昭和の岸和田市 ジェーン台風とだんじり
HTML-код
- Опубликовано: 27 ноя 2024
- 昭和25年の岸和田市 ジェーン台風とだんじり
歴史的風景 小競り合いシーンも
昭和の岸和田市の風景をお届けいたします。
映像は古いフィルムから
テレシネ加工したものです。
映像はシャープではありませんが
歴史的資料として皆様に公開いたしました。
昭和25年9月に襲来したジェーン台風で
受けた被害シーンから始まります。
資料映像のためのオリジナリティーを尊重し
そのままで放送いたします。
ジェーン台風
昭和25年台風第28号、国際名:ジェーン/Jane)は、
1950年 (昭和25年)9月に、主に 強風 により
近畿地方 や 四国地方 などに大きな被害をもたらした 台風 である。
1950年 8月30日 、 硫黄島 の南西海上で台風28号が発生。
当時の日本はアメリカの占領下にあり、
気象業務も米軍と共同で行われていたため、
番号ではなく、アメリカ式に「ジェーン台風」と呼ばれた。
寿命: 約8日
最低気圧: 940 hPa
最大風速 (気象庁解析): 50 m/s
発生期間: 1950年8月30日-9月7日
出典:ja.wikipedia.o...
貴重な映像ありがとうございます。だんじりの太鼓や鐘、大工方の動きや掛け声など、昔から現在まで変わってないのですね!なんか感動しました。
大変貴重な映像をありがとうございます。今は見られなくなりましたが、大屋根の大工方が着流しでかっこいいですね。母親(昭和10年生)は春木地区でだんじりをひいてました。祭はだいたい雨が降るので『下駄まつり』とよく言ってました。
映像はともかく音声まで残っているなんて。
この昭和の祭りの爆発寸前のエネルギーの塊のような熱気はたまらんな
音声違いますよ! 完全な後付けですわ..
@@毛沢山-f4eよくよく考えたらこの時代にこんなピーピーホイッスル吹かんわな
貴重な動画ありがとうございます🙇
貴重な映像
瓦が飛んだ
親父さん大変
音声がいらない
なんで?