Y. N. 別にあなたがそう思うならそうでいいんじゃないですか? 実際、私が言ったことに対して何件もいいねついてるのも事実ですし、世の中綺麗事だけでは生きてはいけませんので。 ダウン症が悪でもなんでもありませんが、いつか親が先立った時、今の日本の制度では本人や周りが大きな苦労を被る事が多いのが現実です。そういう事も踏まえて、例のコメントをしています。 生まれてくる子供はままごとではありません。出生前診断でダウン症がわかった場合、中絶をする妊婦も多いのです。それが現実です。
Y. N. もちろんみんないつ障害になるかわからないんだから両方の立場できるだけなってるつもりですが絶対的にはむり。だって健常者の子供達しかいないからわからないとしか言いようがないけど笑 それにそう言われるだけだし。まーいろんなオピニオンがありますよね。私が寄り添ってない感じな考えのような発言ですがただ現実論を言ってみただけです。あと今現在の日本とか。あなたの子供がきちんと権利を主張出来る子に育つといいですね。
障害の有無で産むかどうかを決めるのは、間違っていないと思います。
私は四人兄弟の長子で、末っ子の弟はとても重い知的障害を持っています。
今弟は12歳ですが、言えない単語が殆どで会話は出来ません。近所の幼稚園生の子の方がよく喋ります。トイレもできなくてオムツだし、お風呂も自分で入れません。
もし産まれてくる子が、親が亡くなったあとにその子自身で(私の弟のように)生きていけないとなれば、その子を支える兄弟が必要です。
ですが弟が通う学校の方で、結果兄弟全員が障害をもって産まれてきてしまった方がいます。
弟の事は好きです。でも、大変なことが沢山あります。我慢しないといけないことも沢山あります。弟が居たからこそ学べたことも沢山あります。
ですが、私は産むことを肯定はしません。そしてもし、自分の子供が障害があると分かれば私はきっとうみません。両親、上の兄弟3人と弟を面倒みる人が5人いても弟の世話は大変でした。
弟は、僅かだけれど確実に成長していて、何より弟に私たちはいつも癒されています。だけれど結局、(多くの場合)両親の死後私たち残された兄弟が面倒を見る事になります。施設に預けることになるだろうけど、何十年も預けられるお金はありません。でも、一緒に住むなんて事は無理です。きっとストレスでおかしくなります。
障害をもつ子を育てるのは、間違いなく簡単ではありません。産む選択肢も産まない選択肢も、私はどちらも間違っていないと思います。
稚拙な文で申し訳ありません。
障害の弟を持つ兄弟の立場としての意見がお役に立てばと思い書かせていただきました。
障害の種類によって、また重さによって、状況はとても変わると思います。あくまでも1つの例として受け取っていただければ🙇♀️
お話ししてくださりありがとう。
産む、産まないどちらでも選択もできますよね。
貴方の思いをしっかり理解できましたよ。
親も大変だけれど兄弟も大変だよね。
結婚するときも心配なった。
私の知人にも長男に重い知的障害がある方がいます。誰かが家にいなければならない状況です。娘さんもおられるのですが将来娘さんが長男の世話をすることを前提(直接に介護をするという意味ではないのですが介護する人を手配しなければならない)で娘さんの将来設計を考えており、娘さんに重いものを背負わした申し訳無さを感じておられるようです。最新の出生前診断でも事前に分かる障害は限られていますが、私は出生前診断を積極的に受けるべきだと思っています。
うんうん
自分の所も妻が38で自分が40の時に子供を授かって、新出生前診断をしました。
結果は異常はなく、無事に産まれて、育ってますが、もしその時に重度の障害があった時は、すごい悩んだと思います。
自分が内臓系の難病で、14歳から患ってるので、とても育てていく事が出来ないし、正直キレイ事だけでは産めないなと感じました。
本当に答えがないとても難しい事だと思いますね。
それぞれの夫婦によって千差万別なんで、本当に難しい。
こういうニュースの時、いつも生まれたばかりの子どもたちにしかフォーカスが当たらないけど、一生面倒を見続けなければならない以上は、成人後やさらにその先のダウン症の人たちの実情もきちんと伝えてほしい。
親は年老いて兄弟は自分たちの家族を優先し面倒見きれなくなって最後は施設に幽閉され悲惨な末路となるのにね!
だから「大人」はあまり見かけない。
は
重度知的障害の兄がいます。障害者の家族は他の人が思ってるより苦労します。毎日、一生、苦労します。歳を重ねると苦労は増します。もちろん愛情があるので適当に施設に預けるということもできません。陽性の判断が出ても産むという決断をされた方は本当に勇気があって凄いと思いますが、産まないという選択も尊重されるべきだと思います。
せっかくの判断材料を無にするのもどうかとも思う 私なら産まない選択をすると思う
同意します。産むことばかりが正当化されています。産んで育てる人を神聖化しすぎていて、堕胎の意見を残忍かのように叩く意見が散見されます。特に、コメンテーターなどの著名人が中絶を批判するコメントは差し控えてもらいたいと思います。
親が死んだ後、施設に預けるためのお金は兄弟が出すことにもなりますからね。
特性上、施設には不適応で、自活も出来ない家族がいます。
やがて身内が居なくなったら、生活保護かな?
