マシンフレンド尼崎第三工場長 今井 市郎

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии •

  • @無銘-w1y
    @無銘-w1y 9 месяцев назад +30

    仕事の仲でもあだ名で呼び合ったり長話だったり長風呂だったりおまけに気も短いんだけど仕事に誇り持ってて実は奥さん自慢だったり、すごく「人間」を感じるなァ

  • @まさやんR44
    @まさやんR44 2 года назад +50

    この二人のやりとりが大好きです。
    コスイネンの支払い遅れや市さんの手抜きあったりして、そこも楽しめます(笑)

  • @kuwasho6308
    @kuwasho6308 Год назад +20

    今市「マラソンメカ、脚だけ」
    ??「脚など飾りです!」

  • @ジェノサイド-x6n
    @ジェノサイド-x6n Год назад +28

    品質管理がしっかりしていたら三冠王を倒せるマシーンを毎回作れているというすごい技術者。イマイチなため評価が低いが実際はめちゃくちゃすごい人。

    • @無銘-w1y
      @無銘-w1y 8 месяцев назад +8

      毎度土壇場で発注して梱包をすっ飛ばさせるコスイネンの旦那にも問題がある

    • @bansykosuke5013
      @bansykosuke5013 5 месяцев назад +3

      その中でも剣道メカはちゃんと作れてるメカでしたよね。

  • @kobanin1210
    @kobanin1210 2 года назад +19

    メカを転送する時のBGM好きになりました🎵

  • @中瀬カイロ人体実験研究
    @中瀬カイロ人体実験研究 Год назад +12

    子供の頃😳2人の漫才の様な掛け合いも楽しみながら見ておりました。支払いの滞納や後々部品が足りずに敗北する羽目になるが🥶それでも律儀に注文して😄受注を受ける🥰2人🥳

  • @けいちゃん-j6s
    @けいちゃん-j6s 2 года назад +69

    八奈見さんと千葉さんはアドリブの二大巨頭と言っても差し支えない天才。

    • @SI-iz4wi
      @SI-iz4wi Год назад +6

      千葉さんは八奈見さんから多くを学んだんじゃないですかね

  • @スコッチ任三郎
    @スコッチ任三郎 2 года назад +20

    コスイネンの
    「いっつぁん。」と称するのが好きでした。👍

  • @ninjadevil4226
    @ninjadevil4226 5 месяцев назад +3

    これをリアルタイムで見れたのは幸せだったな~
    とつくづく思う。

  • @Puyan468
    @Puyan468 2 года назад +21

    後半の三冠王編に巨大メカのマシンフレンドで、逆転王編の時から下請けしてた千葉繁が声やった今市さん登場したね。この人が出ると前半とは全く雰囲気が違って反発がなく突っ込むから和む。
    その今市さんの女房にハル坊の声やったつかせのりこと、助手に三冠王の声やった稲葉実のやり取りも面白い。

  • @のび太万歳
    @のび太万歳 2 года назад +24

    0:42 このBGM好き

  • @g4gigantic
    @g4gigantic 8 месяцев назад +8

    なんかこの動画クセになるんだが。
    すでに6回ぐらいリピート再生した。

  • @ダコヒタシアツ
    @ダコヒタシアツ Год назад +15

    実は地元が「兵庫県尼崎市」何だけど
    本作品本放送時(82年)
    「今市」の根拠地が「尼崎第三工場」
    の設定
    「何に由来しているのか」
    と思った。
    『「尼崎市」に「アニメフレンド」(当時存在した「タツノコプロ」子会社。「マシンフレンド」の由来)の分室みたいなの存在した』 
    なんて聞いた事ないので…。

    • @Hirabou2311
      @Hirabou2311 11 месяцев назад +3

      近隣ではありますが、僕も尼崎市に近いところが地元です。
      アニメフレンド、懐かしい名前ですね。
      この頃、初代マクロスやモスピーダの製作にも関わっていましたが、それ以降は見かけなくなったような気がします。

