エイス・オブ・ダイヤモンド|リズム遊び・劇・歌|誕生会|高階幼稚園@川越市・ふじみ野市
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 高階幼稚園の見学情報を受け取る(LINE)
→line.me/R/ti/p...
【高階幼稚園の誕生会を見にきませんか?】
子供は、歌やリズム遊びをいつのまにか覚えてしまいます。リズム遊びを生活のふとした場面に取り入れると、日常が豊かになるでしょう。
高階幼稚園の保育ブログ
takashinayouchi...
ツイッター
/ tyouchien
インスタグラム
/ t.youchien
フェイスブックページ
/ takashinayou. .
😊
小学校の運動会で踊りました
シャッセで前に進んでまたシャッセで下がるというコリオだったので
先ずは全員トゥ―ステップを習得しなければならなかったけど
今は普通のステップでよくなったみたいですね
コメントありがとうございます!
小学生にもピッタリの選曲ですね!当園では代々このアレンジです。幼児向けに考えられているのかもしれません。
急にエースオブダイヤモンドを聴きたくなっていろいろな動画を見ましたが、こちらで使われている音源が私が幼稚園のときに習ったものと同じでした。50数年前になりますが…
コメントありがとうございます。
不思議と聴きたくなるんですよね、これ。
当園で使っている音源は50~60年以上前のものなので、もしかするとgqk4214
さんが幼児時代に聴いたのと同じものかもしれません。
@@takashinayouchien さま、お返事ありがとうございます。
幼稚園年長のときに、6月の父親参観日参観が終わった後、園庭でみんで父親といっしょにエースオブダイヤモンドを踊りました。父に「こうしてこうしてこうやるんだよ」と言いながら踊ったことは50数年たった今でも忘れられません。
父は30年まえに亡くなりましたが、仕事一筋の父との数少ない思い出の1つです。
先生方、楽しそうですね!高階幼稚園さまのますますのご繁栄をお祈りいたします♪
@@gqk4214 一緒に踊ってくださる、素敵なお父さまだったのですね。振り付けを教えてもらいながらニコニコしている様子が浮かびます。
リズム遊びを他にもたくさんアップロードしています。気に入っていただけるといいのですが。
@@takashinayouchien さま、チャンネル登録いたしました!小学校や保育所でおはなし会の活動をしております。リズム遊び、ぜひ参考にさせてください!
@@gqk4214 ありがとうございます。
子供を育てる同志ですね!gqk4214さん方の活動を応援しております
ほかのうたもやって下さいませませんか
音楽のときやっています
お