公的支援でサポートしてくれる人がいないと破滅しそう、でもそこまで十分な公的支援はなさそうで、将来不安しかない、破綻か破滅か…
@@FM-cu3eu
親が準備しないとどうなります。
俺の家はそうなってる。
看護学校のとき、なんの病気だったか忘れちゃったけど闘病している女の子の動画で、その子は人工呼吸器もつけててなんども手術や治療をしても治らなくて、次の治療をするってなったとき父親に対して「パパもういいでしょ。死にたい。」って携帯に打ち込んで見せてたのが忘れられない、、それから宿った命を産むのが全て正解とは思わないようになった
手術を受けるのは御本人でさぞ辛かったんだと思う。でなきゃ死にいたいなんて言わないよね。
親のエゴで人生振り回された娘さんの命の叫びですね…
義務化して「それでも産む」と言うなら一切の補助を与えない制度を作るべき。
こんな無責任な親と人の形をした物を税金で養う必要はない。
でも多分、出生前診断でわからない病気(そっちのほうが多数)の子供を生んだ後に死なせるのは法的に無理ですよね?
仕方ないのかなと思ってしまう
自分も妊娠する前までは、絶対に出生前診断をしてもし陽性だったら堕ろすって強く決めてた。でもいざ妊娠してみるとそう簡単に割り切れるもんじゃないって痛感したなぁ。頭では分かってるけど気持ちが追いつかない。
結局最初の考え通りに診断は受けて無事陰性だったけど、この気持ちは母になったことがある人なら分かってもらえるんじゃないかな。
わかります。
きちんと確定診断を受けて産まないことを決めた場合、堕胎するにしても子を出産しなければいけないので言葉にできないくらい苦しいと思います。
せめて、産まない決断をした人を責めるような言い方はして欲しくないですね。
出生前診断はあっていいと思う。するかしないか産むか産まないかは個人の選択であると感じます。
その通りです。
育てられない現実も受け入れるべきですね。
@@kkkkkk-th6yh
Igbtiqは少しづつ社会に認められるといいですね。
障害児と分かってて産むことはもう犯罪行為にしようぜ。
税金の無駄。
@@山田太郎-t8u4u アナタも事故や、病気で、いつ障害者になるか分からないですよね。その時は犯罪者ですね☺️
@@万札諭吉
こういうことは「べき」はない
無責任ではないか
正直、自分の子供がなにか障害があったら育てていける自信はない。。。
@@新型コロナウイルス-e2c
障害を持ってても、誰だって生きたい、死にたくないって思うだろ?
障害者は親のおもちゃ?
親は子供をペットだって認識してるとでも思ってるのか?
税金食うから、ダメなら、金持ち以外全員いない方がマシってならない?
わからんか…
想像力の欠陥って虚しいな…
@@新型コロナウイルス-e2c ダウン症でも出来ることは多いし、思考能力を働かせることもできます。補助が少し必要なだけ。
@@まなみ-w1g
言い方考えて下さい。当事者じゃなくても少なくとも私はあなたのこの動画でしてるコメントに傷つきました。
@@こんぽた-l9v
謝罪しているのに無視する
アンタの根性の方が汚いわ
謝罪、取り消し
@@y.n.5672 誰だって生きたい、死にたくないって思うと思い込んでいることこそ想像力の欠陥だと思う。
私も訳あって出生前診断を受けたのだけれど、もしそうなった場合、産まれたばかりの赤ちゃんではなく、40年50年経ったダウン症の方を見て決めたい、と思っていた。そりゃ赤ちゃんの頃はどんな姿だって可愛いはず。将来的にどのくらい自立して生活ができているのかと。先に老いるのは自分だから私はそれが一番の心配だった。
思うかもしれないけど実際お腹に宿ると将来的になんてそんな先のこと考えて答えなんか出せませんよ
将来のこと考えますよ。産むだけでなく一生を背負いますからね。正しい答えかどうかは別として本当に本当に考えました。
@@shumuka 考えますよね。子の幸せが1番ですもんね。
A Clu
すみません、コメントを誤解して返信しましたので削除しました。
子供はペットじゃないしそれが一番正しいと思います
親の産む覚悟っていうのが子供の覚悟っていうわけじゃないから難しいよなぁ
障害はきっと子供も、親も辛い思いすると思うし、産まないっていうのも優しさだなと思うな。
一番辛いのはこの人の形をした何かを支えさせられる我々納税者だよ。
@@マジレス-r4e 2年前の僕に返信ありがとう。僕も納税者になっちまったよ
ほんと、他にも書いてる方いたけど、健常者でも生きるのが大変なのに、障害なんてあったらどんだけ辛いんだろうと思う。
親が死ぬまで面倒見てくれるならいいけどそうもいかないもんね。
もし私なら産まないと言うか産めない。
一番かわいそうなのは子供だから
可哀想かどうか決めるのは他人ではないと思います。
可哀想だから産まない、親の自分が愛しているから産みたい、
どれも正解ではない。正解は何処にもない。
私の子は発達障害です。3歳くらいでわかりました。
でも彼を産まなきゃよかったなんて思わないし、彼を幸せにしてあげたいと思う。
障害者と健常者の境目なんてあるのか?
障害を障害としているのは健常と言われる私たちであって、
私たちが形成した世界が障害者と呼ばれる人たちをくるしめているだけじゃないか?
それに自分だっていつ障害者になるかなんて、わからない。
私の父は、生まれつき心臓に奇形があり、それに50を過ぎて気づき、
それが原因で障害者になりました。
いろいろ考えますが、答えは出ません。
ただ、障害も健常も日常を精一杯生きていることだけが事実です。
つらさに 差なんて無いとも思います。比べられるものじゃ無いと思います。
だから、障害があるから可哀想とかつらいとか、障害者の方がつらいとか可哀想とか、
逆に健常者だから〇〇だとか、人が比較できるものでは無いと思います。
@@user-br4nc2pt8e 色々考えて 答えがまだ出てないんですけどね。
まあ「障害」のある子を産んだ私は子にいつか恨まれるでしょうね 私が生まれなければ子も障害を持たなかったのか 生まれなきゃよかったな
@@kb___000 障害は無いに越したことねぇよ。
それなのに望みもしねぇで持って産まれたら可哀想だろ。
@@kb___000 自分勝手すぎる
医療の発達で昔なら産まれてすぐ亡くなってた子達が助かってる
けど、助かったあとの医療サポートは発達してない
矛盾してるんだよね
24時間見なきゃならない障害だと、どうやって生活していくの?
