Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
インコのプラモデル 、リアルですね!
なんと動いて喋ります
プラモやったんか!!( ; ロ)゚ ゚
ほぢいいーww
めっちゃ笑ったꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
A I搭載自律指向型プラモとか、
めちゃ凄いです欲しすぎる!!真似してもここまで上手く出来ない自信しかない
ほぼ100均とは、思えないほどリアルで、凄い!
何度かつぶやく「使いたくなかった」w13:26 「途中から面倒くさくなって・・・」吹き出しました。 でも素晴らしい作品ですね。
つい最近ジムニーのガチャを回してそれがリアルな仕上がりの商品でして『これでジオラマつくったら延々とながめてられるんじゃね?』と思い、こちらを拝見しました。とても参考になりました。
すごすぎるし、勉強になるし、鳥かわいいし、見応えありすぎ
ありがとう😘ちなみに鳥は集中力削がれるのでなかなか出せないレアキャラ
木工用ボンドを薄く(水等で希薄しても良し)塗ると艶が出てなかなか味が出ますよ~
ほう🤔
結局、掃除機で草吸っちゃうの草ジオラマ初めてなのに完璧なクオリティで素晴らしいです!
ジオラマ凄く上手かったです。それ以上に面白かったです。
100均以外のものが申し訳なさそうに出てくる感じが好き笑
そのコメントのセンスも好き
こういうのって結構面白いんですよね 子どもの頃父とよく作ってましたレジン断面は軽くやすってレジン塗って硬化するときれいになりますよ 面倒くさいけどあとレジンサンドで砂浜作ると手軽で楽しいです 画材屋で4~500円くらいで売ってるんですけど、そのままだと無色なのでアクリル絵具練りこんで使います
おお、なるほど表面処理するんですな勉強になりました
参考に成りましたセリアの物やUVレジンは興味があり色々な新素材試して貰うと参考になります、これからも宜しくです。
えらいシュッとしてる盆栽やん。10:00 気泡との闘いに敬礼!💖
初めてやったら上等すぎでしょw
サイズ感でいうと1/18、1/35くらいですかねぇ初めてなのにここまで作れるのはすごいですね!見てるだけで作りたくなってきちゃいます!
ありがとう!ステイホーム中だからぜひ
初めての製作でこのクオリティは素晴らしいジオラマ足踏みしていたんで参考にさせてもらいますね他動画もとても楽しめたんで応援してます
形が悪くても塗装で何とかなるって覚えとけば気軽にできますぞ!
初見です😊凄いクオリティですね👍それとトークが面白くて笑いながら見てました😃でも内容はプロの方より初心者の僕には分かりやすい説明でした。
そう言ってもらえると嬉しい😘
クオリティが高いですね、これは素晴らしいです。
ドラゴンボールの世界に出てくるジオラマですね。
結構好きです。次回も楽しみにしてます!!
自然なひび割れで逆に雰囲気良いけど
座禅を組みたくなるような美しいジオラマですね..
ちょっと発色が強すぎたのが当時の後悔ですねー
13:00 なるほど快楽天とかで戦場になる岩陰ですねわかります鳥の活動が緊張感を煽って素晴らしいです。うちのセキセイはガンプラを目の敵にしていました。
あるある笑
贅沢な100均
12:57なんか凛々しいな(((
キューちゃん!!
『ほぼ100均』で、いいじゃないですかぁぁぁ~~~♬♬♬こだわるハートが大切です!!!良かったですよ~~~♬♬♬(((喜笑)))
鳥かわいい😆
土台は100均のフォトフレームがおすすめですよ!
鳥ちゃんかわいい
鳥かわいい❤
すげぇ、、、まだセリアのモスマット売ってるのかなぁ
私も恐竜のジオラマ作る時にいつも発泡スチロールのくずがあちこち出て困った時にコロコロ使って発泡スチロールのくずを一網打尽!w
なるほど参考になる
水道工事用のダッチブランド テープは防水性が高い、鉄道模型愛好家です
レジンはレジンアレルギーとかあるので換気か粉塵マスクとかが必須です。喉やられます。レジン楽しいけど、怖いです。
可愛いインコのフィギュアが動いて見える。俺もついに幻覚が見えるようになった。
面白い動画をありがとうございます!
主「100均じゃないんですけどォ」俺「草🌵🌲🌳🌴🌱🌿☘️🍀🍃🍂🌵🌲🌳🌴🌱🌿☘️🍀🍃🍂」
途中にちょいちょい出てくる鳥も100均で買えますか?欲しいです。
ゼロが2つくらい付きますでも可愛さはプライスレス😘
あと水はモデリングウォーター使ってるゾ
色々参考にさせてもらいます!ありがとうございます!あと初心者なんですがどんな道具を買ったらいいか教えて貰えませんか?
