Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
うむ、やっぱり音楽含めデルタの雰囲気は最高だぁ
最高ですねぇ。たまらんです。
R-TYPEはSTGの中でもプレイヤーの妄想を掻き立てる良ストーリーですねえ
引き込まれるますねぇ
無敵だからこそのフォースに新たな機能を持たせたアイディアが秀逸ですよね。私にとってはシリーズ最高傑作です。難度バイドに挑む根性は到底ありませんが。
最高に楽しませてくれる作品ですね
懐かしい!めちゃくちゃやり込んだR-TYPE⊿だ!ステージ5でかなり苦戦したのは苦い思い出だったな…
ステージ5は散々やられましたねあったまりましたねぇ
ですよね💦特にパイプ地帯で沼りましたね…
色んな意味でシリーズ最高傑作
最高ですね
ノーザリーの下を潜るなんて……ドブケラに安置があるなんて聞いてないよ!素晴らしいプレイ映像をありがとうです!!
ありがとうございますノーザリーの下意外と隙間ありますよ
デルタはかなり凝った作りですよねwマルチエンディングだったり、隠し機体があったり・・・しっかりR-TYPEのヒロインも出てきますしねwwwそれにしても、1ステージのかつてアジアと呼ばれた場所ってどう見ても東京ですよね・・・( ̄▽ ̄;)初期のポリゴンにしてはかなり素晴らしい作品だと思います(^▽^)/
音楽・ステージ構成と凝った作りですよね
めっちゃ遊びました懐かしい。ケルベロスが最後捕まって、ちゃんと数年後のFINALで伏線回収されたの感慨深かったなぁ。
👍
アイレム及びグランゼーラは石川県の会社だから、震災に負けず頑張ってほしいですねこのゲームの攻略本を持ってましたが、編集がゲーメストでカバー下がおふざけ全開だった記憶(落書きイラスト+落書きR戦闘機)
グランゼーラ大丈夫だと良いですね。我が家にもそのゲーメストムックあります。カバー下はないすなイラストですですねぇ
めたんのよぅが増し増しな感じで嬉しみですよぅ😊そですねぇも癖になりますー
ありがとうごさいます
ステージ1 正に舞台は『日本』背景に『東京都庁』と『横浜ベイブリッジ』途中に破壊した電車は『京王線』
アイレム独特の世界観設定救いがねぇのも含めて滅茶苦茶好きです!x∞(エックスマルチプライ)もプレイできるなら見てみたいです!!
ほんとこの世界観たまらんです
R-TYPEシリーズの音楽は大体淡白なんだけどΔは場面にシンクロして変化したり(2面のアレ)後半で盛り上がるよう曲調の展開が考えられているんですよね。その辺はタイトーSTGぽかった。
曲と場面のシンクロで世界に引き込んできますね
難しすぎてクリアできなかったので最後まで見れてうれしかったです。自分がプレイ中は必死だったので気づきませんでしたがゴマちゃんの貴重な裏側が見れるゲームだったんですね…叡智すぎる…
ゴマちゃんあんなところが見れてしまう貴重なシーンですねぇ
1:181:22すこ
懐かしっケルベロスだと出力不足で通常空間に帰れナインよなあ
バイドの番犬になっちゃうんですよねぇ
何でも波動エネルギーを電気エネルギーに変換して放つ特殊な機能が仇になり、位相次元に入れるが脱出は不可能なんだとか
苦楽を共にしてきたフォース君とのお別れが悲しかったー。初夢にまでバイドが侵食して来ない事を祈りたい。
驚かされましたね。まさかフォースが取られるなんて
個性的な機体と難易度選択を備え地形接触判定の排除などもあって遊びやすい。新システムのドースは緊急回避とスコア稼ぎを天秤にした優れモノ。ポリゴン最初期ながらRワールドをうまく表現できているのも凄い。少々停滞していたシリーズに再び息を吹き込んだ中興の祖っすなあ。
初心者も遊びやすく窓口が広がった作品ですね
コンシューマーオリジナルのR-TYPEの中では、唯一ラストまでプレイしハマった作品です。演出、音楽、ゲーム性と3拍子揃っていたのではないでしょうか。最近のは何か違うんですよね。最後までプレイする気になれない。
遊んでいて引き込まれる作品ですね
旅行先で貰ったお菓子をトランクのポケットに忘れて掃除せず、気がついた時には虫涌いたり溶けて大惨事…みたいなうっかりで地球圏存亡の危機である。除染大事🧹🧽
今回の事件はずさんな管理によるやらかしですからねぇやっちまったなですね
相変わらずビットが援護射撃してくれるの赤レーザーの時だけなのね……。他レーザーでも援護してくれてもええやん……ええやん……。
赤の時しかヤル気を出さないビットくん
R-TYPEΔはラスボスがどうしても倒せなかったそれでこの動画観て倒し方を初めて知った何だよドースブレイクって.........そんなボム的なもんがあったなんて衝撃を受けてるコンテニュー使いながら2時間近くもラスボス戦逃げ回ってた中学生の俺に教えてあげたいそれにしてもお見事やっぱR-TYPEΔはシューティングゲームの最高傑作!!
