります。ただ注意しないといけないのは2点だけ!使用電気の値と配管のネジ種類。
海外と日本では電気の値が違うのは有名ですが水などの配管のネジ規格も違います。
日本はJIS規格ですが海外の場合はISO規格やUniファイねじなどさまざまなので気を付けてください。
シャワーは1日2回でも3回でもいいじゃないですかw
朝は、シャワー浴びないとやる気が出ないし、夕方シャワー浴びると、その後快適に過ごせるし、ベッドに入る前は綺麗にして入りたい!特に夏場!
ウォシュレットは断然タンクレス!で、蓋はセンサーで上げ締めしてくれるやつがいいです。
ちょっとお値段は張りますが、どうせなら、レナさんが仰る最新型のいいやつでお願いします^^
ウォシュレットはピンキリですよ。安いのだと2万円しないのもありますね。
重要なのは、トイレ室内にコンセントがあり水道管が分岐出来る様になっているかです。
あと、便器のサイズも重要で便座を固定している位置から便器の先端までの長さと、便座固定位置から水タンクまでの長さを測っておいて、
便器とサイズの合ったウォシュレットを選ばないと取付けられなかったり、便座が大きすぎてグラグラになってしまったりしますよ。
日本と同じ緯度は、南仏・イタリア・スペインなどで
ドイツ・イギリスは、北海道よりもっと北にありますね
夜は、まだまだ寒いですよね
レナさん、完全名古屋人ですね。日本に戻って名古屋メシ食べてちょうでゃー。
4月下旬の撮影なんですね!
ひょっとしたら、もう帰国されていらっしゃるのかな?
レナ社長のいつもより明るい表情が、帰国されているんだなぁ〜って、しあわせそうに感じます。
陽が長いのは、羨ましいですね。22時まで明るい夏、本当にいいなあと思います。
休みをとる感覚、日本とは全然違いますね。不思議に感じます。(私の場合)店や道端で知らない人に話しかけられるって、知ってても慣れないので、めちゃめちゃパニックになりそうです。外出がおっくうになりそう。朝にシャワーという文化は知らなかったです。日本と逆なんですね。これは1つ勉強になりました!
ドイツと比べても日本は治安がいいんだ
日本は素晴らしいな
ドイツのホテルで日本人がスーツケースから離れて、チェックイン手続きして、スーツケース盗まれてますよ。
今頃かよ!
日本でも、貴重品のカバンだけは放しません😓盗られることだけじゃなく、失くしたくないからです。
日本人というより~名古屋人だねぇ!
嬉しいです~近鉄の地下の売場にある
千寿さんの天むす ぜひ食べてみてねぇ
20年前にフランスの会社と一緒に仕事して、フランスに行ったときに感じたカルチャーショックと全く同じでした。盗難、日没時間、トイレ、働き方に関する考え方の違いにショックを覚えたのを思い出しました。シャワーの時間の違いは判りませんでした。日本でも4月29日に仙台で雪が積もりしました。日本も寒かったです。
タカさんのケッペキ症を聞いて……私と同じレベルの人がいる!とビックリ。まぁ、なんとか生きていきましょう🤸
L.Aも8時くらいまで明るいので良く仕事終わりにゴルフ行ったなー
レナさんは完全に日本人になっている😁
夏はドイツのが良さそう
間違えたらいけない。レナは日本国籍をもっていないだろ。夫は日本人だけれど帰化していないよ。こういう状態はやめた方が良いだろうね。ドイツには税金も年金も払っていないからね。
ウォシュレットは海外では水道管をつなぐ金具の違いで問題おきますよ🚽😂
ヨーロッパの水は硬水だからウォシュレットは多分水が詰まりますよ。気をつけてください。
ドイツは定期的に行ってますが、ウォシュレットが付いたトイレは
フランクフルト中央駅横の東横イン位しか見たことないですね〜(ウェブサイトで確認)
まぁせっかくドイツ行ったのに東横インにわざわざ泊まろうとは思いませんが(笑)
ウォシュレットの無い国に旅行に行く時は、水に流せるウェットティッシュを持って行ってます。
レナ社長、タカさん、日本に染まってますわなぁ~。だから離れてみて分かるんや無いですかねぇ~?😰😰😰
でも、社長は帰ってるうちに思い出すんや無いですかね?ドイツ人として。
もうなごやんで宜しいですやん。レナ社長。赤味噌が恋しいなんて完全になごやんですやん。もうずっと名古屋におりなはれ。社長。👏👏👏👏👏
ドイツでの接客は、日本と比べて人によってかなりムラがありますね。昔、ミュンヘン空港の税関の人との会話の最後が聞き取れず再度聞いたら、Welcome to Germany!と言われてかなりびっくりした記憶があります(役割上、機械的対応がほとんどで、そんなポジティブな声掛けをしてもらったことがなかったので)。
レナさんの日本語 完璧ですね!👌声だけで聴いてるとまるっきり日本人ですよ!😊
日本語 完璧だきゃ!?