タケダモケイのパウダーもある、鉄道模型のN
オカメインコの鳥かごにジオラマを作れ!
すごくいいですね僕もやってみます^_^
是非やってみてね!
あの?おもったのですが?クリスマス🎂や誕生日ケーキをホールで購入すると、ボール紙の枠の中にケーキが囲まれて入ってますよね?生クリームと潰れないように?あと透明のセルロイド巻かれてたり、要はあの状態から、レジン(生クリーム)みたいなイメージですよね?マスキングよりかはセルロイドの方が(ラッピング用とか)で囲ってから、湖とか再現されても良いのかな?🤔マスキングの痕のようなのも残りにくいと思うので
クオリティー高いですね。鬼滅の刃の炭治郎と冨岡さんを飾りたい気分です。
フィギュアおいてもオシャレかもー
ベースの塗装は何を使っていますか?
レンジの液体は、原液でジオラマに垂らして湖を作るのですか?それとも、水を少し入れて湖を作るのですか?初めてなので教えて下さい。
水の部分はオールレジンです水面のさざなみの表現を使う場合のみ水で薄めたボンドを使います詳しくはターンエーのジオラマをご覧ください!
インコがたまに邪魔してくるのか、可愛いです。っていうか、テクスチャーペイントとシタデルがはいった時点で、ほぼ百均とは言いがたくなった…😅。まぁ、レジンのせき止めは、三重貼りぐらいしないと、確実に漏れます。とにかく、これはこれでありかもw。
朽ちたザクヘッド置きたいです
レジンの池に沈めちゃうのありよ
カッコが良かったね。1/144スケールのガンプラ用ジオラマを作成したいですが、岩のサイズがいくつにすれば良いでしょうか?教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。
岩のサイズ感はモデルにする地域によってかなり変わるのでこのスケールだからこのサイズと考えるより、どういう地域のシチュエーションにするかGoogle画像検索と睨めっこすれば自ずと分かってくると思います🤔
@@plagabu アドバイスありがとうございます。
いい感じですねー私が昔百均でジオラマやってた時は立てとウレタンボードで台座作って盛ってましたよ(*´ω`*)
台座から作るのもありなんすね!
これいいすね
最後に人件費等0円を足せば平均100円ですね()ジオラマ作るか分からないけど参考になりました!
ブラック企業の経営者みたいな考え方で草でもその通りかもしれん…手のひらサイズのやつが流行ってるらしいのでプラモ化フィギュアのお立ち台作るつもりでチャレンジしてみてください世界が広がりますぞ
本編11:02
インコかわいい
名前はキューちゃんです
インコってめっちゃ噛みますよね友達の家のインコにガブガブ指噛まれてトラウマになりましたw
オカメインコかなぁ?昔実家で飼ってたの思い出しましたわ…ってか、インコ気になってジオラマが入ってこねぇええええ(●´ω`●)だがしかしそれがよい
こういうのをケースの中に作って爬虫類とかを住ませたい
本物使ってあげて😭
プラガブ! ちゃんねる 勿論本物は使いますよ!ただ周りに自然の雰囲気として作りたいってことです!
-Hola, el agua (que productos utilizaste) vi 2 botellitas pero no pude entender :( --Hello, the water (what products did you use) I saw 2 little bottles but I couldn't understand :( -
For women's nails UV resinVery cheap
やっば!やばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばぱばばばばばばばばざばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばぱばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばぱばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばぱばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばさぁぱは何個あったかな?
わからん!
あっ!チャンネル登録しました!
0個!!
すまん、5個
では!正解を発表しよう!
上手すぎるやっぱチートで凄い‼️
うわ〜、ブラキディオス置いてみてぇ〜ww
モンハンはアリですな
あの「人生で必要な量は絶対に手に入らない」とまで言われたNULN OILが...いっぱい余っている...だと?
初見です!
コメントありがとうございます!他に類を見ない過激なプラモチャンネルですが良ければ見てやってください!
鳥欲しくなった
あげないよ🐥
@@plagabu くだちゃイ
銀色のラベルのUVレジンは臭いです。まだ肌色?黄色?のラベルの方がいいですよ
ドイツ兵を配置すれば第二次世界大戦の世界
がちゃーん!でフイタw
はねるのとびらのあのコーナー思い出した
訂正 ダックブランド
ほぼ百均(大嘘)14万!?うせやろ?
インコのプラモデル 、リアルですね!