  • @ヨッシー-p9c
    @ヨッシー-p9c 6 месяцев назад +2

    千葉繁さんの声大好き。
    どのキャラでも外れがない

  • @ぬるたろう-w8e
    @ぬるたろう-w8e 2 года назад +15

    千葉繁さんつながりでトカゲッテルコーナーも希望

  • @hman8049
    @hman8049 2 года назад +19

    毎回壊された工場の修理費凄いのに水代と治療費は請求するのね。

  • @user-アミーゴ今野
    @user-アミーゴ今野 2 года назад +20

    三悪はズッコケて面白いが、球四郎はこのシリーズにしては珍しく、三悪と違ってシリアスでかっこいい悪だった。

    • @にゃんこさん072
      @にゃんこさん072 Год назад +6

      球四郎は逆転王とイッパツマンを倒してますね。三悪は自分達が倒したものと勘違いしてますが(笑)

    • @あほ拳コッチー
      @あほ拳コッチー 11 месяцев назад +2

      @@にゃんこさん072 とどめを刺すまでに追い込んだのは三悪側なんだけどな。

  • @通りすがりのスピーカー
    @通りすがりのスピーカー Год назад +11

    今さらですが、ハル坊と一緒に「つかせのりこ」さんハゲ丸と一緒に大好きでした。😂

  • @祐一石川-i2m
    @祐一石川-i2m Год назад +5

    イマイチさん、千葉さんだったなあ
    いい役だけどちょい役なのに贅沢すぎるw

  • @佐々木大豪-d7x
    @佐々木大豪-d7x 2 года назад +18

    会長とコタツで酒飲みとは珍しいこともある

  • @ジョージダルクはアニメ観たい

    スポーツメカ、カッコいいですよね。
    あんまり強くないけれど。

  • @大和田豪-s6d
    @大和田豪-s6d 2 года назад +13

    放送当時小学2年頃テレビ観ていた記憶後ストーリーはほとんど覚えていない

  • @yakeaki
    @yakeaki 5 месяцев назад +3

    このなぁなぁさやガバガバさ、古き良き昭和の商売の現場。
    ガキの頃はてんで付いていけなかったけど、中小企業と個人商店とが付き合いをするとわかるこのテイスト。
    電話に奥さんが出るとか、尼崎(工場地帯)とか、もうねツボすぎてw もはやこれは文化でしょ

  • @MenCalledUncle
    @MenCalledUncle 3 месяца назад +3

    11:27 ミンミン役は土井美加。ほぼ同時期にマクロスで早瀬美沙をやっていた。

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 2 месяца назад +1

      前年のカレン姫役でもある。

    • @吠絵衛留東浦和
      @吠絵衛留東浦和 Месяц назад

      ​@@lucanystag619 何らかの文献で調べたところ、それ以前(ゼンダマンorオタスケマン)で小原さんの女ボスにイビられるゲストキャラを演じた際実家の母親に疑惑されたらしくそれを知った小原さんが同様のシーンをやった時に「これはお芝居(アニメ上の)なのよ」と詫びる場面があった。いわば彼女は皮肉な出世をしたらしい。

  • @tiger-mn3rh
    @tiger-mn3rh 2 года назад +29

    千葉さんこの頃はまだ駆け出しだったはず
    まさかこれから日本を代表する声優になるとは

    • @吠絵衛留東浦和
      @吠絵衛留東浦和 2 года назад +8

      だからこそ「御大」と呼ぶんだよ。

    • @shob9448
      @shob9448 Год назад +7

      デビュー役は「ドカベン」の主人公山田太郎の先輩・山岡選手でしたね。

    • @鎧兜-t4o
      @鎧兜-t4o 8 месяцев назад +4

      うる星やつらのメガネより後ですな!