日本人に成れるのかあよ!
腐れ外道!
外見はドイツ人、中身はどっぷり日本人。
お母さんとお話ししているときはバリバリのドイツ人。タカさんとお話ししているときはステキな日本の奥様。
ゲルマン人ですね。
間違えたらいけない。レナは日本国籍をもっていないだろ。夫は日本人だけれど帰化していないよ。こういう状態はやめた方が良いだろうね。ドイツには税金も年金も払っていないからね。
アメリカの家にウォシュレットつけたら、町のトイレが使えなくなったという話もあります。
私はフランクフルトの空港でとてもテキトーなパスポート・コントロールに当たり
あっという間に入国できたのだが、各地回っていざ帰国というときに入国のスタンプが無いと言っていろいろ問い詰められた!スタンプ位押せよ~!これがドイツのパスポートコントロールの印象(笑)!
日本は湿度が高い時期はシャワーを朝晩したいですねぇ。
ドイツは湿度が低く、汗まみれにならないので、朝だけでも大丈夫かな。
「そだね」「そだよ」に癒されるわー。日本人でも「いや◯◯」「いや××」って喋り方する人は疲れるよね。
ウォシュレットとか取付やってるとこで働いてます。
とりあえず、トイレ内に電源なければ何も始まりません。それだけはお気をつけ下さい。
日本とドイツ、気候も違うし起きる時間や日が暮れる時間も違うようで
食べ物にしても、日本人に合うサッパリした物はあるんでしょうか?
よく聞きますね、お茶漬け食べたいとかね😃トイレもウオシュレット
に慣れると、無いとできない人もいるとか。便利なようで不便ですが
自動のトイレは夜中に水が流れたりするのでビックリしますよ😃✌️✨
レナタカともに、お互い世界中の国に行っているので、ドイツ🇩🇪と日本🇯🇵以外にも比較すると、多様だけど、お互い沢山話しをしてるだろうな!
ウオシュレットは、電源と水道との連結が必要だし、電圧の問題はどうかな。硬質、軟質などの水質でも問題があるようです。
奥さんに早くウオシュレットの良さを、経験してほしいです。一度味をしめると、ないといられないはずです。
1969年5月ミュンヘンは雪が降っていた。寒かったから歌を歌った。小樽の人。
ドイツでよかったのは昼食に従業員にビールが配られること。
バイエルンでは水がいいけれど、ケルンの水道はカルキで白く濁っているから、ウオシュレットは1週間でカプートになると思う。
ドイツに4年間留学してドイツの幼稚園で実習していました。
最初は、例えば、裏表なく自分の気持ちをはっきり表情に出して、はっきり本当に思ったことを言ってくるのに、豆腐メンタルの私は慣れるのに大変でした。でも、すぐに慣れました。
ところが、日本に帰ってくると、深刻な逆カルチャーショックで胃潰瘍になり1年間苦しみました。
というのも、出会う日本人が本当は何を考えているのかわからなくなったからです。
いらっしゃいませ~、とか、ありがとうございました~、とか、表面では召使のようにサービスしてくれますが、ほんとうはお金が欲しいだけなんじゃない?、私はどうせ金を背負ったカモでしょ?、つくり笑顔はやめて、と、いつも日本人の本音を疑い、考え、恐れるようになってしまってストレスが溜まってしまったのです。
でも、これもまた1年たつと気にしなくなりました。
いつも楽しみにしています。
ウオッシュレットの工事がとても難しい。みんな持って帰りたいけど、電気と水道の工事が難しい。
欧州で日本人に会う時のテンションが難しい。駐在員でも日本そのままの人もいるし、欧州に同化している人もいるし、難しい。
初めまして、いつも楽しく拝見しています。
私はドイツに住んで44年になります。現在のアパートには1993年に入りましたがすぐにウォッシュレットをつけました。今は3台目です。いずれもスイスのGeberit 社製ですが一部はTOTOのOEM製品でした。当然電気や水関係の接続はドイツの法に適合していて補償なども問題ありません。それ自体は1500€以上しますが、タンクや電源の接続で結構金がかかる場合もあります。最近は同社の廉価ブランドも発売されていて300€台からあるようですが、付帯費用は同じです。他社製で100€台のものには電源が不要のものをネットで見かけました。
逆カルチャーショックは3年半で初めて帰国した時に強く感じ、数年トラウマでした。
レナさん、味噌煮込みうどん⁈日本人というより名古屋人ですね。
ウォシュレットはドイツだと配管工事まで含めると結構高価になりそうな気がします。
やはりご当地じゃないと知らないことが分かりました。社長はこのアップ時点では味噌煮込みうどんどんを食べ釣るんだろうかな?。
自分は半年前からドイツに赴任していて、このカルチャーショックを身をもって体感してます。
カルチャーの違いはあるにせよ6月に入ってもドイツは湿度が低く、日本と比べて過ごし易い気候ですね。
最近徐々に暖かくなり、一つ気付いたことがあります。ドイツ人の同僚はみんな半袖の服を来ていますが、日本人の同僚はほぼ長袖の服を着ています。ドイツ人と日本人の肌感覚の違いってあるんですかね?