親が亡くなったら誰が見るの?
課題はもりだくさん
おはようございます 私は 日本人が アメリカ人より 一番 大好きです その理由は 日本人が 優しい人だからです 私は あなたが 日本人だから あなたと一緒に 話したいです 私は コメントで 日本人と 私について 話しています
私は いつも 日本人が 私のそばに 居れば 気分が 嬉しいです 私は アメリカの赤ちゃんより 日本の赤ちゃんが もっと かわいいです ☺
消しまくりだな。
人権団体くん……言論統制するなよ!
とても難しい問題ですね。
知人に生まれた時から寝たきりの男性がいます。
その人の妹は結婚したいのですが、40歳になった今でも結婚出来ずにいます。恋人にお兄さんの事を話すと、将来的に介護をさせられるのでは無いかと思い、嫌がられるそうで何度もその事で破局しているそうです。
障がいに理解があって、支えてくれる人なんてそうそういないと言っていました。
この話を聞いてから、子供がもし1人だったら出生前診断は受けないかもしれないけれど、2人目を産む時には受けるかもしれないと思いました。
もちろん、産まれてから障がいをおうリスクも充分にはありますけれどね。
高齢出産。流産リスクを分かった上で羊水検査した。安心の為になんて軽い気持ちは無くて、ダウン症だったら堕ろそうと話し合っての検査だった。羊水検査は確定診断だが、検査が出来る時期は胎動を感じ、生きている我が子への愛情が増す頃で、結果が出たのは堕ろせる期限の3日前。それまでの間、堕ろそうと決めていたのに、毎日葛藤し、最終的には妻は葛藤で苦しみながら、泣きながら何があっても産んで育てたいと決断した。結果は陰性だったが、私たちにとっては子を生む事、育てる覚悟を決める大切な時間だったと思う。
子供に五体満足で生まれてほしいって親のエゴだけど
それを責めるつもりはないよ。
親なら誰しも子供には五体満足で生まれてほしいって思うから
おはようございます 私は 日本人が アメリカ人より 一番 大好きです その理由は 日本人が 優しい人だからです 私は あなたが 日本人だから あなたと一緒に 話したいです 私は コメントで 日本人と 私について 話しています
私は 日本人が 美味しい食べ物だけ 食べる日が 早く 来て欲しいです 私は 日本へ もう 地震が いない日が 早く 来て欲しいです 😊
作る時点でエゴ!!
エゴではない。
子供の事、将来を考えたら当然のことだ。
@@私は韓国人です-g8r
別に優しくないぞ?
道義と道理をわきまえてるだけだ。
「情けは人の為ならず」って意味は「恩着せとけば後でその恩を武器に色々出来るぜ!」って意味だぜ?
命の選別だ、って言うのは事実だと思う。でも、産まれたあと、お母さんやお父さん、兄弟、色んな人が大変な思いをしたとしても、反対意見を言う人が直接助けてくれる訳じゃない。
世の中綺麗事だけでは生きていけないから、当事者の後悔しない判断が正しい。
産むも産まないも、
受けるも受けないも、
正解はないと思う。
悩んで悩んだ結果が答えだと思う。
ねこさん 悩んで悩んだ結果が答えという言葉に涙しました、
人生、このこと以外にも、悩むことや、振り返って苦む事がおおいので、、、
素敵な言葉ありがとう。一生大切にしたい言葉です。
答えが間違ってたら意味ねーんだよ!
悩むだけ無駄。
自分も分かったら、子供のために産まないほうがいいと思うけど、母親はお腹の中にいるから、殺すことはできない気持ちが強いだろうね。覚悟を決めれる人は凄いと思うし応援する。
赤ちゃんならそんなに死についてわかんないし、疾患があるとお金もかかるし、大変だから産まないほうがいい気がする
@@ネアンデルわかんないからこそお母さんとかが悩むわけで😅
@@ネアンデル赤ちゃんの立場でなくお母さんとしての立場で悩むんやろ。
目の前で今にも息絶えそうな人間が居て凄く苦しそうで殺してくれって頼まれても殺すのを躊躇してしまう様な感覚で尚且つお腹の中に宿してる自分の子やとしたら大変と分かってても悩んでしまう気持ちも理解出来る。
障害を持った子を堕ろすのも堕ろさないのも自由だし、産みたくないのも分かる。
それを他人が可哀想だから産めとか言うのは違うと思う。
大変な思い・負担をするのは両親だし
納税者の我々もだろ?
否定的なコメントが多いですが、産む選択肢をして、しっかり育児をしているこの夫婦を応援したいと思います。
おはようございます 私は 日本人が アメリカ人より 一番 大好きです その理由は 日本人が 優しい人だからです 私は あなたが 日本人だから あなたと一緒に 話したいです 私は コメントで 日本人と 私について 話しています
私は 日本語が 英語より もっと 大好きです ひらがたが 大好きです ひらがたの中で の も みが 一番 大好きです 大嫌いな ひらがたは ありません
その親の勝手な判断で人生を押し付けられた子供はどうなるの?