  • @sennouningen774
    @sennouningen774 Год назад +5

    日光の手前

  • @K-Dra-n9g
    @K-Dra-n9g 3 месяца назад +1

    千葉繁は今井市朗とくちびる星人、びっくり主水、窓際さん、うえだ屋の店主の声もやっていたな

  • @ラブリーショータイム
    @ラブリーショータイム Год назад +4

    リース会社って、当然のことながらこのようにメーカーがお得意先になっていますね。

  • @ヨウカイ博士
    @ヨウカイ博士 Год назад +9

    10:22女ボスと怪力担当のコックピットメカ変化(笑)。

  • @ルカのヒロ
    @ルカのヒロ 9 месяцев назад +3

    八奈見さんと千葉さん…こうきくと
    仲いいなぁって思えてくる

  • @のり-j9s
    @のり-j9s 2 года назад +8

    今井市郎は、アンパンマンでいう
    「ドクターヒヤリ」見たいな立場で登場してるなぁ
    中の人も同じだし

  • @EXELICA-b6f
    @EXELICA-b6f Год назад +5

    実はタマちゃんもお得意様なのが草

  • @にゃんこさん072
    @にゃんこさん072 Год назад +3

    終盤で三冠王の腹部に槍みたいな物が刺さり小破した事がありましたね。

  • @宮本良介
    @宮本良介 2 года назад +10

    今一ながらも高性能な部分が多いスポーツメカを作り出した今井であるが、三悪の支払いが遅れて、中途半端しか製造できないものも少なくないが、自ら開発したメカに巻き込れて痛い目にあっている。

  • @kumagayakouki
    @kumagayakouki Год назад +12

    8:21 びっくらたまげたコス左衛門ww

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 Год назад +10

    もっと評価されても良い優秀な人材。

  • @にゃんこさん072
    @にゃんこさん072 2 года назад +21

    妻のモモエが登場した時の球四郎が面白かった。

    • @user-アミーゴ今野
      @user-アミーゴ今野 Год назад +4

      球四郎はかっこいい悪だが、面白い所もある

    • @にゃんこさん072
      @にゃんこさん072 Год назад +6

      モモエ登場後にシビビン シビビン シビビンビンって言って画面縦横無尽に飛び回る球四郎には笑いました。

    • @いぬわら
      @いぬわら Год назад +2

      シビビンは主要キャラクターは敵味方問わず一回はやってるはず。

    • @にゃんこさん072
      @にゃんこさん072 Год назад +2

      @@いぬわら たしかにwww普段シリアスな豪やハルカや部長がやると、めっちゃ笑えます。

  • @啓吾中原
    @啓吾中原 2 года назад +9

    今市さんのCVは千葉繁さん。
    後に北斗の拳のナレーターなのはびっくりだな…

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 2 года назад +1

      24と逆襲の三悪人でもナレーターを務めるメガちゃん。

    • @Hirabou2311
      @Hirabou2311 7 месяцев назад +1

      イッパツマンの翌年(1984年)でしたね。
      この今市役の時からも結構ドス効かせていましたが、あの縦横無尽ぶりは予想できなかったなぁ(⁠@⁠_⁠@⁠)

  • @マスクメロン-p6f
    @マスクメロン-p6f 2 года назад +12

    今市さんもちゃんと確認も忘れず作れば完璧なはず。あとコスイネンもお金払うように!

  • @lucanystag619
    @lucanystag619 2 года назад +4

    こちらのリクエストと合致したかどうか判りませんが、ありがとうございます。

  • @usk9015
    @usk9015 2 года назад +10

    彼が作った空手メカ、どう見てもカンフーなんだが。

    • @千谷無念流
      @千谷無念流 9 месяцев назад

      …ま、まぁ…その辺りが"イマイチ"…という事で…😅💦… コメントより失礼しました。

  • @カナダオオヤマネコ
    @カナダオオヤマネコ 2 года назад +10

    パトレイバーのシバシゲオさんの子孫なのかなぁ。

  • @しげっちチャンネル-r2y
    @しげっちチャンネル-r2y 2 года назад +9

    5代目のヤットデタマンから三悪以外がメカ作るようになって、頭脳系が責められる事は減ったけど、余計に金がかかるようになったな。

  • @のび太万歳
    @のび太万歳 2 года назад +7

    メカ転送~シャレコウベバギー/シャレコウベダチョウコクピット部の合体(?)シーンまとめも・・・。

  • @dacsainta28
    @dacsainta28 2 года назад +8

    千葉繁さん昔ボカンシリーズに出てたんだな(´・∀・`)
    今井さんは物語の後半くらいから出てきたのかな?
    千葉さんは近年だと24(もとい逆襲の三悪人)でナレーターをやってましたね

    • @まさやんR44
      @まさやんR44 Год назад +1

      前作のヤットデタマンで脇役でちょこちょこ出てました。
      お薦めは立ち食い蕎麦屋の立ち食いの竜ですな(笑)

