Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
OS技研に部品が無くて個人のトミタクガレージに有る不思議ww さらっと流れてるけど実に不思議です。 そして何より驚いたのが河上選手、御年伺って驚きました。 あの上半身の筋肉。鍛え続けてないと維持できない筋肉量です。素晴らしい!次回も楽しみです。
在庫の有無が頭に入ってるのもすごいと思います。
@@inaden1 それもそうですよね。
サニーエクセレントの音もさることながら、河上選手のドライビングもカッコいいです。自分はトミタクサンとほぼ同世代で大昔KB110乗っていましたが、長期所有者にはなれず今はこのように楽しまれている方の映像を観てちょっと当時を懐かしんでおります。
ミニジャックが未だ岡山で続けられているとは知りませんでした。私も第一回、第二回と参加させて頂きましたが、当時は東の305(のちのミニデイ)、西のミニジャックと言われておりました。つまり、ミニ(英国車)のワンメイクイベントでした。この動画でTC16の排圧の高さにも驚きましたが、丸山さんのミドリガメがここまで熟成されいたことにも驚きました。あのミニはホントに凄いです。あれが世に出てきた時の衝撃は今でも忘れません。ボディ、フレームのみならず、独自のノウハウで組まれたエンジン、搭載方は圧巻の一言です。ぜひ1度、トミタクさん目線で取材してほしいと思います。マグワイヤも出走していたり、ヒルマンインプ(あのクルマはかつてジムカーナで暴れていた個体でしょうか?)と見ごたえ十分な映像でした。
【オーエス技研TC16サニーエクセレント】懐かしですね!レース出場🙇♂お疲れ様でした。
良い音ですねー!素晴らしいです。河上選手の紹介テロップに笑ってしまいました(白バイ隊員との大バトル)
中山サーキット!懐かしいです。私はここで愛車のSA22Cが燃えてしまいました。12Aサイドポート ウェーバー仕様でした。悲しい思い出です。
中山サーキット…懐かしいなぁ…中山サーキットで何回、車を壊した事か…スタンド前からの昇りでデフブロー奥のS字で縁石に乗り過ぎて、フロントのショック抜けレース後半の最終コーナーは、とにかくブレーキが効かずタイヤもタレてアンダーとオーバーでコンクリートウォールとディープキス…命懸けだった事を思い出しました…
シフトのカラーが樹脂なんですね〜。TE-27のT-50は真鍮製のカラーでシフトミスをすると手が痛く感じたのが懐かしいです。河上さん、40年近くのキャリアで現役とは素晴らしいですね‼️
途中カーグラフィックのopの曲、懐かしいです☺️
若い時に、先輩と徹夜して、ハイになったのを思い出しました。Lの音も良いですね。
予選開始の時に流れた曲で泣きそうになった(←1969年生まれ)
カーグラ世代ですね♪
「結果が全てですから」重い言葉です👍
ごめんなさい。 1番嫌いな言葉です....
レースの世界で生きてこられた方のそのお言葉はめちゃくちゃ重いです。生温い生き方してきた人間には耳に痛い言葉なのでしょう。
助手席奥にぶら下がっているカプラーがGセンサーのようで、ほっこりします。😁
お疲れ様です。松任谷さんとCGの面々が出てきそうでしたね〜
なつかしい アウトデルタ円山さんですね♪♪昭和55年頃に「デルタパワー」流行ってました本人円山さんもミニでレースしてましたね😅
ずっと青春が続いとるかんじやなーエエなー
川上ハコスカのボンネットの剛性が無いためか帽子のつばが上がりそうになるみたいで可愛い
助手席足元何かぶらついてる物がGを感じさせますね!😁
永久保存版決定です!☺ というかDefiのアドバンスRS?のタコメーターにレッドゾーンの印がないっ!☺☺
日日草がお似合いの河上氏ですなW 楽しい動画をありがとうございました。
河上さんのアクセルワークで只者じゃないと感じました! 85年当時の中山を走ってたのなら納得しました👍 やはり中山サーキット走り込んだ方達は速さだけで無くクルマに対する愛情が凄かった。 レース中も冷静な判断と危険回避に努め ながら隙あれば抜き去る上手さも兼ね備えるテクニック! 当時 Mレーシングの光田さんとか後に澤兄弟も走ってたね
カーグラの音楽は脊椎反射しちゃうなぁ😅
旧車は形良い⭕️
楽しみにしてます。
さすが、変態巨匠
俺もサニーにS30のバックミラーつけてた
勝利者であられるJPの女王様の旦那様を思い浮かべる風景が、途中で一瞬見えました。(謎なカーグラTV風)
自分の父親が免許証取って初めて乗ったサニーだ!
