Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
俺の中の鳥山先生の記憶は、DQ5とともに死ぬまで残り続ける。本当に世界は偉大な人を失った。
3年前に亡くなった父が晩年ドラクエにハマって、この『Ⅴ』を一生懸命プレイしていた。先日久々に自分でプレイしようとゲーム機を起動させたら「冒険の書」に父の名前のデータが残されていて泣けた。この冒険の書は消せないなと思った。
Sorry for your loss , that made me cry but it is also very beautiful.
@@アカウント閉鎖 感動する話のコメ欄でこれは草
milk cat お前は人の心を取り戻してもらえ笑
@@アカウント閉鎖 しょうもねー
それは消せない
ドラクエⅤは父がやってるのを後ろで見てて、ある日「子供が生まれたんだよ」ってゲーム始めたら双子の名前に姉と私の名前を付けてくれていたのが凄い嬉しかったっていう思い出がある。毎朝早いのに深夜こっそりレベル上げしてる父の後ろ姿とか……そういうの含めてドラクエⅤは思い入れが強いです。懐かしいなぁ
ボクの親父ィもボク(息子)と甥(孫)の名前をドラクエで使ってたのを思い出しました
勇者になれたんですね!
リッキー その返し方大好き
ケンちゃんネル ケンちゃん?
@@パプテマスシロッコ-g3d あなたの息子さん勇者じゃないですか。。
泣きながら何回もやって幼少期のゲマ戦から進みたくなくて葛藤して大人になった。すごく思い出あるし死去のニュースを見てからずっと涙と共に曲を流してる。ご冥福をお祈りします。
ドラクエは日本の義務教育の一部ですから
保科正之 性教育もできる。ビアンカがベッドに入ってくるやつで(分かる人には分かる)
@@からしやま アルパカみたいな名前のとこでしたねビアンカの故郷の
哀しきモンスター 調べたらアルカパみたいです。
@@からしやま 僕そのシーンみてすぐグランパニアに行ったので、2日(ゲームの世界の時間)も経たない内に産みやがりました
哀しきモンスター グランパニアのbgm好きです
親子三世代てのがすごすぎるんだよな常識を覆す堀井さんすごすぎ
掘井さんはマジで神
主人公がストーリー通して息子、父親、奴隷、石を経験するとか濃すぎるわ
ドラクエⅤは何回プレイしたか覚えてないけどやるたびにこのストーリーはすごいなぁって思う
ゲームのストーリーが青春の思い出になってるのが凄い。ボロンゴがパパスの剣をずっと守ってるとか今思い出すだけで泣けるわ。
0:01 序曲のマーチ1:23 王宮のトランペット3:49 街角のメロディ5:44 地平の彼方へ7:25 カジノ都市8:27 街は生きている10:32 街角のメロディ11:31 空飛ぶ絨毯15:42 大海原へ19:08 愛の旋律22:16 洞窟に魔物の影が24:25 死の塔25:46 暗黒の世界26:57 洞窟に魔物の影が28:47 哀愁物語31:13 戦火を交えて34:48 不死身の敵に挑む37:06 高貴なるレクイエム41:39 聖(ひじり)42:55 大魔王47:33 天空城50:31 結婚ワルツ
アベルカイン 超有能
どうもです
貴方みたいな方がいると助かります
大海原へが頭から離れない笑笑このBGM聞きたくて無駄に船に乗ってたなぁ。
天才はここにいたのか
当時小学4年生だった私にドラクエ5を渡してくれた父親に感謝
探すの面倒なので自分用0:01 序曲のマーチ1:23 王宮のトランペット3:49 街角のメロディ5:44 地平の彼方へ7:25 カジノ都市8:27 街は生きている10:32 街角のメロディ11:31 空飛ぶ絨毯15:42 大海原へ19:08 愛の旋律22:16 洞窟に魔物の影が24:25 死の塔25:46 暗黒の世界26:57 洞窟に魔物の影が28:47 哀愁物語31:13 戦火を交えて34:48 不死身の敵に挑む37:06 高貴なるレクイエム41:39 聖(ひじり)42:55 大魔王47:33 天空城50:31 結婚ワルツ
すぎやまこういちもジャニー喜多川も、どちらも功労者にしてパワハラ凶悪犯ですが、両者の違いをどうお考えですか?
@@田中太郎-w1k つまらんよ。
一緒にするな
これを固定してくれ〜〜お願いしゃす!
いっそみんな用にしてくれない?
Ⅴの曲って、どこか切ないんですよね。特に成長した主人公が過去に行き幼い頃の自分とパパスに会うシーンは、泣けました。
AKlRA SUBARU もうそこらはガチで泣ける。
5でパパスがゲマに殺されるときゲマ○ねって思った
AKlRA SUBARU ゲマを倒せると信じ、めちゃくちゃ粘ってたのが懐かしい😭5は切ないストーリーでした😭😭
AINGALD 倒せるでストーリーは変わらんけど
@@shrimpZ4E89 裏技でやった
主人公が大人になって妖精の森にまた行くあの感じめっさ好きでした。
確かに
レモン100%ジュース それだけ聞くとゼルダの伝説時のオカリナ
レモン100%ジュース これほんと神ゲーだよなぁ
ベラとの再会はあっさりしてるけど少し感動した記憶
一番最初にプレイしたのがV。やっぱ最初に味わった面白さ、衝撃には何にも勝る
なみ なみ 私も最初はこれで、最初にクリアした。
なみ なみ わかります、これ聞いた瞬間やってたときの楽しさが蘇りましたw
数年前のコメにあれだけど、4と5は良い意味で自由度が低くく型通りにストーリーをすすめられるから最初にもってこいですよね
父親亡くなるシーンと、結婚前のセーブは必ず取っておく‼️
ドラクエⅤは初めてやったドラクエだから1番思い入れが強い…。ストーリーがほんとに感動するし、曲も名曲ばっかりだし…。久しぶりにやりたいな…。またビアンカとレヌール城行きたいw
ボク どんなことがあっても 負けちゃダメだよ!心に残る名セリフでしたね。
幼少期の主人公に青年期の主人公が話しかけた時ですよね!
過去の父に会うコトができてもその後の運命を変えるコトができないのが悲しい。
ラブパワーシガー 俺は後にも先にも主人公一人しか子は作らんやったと思う
ドラゴンオーブ
お父さんを大切にするんだよってセリフが後になって思い出すと涙が止まらない
0:00【序章のマーチ】1:22【王宮のトランペット】3:48【街角のメロディ】5:44【地平の彼方へ】7:26【カジノ都市】8:28【街は生きている】10:33【街角のメロディ】11:30【空飛ぶ絨毯】15:43【大海原へ】19:08【愛の旋律】22:16【洞窟に魔物の影が】24:25【死の塔】25:46【暗黒の世界】26:58【洞窟に魔物の影が】28:46【哀愁物語】31:13【戦火を交えて】34:47【不死身の敵に挑む】37:05【高貴なるレクイエム】41:39【聖(ひじり)】42:54【大魔王】47:33【天空城】50:31【結婚ワルツ】
曲名とリンクありがとうございます!街角のメロディーは癒されますね♪結婚ワルツ最高です!
@@竹野嘉仁-p5g 主人公は散々の辛酸をなめさせられ続けた人生だったけど、最後は報われてこの曲で締めくくられるのが最高に良いですね!