最後のトドメ条件はん?ってなりますよね
⊿は名作!愛機はアルバトロス(このタイトルではRX)だったねぇもちろん、全機体(隠し機体含む)でクリアしましたともw32:06 神曲!34:25 ん〜んんんんん〜ん ん〜ん〜(さぁ!皆さんご一緒にw)
初回クリアはアルバトロスでした
無事に…無事に…ナルホド…そういう事ですか…地獄の番犬期待してます(ΦωΦ)
番犬の解放に行かねばならないですねぇ
デルタは神ゲー
ですねー
そういえば、1面が石川県なんだよね。グランゼーラ大丈夫だったのかな
一面て石川県モデルなんですね。グランゼーラ大丈夫だと良いですね
このシリーズっておたまじゃくしネタ好きですな…
お玉が盛りだくさんです
惜しむらくは、1面は3Dを生かした立体的な演出が派手で良いのですが2面以降はおとなしめになってしまう事ですかね
1面はスタートから空間がグルグル動いて派手でインパクトがありますからね
地形に接触したらミスにならない事を利用しての攻略とか色々戦略を使用機体に合わせて練ったりしたな。Rー13滅茶苦茶強かった……んだけどドプケラ[あ、お久しぶりなのだ]
ドブケラ復活は驚かされましたね。Rー13は…ねぇ
当時ポリゴンで表現など出来るのか不安であったが思いのほかちゃんとR・TYPEしていてビックリであった中でもなつかしい物体の残骸が水中にただよってるステージの表現はポリゴンならではで良かった残念なのはなんかパウアーマーがかわいくない事初代のデザインならば…
この頃のPowアーマーさんは強かった
本気出したらすごかったPowアーマーさん
素晴らしい。学生時代(20年以上前?)に猿のようにやってました。クロー最高(でも・・・)
これはどこにも移植されていない、実機でしかできない物なんですか?🤔😮🙇♂️
PlayStationで遊ぶかもしくはゲームアーカイブス(PSP:プレイステーション3ともに販売終了)しかないですね。Irem COLLECTIONに収録されればSwitchやPS4・5で遊べますけどどうなりますかねってところですね
STG下手くそな自分でもキッズモードならクリア出来た良作!
やはりデルタは良い。発売当時はサンダーフォースVと並んで、「3D化に成功した2Dシューティング」と思ってましたわ。BGMとSEがPCエンジンっぽいなーと思ってたけど、誰かわかる人はおるじゃろうか…。しかしうp主のプレイは見事である。…ワシもPSPを引っ張り出してプレイしてみるとするか…。
最高な作品ですねサンダーフォースVも音楽と映像の演出たまらんです
R-TYPEは3とΔが好き。どちらも現行機で遊べると嬉しいんだけどね。
アイレムコレクションに入ると嬉しいですね
うむ、やっぱり音楽含めデルタの雰囲気は最高だぁ
最高ですねぇ。たまらんです。
R-TYPEはSTGの中でもプレイヤーの妄想を掻き立てる良ストーリーですねえ
引き込まれるますねぇ
無敵だからこそのフォースに新たな機能を持たせたアイディアが秀逸ですよね。私にとってはシリーズ最高傑作です。難度バイドに挑む根性は到底ありませんが。
最高に楽しませてくれる作品ですね
懐かしい!めちゃくちゃやり込んだR-TYPE⊿だ!