なんと動いて喋ります
プラモやったんか!!( ; ロ)゚ ゚
ほぢいいーww
めっちゃ笑ったꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
A I搭載自律指向型プラモとか、
めちゃ凄いです
欲しすぎる!!
真似してもここまで上手く出来ない自信しかない
ほぼ100均とは、思えないほどリアルで、凄い!
何度かつぶやく「使いたくなかった」w
13:26 「途中から面倒くさくなって・・・」吹き出しました。 でも素晴らしい作品ですね。
つい最近ジムニーのガチャを回して
それがリアルな仕上がりの商品でして
『これでジオラマつくったら
延々とながめてられるんじゃね?』
と思い、こちらを拝見しました。
とても参考になりました。
すごすぎるし、勉強になるし、鳥かわいいし、見応えありすぎ
ありがとう😘
ちなみに鳥は集中力削がれるのでなかなか出せないレアキャラ
木工用ボンドを薄く(水等で希薄しても良し)塗ると艶が出てなかなか味が出ますよ~
ほう🤔
結局、掃除機で草吸っちゃうの草
ジオラマ初めてなのに完璧なクオリティで素晴らしいです!
ジオラマ凄く上手かったです。それ以上に面白かったです。
100均以外のものが申し訳なさそうに出てくる感じが好き笑
そのコメントのセンスも好き
こういうのって結構面白いんですよね 子どもの頃父とよく作ってました
レジン断面は軽くやすってレジン塗って硬化するときれいになりますよ 面倒くさいけど
あとレジンサンドで砂浜作ると手軽で楽しいです 画材屋で4~500円くらいで売ってるんですけど、そのままだと無色なのでアクリル絵具練りこんで使います
おお、なるほど表面処理するんですな
勉強になりました
参考に成りましたセリアの物やUVレジンは興味があり色々な新素材試して貰うと参考になります、これからも宜しくです。
えらいシュッとしてる盆栽やん。10:00 気泡との闘いに敬礼!💖
初めてやったら上等すぎでしょw
サイズ感でいうと1/18、1/35くらいですかねぇ
初めてなのにここまで作れるのはすごいですね!
見てるだけで作りたくなってきちゃいます!
ありがとう!ステイホーム中だからぜひ
初めての製作でこのクオリティは素晴らしい
ジオラマ足踏みしていたんで参考にさせてもらいますね
他動画もとても楽しめたんで応援してます
形が悪くても塗装で何とかなるって覚えとけば気軽にできますぞ!
初見です😊
凄いクオリティですね👍
それとトークが面白くて笑いながら見てました😃
でも内容はプロの方より初心者の僕には分かりやすい説明でした。
そう言ってもらえると嬉しい😘
クオリティが高いですね、これは素晴らしいです。
ドラゴンボールの世界に出てくるジオラマですね。
結構好きです。
次回も楽しみにしてます!!
自然なひび割れで逆に雰囲気良いけど
座禅を組みたくなるような美しいジオラマですね..
ちょっと発色が強すぎたのが当時の後悔ですねー
13:00 なるほど快楽天とかで戦場になる岩陰ですねわかります
鳥の活動が緊張感を煽って素晴らしいです。うちのセキセイはガンプラを目の敵にしていました。
あるある笑
贅沢な100均
12:57なんか凛々しいな(((
キューちゃん!!
『ほぼ100均』で、いいじゃないですかぁぁぁ~~~♬♬♬こだわるハートが大切です!!!
良かったですよ~~~♬♬♬(((喜笑)))
鳥かわいい😆
土台は100均のフォトフレームがおすすめですよ!
鳥ちゃんかわいい
鳥かわいい❤
すげぇ、、、まだセリアのモスマット売ってるのかなぁ
私も恐竜のジオラマ作る時にいつも発泡スチロールのくずがあちこち出て困った時にコロコロ使って発泡スチロールのくずを一網打尽!w
なるほど参考になる
水道工事用のダッチブランド テープは
防水性が高い、
鉄道模型愛好家です
レジンはレジンアレルギーとかあるので換気か粉塵マスクとかが必須です。喉やられます。レジン楽しいけど、怖いです。
可愛いインコのフィギュアが動いて見える。
俺もついに幻覚が見えるようになった。
面白い動画をありがとうございます!
主「100均じゃないんですけどォ」
俺「草🌵🌲🌳🌴🌱🌿☘️🍀🍃🍂🌵🌲🌳🌴🌱🌿☘️🍀🍃🍂」
途中にちょいちょい出てくる鳥も100均で買えますか?欲しいです。
ゼロが2つくらい付きます
でも可愛さはプライスレス😘
あと水はモデリングウォーター使ってるゾ
色々参考にさせてもらいます!ありがとうございます!