何個か曲名と曲は知ってる曲があるな〜❗
@@竹野嘉仁-p5g 分かります❗私も好きですよ❗街角のメロディーと結婚ワルツ
城の歌は4には勝てない。
逝去された速報を聞いて戻ってきました。情景の思い浮かぶ曲を多く作曲されてきたすぎやまさんに、ご冥福をお祈りします。
泣けるな、、ここのコメ欄にいる人たち全員と仲良くなれる気がする、
1番好きなドラクエVのコンサート(2013年)が最初で最後でした...あの頃はまだまだ有給が取りづらい新卒でしたが、大好きなVで、すぎやま先生が指揮されると聞き、迷わず有給申請したのを思い出しました。序曲が始まった瞬間、涙が溢れたのを今でも覚えています。ぜひもう一度、先生の指揮とお話をと思っていましたが...仕事中、ご逝去されたとの速報が飛び込んできて涙を堪え切れませんでした。出来る事ならザオリクを唱えたいですが天国でもドラクエを楽しんで、ゆっくり休まれてくださいね。ご冥福をお祈りいたします。
小2ぐらいの時にやってパパスが死んだ時のショックが強すぎて1年くらいできなかった笑ヘンリーが仲間から外れた時もショックで泣いたなートラウマしかないけど、2年前くらいにこのカセットを旅行先で無くしたと思った1年間悲しすぎてずっとずっと探してやっと父親の部屋で見つかった時は父への怒りより喜びの方が上だった。ドラクエ5の曲は50年後に聞いても感動して泣ける気がする。
父が持ってたSFCのソフトの中にドラクエ5があって、それが初めてのドラクエでした。こんな奥が深いストーリーにとても感動したしドラクエ5が1番名作だと思います。1番最初に体験するものが1番記憶に残るのもその通りですね。
生え際でした。 僕もドラクエは5が一番最初です!(プレステ2)
ランドセル乳業 マッハ& 何故かシリーズ物って1番最初にやったシリーズが1番印象に残りやすくないですか?笑
生え際でした。 全く同じです
生え際でした。 自分も初めてのゲームがⅤで今またやってる頃の楽しさが蘇りましたね~やっぱ初めては印象にとっても残りますね
同じですね〜
すぎやま先生の曲に心を躍らせた勇者たちがたくさん。
みんなそれぞれの物語を持った勇者なんだよ😊
記憶なくしてもう一回初めからやりたい
あの頃味わった感動を、もう一度。
えっ、ごめんもう一回言ってくれる? それ
それでも嫁はビアンカ!
それは良いアイデアですね!ちょっとコンクリに頭を打ちつけてきます…
記憶をなくしてしまうと、自分が何で記憶をなくしたのかも記憶が無くてわからないから、DQ5をプレイするとは限らない😅
ドラクエ5って時の流れを感じさせる表現がすごいよな。主人公が石になってる時に息子達と同じ年頃の子供を写すとか…。ストーリで言えば間違いなく5が一番好き。
主人公は散々な辛いめに遭いながらも最後は家族や仲間と共に最高のハッピーエンドを迎える所が好き。
ドラクエだったら5とか10みたいな主人公が勇者じゃない系の奴の方が好き
この神ゲーができる子の時代に生まれて幸せです。今はコロナとかで大変な時期ですが、そんな今だからこそみんなで励ましあって頑張りましょう。って訳でこの「動画」にいいねしている方全員にベホマとバイキルトとスカラかけます。低評価押してる人は…薬草でも食ってろ
最後、草(薬草だけに)
あやたか は ヘ゛ホマ を となえた !MP が たりない !
一般人には薬草でも嬉しい😆
ぼくの名は まほうのせいすい!
Saruohji それは毒消し草
訃報を聞いて聴き直しにきました。1つ1つが本当に素晴らしい曲です。Ⅴで言えば哀愁物語が今の気持ちに当てはまりすぎていて自然と涙が出てきました。すぎやまこういち先生、本当に今までありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
訃報を聞いてやって来ました。ドラクエ5は初めてやったドラクエでめちゃくちゃやり込みました。BGMも刷り込まれてます。どの曲もゲームのシーンに合っていて本当にどれも神曲。すぎやまこういちさん、いままでありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。
ビアンカの会話でいつもキュンキュンしてました
何故かふと聞きたくなる王宮のトランペット。これだけで5の冒険が蘇る。すぎやまこういち様のご冥福をお祈りします。あなたの築き上げたドラクエ世代に生まれて心から幸せでした。これからも絶えることなくドラクエの歴史は刻まれていくことを願います。
個人的ドラクエⅤあるある少年編~青年期ラインハットまで1.パパス「トンヌラというのはどうだろうか!」自分「トンヌラ!?」2.おおきづちの痛恨がひたすら怖い。3.夜にアルカパからサンタローズのほうに行くとおばけねずみの群れが出て全滅する。4.レヌール城が小さい頃スゴい怖かった。5.ビアンカにいばらのむち買うと大体損する(呪文のほうが数倍使える)。6.うごくせきぞうは初見だと大体負ける。7.氷の館めんどくせえ。8.ラインハット周辺の敵が最初はマジでキツい。9.子分になるか聞かれたら とりあえず最初は断る。10.ヘンリーが見つからない。11.古代の遺跡めんどくせえ。12.パパスが仲間にいるうちに戦いまくる。13.ゲマ 〇ァック14.奴隷になった最初は何すればいいかよく分からない。15.奴隷の主人公HP1 MP0に最初ビビる。16.オラクルベリーでのやれることの多さにテンションが上がる。17.まずスゴロク、次にオラクル屋18.モンスターを仲間にするのがスゴい楽しい。19.あまりLv上げずに遠くに行って全滅しかける(主人公以外)。20.見馴れた場所に出るモンスターがかなり強くなっててビビる。21.サンタローズの洞窟めんどくせえ。22.メタスラ倒すたびに「仲間になるかも」と期待してしまう(なったことない)。23.パパスの手紙で涙腺崩壊。24.ラインハット行く前にピエール仲間にする。25.ニセたいこうからの披ダメがでかすぎてかなりしんどい。
竹輪昆布 12めっちゃ分かりますwwパパスがほんと心強くてひたすら魔物倒してましたw
オラクルベリーで色々しちゃうの分かる。スライムレースで何回オケラになったことか...
分かります!! 4、10、16は特にww
竹輪昆布さん!23むっちゃ分かります!
13と23はみんな同じだろうな
ドラクエVと出会わせてくれた父親に感謝だわー
あのオーブのタイムスリップの下りエモすぎて泣けるよなほんと
34:47「不死身の敵に挑む」は、歴代の中ボス戦の曲でも屈指の名曲。テンポが速くて、強敵との戦いを盛り上げてくれる。
攻撃時の「ピしっッ!!」が続いてくれればと…切に願う。
激しく同意です。始まった瞬間から緊張感がMAXになる感じたまらないです。神曲!
