【DIY】知識ゼロで作れるシンプルで便利な「デスク収納システム」の作り方を解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 20

  • @のの-k2v
    @のの-k2v 2 месяца назад +4

    迷ってたけどこれ見て3Dプリンター買うことに決めました!
    ありがとうございます😊

  • @his1077
    @his1077 2 месяца назад +6

    1マス42mmがフィットしやすい理由でパッと思いつくのは紙のA判の規格ですね。例えばA4は210×297mmと42で短辺が割り切れます(長辺は7.071…で割り切れませんが)。ちなみにA3は297×420mmです。オフィス周りのキャビネットや引き出しはこれらのサイズのものが入りやすい寸法で作られているものが多いのでいい感じに収まりやすいのかもしれません。

  • @Minimalist_sheep
    @Minimalist_sheep 2 месяца назад +2

    パイロットキャップ似合ってるのすごい
    普通コスプレみたいになるなら被れない

  • @つっちー-e4q
    @つっちー-e4q 2 месяца назад +1

    3Dプリンタで作った生活で使うものに特化したルームツアーが見たいです。

  • @ceres0630
    @ceres0630 2 месяца назад +4

    これはモデリングの腕が上がっていくと後から作り直したくなる奴ですな

    • @monograph_
      @monograph_  2 месяца назад

      アレンジしたくなって、その作品をMakerWorldに公開して輪廻を回す流れですね!

  • @kotamu1797
    @kotamu1797 2 месяца назад +1

    ニットかわいいっす

  • @太郎ひま
    @太郎ひま 2 месяца назад +3

    堀口良品

  • @make3d698
    @make3d698 2 месяца назад

    エンダーかバンブーラボで悩んでます、、

  • @madara_space
    @madara_space 2 месяца назад +1

    デスクに限らず、他の場所でも役立ちそうですね!参考になりました!
    私も標準のAMS Liteスタンドが場所をとるのが気になったので、他のユーザーが提供頂いている縦置きにできるAMS Liteスタンドを印刷して愛用してます!
    A1 miniがオープン式のせいか、反りが一部発生しますが、堀口さんはプレートとかラフト、ブリム等なにか対策されてますか?
    ちなみにクローゼットの中での運用が夢だったので、湿気対策と清浄対策で水取りぞうさんと空気清浄機がそばにある環境ですw

    • @monograph_
      @monograph_  2 месяца назад +1

      縦置きスタンドいいですよね!あと、ゴミ箱もみんな最初に作りがち!
      キーボードなど小さいものを作るときはラフトをつけることがあるのですが、バリが少し残ってしまうのが考えどころですね、、

    • @madara_space
      @madara_space 2 месяца назад

      @
      ゴミ箱はすぐ作りますよね!これだけでもほんとデータ作ってる人に感謝です!
      なるほど…使い所は見極めた方が良さそうですね、ありがとうございます!

  • @insNote_C
    @insNote_C 2 месяца назад +1

    そういや、堀口さんはBambu LabのA1mini使ってますが、湿気でプリント制度落ちるってことありますか?
    部屋だと湿度は45%〜65%くらいだと思いますが、湿気対策はみた感じされてないようなので気になりました。

    • @insNote_C
      @insNote_C 2 месяца назад

      ×制度
      ◯精度

  • @たまぽち-v7w
    @たまぽち-v7w 2 месяца назад

    「なんだかんだでthe city bakery行きがち、どうもこんにちはモノグラフの堀口です」

  • @apapapapapa583
    @apapapapapa583 2 месяца назад

    こういう日本語だと情報が少ない便利な規格とかアイテムとかって3dプリンタの界隈多そう

  • @るるる-s4t
    @るるる-s4t 2 месяца назад

    テンガ作ってんのか

  • @蒸気カラス
    @蒸気カラス 2 месяца назад

    このシステム2重底で爆発します。

    • @monograph_
      @monograph_  2 месяца назад +5

      おおよそ考えにくいと思うのですが、もし実際にご経験があるのでしたら詳しい事例をご共有いただければ幸いです!僕の引き出しが爆散してしまうかもなので、、

    • @蒸気カラス
      @蒸気カラス 2 месяца назад

      @@monograph_ 芸術は爆発というように革新的なシステムは爆発と言えるでしょう。
      みんなで爆発しましょうよ。