このおろかな夫婦のままごとに莫大な税金を使うのは間違っている。
納税者を巻き込むな。
@@ゴンジートロイメライ 私たちがハッピーになるための道具だから、そんなもん見えてねえんだよ。正直な話俺はこういう人が1番怖いよ。
妊娠が発覚する前からどうするか夫婦で話し合うのは重要だと思う。
子供が苦労しないように産んであげないのも愛情
その考えだと
健常者が事故で半身不随になりました…
苦労するから殺してあげる…
これも親の愛情ってことにもなると思うけど…
Y. N.
後天的な半身不随と、生まれながらに障害持ちってわかるのってちょっとワケが違くないか?
実際、酷い障害や重い病気で安楽死認めてる国だってあるんだからそういうのが絶対悪いとは私は言えない。
@@ももたろすちゃん
じゃあ、苦労することを理由に、親が子の生命を奪うことに関して
先天的なら、親の愛情
後天的なら、お節介
って考えるってこと?
なんでそこで区切れるのかわからないな…
そこに境目はないと思うんだけど
死にたいって思ってる本人に対しての安楽死こそ、ここでは全くの別問題だよ…
生きたいって思ってる人の生命が奪われることが問題って話なのに、これ以上生きたくない人の話は全く前提を欠いてる
Y. N.
別にあなたがそう思うならそうでいいんじゃないですか?
実際、私が言ったことに対して何件もいいねついてるのも事実ですし、世の中綺麗事だけでは生きてはいけませんので。
ダウン症が悪でもなんでもありませんが、いつか親が先立った時、今の日本の制度では本人や周りが大きな苦労を被る事が多いのが現実です。そういう事も踏まえて、例のコメントをしています。
生まれてくる子供はままごとではありません。出生前診断でダウン症がわかった場合、中絶をする妊婦も多いのです。それが現実です。
@@ももたろすちゃん
もちろん、思想の自由だから、尊重するよ。
苦労するからって命を奪うのが思いやりと思うのも自由だ。合法だしね。
ただ思いやりだと思って中絶してる人はゼロだと思うよ。
みんな、今の社会制度のもとで親として責任持って育て上げる自信がないから中絶せざるを得なくなってるわけで
「生まれてくる子供が苦労するねって思いやりの気持ちで中絶してる」なんてのは、とんだ勘違いだと思うから、そこは重ねて追記しておくよ。
だから社会制度か変わるようみんなの努力が必要なわけだ。
それが綺麗事でもなんでもないと思うけどね。
ちなみに…
いいねの数が多いから、自分の意見は正しいって思ってるのは…めでたいね…
子供が特別支援学校に通ってるんだけど、命の選別以前に別の問題があると思う。
自分の住んでる地域限定か全国的な傾向かは分からないが、ここ数年(3年くらい)入学者が2倍に増加。
教室が足りない、ショートステイや放課後デイに入れないって言う問題に直面してる。
以前、他の動画で医療ケア児が医療の進歩により救えるようになったため、ここ10年で2倍に増加しているというのを見た。
高齢出産で染色体異常の子が増えるのは周知の事実だと思うが、以前は知られていなかったけど昔から存在していた発達障害児。(これも増加傾向の情報もある)
知的障害者は基本的にたくさんの税金を投入して生活が成り立ってる(身辺自立の出来てる発達障害者は別だが)
特別支援学校の先生の数、療育、ショートステイ、日中一時、放課後デイサービス、ST、OT、移動支援、グループホーム、作業所、施設…全部、税金が補填されている。
財源は無限に湧いてこない。もし、出生前検査で一定数の人が中絶せず出産してしまえば、障害者家庭は福祉サービス負担額を増やされ、枠は奪い合い、手当は減額、お母さんは職場復帰できず貧乏になり、施設もどこも今以上に空きがない。
残酷だけど、たくさんの彼らを養いたいのなら、その数倍の健常者を産まなければならない。でも日本は少子高齢化。
(高齢者も支えなければならないし)
コロナ禍で経済縮小。
全ての障害児を救おうとすると国が福祉の予算増やさなければ、全員ジリ貧になるよって話。
増やしてくれても、今まであったどこかの予算が減らされるので、どこかに皺寄せができる。
「産む産まないどの選択肢も間違っていない。いや間違っていなかったと思えるように、命と向き合っていく。それが僕達にできることなんだと信じてる。」ついこの前コウノトリっていうドラマで聞いたセリフ。ここに全ての結論が詰まってる気がする…
高校時代までは気に留めていなかったけど、専門学校に通っていたころにあった出来事から障害が分かりました。
言われてみれば、よくよく思い返してみたら……。と認めたくない悔しさがあるけれども納得した自分がいます。5体満足とは言えないけど、今の自分が好きだと胸を張って言いたい。
高校まで分からなかった障害ってなんだ?
五体満足とは言えないってことは四肢や頭部に欠損があるってことですかね?それに高校卒業まで気づかなかったってことですか?😳
中には子宮がないとか子宮が2つあるとかの人もいるからね。
やっぱり健康に産まれることって奇跡なんやね。。。
しかもそれから就職して結婚して子育てもするとか奇跡だよな。
健康に生まれなかったワイ涙目
それなのに男や女やらで図々しく口を出してくる奴らは何なんやろうね
ダウン症は母体の年齢によるけど、精子による先天的な障害も取り上げて欲しいなーと思う
精子も加齢によって劣化するからね。母体だけが原因じゃない。
そんな事よりゴルフが上手く成る事の方が遥かに大事だろうが‼️
それは知りませんでした!