父のプレイを後ろで見ていたのが懐かしいというコメントがちらほらあり、まさに自分と重なってうるうるしてしまいました。もう見ることのできない光景ですが、BGMを聴くとその思い出が呼び起こされて嬉しくもなります。
初めてドラクエをやったのが5だった。小学校低学年の時でもこの主人公な過酷な人生に涙したな…。
聞いてたらドラクエしたくなってくる
こむ めっちゃわかります!空飛ぶ絨毯のところでDS点けました
グッドぴったり100頂きました😁🎵
200
ドット絵なのに、結婚式のヴェールつけたビアンカが本当に美しかった。
ドラクエの曲って泣けるんだよな心のどこかにしまっていたものが一気に出てくるかのように
24:25からの死の塔は名曲
conkayo53 モンスターズのイルとルカでも流れていましたね
zu ka それな、めっちゃ上がった
レヌール城思い出す
デモンズタワーのドラゴンの像には焼き殺された
Thanks 😊
子どものころ、はじめて買ってもらったRPGがドラクエ5でした。このサントラの音楽は、一つ一つが私の幼少期の記憶の一部です。このサントラを聴くたびに、子どもの頃の時間に巻き戻されます。本当に懐かしい。ありがとう。また、ここへ戻ってきます。
主人公に降り掛かる悲劇が大きくなるにつれ 主人公と交わる人はみな暖かく優しくなっていく シリーズ屈指の悲しさと優しさを兼ね備えた名作だと思う
DQ5の発売前日楽しみすぎて眠れなくて、一睡もしてないままプレイし始めて妖精の国のBGM聴きながら寝落ちしたのは良い思い出。
朝起きてあ、やべっ!つけっぱだった!って感じめちゃくちゃエモいよね。懐かしい、、
聴くだけであの冒険の情景が浮かんでくる、ドラクエの世界観を創り上げてくれたbgm。すぎやま先生本当に素晴らしい音楽をありがとうございました。
これは本物の芸術。今後何年経とうと受け継がれていって欲しい曲。いつか音楽室にすぎやまこういちさんの絵が飾れることを願う
ドラクエ以外の業績もうずたかい人ですからね、あり得ると思います。
そうですね。あとサブスクにもすぎやまこういちのオーケストラが出るといいですね。おそらく許可を得てないであろうシンセサイザーの曲が出回っています。それを聞いた人たちはドラクエの楽曲はこんなもんだと感じで感動しないでしょう。すぎやまこういちは楽曲の隅々までこだわっていたため、ドラクエの楽曲を演奏する際は楽曲保護の観点から杉山工房に許可を貰わなくてはなりません。それもとても大事なことですが1番皆の耳に触れるサブスクの楽曲を撲滅した方がいいと思います。すぎやまこういちが著作権関係にうるさいことはわかっており、おそらくそのせいでサブスクに曲を出してないということはわかります。ですが時代に合わせて変化させていかないと、楽曲そのものの価値が薄れてしまうと思うのです。本物のドラクエの曲をサブスクで広めて欲しいです。
たしかにベートーベンの絵があって、すぎやまこういち無いのは、日本の音楽の教師や学校が無能なのかと疑う。海外カッコイイと思ってるだけの無能とか。アメリカ英語でイキってる奴らと同じレベル。
街角のメロディーは癒されるなぁ、Vは何回やっても楽しい。ホント神ゲー。
名産品の「おもいでのロケット」を完成させる時のストーリーがとても好きです。
街の曲で過去のサンタローズのシーンを思い出して涙が出てくる・・・DQ4が全体として英雄譚的でスペクタクルな曲調だったのに対してDQ5は一人称的で等身大のドラマを表現した曲が多いように思う作品に応じて曲の世界観を変えられるところが本当に凄いわ
名言[強き心は、時を超えて]
王宮のトランペットを聴いて、6歳の娘は、お城で流れてそうだねー、と言いました。すぎやま先生の作る曲は音楽だけで情景を浮かばせます。こんな素晴らしい作曲家は今後現れないと私は思っています。残念でなりません。今までもこれからもドラクエは私の青春です。
Ⅴをドラクエで初めてプレイして、モンスターを仲間にできたりすることの楽しさや、神曲の多さ、ストーリーの良さに感動してしまい今でもドラクエを続けていますこの、ゲームに出会えたことにすごく感謝しています。今後ともよろしくお願いします。
5の戦闘曲って通常のはなんかよし、戦うぞ!って感じでボスの奴は強敵だが勝つぞ!って感じでラスボスのは強すぎて勝てるか分からない。怖い。でも頑張って闘うぞ!ってなるんだよなぁ。BGMって凄い。
DQ5が初めてのドラクエだった。最初、パパスが死んだシーンとか泣いた。手紙のシーンも未だに泣く。もう何回もプレイしてるのに。DQ5が1番名作だと思ってる。初めてプレイした時は一つ一つのボスに苦戦した。小学生のときで、4年生のときだった。もうあれからから何年もたってとうとう私も今年20歳になります。当時は攻略本を片手に一生懸命、クリアーしてた。結局初めての時はラスボスが倒せなくて諦めちゃったけど、数年後またやり始めた時はクリアーできてすごく嬉しかった。DQ5には人生を教わった。本当に良い作品に会えた。これを教えてくれた親にも感謝してるし、わかんなくて困ってた時に教えてくれた叔父さんにも感謝してる。今は弟も楽しんでやってる。ありがとう、DQ5長くなりました。
ドラクエの中で1番温かみのある作品だったと思う
スライムナイトのピエールとかゴーレムのゴレムスとか懐かしいな…幼少期に離れ離れになったベビーパンサーがキラーパンサーになって仲間になったのが一番熱かったちなみに自分はビアンカ派です
ビジョン N キラーパンサーの野生化解くためにビアンカのリボン使うとことか個人的にぐってきます
フローラとビアンカ迷うわ〜
幼少からのビアンカの付き合いは裏切れない💝✨
スライムナイト最強でしたよね
プックルにしました
子供の時に夢中でやりました。そして、自分にも主人公のように運命の人がいつ現れるんだろう?てワクワクしていたのを思い出します。それから時は流れ、自分にも家族ができ、2人の子供を授かりました。この前久しぶりにドラクエ5をやり、当時の気持ちを思い出し、懐かしくなりました。運命の出会い、お前にもあるよ、て子供の自分に伝えたいな〜
昔のドラクエって今みたいなムービーも作れないし主人公も喋んないから、淡々と辛い境遇で泣かせに来るよね
ドラゴンクエストのあの独特な世界観がたまらなく好きです。特にⅣとⅤは個人的に超名作でした。
ドラクエ5のBGMってどの作品よりも気品と神秘に重きを置いた感じの曲調だな…って思ってる。塔とかも、不気味さの中に何か神々しさが垣間見えて、不思議なものが沢山出てくる今作にピッタリだな…って感じるな…
24:20~死の塔~いいよね。深刻な危機・不安感・暗めの現実を常に感じさせる状況でありながら、周りの身近な存在達に助けられて真摯に冒険する事になるのがどこか心地良い。 全体を通してそういう真面目な雰囲気に浸れるⅤの音楽は好きだ。
19:07 「愛の旋律」苦楽をともにしたビアンカとの思い出を振り返り、その大切さを噛み締めるも、1人を選べばもう1人を悲しませることになるかもしれないという葛藤。そして選んだ相手とこの先過ごしていくことに対する希望と不安。覚悟を決めるまでの主人公の心のうねりを見事に表現した名曲だと思う。プレイしていたあのときに一瞬で引き戻されて鳥肌が止まらない。
自分の中でVのストーリーはドラクエの中でも1番だと思ってる。家族愛って素晴らしいよね
モンスターを仲間に出来るのは当時嬉しかった!
はぐれメタルを仲間にした時の嬉しさは半端ないっすね!あとキラーマシンも!
女神転生のパクりだけどね。
は?
@@坂本憲亮 モンスター仲間にできるのにパクりもくそもないわ笑笑
Pen guin ポケモンもパクリだったのか…ってね笑
5は名作ですよね
村山航平 そうですよね。
素晴らしいですよね
去年やり直したのにまたやりたくなってくる。ps4でリメイクでないかな。
リメイク欲しいですね〜!ああ、またやりたくなってきた...
