ドッキングフレームは脇役だけど壊れると何もできない...壊れる前に修理します。農機具は点検箇所が多い。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 19

  • @加藤政市
    @加藤政市 2 года назад +5

    いつも、いつも丁寧な修理お疲れさまです。こんなに丁寧にやっていいただける技術屋さんがいられたら安心してお願い出来ますね。🚜🚜🚜

  • @ちょいやまガレージ
    @ちょいやまガレージ 2 года назад +5

    お疲れ様でした。冷えたギヤ油は本当に硬いですね。こんだけ過酷のマシン現場だと、オイルシールリップの軸の当たり面の摩耗が気になりました。溶射か肉盛りがいるかと思いましたが、そうでもなさそうでしたね。スパーのベベルは久々見ました。懐かしくも勉強になりました。本当にありがとうございました。機械加工の精度って、本当に大事ですね。

  • @mimin9810
    @mimin9810 Год назад

    お疲れ様です。動画とは関係ありませんが、農機具は壊すつもりという 言葉のとおり、長期間不調だった刈払い機のマフラーに穴をあけながらも、取り外すことができ、大量のカーボをを取り除き絶好調になりました。ありがとうございました。

  • @尾方寿一-s6e
    @尾方寿一-s6e 2 года назад +1

    フレールハーベスタのアタッチメントはドッキングフレームというんですね、勉強になりました。

  • @呑百姓
    @呑百姓 2 года назад +2

    いつも参考にさせてもらってます!お客様!畜産農家も沢山いらしゃいますね!吾輩も昔、牛、豚飼ってました!頑張って下さい!

  • @gibson0430
    @gibson0430 2 года назад +6

    インパクト新しくしたんですね!
    36vいいですね!

    • @nandemoyarimasu
      @nandemoyarimasu  2 года назад +1

      まだ14.4Vの方が活躍してくれてますよ!

  • @hidekisasaki1760
    @hidekisasaki1760 2 года назад +1

    確かにおもいっきりは大事です。
    でもしょっちゅうそれで、隠れていたツメやクリップを吹っ飛ばしますが!(笑)

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q 2 года назад +1

    オイルシール!固いね。取れたら仕事早いけど、取れるまでが大変だ!次回も楽しみにしていますよ!

  • @やまざきまさる-s8t
    @やまざきまさる-s8t Год назад

    独り言おもろいですね、妻

  • @かずし-o6g
    @かずし-o6g 2 года назад +1

    お疲れ様です 現在真っ白でトラクターブロアー大活躍ですw屋根しかないから寒いですww

  • @hirotakak7744
    @hirotakak7744 2 года назад +1

    1~2mmの鉄板の溶接だと半自動の方が綺麗にできますね。エンジンウェルダーで溶接すると穴開きますし。昔ハウスの扉溶接して溶接面ごしに綺麗に肉付いてるわ~と思っていたら溶接面外すと穴だらけで「どうするこれ」状態になった事が

  • @-namaz
    @-namaz 2 года назад +1

    いつも拝見させてもらい
    かなり参考になってます(^^)
    とえもありがたいです❗
    我が家でもお使いのワークグローブ(モノタロウ)使ってます。高い使い捨てだけど重宝してますょ。

  • @ぽてと-n2p
    @ぽてと-n2p 2 года назад +2

    インパクト変えました?
    ハイコーキやっぱいいですね。
    14.4とはやっぱ違いますかね?

    • @nandemoyarimasu
      @nandemoyarimasu  2 года назад +2

      固そうなのだけ36V使ってますよ!

    • @ぽてと-n2p
      @ぽてと-n2p 2 года назад +2

      そうなんですね。
      まだ自分14.4なんで変えたいんですよね
      でも、グラインダーとか、あるんで、悩んでるんですよ。

  • @尾方寿一-s6e
    @尾方寿一-s6e 2 года назад

    フレールハーベスタ使っている人けっこういますね。

  • @tgo1432
    @tgo1432 2 года назад +1

    ベベルギアが自動車のディファレンシャルギアのリングギアとピニオンギアに似てる構造が

  • @SP-re5kp
    @SP-re5kp 2 года назад +1

    う〜ん、洗いたい…。