勉強になります。
ほんと、それ。
無知な男が居たのでネットで検索すれば分かるように説明してやりました。
そして、その場で検索させたくさんの記事を読ませたら『まぁ、精子は新しいのが次々作れるけど作ってる体(睾丸)が老化(男42歳)すれば、精子も老化してるってことだよね?』と確認されたので『正解!髪や顔を見て分かる老化(42歳の男には少しの白髪、シワとほうれい線、弛みがあり口にするようになってる)と同じ』と言ったら複雑な顔をしてましたよ。
最近、顔に年齢が出てきたと言っていたので分かりやすくするために使ったら納得してましたわ。
男性の場合、加齢により遺伝子のスタンプ機能が低下するんですよ…
誤スタンプが起きる。
年々出産年齢は上がっていくけど、みんなリスクもちゃんと知るべき。
という自分も高齢出産ですが…
何にせよ今までは選択する機会すらなかったのだから選択肢が増えるのは良いことだ
障害者の子どもを産む前から育てられないって人もいるんじゃない?下手に生んで育児放棄になったら結局死ぬくね?
じっくん 産んでから虐待死させるより百倍マシ。それに昔は助産師が生まれた時に障害児だとわかれば殺してくれたからね。
@@ラビットビット-e9o 殺してくれた、と言うのも考えものなのだよ…
生まれたあとに差別を受けないような環境作りをしないと本当の意味で自由な選択権が与えられたとはいえないよね
それは無理でしょう。人類は、永久に差別と共にいきていくでしょう。
健常者ですら人生いくつかの場面で差別されるのに。そんな余裕日本にはないよ。
完全に学校を分けたり、会社を分ければ差別は起きないよ。
本当に難しい問題だと思う。
生まれて障害を持つ子供の育児を放棄する親、または子を殺す決断をするよりは、この子の未来のためにも中絶した方がいいのかも知れない。でも命には重みがあるし、中絶にも賛否両論あるから本当に難しい。
おはようございます 私は 日本人が アメリカ人より 一番 大好きです その理由は 日本人が 優しい人だからです 私は あなたが 日本人だから あなたと一緒に 話したいです 私は コメントで 日本人と 私について 話しています
私は 日本人が 私のそばに 居て欲しいです
私は 日本人が 体が 痛いと 心が すごく 痛いです だから コロナに気をつけてください そして コロナに負けないでください ぜひ 勝ってください ☺💪
@@私は韓国人です-g8r そちらも頑張って!💪
出生前診断100パー合ってないけどね。産まれて数年たって障害出てくることもある。
こんなもんじゃないレベルの障害があると、親も兄弟も人生破壊されます。偽善では生きていけない。
厳しいことを言うようだけど、ダウン症の「子供」は本当に可愛いです。ずっと赤ちゃんみたいなものだから、まるで天使みたいという人もいます。
しかし大人になった時、周りとの差に苦しむのも事実です。私の親戚にダウン症の男性がいますが、間近で見てきたからこそその苦労がわかります。
私は23歳ですが出生前診断しました。いろいろな意見があると思いますが、育てるのは自分たちなわけなので、もし今後周りにいる人がどんな診断を受け、決断をしたとしてもとやかく言ってくるような方が少なくなればいいなと思いました。。
出生前診断で異常あれば産まない
誰になんと言われようが私はそう決めてた。今2人の親で長男はもう中学生。健常であっても子育てはお金もかかり心配事も多いからね。苦しい道を選べなんて他人が口出しすることじゃない
ご判断は尊重した上でなのですが、お子さんがこの動画のような情報に触れて、「お母さん(お父さん)は、僕にダウン症があったら中絶したの?」って聞かれたらなんてお答えになりますか?
あなたは、健常者か障害者か、どちらで生まれたかったですか?それぐらい意地の悪い質問ですよ
@@無糖次郎 尊重してるならそんな事聞かないでしょ
若いうちだったら生まないという選択もあったと思うけどこのご夫婦のお話を聞くと第一子を死産で亡くし流産を繰り返して奥様は高齢妊娠ということを考えると、状況により選択肢は変わってきますね、とても考えさせられるお話でした。
何がなんでも子供欲しかったんやねって感じ
しかし…
子供がダウン症となると、親が死んだら誰が面倒見るのか問題が出てくるのが難しいよね。
施設と言っても受け入れてもらえるかですね、、、、,、、誰がお金を払うとか
ダウン症ってそんな長生きしないですよ
私ならダウン症知った時点で無理ですね。育てる自信ないし。
@@numatakaeto3364
まあでもお腹の中で育ってたら愛着持つよ
税金使いますね
出産前もそうですが、妊娠前に遺伝子検査が手軽に受けられるようになるといいと思います。先天性障害を持つのは遺伝子異常の場合もあるし、予測出来る場合もあるからです。
胎児となった時点で遺伝子が変化してしまうのが、ダウン症なんだけど...。
24歳。初妊婦です。介護福祉士をしています。
子供の父親とは22歳差で、妊娠が発覚した時、出生前診断を受けました。母体が若いから受けなくても大丈夫と周りに言われましたが、やはり障害などの不安な面もあるため受けました。ちなみに、関係あるかは分からないですがパートナーの方は長年、眠剤を服用しています。それが影響するかはわかりませんがそういうのも気になったので。障害を持った子供を産み育てていくのは金銭面でも余裕がないと無理だろうなと思いました。堕胎する選択は間違ってる、命の選別など言われていますが、仮に、重度の障害を持った方が使用できるショートステイなどの施設、山ほどありますか?どの方でもいつでも入れるぐらいの環境は整ってますか?整ってませんよね。RUclipsで検索してみてください。障害を持った方の親御さんの悲痛な思いをまとめた動画沢山あります。この国が、どんな仕事をしている夫婦でも奥様が、専業主婦でやっていけるぐらい旦那様の、給料がよかったり、障害者の方の施設が充実していたり、金銭的な補助がしっかりしていたら、きっと育てていこうと思う方増えると思いますが。今の現状、難しいと思います。なので私は個人的な意見ですが、堕胎する選択はおかしくないし、悪くないと思います。
きちんと考えて向き合った末の決断なのだから周りがなにか口出しできることではないと思いますね。
あなたはきちんと決断して、流されず先を見据えているのはとても偉いです。パートナーさんがどんな態度かによっても今後の付き合いを考える切っ掛けになると良いですね。
お母さんにもお父さんにもそれぞれ生活があるからね……難しいねえ…
抜いてもし
産んだけどやっぱり育てられないってなって子供も家族も不幸になるくらいなら生まない選択肢もあっていいと思う
俺らが想像する以上に大変なんだと思うよ
私は叔母が重度の障がい持ちで施設に住んでる。学生の頃から施設に住んでるから介護には苦労してないけど頼れる親戚もいないから頼れるのは実妹の私の母親だけ。
兄弟がいてもきっと大人になるまで面倒見るのは本当に大変だと思う...