筋肉量が違うからだとか。
カルチャーショック。27歳から7年間ドイツ(当時は西ドイツ)に住んだのでお話の内容がよく分かります。
当時お店は日曜日は休み、土曜日は月に1回だけ営業してました。今はわかりませんが娯楽も少なかったです。
それにしてもレナさんの日本語上手ですね、どこで覚えたんでしょう。
私は日本に帰ると逆カルチャーショックを受けます。
とにかくノイジーです。
アナウンスが多すぎてうるさいです。
それから人・人・人ですか、後は夏の湿度です。
前回帰国した時は記録的な猛暑で、朝の7:50に成田空港に到着して、既に外気温が30℃+湿度で
即死でした。W
楽しみは食事ですね。
昔は日本でも気軽に話しかけられました(特におばさんからは)、大阪だったからかもしれませんね。今でも列などに並んでいると話しかけられることがありますが、男、それも中年までは皆無です。
日本は安全と思うけど、凶悪な事件もあり少し心配しています。
名古屋に在住って事ですが、隣の三重県に住んでいます名古屋まで20分で行けるし学生の頃や5年前まで名古屋市で仕事していました。
コロナが落ち着いたらまた名古屋や大須、鶴舞公園に行きたいです。
タカさん、レナさんお体気をつけてお過ごしください。
ウォッシュレットはお尻を洗うだけであれば水圧式(電源不要)の物がAmazonで50ユーロ位から色々売られていますね。
便座暖房、防臭、乾燥まで求めると400ユーロ位出さないと駄目ですね。
カルチャーって長所短所あるんですね☺勉強になります👍
私もパリに行った時おばさんから、「いま何時?」とか「タバコ一本ちょうだい!」と言われてびっくりしたことがあります。
日本だったら明らかに外国人と分かる人に時間を尋ねたり、ましてやタバコをねだったりなどはあり得ない。
さすが国際都市と言ったらいいのか、なんと図々しいと思ったらいいのか、当時は分からなかったですね。
ウォシュレットは、簡易タイプで6万円くらい。
TOTOがいいと思うけど、止める穴が合うのかな?
自動でオープンも、流れも、空気乾燥しないタイプで5〜6万円くらい。
私の場合は逆です。ドイツに行くと過干渉されないのがほっとします。確かに日本のバックはチャック無い物ありますよね。東京だと電車でスリがいるので必ずチャックのあるものしか買いません。ドイツから日本に帰ると凄く疲れます。東京は人が多いからかな?日曜日、クリスマス休暇あった方がいいと思う事があります。日本人は働き過ぎですよね。ウォシュレットはなくても「お尻ふき」あるので困りませんね。
日本人というか、「名古屋人」というか・・・名古屋人としては、うれしい限りですけどね。
日本にはドイツにない良いところあるけど、ドイツも日本にない良いところあるよね。日本にしか住めない、ドイツにしか住めないじゃなくて、どっちも住める状況作っとけば、その人や子供にあったベスト選択肢取れるから良いと思う。
タカさんは欧米人の持つ伝統的な超ステレオタイプド真ん中の日本人顔なので
ご婦人は親しみをもって何か話しかけられたのではないでしょうか笑
Japan ist schließlich sicherer. Trotzdem ist Lenas Japanisch gut.(=Japan is safer after all. Even so, Lena's Japanese is good.)(=日本の方がやはり治安がいいんだ。それにしてもレナさんの日本語はうまいですね。)
以前カナダ在住の日本人の方のRUclipsで携帯用ウォシュレットを日本から取り寄せているのを見ました。自宅への設置を嫌がられているらしく、自宅での個人使用がメインのようです。なかなか使えるそうですよ。
2、3万じゃウォシュレットは買えないと思います。便座が温かくなるだけのウォームレットなら買えるかもしれませんね😅
最近、お二人の会話聴いてると夫婦漫才に聴こえてくる。
セントレアでヤバトンかな?