ドラクエⅤのBGMはどれも素晴らしい曲ばかりです…またやりたいな…
「街は生きている」はドラクエの数ある楽曲の中で一番好き。感動して毎回鳥肌立つ。ピアノバージョンはなぜか涙が出てくる。
ご冥福をお祈り申し上げます。杉山さんの指揮するオーケストラを聞きたかった。。。オケで聞いたらきっと涙が止まらないんやろうな。
5には、ドラマがある。幼なじみとの深夜の大冒険。妖精の国での大活躍。大国ラインハット、親友との出逢い、父との悲しい別れ。奴隷としての辛い日々。転機となる逃走劇。モンスター使いとしての開眼。幼なじみとの再会、結婚。故郷。束の間の幸せと絶望の年月。子供達との再会、新たな旅。母との再会、別れ。大魔王との対峙。大団円。それを彩ってくれたのが、すぎやま先生の音楽だった。本当にありがとうございました。
俺は今18歳。幼い頃からドラクエ好きの父親に育てられ、俺はドラクエという存在を知ることになる。まだ小さい俺には本当に冒険に出ているかのような気持ちだった。父から子へ。俺はこれから社会の旅に出ることになるだろう。誰もが皆勇者だ!
自分も父親から譲り受けてドラクエやり始めました。父はドラクエ世代なのでDSで5がリメイクされた時に買っていつもそのプレイ画面を横で覗きながら見てました、ドラクエ5は自分の中でも思い入れが深いです。
15:17 僕のドラクエ人生の原点。死ぬまで好きな曲だと思う
ビアンカかフローラか5日悩みに悩み抜いて結果セーブして両方試しました(笑)5は親子3世代の壮絶な世代を超えたストーリーにハマりました!こんな名作に巡り合えたのは最高に幸せでした!勇者を探して世界中を旅し、石にされ年月が過ぎ、自分の息子が勇者と知った時の驚きは今でも忘れれないです!うわ~またもう一度やりたくなってきた!妖精の国、ヘンリー王子との友情、パンサーとの出会い、何か涙が出てきた…
小学生の頃、やっとの思いで大神殿までたどり着けたのに、父親に『もっとテレビから離れろ!』ってSFC本体をグイーってやられてデータ消えた時はマジ泣いた。
最後までパパスのつるぎを使い続けたわ。 流石に厳しかったけどこのこだわりだけは外せないな。
すごEワイはゲマ戦だけ使ってたわ
ジョンスミス パパスかっけぇよなぁ
マグヌスニキ それめっちゃ泣けるやつですやん。
うん!分かる気がします。
めちゃめちゃすごいなおいびっくりすらわ
愛の旋律を聴くと胸が少し熱くなる…次の日になったら、一生のパートナーが決まってしまうんだなぁ、とか…
5の主人公が大人になって過去に戻るシーンで子供の頃の自分にあったっていう話があったなあのとき、子供の頃の自分に未来のことを教えてあげればパパスも死なずに済んだしゲマにも対抗できたしかし、主人公はそれをしなかった、今思えばゲマに父を殺されようが奴隷にされようが石にされようが自分の歩んできた道を大切にしたんだなと思う
小学生の頃、意地でもゲマ倒そうとしてレベル上げまくったのは今では良い思い出
笹錦 堀井さんは何故、良い人を退場させるのだろう(*_*)
笹錦 自分も幼ながらに絶対倒したる!って決意してたあのときが懐かしいですw
自分用1:22 王宮のトランペット5:44 地平の彼方へ8:27 街は生きている15:16 大海原へ24:25 死の塔31:13 戦火を交えて37:05 高貴なるレクイエム
死のとう
2回クリアしてどちらもビアンカを選んで、3回目は違う花嫁にしようと思っていたけれど、ビアンカを選んでました。大好きですドラクエV
47:33天空城のbgmは本当に好き。懐かしいなぁ用事もないのにとりあえず乗ったりしてた笑
今夜はドラクエを聞かないと眠れないから聴きに来ました。すぎやまさん、本当に有難うございました。
92年の9月、GEOで3時間ぐらい並んで手に入れたの覚えてる。当時のドラクエ行列、今となっては懐かしいですよね。
ドラクエ5、父に言われて始めたんだけど、ここまで楽しめるとは思ってなかった。ほんとにいろんな思い出があるし曲を聞くだけで場面が蘇る。久しぶりにまたやってみようと思います!
41:39 聖(ひじり)個人的にドラクエ史上最も好きな曲。美しくもどこか儚さを感じさせる名曲
エンディングのグランバニアでパパスとマーサが一緒に踊るシーンで目から世界樹のしずく出たのは未だに覚えてる
いつまでも愛される神作品
本当に感動の名曲の数々、ありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。
どのドラクエもいいけど、やっぱり天空シリーズが一番好きだわ
序章を聞くたびに鳥肌立って、すぎやまこういちに感謝する。
現在進行形で初ドラクエVしてるんですが、神ゲーと言われる理由がホントにわかる…。感動的なストーリーがある中、どこか切ない感じが心に響く…。頑張って遊び尽くそ!
街は生きている凄く好きストーリーが頭に浮かび上がってきて、とても感動して、切なくなる…
BGMを聴いてるとプレイしてる時感情を思い出す、、、交響曲を聴いた時のこれから始まるポケットサイズの大冒険への期待。戦闘曲の生きるか死ぬかの戦いのハラハラ感。街のBGMの安堵、全滅しそうで「危なかったぁ〜、、」という鼓動の余韻。カジノのBGMの「まだ行ける、、!」というドキドキ感。洞窟のBGMのいつ敵に会うかわからない緊張感。プレイしたのは幼稚園ぐらいの時でしたが、母と一緒にプレイしたあの感覚は一生忘れません。ちなみにプレイは母に依存してたのでビアンカかフローラかの選択を迫られた時母が「こういうのは金持ちと結婚した方が将来が安定するからいいのよ」と問答無用でフローラを選択されて女性の強さというものを生まれて初めて感じました、、、、
冗談抜きで、不死身の敵に挑むはドラクエの中ボス戦BGMの中でもトップクラスに迫力があると思う。ドラクエやったことない人でもこれ聞くと「あ、これ絶対強敵と戦う時のBGMやな」って感じると思う。魔物の恐ろしさと主人公達が強敵に立ち向かう勇敢さのどちらも強く感じられる。
その通りだ!
人生で大切な事はドラクエから学びました。オッサンになった今でも大切な名作です。
主人公が大きくなってサンタローズで子供の時の自分に会ってフラグ回収した時は涙腺崩壊したな。街は生きているの曲を聞くだけでその記憶が蘇って泣ける
すぎやまこういち様お疲れ様でした
シリーズで、初めて中ボスで音楽が変わった。レヌール城の中ボス戦で音楽変わった時には燃えたなー。
当時、スーパーファミコンが無くてリアルタイムでプレイできなかったので、そこまで思い入れが強い訳ではないのですが、ストーリーも1番好きだし音楽も1番好きです。キュンとします。
ドラクエ初の親子3代に渡っての物語のドラクエ5はある意味名作です。先程映画ドラゴンクエストを観て思いましたが温かみのあるストーリー構成でさらに好きになりました。ドラクエ5はどことなくのどかな曲で好きです♡
聞くだけで場面が蘇る。シナリオ、音楽、高次元でマッチしていた神作だと思います。
やばいイヤホンしてきいたらとりはだというか最高すぎてブルってくる
大事なことはドラクエが教えてくれた
すがわらよういち は
イブラヒモビッチ ゲームで言うとffとドラクエがまっさきに浮かぶ
シリーズの名作は5
K crystal hunter 5が始まりだった
俺の中の鳥山先生の記憶は、DQ5とともに死ぬまで残り続ける。
本当に世界は偉大な人を失った。
3年前に亡くなった父が晩年ドラクエにハマって、この『Ⅴ』を一生懸命プレイしていた。
先日久々に自分でプレイしようとゲーム機を起動させたら「冒険の書」に父の名前のデータが残されていて泣けた。
この冒険の書は消せないなと思った。
Sorry for your loss , that made me cry but it is also very beautiful.