わかります。地獄の日々ですね。延々と続きます 死ぬまで続きますよね
幼児期と成人期の障害者のドキュメンタリーを見るとこの問題の難しさを改めて感じる
障害者間でも格差があり、障害者雇用が身体障害者用ばかりです。綺麗事で済む問題では無いですよ。
24歳だけど、妊娠初期の出生前診断でトリソミー13の数値が高く出てしまって、20週でやる胎児スクリーミングまで不安で不安で仕方なかった。結果、正常と出てくれたので安心したけど、確定的になる前の妊娠初期らへんの診断で悪い結果出ると、それまで堕ろすことになるのかとか色々考えてしまい、悪阻も相まって気分落ち込んでた。
出生前診断はした方がいいけど、自費だし、いざ受けるのも勇気いると思う。
産みたければ産めば良い。
産みたくないなら産まなければ良い。
どちらにしても責任や葛藤など様々な感情になるだろうから、最終的にはなるべく後悔しない選択肢を取るのが1番だと思う。
私は兄弟が難病で、私自身中学生の時から難病の子供専門病院の病棟に定期的に行っていたのでダウン症やその他要介護の特定疾患を持つ子供達を沢山見て関わってきました。その頃からいつかもし自分に子供ができて出産の前に障害がわかるならば産まない。と決めています。今は結婚し30歳も過ぎて妊活の段階ですが、産まない選択でいる気持ちは変わりません。
命を粗末にしたい訳じゃなくても非難される事かもしれない。でも、小さいうちは本人も特に分からず成長していくけれど長い目で見たら辛い苦しい事が確実にあるのが現実で親は一生そばにいてあげられないから産まない選択をする事に「子供が可哀想」という簡単な理由で外野がとやかく言うのは違うなと思います。産む選択をした御家族の気持ちも素晴らしいことで、どちらがどうとか否定出来ない本当に難しい問題ですね。
妊娠してないとき、検査して陽性だったら諦めると当然思っていた。でも流産を経験したあとで妊娠した時に、検査結果を待つ時、自分がどうするかわからなかった。その時その瞬間にならないと誰にもわからない。
私の母は42歳で弟を産み、45歳で妹を産みました。妹の時は流石に周りも「え、」って感じで、障害あったらどうするのか、出産時になにかあったらどうするのか、と親族たちも色々言ってきました。私は弟のときは泣いて喜びましたが、妹の時は、お母さんが心配すぎて素直に喜べなかったです。出生前診断も受けてましたが、何があっても母は絶対に産むと言っていました。結局何事もなく生まれてきましたが、私は受けて良かったと思います。もし障害をもっているとわかれば、産むにしても産まないにしても前もって準備できるからです。
ダウン症なら産まないと決めて出産したら片耳が難聴の子が産まれました。言葉が悪いですが、直接命に関わる病気では無いことが唯一の救いでした。
片耳難聴でも会話出来るし良かったですね!
@@山宮皐月 良くはないです。
社会に使いものになるかどうか、そこが肝心だ。技術の進歩でなんとかなってほしい。
この世界は助け合いの世界。障害者も納税者に助けられたのだから利息をつけて返さないといけない。
片耳難聴は会話はできても三半規管が弱かったりとか、色々な弊害があるからつらいんだよね、
わたしの友達も片耳難聴です
@@脇坂まこと 両耳難聴で大変な下級生が言っていました。片耳だったら、もっとみんなと楽しく話せるのに、って。
その子は補聴器を付けてもみんなの声は聞こえても自分の声が聞こえにくいからとすごく悲しんでいたので。
不幸中の幸いということが言いたかったのですが不快な思いをさせてしまったのであればすみません。
今は小さい子供だから面倒見れるけど、障害があるために自分で身の回りの世話ができない子が40代50代になる頃、親も体が不自由な年寄りになり、結局、親も子も誰かの世話になるのなら、「自分たちで責任を持って育てます!」というのは安易な考えじゃないかと思ってしまいます…
時間、労力、お金を使うなら
健常な赤ちゃんが良い
自然な出産を優先して診断しないか出産の高齢化を考慮して診断を当たり前にするか
倫理観の問題だから難しい
でも大事なのは当人達の意思だから生んでも生まなくても他人が批判すべきではない
いろんな意見はあると思うが、このご両親は素晴らしいと思う。そして生まれてきてくれたアンちゃんはもっと素晴らしいと思う。絶対幸せな家庭になると思います。
不妊治療で47歳で妊娠して流産しましたが、
出生前診断を受ける予定でした。
主人は、障害があれば産まない、私もそのつもりでしたが、命あるお腹の子にその決断が出せる自信がなくなってきていて、、、。
不安の日々でした。
夫婦の同意や、いろんな葛藤があると身をもって感じました。
とても素敵なお母さん、そして愛らしい娘さんですね。現状日本では障がいのある方がまだまだ生きにくい環境に思いますが、知的で将来の道筋を見つけられるご両親のもと、アンちゃんは幸せになれそうと感じました。反面、もし私が子をもつ立場だったら難しいだろうと考えてしまいます。