ステージ5でかなり苦戦したのは苦い思い出だったな…
ステージ5は散々やられましたね
あったまりましたねぇ
ですよね💦
特にパイプ地帯で沼りましたね…
色んな意味でシリーズ最高傑作
最高ですね
ノーザリーの下を潜るなんて……ドブケラに安置があるなんて聞いてないよ!素晴らしいプレイ映像をありがとうです!!
ありがとうございます
ノーザリーの下意外と隙間ありますよ
デルタはかなり凝った作りですよねw
マルチエンディングだったり、隠し機体があったり・・・
しっかりR-TYPEのヒロインも出てきますしねwww
それにしても、1ステージのかつてアジアと呼ばれた場所ってどう見ても東京ですよね・・・( ̄▽ ̄;)
初期のポリゴンにしてはかなり素晴らしい作品だと思います(^▽^)/
音楽・ステージ構成と凝った作りですよね
めっちゃ遊びました懐かしい。ケルベロスが最後捕まって、ちゃんと数年後のFINALで伏線回収されたの感慨深かったなぁ。
👍
アイレム及びグランゼーラは石川県の会社だから、震災に負けず頑張ってほしいですね
このゲームの攻略本を持ってましたが、編集がゲーメストでカバー下がおふざけ全開だった記憶
(落書きイラスト+落書きR戦闘機)
グランゼーラ大丈夫だと良いですね。
我が家にもそのゲーメストムックあります。
カバー下はないすなイラストですですねぇ
めたんのよぅが増し増しな感じで嬉しみですよぅ😊
そですねぇも癖になりますー
ありがとうごさいます
ステージ1 正に舞台は『日本』
背景に『東京都庁』と『横浜ベイブリッジ』途中に破壊した電車は『京王線』
👍
アイレム独特の世界観設定
救いがねぇのも含めて
滅茶苦茶好きです!
x∞(エックスマルチプライ)
もプレイできるなら
見てみたいです!!
ほんとこの世界観たまらんです
R-TYPEシリーズの音楽は大体淡白なんだけどΔは場面にシンクロして変化したり(2面のアレ)後半で盛り上がるよう曲調の展開が考えられているんですよね。その辺はタイトーSTGぽかった。
曲と場面のシンクロで世界に引き込んできますね
難しすぎてクリアできなかったので最後まで見れてうれしかったです。
自分がプレイ中は必死だったので気づきませんでしたがゴマちゃんの貴重な裏側が見れるゲームだったんですね…叡智すぎる…
ゴマちゃんあんなところが見れてしまう貴重なシーンですねぇ
1:18
1:22
すこ
👍
懐かしっ
ケルベロスだと出力不足で通常空間に帰れナインよなあ
バイドの番犬になっちゃうんですよねぇ
何でも波動エネルギーを電気エネルギーに変換して放つ特殊な機能が仇になり、位相次元に入れるが脱出は不可能なんだとか
苦楽を共にしてきたフォース君とのお別れが悲しかったー。初夢にまでバイドが侵食して来ない事を祈りたい。
驚かされましたね。まさかフォースが取られるなんて
個性的な機体と難易度選択を備え地形接触判定の排除などもあって遊びやすい。新システムのドースは緊急回避とスコア稼ぎを天秤にした優れモノ。ポリゴン最初期ながらRワールドをうまく表現できているのも凄い。少々停滞していたシリーズに再び息を吹き込んだ中興の祖っすなあ。
初心者も遊びやすく窓口が広がった作品ですね
コンシューマーオリジナルのR-TYPEの中では、唯一ラストまでプレイしハマった作品です。演出、音楽、ゲーム性と3拍子揃っていたのではないでしょうか。最近のは何か違うんですよね。最後までプレイする気になれない。
遊んでいて引き込まれる作品ですね
旅行先で貰ったお菓子をトランクのポケットに忘れて掃除せず、気がついた時には虫涌いたり溶けて大惨事…みたいなうっかりで地球圏存亡の危機である。
除染大事🧹🧽
今回の事件はずさんな管理によるやらかしですからねぇ
やっちまったなですね
相変わらずビットが援護射撃してくれるの赤レーザーの時だけなのね……。他レーザーでも援護してくれてもええやん……ええやん……。
赤の時しかヤル気を出さないビットくん
R-TYPEΔはラスボスがどうしても倒せなかった
それでこの動画観て倒し方を初めて知った
何だよドースブレイクって.........そんなボム的なもんがあったなんて衝撃を受けてる
コンテニュー使いながら2時間近くもラスボス戦逃げ回ってた中学生の俺に教えてあげたい
それにしてもお見事
やっぱR-TYPEΔはシューティングゲームの最高傑作!!