友人のバイクレース見に行った時、中山のコンクリートウォール転けたら死ぬ…と思った😅
自分は体感してないですが昔の中山サーキットのやばそうな雰囲気…昔の間瀬サーキット以上のやばそうな感じ…
N氏ー登場の巻
OS技研に部品が無くて個人のトミタクガレージに有る不思議ww さらっと流れてるけど実に不思議です。 そして何より驚いたのが河上選手、御年伺って驚きました。 あの上半身の筋肉。鍛え続けてないと維持できない筋肉量です。素晴らしい!次回も楽しみです。
在庫の有無が頭に入ってるのもすごいと思います。
@@inaden1 それもそうですよね。
サニーエクセレントの音もさることながら、河上選手のドライビングもカッコいいです。
自分はトミタクサンとほぼ同世代で大昔KB110乗っていましたが、長期所有者にはなれず今はこのように楽しまれている方の映像を観てちょっと当時を懐かしんでおります。
ミニジャックが未だ岡山で続けられているとは知りませんでした。
私も第一回、第二回と参加させて頂きましたが、当時は東の305(のちのミニデイ)、西のミニジャックと言われておりました。
つまり、ミニ(英国車)のワンメイクイベントでした。
この動画でTC16の排圧の高さにも驚きましたが、丸山さんのミドリガメがここまで熟成されいたことにも驚きました。あのミニはホントに凄いです。
あれが世に出てきた時の衝撃は今でも忘れません。
ボディ、フレームのみならず、独自のノウハウで組まれたエンジン、搭載方は圧巻の一言です。ぜひ1度、トミタクさん目線で取材してほしいと思います。
マグワイヤも出走していたり、ヒルマンインプ(あのクルマはかつてジムカーナで暴れていた個体でしょうか?)と見ごたえ十分な映像でした。
【オーエス技研TC16サニーエクセレント】懐かしですね!
レース出場🙇♂お疲れ様でした。
良い音ですねー!素晴らしいです。
河上選手の紹介テロップに笑ってしまいました(白バイ隊員との大バトル)
中山サーキット!懐かしいです。私はここで愛車のSA22Cが燃えてしまいました。12Aサイドポート ウェーバー仕様でした。悲しい思い出です。
中山サーキット…
懐かしいなぁ…
中山サーキットで何回、車を壊した事か…
スタンド前からの昇りでデフブロー
奥のS字で縁石に乗り過ぎて、フロントのショック抜け
レース後半の最終コーナーは、とにかくブレーキが効かずタイヤもタレてアンダーとオーバーでコンクリートウォールとディープキス…
命懸けだった事を思い出しました…
シフトのカラーが樹脂なんですね〜。TE-27のT-50は真鍮製のカラーでシフトミスをすると手が痛く感じたのが懐かしいです。
河上さん、40年近くのキャリアで現役とは素晴らしいですね‼️
途中カーグラフィックのopの曲、懐かしいです☺️
若い時に、先輩と徹夜して、ハイになったのを思い出しました。
Lの音も良いですね。
予選開始の時に流れた曲で泣きそうになった(←1969年生まれ)
カーグラ世代ですね♪
「結果が全てですから」重い言葉です👍
ごめんなさい。 1番嫌いな言葉です....
レースの世界で生きてこられた方のそのお言葉はめちゃくちゃ重いです。
生温い生き方してきた人間には耳に痛い言葉なのでしょう。
助手席奥にぶら下がっているカプラーが
Gセンサーのようで、ほっこりします。😁
お疲れ様です。
松任谷さんと
CGの面々が出てきそうでしたね〜
なつかしい アウトデルタ円山さんですね♪♪
昭和55年頃に「デルタパワー」流行ってました本人円山さんもミニでレースしてましたね😅
ずっと青春が続いとるかんじやなーエエなー
川上ハコスカのボンネットの剛性が無いためか帽子のつばが上がりそうになるみたいで可愛い
助手席足元何かぶらついてる物がGを感じさせますね!😁
永久保存版決定です!☺ というかDefiのアドバンスRS?のタコメーターにレッドゾーンの印がないっ!☺☺
日日草がお似合いの河上氏ですなW 楽しい動画をありがとうございました。
河上さんのアクセルワークで只者じゃないと感じました!
85年当時の中山を走ってたのなら納得しました👍
やはり中山サーキット走り込んだ方達は速さだけで無くクルマに対する愛情が凄かった。 レース中も冷静な判断と危険回避に努め ながら隙あれば抜き去る上手さも兼ね備えるテクニック!
当時 Mレーシングの光田さんとか
後に澤兄弟も走ってたね
カーグラの音楽は脊椎反射しちゃうなぁ😅
旧車は形良い⭕️
楽しみにしてます。
さすが、変態巨匠
俺もサニーにS30のバックミラーつけてた
勝利者であられるJPの女王様の旦那様を思い浮かべる風景が、途中で一瞬見えました。(謎なカーグラTV風)
自分の父親が免許証取って初めて乗ったサニーだ!
友人のバイクレース見に行った時、中山のコンクリートウォール転けたら死ぬ…と思った😅
自分は体感してないですが昔の中山サーキットのやばそうな雰囲気…
昔の間瀬サーキット以上のやばそうな感じ…
N氏ー登場の巻