あと初心者なんですがどんな道具を買ったらいいか教えて貰えませんか?
タケダモケイの
パウダーもある、
鉄道模型のN
オカメインコの鳥かごにジオラマを作れ!
すごくいいですね
僕もやってみます^_^
是非やってみてね!
あの?おもったのですが?
クリスマス🎂や誕生日ケーキをホールで購入すると、ボール紙の枠の中にケーキが囲まれて入ってますよね?生クリームと潰れないように?あと透明のセルロイド巻かれてたり、要はあの状態から、レジン(生クリーム)みたいなイメージですよね?
マスキングよりかはセルロイドの方が(ラッピング用とか)で囲ってから、湖とか再現されても良いのかな?🤔
マスキングの痕のようなのも残りにくいと思うので
クオリティー高いですね。
鬼滅の刃の炭治郎と冨岡さんを飾りたい気分です。
フィギュアおいてもオシャレかもー
ベースの塗装は何を使っていますか?
レンジの液体は、原液でジオラマに垂らして湖を作るのですか?
それとも、水を少し入れて湖を作るのですか?
初めてなので教えて下さい。
水の部分はオールレジンです
水面のさざなみの表現を使う場合のみ水で薄めたボンドを使います
詳しくはターンエーのジオラマをご覧ください!
インコがたまに邪魔してくるのか、可愛いです。っていうか、テクスチャーペイントとシタデルがはいった時点で、ほぼ百均とは言いがたくなった…😅。まぁ、レジンのせき止めは、三重貼りぐらいしないと、確実に漏れます。とにかく、これはこれでありかもw。
朽ちたザクヘッド置きたいです
レジンの池に沈めちゃうのありよ
カッコが良かったね。1/144スケールのガンプラ用ジオラマを作成したいですが、岩のサイズがいくつにすれば良いでしょうか?教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。
岩のサイズ感はモデルにする地域によってかなり変わるので
このスケールだからこのサイズと考えるより、どういう地域のシチュエーションにするかGoogle画像検索と睨めっこすれば自ずと分かってくると思います🤔
@@plagabu アドバイスありがとうございます。
いい感じですねー
私が昔百均でジオラマやってた時は立てとウレタンボードで台座作って盛ってましたよ(*´ω`*)
台座から作るのもありなんすね!
これいいすね
最後に人件費等0円を足せば平均100円ですね()
ジオラマ作るか分からないけど参考になりました!
ブラック企業の経営者みたいな考え方で草
でもその通りかもしれん…
手のひらサイズのやつが流行ってるらしいので
プラモ化フィギュアのお立ち台作るつもりでチャレンジしてみてください
世界が広がりますぞ
本編11:02
インコかわいい
名前はキューちゃんです
インコってめっちゃ噛みますよね
友達の家のインコにガブガブ指噛まれて
トラウマになりましたw
オカメインコかなぁ?昔実家で飼ってたの思い出しましたわ…
ってか、インコ気になってジオラマが入ってこねぇええええ(●´ω`●)だがしかしそれがよい
こういうのをケースの中に作って爬虫類とかを住ませたい
本物使ってあげて😭
プラガブ! ちゃんねる 勿論本物は使いますよ!
ただ周りに自然の雰囲気として作りたいってことです!
-Hola, el agua (que productos utilizaste) vi 2 botellitas pero no pude entender :( -
-Hello, the water (what products did you use) I saw 2 little bottles but I couldn't understand :( -
For women's nails UV resin
Very cheap
やっば!
やばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばぱばばばばばばばばざばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばぱばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばぱばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばぱばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばば
さぁぱは何個あったかな?
わからん!
あっ!チャンネル登録しました!
0個!!
すまん、5個
では!正解を発表しよう!
上手すぎるやっぱチートで凄い‼️
うわ〜、ブラキディオス置いてみてぇ〜ww
モンハンはアリですな
あの「人生で必要な量は絶対に手に入らない」とまで言われたNULN OILが...いっぱい余っている...だと?
初見です!
コメントありがとうございます!
他に類を見ない過激なプラモチャンネルですが
良ければ見てやってください!
鳥欲しくなった
あげないよ🐥
@@plagabu
くだちゃイ
銀色のラベルのUVレジンは臭いです。
まだ肌色?黄色?のラベルの方がいいですよ
ドイツ兵を配置すれば第二次世界大戦の世界
がちゃーん!でフイタw
はねるのとびらのあのコーナー思い出した
訂正 ダックブランド
ほぼ百均(大嘘)
14万!?うせやろ?
インコかわいい