【ヨットで必須のメンテナンス】ヨットのメンテナンス7

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024
  • 夫婦でのんびりヨット生活送っています。今回のメンテナンスは、エンジン冷却水のスルハルバルブ、ストレーナー交換、魚探の振動子取り付け作業です。
    ■【初めてのTIG溶接でヨットを修理する】はこちら
    • ワクワクが止まらない初めてのTIG【ハイガー...
    ■キールメンテ1【1.8トンのバラストを下げる】はこちら
    • 【1.8トンのバラストを下げる】ヨットのキー...
    ■キールメンテ2【想像以上のステンレス海水腐食でした】はこちら
    • 【想像以上】ステンレスが溶ける?海水腐食 ヨ...
    ■キールメンテ3【グラスファイバー補修】はこちら
    • 【ヨットDIY】思い切って船体を削りました ...
    ■キールメンテ4【カップリング取り外し】はこちら
    • 【カップリング取り外し】ヨットのキールメンテ4
    ■キールメンテ5【グラスファイバー積層】はこちら
    • 【DIYでヨットの船体の補修はできるのか】ヨ...
    ■メンテナンス6【シャフト・マリンギア取付け】はこちら
    • 【シャフト・マリンギア取付け】ヨットのメンテ...
    ■メンテナンス8【バラスト取り付け】はこちら
    • 【終わりが見えた!キール補修】ヨットのメンテ...
    ■【ヨットを吊り上げて上架作業に入ります】はこちら
    • 【ヨット生活】旅先で本格的な上架作業に入ります。
    ■【加計呂麻ヨット生活1】静かな入江で1ヶ月過ごしてみました はこちら
    • 【加計呂麻ヨット生活1】静かな入江で1ヶ月過...
    ■【加計呂麻ヨット生活2】のんびりファミリーフィッシング はこちら
    • 【加計呂麻ヨット生活2】のんびり釣り
    ■【加計呂麻ヨット生活3】アンカリング生活あれこれ はこちら
    • 【加計呂麻ヨット生活3】水は?電気は?アンカ...
    ■【2021年総集編】はこちら
    • 沖縄を巡る夫婦のヨット生活【2021年総集編】
    ■出航してからのセーリングはこちら
    • 出航しました【ヨットで日本を巡ろう1】大阪湾... .

Комментарии • 9

  • @user-vm6lc5ei6y
    @user-vm6lc5ei6y 11 дней назад

    ヨットやりませんが修理や工作の回もおもしろいです

  • @alansmollen
    @alansmollen 8 месяцев назад

    結構いい勉強になりました。ありがとうございました。

  • @Terosuke_Japan
    @Terosuke_Japan 2 года назад

    自分でメンテナンスできるって素晴らしいですねぇ。もっと自身のメンテ知識と技術を上げたいと思いました☺️

  • @takayuki770
    @takayuki770 2 года назад

    どっかで見た振動子だなと思っていたら自分のと同じ漁探でしたw
    通った場所の等深線も描いて記録してくれますね。まあ、ヨットでは同じ所で何度も釣りはしないのかな。
    応援してますよ!

  • @user-mf4gc3sd1m
    @user-mf4gc3sd1m 2 года назад

    ガ - ミンとホンデックスの2台使用です。良く映ります。松島湾は水深が、浅いので。

  • @user-ey6mi5ye9p
    @user-ey6mi5ye9p 2 года назад

    メンテナンス作業楽しく拝見ています。
    ところで、今回取り付けたストレーナーは普通ウォーターラインより上に取り付けるように指示されていると思うのですがいかがでしょうか?

    • @Japan-sailing
      @Japan-sailing  2 года назад

      コメントありがとうございます。メーカーのマニュアルを確認すると、1.Always Install the water strainer above the waterline、とありますね。基本的に機能しないというとこではなく、破損や脱落等の場合に海水が溢れるということだと思いますので様子をみて使用しようと思います。

  • @juliogibbs4269
    @juliogibbs4269 2 года назад

    🌟 Promo'SM!!

  • @user-bg8jl4qt7k
    @user-bg8jl4qt7k 2 года назад

    ボールバルブのボール部分はメッキかしら?それともSUSかしら?何れにしても電蝕にご注意、浸水部の金属はアーシングは必要ですよ
    スルハルの数だけ心配係数が上がります、エンジンビルジポンプと消防ホース+排水訓練で自己暗示、脅かしてごめん