両親は別に知的じゃないんだってよ。普通に健常者
@@hirdinaria勘違いしてると思う、"知的"は知的障害じゃなくて知識や知性が豊かな人って意味だと思う
産もうとか産まないとか考えられるお子様って凄く辛いと思う。。
そしてその選択を迫られる両親も凄く辛いと思う
だからこそ、他人としては精一杯幸せを願って接したいと思う
障害だからいらない♪
若くして子供を生んだとしても、絶対に障害を持たずに生まれて来るという保証はないと思います。生まれてから障害を持つかもしれないし。
ダウン症と本当に向き合いたいなら、親が80歳、子供が40歳のダウン症の家庭を見ればいい。
そりゃあ天使とか言って現実逃避しなけりゃやっていけない悲惨さが良く分かるよ。
私の職場にいるおじさんは(親70歳.子ダウン症30歳)子供が生きがいだって言ってたよ。
コロナ自粛の時もお子さんが毎日笑顔で救われたんだって。いつまでも可愛いって。
色んな思いで生きてる人達がいるからあんまりそういう風に言わないで。泣けてくるから
たなかたなか でもさ、その親が亡くなった後、子供はどうなるの?その子供が性欲旺盛で見知らぬ女性を襲ったとしたら、罰せられずに野放しにされるなんておかしい社会じゃない。
本人としては幸せかもしれないけど、将来他人を犠牲にさせるようなことがあってはならないでしょ。
くだらねえ。親「だけ」で障害児を肥育すればいい。
どこまできれいごと言えるか見ものだ。
@@山田太郎-t8u4u うわー口悪いっすねー。
@@ラビットビット-e9o 既にネット上でこうやって犯罪者扱いにされるのか。
健全者でも犯罪は犯すのにね。。
問題は世の中のほうだよな。
その子供や親がやっていけるような包容力や余裕が社会システムおよび人心にあるか。
何かの原因で社会の方が、しょうがいのある人をただの『お荷物』と扱うように変貌する可能性もあるからなぁ。
昔に比べるとせかせかした、ある意味合理的な社会へと変化してますね。それは逆に余裕のない社会へと変化して行ってます。また、社会福祉費用も増大してるのでマクロな視点でも負担の増える方向性は政策でも難しいでしょう。
確か北欧では障害者は断種政策を取ってましたね…たとえ差別的であったとしても「そのような方向性」へ向かうのを止めるのは感情による反対で辞めさせる以外に無いかと思います。なんせ理では「そのような方向性」に敵わないから
誰かを助けようと思ったら結局は何よりも先にお金だからね。
毎日必死で休み無く働いても余裕の無い生活を送ってる人も少なくないから、景気が良くならないことには難しいと思う。
残念ながらまだ、共働きでも子供を養う金銭的余裕はないことを理由に、障害関係なく子供を作らない選択肢をしてる夫婦もいる社会だから、障害持ってると分かってて生むなら親が責任持って頑張るしかないかなとは思う。サポートあるに越したことはないんだけどね。
『私の時はこうだった』『子供ってのはこうだから』『あなたまだ若いんだから』『あなたお母さん(お父さん)なんだから』
子供を育ててると、こう言う言葉一つ一つにどうにもならない壁を感じる。
自分の親ですらそうなのに、親戚、上司、知人、赤の他人ならサンドバックになった気分。
この延長線上にその他沢山の差別や押し付けが有るんだろうね。
別に、歳を経た人を批判したいんじゃない。
誰しも経験を積み重ねると意見を持つ様になるし、それが悪いわけじゃ無い。
ただ、無神経になっていないか、相手の立場になってみるとどうか、少しだけ考えると傷付く人が減ると思う。
ダメな奴まで受け入れるほど金と人手に余裕はない。
自らついてこれない奴は集団生活にいらない。
@@山田太郎-t8u4u
それを言えるのは、いざ自分自身が"ダメな奴"になった際にも、集団生活から完全に無縁になる為の行動を確実に実行できる人だけだ。そうでなければ "相手がすれば不倫・自分がすればロマンス" を地で行く様な最低なクズ人間だ。
綺麗事並べるために障害のある子を産むとかはマジで虐待と同じだからやめて欲しいなと思う
辛いのは親じゃなくて生まれてきた子だからな...
@ここ
虐待に関しては「命の選別は良くない」等の綺麗事を並べて子供を産む人たちのことを指しているのでこの夫婦のことを言ってるわけじゃないですよ。
ただやっぱり私なら子供が可哀想なので産むことはしないですね。
どれだけ親が支えても環境を良くしても、辛いのは本人ですし好奇の目に晒されるのもその子で、どんなにがんばっても親は代わりにはなれないですから。
@@ねこ-b3l2g 子どもがかわいそうだから生まない?ただの保身にしか聞こえないなぁ。
自分が可哀想だから生まないだけじゃないの?子どものせいにするなよ。それこそ子どもへの冒涜だよ。
@@kiraku8
ひねくれてるのか分かりませんが...勝手に私がどう考えてるかを決めるのはやめてください。そんな話してないです
@@kiraku8 あんた大丈夫か?