@@アカウント閉鎖 感動する話のコメ欄でこれは草
milk cat お前は人の心を取り戻してもらえ笑
@@アカウント閉鎖 しょうもねー
それは消せない
ドラクエⅤは父がやってるのを後ろで見てて、ある日「子供が生まれたんだよ」ってゲーム始めたら双子の名前に姉と私の名前を付けてくれていたのが凄い嬉しかったっていう思い出がある。
毎朝早いのに深夜こっそりレベル上げしてる父の後ろ姿とか……そういうの含めてドラクエⅤは思い入れが強いです。懐かしいなぁ
ボクの親父ィもボク(息子)と甥(孫)の名前をドラクエで使ってたのを思い出しました
勇者になれたんですね!
リッキー その返し方大好き
ケンちゃんネル ケンちゃん?
@@パプテマスシロッコ-g3d あなたの息子さん勇者じゃないですか。。
泣きながら何回もやって幼少期のゲマ戦から進みたくなくて葛藤して大人になった。すごく思い出あるし死去のニュースを見てからずっと涙と共に曲を流してる。ご冥福をお祈りします。
ドラクエは日本の義務教育の一部ですから
保科正之 性教育もできる。ビアンカがベッドに入ってくるやつで(分かる人には分かる)
@@からしやま アルパカみたいな名前のとこでしたね
ビアンカの故郷の
哀しきモンスター 調べたらアルカパみたいです。
@@からしやま 僕そのシーンみてすぐグランパニアに行ったので、2日(ゲームの世界の時間)も経たない内に産みやがりました
哀しきモンスター グランパニアのbgm好きです
親子三世代てのがすごすぎるんだよな
常識を覆す堀井さんすごすぎ
掘井さんはマジで神
主人公がストーリー通して息子、父親、奴隷、石を経験するとか濃すぎるわ
ドラクエⅤは何回プレイしたか覚えてないけどやるたびにこのストーリーはすごいなぁって思う
ゲームのストーリーが青春の思い出になってるのが凄い。
ボロンゴがパパスの剣をずっと守ってるとか
今思い出すだけで泣けるわ。
0:01 序曲のマーチ
1:23 王宮のトランペット
3:49 街角のメロディ
5:44 地平の彼方へ
7:25 カジノ都市
8:27 街は生きている
10:32 街角のメロディ
11:31 空飛ぶ絨毯
15:42 大海原へ
19:08 愛の旋律
22:16 洞窟に魔物の影が
24:25 死の塔
25:46 暗黒の世界
26:57 洞窟に魔物の影が
28:47 哀愁物語
31:13 戦火を交えて
34:48 不死身の敵に挑む
37:06 高貴なるレクイエム
41:39 聖(ひじり)
42:55 大魔王
47:33 天空城
50:31 結婚ワルツ
アベルカイン 超有能
どうもです
貴方みたいな方がいると助かります
大海原へが頭から離れない笑笑
このBGM聞きたくて無駄に船に乗ってたなぁ。
天才はここにいたのか
当時小学4年生だった私にドラクエ5を渡してくれた父親に感謝
探すの面倒なので自分用
0:01 序曲のマーチ
1:23 王宮のトランペット
3:49 街角のメロディ
5:44 地平の彼方へ
7:25 カジノ都市
8:27 街は生きている
10:32 街角のメロディ
11:31 空飛ぶ絨毯
15:42 大海原へ
19:08 愛の旋律
22:16 洞窟に魔物の影が
24:25 死の塔
25:46 暗黒の世界
26:57 洞窟に魔物の影が
28:47 哀愁物語
31:13 戦火を交えて
34:48 不死身の敵に挑む
37:06 高貴なるレクイエム
41:39 聖(ひじり)
42:55 大魔王
47:33 天空城
50:31 結婚ワルツ
すぎやまこういちもジャニー喜多川も、どちらも功労者にしてパワハラ凶悪犯ですが、両者の違いをどうお考えですか?
@@田中太郎-w1k
つまらんよ。
一緒にするな
これを固定してくれ〜〜
お願いしゃす!
いっそみんな用にしてくれない?
Ⅴの曲って、どこか切ないんですよね。特に成長した主人公が過去に行き幼い頃の自分とパパスに会うシーンは、泣けました。
AKlRA SUBARU もうそこらはガチで泣ける。
5でパパスがゲマに殺されるときゲマ○ねって思った
AKlRA SUBARU ゲマを倒せると信じ、めちゃくちゃ粘ってたのが懐かしい😭5は切ないストーリーでした😭😭
AINGALD 倒せるで
ストーリーは変わらんけど
@@shrimpZ4E89 裏技でやった
主人公が大人になって妖精の森にまた行くあの感じめっさ好きでした。
確かに
レモン100%ジュース それだけ聞くとゼルダの伝説時のオカリナ
レモン100%ジュース これほんと神ゲーだよなぁ
ベラとの再会はあっさりしてるけど少し感動した記憶
一番最初にプレイしたのがV。やっぱ最初に味わった面白さ、衝撃には何にも勝る
なみ なみ 私も最初はこれで、最初にクリアした。
なみ なみ わかります、これ聞いた瞬間やってたときの楽しさが蘇りましたw
数年前のコメにあれだけど、4と5は良い意味で自由度が低くく型通りにストーリーをすすめられるから最初にもってこいですよね
父親亡くなるシーンと、結婚前のセーブは必ず取っておく‼️
ドラクエⅤは初めてやったドラクエだから1番思い入れが強い…。ストーリーがほんとに感動するし、曲も名曲ばっかりだし…。久しぶりにやりたいな…。またビアンカとレヌール城行きたいw
ボク どんなことがあっても 負けちゃダメだよ!
心に残る名セリフでしたね。
幼少期の主人公に青年期の主人公が話しかけた時ですよね!
過去の父に会うコトができてもその後の運命を変えるコトができないのが悲しい。
ラブパワーシガー 俺は後にも先にも主人公一人しか子は作らんやったと思う
ドラゴンオーブ
お父さんを大切にするんだよってセリフが後になって思い出すと涙が止まらない
0:00【序章のマーチ】
1:22【王宮のトランペット】
3:48【街角のメロディ】
5:44【地平の彼方へ】
7:26【カジノ都市】
8:28【街は生きている】
10:33【街角のメロディ】
11:30【空飛ぶ絨毯】
15:43【大海原へ】
19:08【愛の旋律】
22:16【洞窟に魔物の影が】
24:25【死の塔】
25:46【暗黒の世界】
26:58【洞窟に魔物の影が】
28:46【哀愁物語】
31:13【戦火を交えて】
34:47【不死身の敵に挑む】
37:05【高貴なるレクイエム】
41:39【聖(ひじり)】
42:54【大魔王】
47:33【天空城】
50:31【結婚ワルツ】
曲名とリンクありがとうございます!
街角のメロディーは癒されますね♪
結婚ワルツ最高です!
@@竹野嘉仁-p5g
主人公は散々の辛酸をなめさせられ続けた人生だったけど、最後は報われてこの曲で締めくくられるのが最高に良いですね!
何個か曲名と曲は知ってる曲があるな〜❗
@@竹野嘉仁-p5g 分かります❗私も好きですよ❗街角のメロディーと結婚ワルツ
城の歌は4には勝てない。
逝去された速報を聞いて戻ってきました。情景の思い浮かぶ曲を多く作曲されてきたすぎやまさんに、ご冥福をお祈りします。
泣けるな、、ここのコメ欄にいる人たち全員と仲良くなれる気がする、
1番好きなドラクエVのコンサート(2013年)が最初で最後でした...