ドイツでウォシュレット使う時に注意する事は水質かな?日本の水は軟水で問題が
起きにくい水質ですが、ヨーロッパでは硬水の場合が多いのでは?硬水の場合は
ウォシュレット内の水が流れる部分が詰まり易くなりますよ。
硬水とかっていうより、塩素=カルキが多目だからですよね。白い塊がへばりつくよね。
パナソニック温水洗浄便座は最もベーシックタイプで17000円、脱臭機能付きタイプで23000円です。 やはり脱臭機能は必要ですねw
ドイツは、行った事が無いけど、40年前、おみあげにビールとワインもらった、美味しかった😃
日独、いいカップルだね。
ドイツでも10年くらい前に法律が変わって、都市に近い郊外のスーパーマーケットだと22:00まで開いている店もあります。また、オランダだと日曜も開いている店があるので、オランダに近いドイツ人は日曜日にオランダまで行きます。
休暇はね、ドイツは部下を一定以上休ませないと、管理職がマイナスポイント受けちゃうと、ドイツ現地採用の日本人がドイツ人管理職から説明を受けたと言ってました。
ドイツ、話しかけられますよね。でも日本も、飴ちゃん持った大阪のお姉さまは話しかけますよね。
名古屋美味しいものたくさんありますね
ウォシュレットは海外と日本で水道の規格がちがうから ドイツ国内でドイツ向けに作られているものを使った方が良いと思います。 おそらくめちゃくちゃ高くなると思いますが
ボンソワールtvさんをリスペクトしてるのかな?
1回ドイツに行ったなー(修学旅行で)
レナさんはどうしてウォシュレット使わないのでしょうか?ベンツ製じゃないとイヤだとか?
ドイツの水道水が硬水らしいから管が詰まるらしい。よくお調べ下さい。
ウオシュレットは2〜3万円で買える。こんなものが外国ではなぜ普及しないか?
理解できません。日本の便器・風呂は酸化チタンを入れて作っているので汚れない。
そして東京のビルの壁・窓には酸化チタンが入っているので雨が降れば汚れが
自動的に落ちるので綺麗です。酸化チタンは昔の歯磨き粉ですから安全で安い。
ドイツ、米国に比べると、日本の家庭用便座は小さいのが多いから気を付けてください。両国への以前の派遣経験から、経験的にドイツ、アメリカででは、便座にお尻がはまりそう。ドイツで使うなら便座サイズ注意!! ドイツバージョンありそうだけど。Mahl Zeit!!
Mrs. Lena chan wa 「KiKi JyohZu DeSu SuteKi Desu」「GosyuJin No talking Wo 」「Aisubeki Yasashisa To Omoiyari De Uke kotae Shitete」SubaraShii Desu . KAWAYUIDESU Totemo ! Hontoni.
ウォシュレットは最低でも30万円程掛かりますよ!3万では絶対にありません。最低便座だけで4万円かかります。
硬水と軟水の違いで海外で使うと詰まると聞きますがだいじょうぶかな
楽しい『夫婦漫才』観ているようです。洗剤の種類が日本は多すぎると日本在住ドイツ人がおっしゃっていて、お風呂はレモンで洗うと聞きました(本当かな?)日本で財布を盗まれて、免許証だけ送り返された知人もいます。それも怖い…
食事は日本人ですね。
ドイツからの本人に変入、3年んで日本人😃ウォシュレットは、ボルトの違い、ホースの違い、又水の違いがあると思います、日本のトイレは、水自体が綺麗、海外は、水が悪いので肛門から細菌が入ったりする、それは気を付けた方がいいですね、
訂正、社長は日本人になったと言うより名古屋人(愛知県民)になったと言うのが正解じゃろね。
オシュレット風ドイツでも、売ってますよ。
後ろのカーテンがうちのとそっくりです。Tchiboのですか?
ウォシュレット 最上級の、やつ プレゼントして あげて下さいね😂
レナ社長・従業員(タカさん)何れもイイネ❣云うことなしドイツ特派員はいつまで?
2回もシャワー浴びるの面倒とも思いますが、私が思うのは夜体を綺麗にしないというのは汚いとも言えますよね、何故なら1日生活してあちこち汚くなっているのにそのまま布団に入るというのは汚いと思います。日本の習慣の方がいいと思います。
この10年くらいで、ドイツ人、変わったなあと思います。なんか、フレンドリーになった。でもね、スリや泥棒には注意です!
ウオシュレット!日本に行った時、夫が非常に感動し、TOTOの展示場まで行き、買って、かついで、ドイツまで持って帰って来ました・・・。今の値段はわからないけど、ドイツでは日本の10倍以上でした。20万円以上、誰が買うのかな。
今度、機会がありましたら、ご両親にベルリンの壁崩壊やEUの形成時にどのような気持ちであったか語っていただければありがたいです。