  • @Promeus
    @Promeus 2 года назад +9

    3:20 一瞬ビッグ・ザ・武道かと思った

  • @kumagayakouki
    @kumagayakouki Год назад +1

    9:40 コスイネン人形「おぉ、いっつぁん、メカを送ってくれ~。」
    今井「げぇっ!おぉ、どったの、コッチー?可愛くなっちゃってぇ~!」
    コスイネン人形「おぉ、いっつぁん、メカを送ってくれ~。」
    今井「ったく… それっきゃ言えねぇのかよ。まぁ良いや、メカね!」

  • @山田貴之-x4j
    @山田貴之-x4j 2 года назад +13

    4:28水増し請求w

  • @116
    @116 Год назад +4

    8:128:309:519:45
    千葉の台詞
    10:5911:1210:4811:01
    間違い電話騒動

  • @yousuke9741
    @yousuke9741 4 месяца назад +1

    8:44 31年後のキョウリュウジャーである(笑笑)
    ”ガブリンチョ"

  • @瀧川和典-j3p
    @瀧川和典-j3p 2 года назад +5

    キレるコスイネン。

  • @健利石原
    @健利石原 Год назад +3

    千葉繁さん、冴えてますね♪今市から一堂零に。共に「いっちゃん」か😅

  • @しょうやま-m1k
    @しょうやま-m1k 2 года назад +8

    命の元の割符取りと今週の反省をお願いします!!

  • @ごぶごぶ-g9t
    @ごぶごぶ-g9t 8 месяцев назад +5

    イマイチと言う言葉をこれで覚えたわ!👍

  • @にゃんこさん072
    @にゃんこさん072 2 года назад +5

    カンフーロボが一番カッコよかった。今度はラストに出る屋台のおでん屋のオヤジをやって下さい。上田さんだったかな?「人間やめたらどうなるのコーナー」

  • @akihumi0721
    @akihumi0721 2 года назад +12

    うわぁ、懐かしい!
    ……あれ? そう言えば、最終回に今市って、出てこなかったっけ?

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 2 года назад +3

      ネタバレなので、あまり云わないけど。クリーン悪トリオにイッパツマンとコルドーの最終決戦地の場所を教えて退場。

    • @07spriggan
      @07spriggan Год назад +2

      出てましたね。メカは作ってなかったけど…

  • @三枝新井
    @三枝新井 Год назад +3

    ペンネームチャコ。懐かしいお金しはらないと手抜き隠球四郎が初めて頼み。

  • @地獄の雲水突々法師
    @地獄の雲水突々法師 Год назад +3

    少林寺拳法メカ(手だけ)が抜けてますぜ。

  • @吠絵衛留東浦和
    @吠絵衛留東浦和 2 года назад +9

    千葉繁御大演じる今市よりも敵メカ出動の物騒な音楽の印象が強い。

  • @マスクメロン-p6f
    @マスクメロン-p6f 2 года назад +9

    欠けてるけど…高性能なんだよね❗

    • @戦力外-y4p
      @戦力外-y4p Год назад +1

      施工は手抜きでも
      設計はコスイネンだから

  • @ボンボンベッド
    @ボンボンベッド 2 года назад +8

    “シャレコーベリース社”へ…ちゃんと請求できたのかなぁ…

    • @山田貴之-x4j
      @山田貴之-x4j 2 года назад +2

      最後、倒産しちゃったからな……

  • @PPGWAVE22
    @PPGWAVE22 Год назад +1

    サムネ見ててっきり石ノ森さんの作品なのかと思ったら...。イッパツマンも見てたはずだけど記憶にない。ナレーションは多分天津飯の鈴置さんだよね。声が若い。つかせさんは「できるかな」のイメージが強いけど早逝してしまい残念な声優の一人だな。オセロの松嶋の声が似てるから演技ができれば後継者になれるのにと思うけど性格的に無理だろうね。ラーメンの間違い注文が後のシバシゲオによる長文で出前頼む回と一緒だ。w いい動画でした。