あの頃はまだまだ有給が取りづらい新卒でしたが、大好きなVで、すぎやま先生が指揮されると聞き、迷わず有給申請したのを思い出しました。
序曲が始まった瞬間、涙が溢れたのを今でも覚えています。
ぜひもう一度、先生の指揮とお話をと思っていましたが...
仕事中、ご逝去されたとの速報が飛び込んできて涙を堪え切れませんでした。
出来る事ならザオリクを唱えたいですが
天国でもドラクエを楽しんで、
ゆっくり休まれてくださいね。
ご冥福をお祈りいたします。
小2ぐらいの時にやってパパスが死んだ時のショックが強すぎて1年くらいできなかった笑
ヘンリーが仲間から外れた時もショックで泣いたなー
トラウマしかないけど、2年前くらいにこのカセットを旅行先で無くしたと思った1年間悲しすぎてずっとずっと探してやっと父親の部屋で見つかった時は父への怒りより喜びの方が上だった。
ドラクエ5の曲は50年後に聞いても感動して泣ける気がする。
父が持ってたSFCのソフトの中にドラクエ5があって、それが初めてのドラクエでした。こんな奥が深いストーリーにとても感動したしドラクエ5が1番名作だと思います。1番最初に体験するものが1番記憶に残るのもその通りですね。
生え際でした。 僕もドラクエは5が一番最初です!(プレステ2)
ランドセル乳業 マッハ& 何故かシリーズ物って1番最初にやったシリーズが1番印象に残りやすくないですか?笑
生え際でした。 全く同じです
生え際でした。 自分も初めてのゲームがⅤで今またやってる頃の楽しさが蘇りましたね~やっぱ初めては印象にとっても残りますね
同じですね〜
すぎやま先生の曲に心を躍らせた勇者たちがたくさん。
みんなそれぞれの物語を持った勇者なんだよ😊
記憶なくして
もう一回初めからやりたい
あの頃味わった感動を、もう一度。
えっ、ごめんもう一回言ってくれる? それ
それでも嫁はビアンカ!
それは良いアイデアですね!ちょっとコンクリに頭を打ちつけてきます…
記憶をなくしてしまうと、自分が何で記憶をなくしたのかも記憶が無くてわからないから、DQ5をプレイするとは限らない😅
ドラクエ5って時の流れを感じさせる表現がすごいよな。主人公が石になってる時に息子達と同じ年頃の子供を写すとか…。ストーリで言えば間違いなく5が一番好き。
主人公は散々な辛いめに遭いながらも最後は家族や仲間と共に最高のハッピーエンドを迎える所が好き。
ドラクエだったら5とか10みたいな主人公が勇者じゃない系の奴の方が好き
この神ゲーができる子の時代に生まれて幸せです。今はコロナとかで大変な時期ですが、そんな今だからこそみんなで励ましあって頑張りましょう。って訳でこの「動画」にいいねしている方全員にベホマとバイキルトとスカラかけます。低評価押してる人は…薬草でも食ってろ
最後、草(薬草だけに)
あやたか は ヘ゛ホマ を となえた !
MP が たりない !
一般人には薬草でも嬉しい😆
ぼくの名は まほうのせいすい!
Saruohji それは毒消し草
訃報を聞いて聴き直しにきました。
1つ1つが本当に素晴らしい曲です。
Ⅴで言えば哀愁物語が今の気持ちに当てはまりすぎていて自然と涙が出てきました。
すぎやまこういち先生、本当に今までありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。
訃報を聞いてやって来ました。
ドラクエ5は初めてやったドラクエでめちゃくちゃやり込みました。BGMも刷り込まれてます。
どの曲もゲームのシーンに合っていて本当にどれも神曲。
すぎやまこういちさん、いままでありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
ビアンカの会話でいつもキュンキュンしてました
何故かふと聞きたくなる王宮のトランペット。これだけで5の冒険が蘇る。
すぎやまこういち様のご冥福をお祈りします。
あなたの築き上げたドラクエ世代に生まれて心から幸せでした。これからも絶えることなくドラクエの歴史は刻まれていくことを願います。
個人的ドラクエⅤあるある
少年編~青年期ラインハットまで
1.パパス「トンヌラというのはどうだろうか!」自分「トンヌラ!?」
2.おおきづちの痛恨がひたすら怖い。
3.夜にアルカパからサンタローズのほうに行くとおばけねずみの群れが出て全滅する。
4.レヌール城が小さい頃スゴい怖かった。
5.ビアンカにいばらのむち買うと大体損する(呪文のほうが数倍使える)。
6.うごくせきぞうは初見だと大体負ける。
7.氷の館めんどくせえ。
8.ラインハット周辺の敵が最初はマジでキツい。
9.子分になるか聞かれたら とりあえず最初は断る。
10.ヘンリーが見つからない。
11.古代の遺跡めんどくせえ。
12.パパスが仲間にいるうちに戦いまくる。
13.ゲマ 〇ァック
14.奴隷になった最初は何すればいいかよく分からない。
15.奴隷の主人公HP1 MP0に最初ビビる。
16.オラクルベリーでのやれることの多さにテンションが上がる。
17.まずスゴロク、次にオラクル屋
18.モンスターを仲間にするのがスゴい楽しい。
19.あまりLv上げずに遠くに行って全滅しかける(主人公以外)。
20.見馴れた場所に出るモンスターがかなり強くなっててビビる。
21.サンタローズの洞窟めんどくせえ。
22.メタスラ倒すたびに「仲間になるかも」と期待してしまう(なったことない)。
23.パパスの手紙で涙腺崩壊。
24.ラインハット行く前にピエール仲間にする。
25.ニセたいこうからの披ダメがでかすぎてかなりしんどい。
竹輪昆布 12めっちゃ分かりますwwパパスがほんと心強くてひたすら魔物倒してましたw
オラクルベリーで色々しちゃうの分かる。スライムレースで何回オケラになったことか...
分かります!! 4、10、16は特にww
竹輪昆布さん!23むっちゃ分かります!
13と23はみんな同じだろうな
ドラクエVと出会わせてくれた父親に感謝だわー
あのオーブのタイムスリップの下りエモすぎて泣けるよなほんと
34:47
「不死身の敵に挑む」は、歴代の中ボス戦の曲でも屈指の名曲。テンポが速くて、強敵との戦いを盛り上げてくれる。
攻撃時の「ピしっッ!!」が続いてくれればと…切に願う。
激しく同意です。始まった瞬間から緊張感がMAXになる感じたまらないです。神曲!
父のプレイを後ろで見ていたのが懐かしいというコメントがちらほらあり、まさに自分と重なってうるうるしてしまいました。
もう見ることのできない光景ですが、BGMを聴くとその思い出が呼び起こされて嬉しくもなります。
初めてドラクエをやったのが5だった。小学校低学年の時でもこの主人公な過酷な人生に涙したな…。
聞いてたらドラクエしたくなってくる
こむ めっちゃわかります!空飛ぶ絨毯のところでDS点けました
グッドぴったり100頂きました😁🎵
200
ドット絵なのに、結婚式のヴェールつけたビアンカが本当に美しかった。
ドラクエの曲って泣けるんだよな
心のどこかにしまっていたものが一気に出てくるかのように
24:25からの死の塔は名曲
conkayo53 モンスターズのイルとルカでも流れていましたね
zu ka それな、めっちゃ上がった
レヌール城思い出す
デモンズタワーのドラゴンの像には焼き殺された
Thanks 😊
子どものころ、はじめて買ってもらったRPGがドラクエ5でした。
このサントラの音楽は、一つ一つが
私の幼少期の記憶の一部です。
このサントラを聴くたびに、
子どもの頃の時間に巻き戻されます。
本当に懐かしい。ありがとう。
また、ここへ戻ってきます。
主人公に降り掛かる悲劇が大きくなるにつれ 主人公と交わる人はみな暖かく優しくなっていく シリーズ屈指の悲しさと優しさを兼ね備えた名作だと思う
DQ5の発売前日楽しみすぎて眠れなくて、一睡もしてないままプレイし始めて妖精の国のBGM聴きながら寝落ちしたのは良い思い出。
朝起きてあ、やべっ!つけっぱだった!