最後のトドメ条件はん?ってなりますよね
⊿は名作!
愛機はアルバトロス(このタイトルではRX)だったねぇ
もちろん、全機体(隠し機体含む)でクリアしましたともw
32:06 神曲!
34:25 ん〜んんんんん〜ん ん〜ん〜(さぁ!皆さんご一緒にw)
初回クリアはアルバトロスでした
無事に…無事に…ナルホド…そういう事ですか…地獄の番犬期待してます(ΦωΦ)
番犬の解放に行かねばならないですねぇ
デルタは神ゲー
ですねー
そういえば、1面が石川県なんだよね。グランゼーラ大丈夫だったのかな
一面て石川県モデルなんですね。
グランゼーラ大丈夫だと良いですね
このシリーズっておたまじゃくしネタ好きですな…
お玉が盛りだくさんです
惜しむらくは、1面は3Dを生かした立体的な演出が派手で良いのですが
2面以降はおとなしめになってしまう事ですかね
1面はスタートから空間がグルグル動いて派手でインパクトがありますからね
地形に接触したらミスにならない事を利用しての攻略とか色々戦略を使用機体に合わせて練ったりしたな。
Rー13滅茶苦茶強かった……んだけど
ドプケラ[あ、お久しぶりなのだ]
ドブケラ復活は驚かされましたね。
Rー13は…ねぇ
当時ポリゴンで表現など出来るのか不安であったが思いのほかちゃんとR・TYPEしていてビックリであった
中でもなつかしい物体の残骸が水中にただよってるステージの表現はポリゴンならではで良かった
残念なのはなんかパウアーマーがかわいくない事
初代のデザインならば…
👍
この頃のPowアーマーさんは強かった
本気出したらすごかったPowアーマーさん
素晴らしい。学生時代(20年以上前?)に猿のようにやってました。クロー最高(でも・・・)
👍
これはどこにも移植されていない、実機でしかできない物なんですか?🤔😮🙇♂️
PlayStationで遊ぶかもしくはゲームアーカイブス(PSP:プレイステーション3ともに販売終了)
しかないですね。
Irem COLLECTIONに収録されればSwitchやPS4・5で遊べますけど
どうなりますかねってところですね
STG下手くそな自分でもキッズモードならクリア出来た良作!
👍
やはりデルタは良い。
発売当時はサンダーフォースVと並んで、「3D化に成功した2Dシューティング」と思ってましたわ。
BGMとSEがPCエンジンっぽいなーと思ってたけど、誰かわかる人はおるじゃろうか…。
しかしうp主のプレイは見事である。…ワシもPSPを引っ張り出してプレイしてみるとするか…。
最高な作品ですね
サンダーフォースVも音楽と映像の演出たまらんです
R-TYPEは3とΔが好き。どちらも現行機で遊べると嬉しいんだけどね。
アイレムコレクションに入ると嬉しいですね