  • @AthlunZalajustice
    @AthlunZalajustice Год назад +2

    なぜ、全国放送のアニメで尼崎なんでしょうか。
    制作の偉い人が尼崎に縁があるのかな?
    子供の頃から不思議に思ってます。

    • @SI-iz4wi
      @SI-iz4wi Год назад +1

      シャレコウベリース→シャレ神戸リース
      兵庫繋がりで工業地帯の尼崎なのかと勝手に思ってます

  • @三輪健貴
    @三輪健貴 2 года назад +7

    いいね

  • @ユッキー-i3e
    @ユッキー-i3e Год назад +1

    今井市郎の声は、千葉繁

  • @SA-br1kl
    @SA-br1kl 2 года назад +7

    尼崎なんだ…🤣

    • @礒道裕次
      @礒道裕次 2 года назад +1

      なぜ尼崎?

    • @礒道裕次
      @礒道裕次 2 года назад +1

      しかも尼崎第三ということは尼崎にあと二ヶ所マシンフレンドの工場がある

  • @mizopin
    @mizopin Год назад +5

    尼崎だけど関西弁じゃないのね

  • @田中啓介-g5n
    @田中啓介-g5n 9 месяцев назад

    ゼンダマンのトボ山タケオ·ドン野ジューロー、ヤットデタマンのササヤキレポーター等の延長線上のキャラやね。本編にほとんど関係ないのに出ないと物足りない。

  • @ぉヴぇ44
    @ぉヴぇ44 2 года назад +1

    トメさん、サイクロナス声期待してたんだが、芸風広かったんかな…………それとも自分の記憶違いか

  • @瀧川和典-j3p
    @瀧川和典-j3p 2 года назад +4

    ナグルケリーよりムエタイタイの方がまだマシかも。

  • @のび太万歳
    @のび太万歳 2 года назад +6

    タイトルに「逆転イッパツマン」と入れたら・・・。

    • @伊鈴屋ヒミコ
      @伊鈴屋ヒミコ 2 года назад +2

      判る人には判るので大丈夫

    • @のび太万歳
      @のび太万歳 2 года назад +3

      @@伊鈴屋ヒミコ 個人的に検索したときにヒットしにくい

  • @三輪健貴
    @三輪健貴 2 года назад +5

    コナンのラムしか思えない

  • @キララ-g7y
    @キララ-g7y 2 года назад +3

    今井一郎兵庫県なのに関西弁をしゃべらない

  • @VJFranzK
    @VJFranzK Год назад

    He's some distant cousin of Chief Quimby from Inspector Gadget!

  • @お笑いの紙様ミッキーマウス

    4期ねずみ男みたいなキャラ

    • @吠絵衛留東浦和
      @吠絵衛留東浦和 2 года назад +1

      千葉御大がねずみ男を演ったのは3作目(松岡洋子版)。4作目(高山みなみ版)で演じたのは高木渉だよ。まったく1作目(野沢雅子版)が前半(白黒)と後半(カラー)との間に長期休止ができて2作品ある様に誤解されていたからそんな見方をしたがるんだよね。

  • @ヘリオン-q9j
    @ヘリオン-q9j Год назад +4

    どこかイマイチとはいえ、メカ自体の性能や出来具合は高そうに思うけど・・・。

  • @aletf1192
    @aletf1192 2 года назад +4

    市っつぁん、あんた…。
    若い頃、サ〇ボーグ009に出ていなかったかい?
    それと、「氷河の底に目覚めたる三万年の戦士たち」にも…
    あのガイガイ言う主題歌の。

    • @吠絵衛留東浦和
      @吠絵衛留東浦和 2 года назад +1

      東映アニメーション作品ならそう思っていたんじゃないの⁉声だって故・肝付兼太か神谷明のどっちかになっているはずだし。

    • @aletf1192
      @aletf1192 2 года назад +2

      @@吠絵衛留東浦和
      調べてみたら、市っつぁんのモデルは「佐武と市捕物控」の市だそうで…
      だから似てるのかぁ

  • @アビス-i6b
    @アビス-i6b 2 года назад +5

    マシンフレンドのメカはスポーツメカが多いね、どれもいまいちだけど

  • @ONちゃん-j3p
    @ONちゃん-j3p 11 месяцев назад +3

    全てのオチは「イマイチだなぁ………」