って感じめちゃくちゃエモいよね。懐かしい、、
聴くだけであの冒険の情景が浮かんでくる、ドラクエの世界観を創り上げてくれたbgm。
すぎやま先生本当に素晴らしい音楽をありがとうございました。
これは本物の芸術。
今後何年経とうと受け継がれていって欲しい曲。いつか音楽室にすぎやまこういちさんの絵が飾れることを願う
ドラクエ以外の業績もうずたかい人ですからね、あり得ると思います。
そうですね。あとサブスクにもすぎやまこういちのオーケストラが出るといいですね。おそらく許可を得てないであろうシンセサイザーの曲が出回っています。それを聞いた人たちはドラクエの楽曲はこんなもんだと感じで感動しないでしょう。すぎやまこういちは楽曲の隅々までこだわっていたため、ドラクエの楽曲を演奏する際は楽曲保護の観点から杉山工房に許可を貰わなくてはなりません。それもとても大事なことですが1番皆の耳に触れるサブスクの楽曲を撲滅した方がいいと思います。すぎやまこういちが著作権関係にうるさいことはわかっており、おそらくそのせいでサブスクに曲を出してないということはわかります。ですが時代に合わせて変化させていかないと、楽曲そのものの価値が薄れてしまうと思うのです。本物のドラクエの曲をサブスクで広めて欲しいです。
たしかにベートーベンの絵があって、すぎやまこういち無いのは、日本の音楽の教師や学校が無能なのかと疑う。海外カッコイイと思ってるだけの無能とか。アメリカ英語でイキってる奴らと同じレベル。
街角のメロディーは癒されるなぁ、Vは何回やっても楽しい。ホント神ゲー。
名産品の「おもいでのロケット」を完成させる時のストーリーがとても好きです。
街の曲で過去のサンタローズのシーンを思い出して涙が出てくる
・・・DQ4が全体として英雄譚的でスペクタクルな曲調だったのに対してDQ5は一人称的で等身大のドラマを表現した曲が多いように思う
作品に応じて曲の世界観を変えられるところが本当に凄いわ
名言[強き心は、時を超えて]
王宮のトランペットを聴いて、6歳の娘は、お城で流れてそうだねー、と言いました。
すぎやま先生の作る曲は音楽だけで情景を浮かばせます。
こんな素晴らしい作曲家は今後現れないと私は思っています。
残念でなりません。
今までもこれからもドラクエは私の青春です。
Ⅴをドラクエで初めてプレイして、
モンスターを仲間にできたりすることの楽しさや、神曲の多さ、ストーリーの良さに感動してしまい
今でもドラクエを続けています
この、ゲームに出会えたことにすごく感謝しています。
今後ともよろしくお願いします。
5の戦闘曲って通常のはなんか
よし、戦うぞ!って感じで
ボスの奴は
強敵だが勝つぞ!って感じで
ラスボスのは強すぎて勝てるか分からない。怖い。でも頑張って闘うぞ!
ってなるんだよなぁ。BGMって凄い。
DQ5が初めてのドラクエだった。最初、パパスが死んだシーンとか泣いた。手紙のシーンも未だに泣く。もう何回もプレイしてるのに。DQ5が1番名作だと思ってる。
初めてプレイした時は一つ一つのボスに苦戦した。小学生のときで、4年生のときだった。もうあれからから何年もたってとうとう私も今年20歳になります。当時は攻略本を片手に一生懸命、クリアーしてた。結局初めての時はラスボスが倒せなくて諦めちゃったけど、数年後またやり始めた時はクリアーできてすごく嬉しかった。
DQ5には人生を教わった。本当に良い作品に会えた。これを教えてくれた親にも感謝してるし、わかんなくて困ってた時に教えてくれた叔父さんにも感謝してる。
今は弟も楽しんでやってる。ありがとう、DQ5
長くなりました。
ドラクエの中で1番温かみのある作品だったと思う
スライムナイトのピエールとかゴーレムのゴレムスとか懐かしいな…
幼少期に離れ離れになったベビーパンサーがキラーパンサーになって仲間になったのが一番熱かった
ちなみに自分はビアンカ派です
ビジョン N
キラーパンサーの野生化解くためにビアンカのリボン使うとことか個人的にぐってきます
フローラとビアンカ迷うわ〜
幼少からのビアンカの付き合いは裏切れない💝✨
スライムナイト最強でしたよね
プックルにしました
子供の時に夢中でやりました。そして、自分にも主人公のように運命の人がいつ現れるんだろう?てワクワクしていたのを思い出します。それから時は流れ、自分にも家族ができ、2人の子供を授かりました。この前久しぶりにドラクエ5をやり、当時の気持ちを思い出し、懐かしくなりました。運命の出会い、お前にもあるよ、て子供の自分に伝えたいな〜
昔のドラクエって今みたいな
ムービーも作れないし主人公も
喋んないから、淡々と辛い境遇で泣かせに来るよね
ドラゴンクエストのあの独特な世界観がたまらなく好きです。
特にⅣとⅤは個人的に超名作でした。
ドラクエ5のBGMってどの作品よりも気品と神秘に重きを置いた感じの曲調だな…って思ってる。塔とかも、不気味さの中に何か神々しさが垣間見えて、不思議なものが沢山出てくる今作にピッタリだな…って感じるな…
24:20~死の塔~いいよね。
深刻な危機・不安感・暗めの現実を常に感じさせる状況でありながら、周りの身近な存在達に助けられて真摯に冒険する事になるのがどこか心地良い。 全体を通してそういう真面目な雰囲気に浸れるⅤの音楽は好きだ。
19:07 「愛の旋律」
苦楽をともにしたビアンカとの思い出を振り返り、その大切さを噛み締めるも、1人を選べばもう1人を悲しませることになるかもしれないという葛藤。
そして選んだ相手とこの先過ごしていくことに対する希望と不安。
覚悟を決めるまでの主人公の心のうねりを見事に表現した名曲だと思う。
プレイしていたあのときに一瞬で引き戻されて鳥肌が止まらない。
自分の中でVのストーリーはドラクエの中でも1番だと思ってる。
家族愛って素晴らしいよね
モンスターを仲間に出来るのは当時嬉しかった!
はぐれメタルを仲間にした時の嬉しさは半端ないっすね!あとキラーマシンも!
女神転生のパクりだけどね。
は?
@@坂本憲亮 モンスター仲間にできるのにパクりもくそもないわ笑笑
Pen guin ポケモンもパクリだったのか…ってね笑
5は名作ですよね
村山航平 そうですよね。
素晴らしいですよね
去年やり直したのにまたやりたくなってくる。ps4でリメイクでないかな。
リメイク欲しいですね〜!ああ、またやりたくなってきた...
ドラクエⅤのBGMはどれも素晴らしい曲ばかりです…またやりたいな…
「街は生きている」はドラクエの数ある楽曲の中で一番好き。
感動して毎回鳥肌立つ。ピアノバージョンはなぜか涙が出てくる。
ご冥福をお祈り申し上げます。
杉山さんの指揮するオーケストラを聞きたかった。。。
オケで聞いたらきっと涙が止まらないんやろうな。
5には、ドラマがある。
幼なじみとの深夜の大冒険。
妖精の国での大活躍。
大国ラインハット、親友との出逢い、父との悲しい別れ。
奴隷としての辛い日々。
転機となる逃走劇。
モンスター使いとしての開眼。
幼なじみとの再会、結婚。
故郷。
束の間の幸せと絶望の年月。
子供達との再会、新たな旅。
母との再会、別れ。
大魔王との対峙。
大団円。
それを彩ってくれたのが、すぎやま先生の音楽だった。
本当にありがとうございました。
俺は今18歳。幼い頃からドラクエ好きの父親に育てられ、俺はドラクエという存在を知ることになる。まだ小さい俺には本当に冒険に出ているかのような気持ちだった。父から子へ。俺はこれから社会の旅に出ることになるだろう。誰もが皆勇者だ!
自分も父親から譲り受けてドラクエやり始めました。父はドラクエ世代なのでDSで5がリメイクされた時に買っていつもそのプレイ画面を横で覗きながら見てました、ドラクエ5は自分の中でも思い入れが深いです。
15:17 僕のドラクエ人生の原点。
死ぬまで好きな曲だと思う
ビアンカかフローラか5日悩みに悩み抜いて結果セーブして両方試しました(笑)
5は親子3世代の壮絶な世代を超えたストーリーにハマりました!こんな名作に巡り合えたのは最高に幸せでした!
勇者を探して世界中を旅し、石にされ年月が過ぎ、自分の息子が勇者と知った時の驚きは今でも忘れれないです!
うわ~またもう一度やりたくなってきた!妖精の国、ヘンリー王子との友情、パンサーとの出会い、何か涙が出てきた…
小学生の頃、やっとの思いで大神殿までたどり着けたのに、父親に『もっとテレビから離れろ!』ってSFC本体をグイーってやられてデータ消えた時はマジ泣いた。
最後までパパスのつるぎを使い続けたわ。 流石に厳しかったけどこのこだわりだけは外せないな。
すごE
ワイはゲマ戦だけ使ってたわ
ジョンスミス パパスかっけぇよなぁ
マグヌスニキ
それめっちゃ泣けるやつですやん。
うん!分かる気がします。
めちゃめちゃすごいなおいびっくりすらわ
愛の旋律を聴くと胸が少し熱くなる…
次の日になったら、一生のパートナーが決まってしまうんだなぁ、とか…
5の主人公が大人になって過去に戻るシーンで子供の頃の自分にあったっていう話があったな
あのとき、子供の頃の自分に未来のことを教えてあげればパパスも死なずに済んだしゲマにも対抗できた
しかし、主人公はそれをしなかった、今思えばゲマに父を殺されようが奴隷にされようが石にされようが
自分の歩んできた道を大切にしたんだなと思う
小学生の頃、意地でもゲマ倒そうとしてレベル上げまくったのは今では良い思い出
笹錦 堀井さんは何故、良い人を退場させるのだろう(*_*)
笹錦 自分も幼ながらに絶対倒したる!って決意してたあのときが懐かしいですw
自分用
1:22 王宮のトランペット
5:44 地平の彼方へ
8:27 街は生きている
15:16 大海原へ
24:25 死の塔
31:13 戦火を交えて
37:05 高貴なるレクイエム
死のとう
2回クリアしてどちらもビアンカを選んで、3回目は違う花嫁にしようと思っていたけれど、ビアンカを選んでました。大好きですドラクエV
47:33
天空城のbgmは本当に好き。懐かしいなぁ
用事もないのにとりあえず乗ったりしてた笑
今夜はドラクエを聞かないと眠れないから聴きに来ました。
すぎやまさん、本当に有難うございました。
92年の9月、GEOで3時間ぐらい並んで手に入れたの覚えてる。当時のドラクエ行列、今となっては懐かしいですよね。
ドラクエ5、父に言われて始めたんだけど、ここまで楽しめるとは思ってなかった。ほんとにいろんな思い出があるし曲を聞くだけで場面が蘇る。久しぶりにまたやってみようと思います!
41:39 聖(ひじり)
個人的にドラクエ史上最も好きな曲。
美しくもどこか儚さを感じさせる名曲
エンディングのグランバニアでパパスとマーサが一緒に踊るシーンで目から世界樹のしずく出たのは未だに覚えてる
いつまでも愛される神作品
本当に感動の名曲の数々、ありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
どのドラクエもいいけど、やっぱり天空シリーズが一番好きだわ
序章を聞くたびに鳥肌立って、
すぎやまこういちに感謝する。
現在進行形で初ドラクエVしてるんですが、神ゲーと言われる理由がホントにわかる…。
感動的なストーリーがある中、どこか切ない感じが心に響く…。頑張って遊び尽くそ!
街は生きている
凄く好き
ストーリーが頭に浮かび上がってきて、とても感動して、切なくなる…
BGMを聴いてるとプレイしてる時感情を思い出す、、、
交響曲を聴いた時のこれから始まるポケットサイズの大冒険への期待。戦闘曲の生きるか死ぬかの戦いのハラハラ感
。街のBGMの安堵、全滅しそうで「危なかったぁ〜、、」
という鼓動の余韻。カジノのBGMの「まだ行ける、、!」というドキドキ感。洞窟のBGMのいつ敵に会うかわからない緊張感。プレイしたのは幼稚園ぐらいの時でしたが、母と一緒にプレイしたあの感覚は一生忘れません。
ちなみにプレイは母に依存してたのでビアンカかフローラかの選択を迫られた時母が
「こういうのは金持ちと結婚した方が将来が安定するからいいのよ」と問答無用でフローラを選択されて女性の強さというものを生まれて初めて感じました、、、、
冗談抜きで、不死身の敵に挑むはドラクエの中ボス戦BGMの中でもトップクラスに迫力があると思う。ドラクエやったことない人でもこれ聞くと「あ、これ絶対強敵と戦う時のBGMやな」って感じると思う。魔物の恐ろしさと主人公達が強敵に立ち向かう勇敢さのどちらも強く感じられる。
その通りだ!
人生で大切な事はドラクエから学びました。
オッサンになった今でも大切な名作です。
主人公が大きくなってサンタローズで子供の時の自分に会ってフラグ回収した時は涙腺崩壊したな。街は生きているの曲を聞くだけでその記憶が蘇って泣ける
すぎやまこういち様お疲れ様でした
シリーズで、初めて中ボスで音楽が変わった。
レヌール城の中ボス戦で音楽変わった時には燃えたなー。
当時、スーパーファミコンが無くてリアルタイムでプレイできなかったので、そこまで思い入れが強い訳ではないのですが、ストーリーも1番好きだし音楽も1番好きです。キュンとします。
ドラクエ初の親子3代に渡っての物語のドラクエ5はある意味名作です。先程映画ドラゴンクエストを観て思いましたが温かみのあるストーリー構成でさらに好きになりました。ドラクエ5はどことなくのどかな曲で好きです♡
聞くだけで場面が蘇る。シナリオ、音楽、高次元でマッチしていた神作だと思います。
やばいイヤホンしてきいたらとりはだというか最高すぎてブルってくる
大事なことはドラクエが教えてくれた
すがわらよういち は
その通りだ!
イブラヒモビッチ ゲームで言うとffとドラクエがまっさきに浮かぶ
シリーズの名作は5
K crystal hunter 5が始まりだった