コメ主に同意する。健常者ですら競争社会で生きていくのたいへんなのに(辛いのに)。
出生前診断って高いんだよ。。義務にして全員が受けられるようにして欲しい。
赤ちゃんを流すかは個人の自由だと思うけど育てると決めたらどんな辛い障害を持っていてもちゃんと責任を持って育ててあげてほしい
どっち選んでも後悔を全くしないなんてことは無いと思うけど、全ての親が納得できる決断ができるように、こういった具体的なご家庭について知ることは必要不可欠だと思う
たあちえ🟠🟠🔲🔲🔲😊😊😊
政治家全員にこうやって生きるための大切さを見せてあげて欲しいし見てほしい。
安楽死法案が可決しそうですねw
ジジイ達は自分たちがどれだけ金持って死ねるかしか考えてません
私は21歳で妊娠し22歳で出産しましたが、妊娠してた頃に旦那に『もしお腹の子に障害があったらどうする?』って聞いたことがあり、旦那は即答で『申し訳ないけど障害の子は育てられない。金銭面でもそうだし、その子にとってこの世界は生きにくいかもしれないし』と言っていました。
産まれてきた子は健常者でしたが、それって本当に奇跡なんですよね。
大学病院で出産したために色んな理由があってその病院で出産したママさんがいましたが、中にはやはりお腹の子に腹水が見つかって……って言うお母さんもいました
ご夫婦でよく考えて、産む決心をなさったこちらのご夫婦。応援していますよ。
私はこの番組をまた違う目線で見る事ができています。
以前は妊娠前の独身の目線で、いまは来年母親になる目線です。
私は世間で言う高齢出産になります。
検査もしました。
わが子に障害があった時産む事、育てる事ができるかが、目の前にあったからです。
検査前夫婦でお医者様からの説明を受けた上で高額ですが検査をしました。
結果が出るまでの2週間、私は不安定になり、大泣きをし大喧嘩もしました。
主人はもし、障害があればおろしてほしいと言いました。
私は迷わず言う主人が信じられませんでした。
でも、主人の気持ちも分かります。
障害がある子を育てるのは簡単ではありません。お金もかかるし、一生親が見続けなければいけないかもしれないからです。
検査の結果は何もありませんでしたが、万が一障害があるとでてた場合、私はどうしていたかは、わかりません。
産むと言う母親の私にはおろすと言う決断もできること、命の選別ができてしまうと言う事、その事を妊娠してまざまざとかんがえさせられました。
もし自分に子供ができたら診断を受けたいな。
それがどんな結果になっても二人で話し合う事が大切ですね。
期限があるから判断は難しい。
社会でサポートできればいいですね。
私もそう思ってたんですがいざその時になって費用を調べたら20万……
旦那と話し合って結局検査を諦めました
イギリスでは保険適用で無料~格安でできるんだよね。
@@黒胡椒-p7c
問題があった場合その後かかる費用を考えればどうなんでしょうね。
国の補助が望ましいですね。
不妊治療10年経験し、40歳で第一子を出産しました。妊娠直後に羊水検査するかどうか夫婦で話した際に、夫には検査する意思が無く「検査して異常あったら堕胎するの?そしてまた新たに妊娠しようと思うの?」と問われ、何も検査せずに出産する事に決めました。ですが、妊娠中から出産し我が子に会うその瞬間まで常に「何か異常があったらどうしよう」という不安でとても苦しかったです。その不安で悪阻がひどくなったと感じる事もありました。夫にも不安を打ち明けられませんでしたし、どうしていたら落ち着いた妊娠出産が出来たのだろうかと今でも思います。
受けない自由も、あなたにあります。
わたしは、出生前診断では陰性で、生まれてから発達障害だとわかりました。
それでも、賢明に育ててくれた母に感謝しています。
お子さんを産んでくれて、ありがとうございます。どのご家庭にもそれぞれ事情はありますが、どんな命も、生まれてきたら大切にされる権利があります。どうか、赤ちゃんが健康に育っていることを願います。
凄い難しい。
実際、お腹の中に居るのを確認して、小さいながらもちゃんと動いてて、心音もしっかり聴こえてきて。
楽しみだった生活のはずが不安と苦しみの方が多くなる生活になるのかと考えると凄く辛い事だなって思う。
障害を持って生まれてきた子供を自分で育てていける自信がなかったり、経済的に厳しかったり、愛おしさだけでは乗り越えて行けない事もあるのかな。
絶対に親や周りの人達の助けが必要なのに、その声を聞いてもらえるのか心配になったり、、
私も妊娠中なので他人事では無いけど、どこか自分はきっと大丈夫。と思ってるところがあって、改めて考えさせられました。
どうするのが正解。って無いから余計に難しい。
私は後天的な精神障害者なのですが、この世の中は障害者にとって本当に生きづらい世の中です。私なら我が子が同じような思いをする可能性が少しでも減る事を願い、堕ろすと思う。産むのも生まないのも親の愛、どちらの選択も尊重されて欲しい。
でも、生まれたときは健常者でも突然一生寝たきりになってしまうこともあるんだから、障害者を産む覚悟ってのは絶対持っていたほうがいい。
親が〇〇障〇者とか子供が可愛そうだからやめておいたほうがいいですね…素晴らしい判断だと思います。
@@huhuoopoihkk 出生前診断でダウン症などがわかったら、の話なのですが…
私も言葉足らずでしたがあなたみたいな見ず知らずの人間に対してそんなことを言える人間の精神が健康だとはとても思えないです。精神科をお勧めします。
うちは私35歳10年ぶり、3人目の出産でした。
出生前診断の事すら病院から提案もなく、何も検査しませんでした。
上の2人を無事に産んだとの思いもありました。
が、出産後期になり、どんどん赤ちゃんの成長が遅くなり、「小さい、小さい」と、先生も騒いでた記憶があります。
産まれた時は、胎盤剝離で、母子共に危険に。
何とか産まれ、産声は聞けたもののすぐ別の病院のNICUへ運ばれた子供。。顔も見れませんでした。
3日後、一時退院の許可を得て、1時間かけて子供のNICUへ。
なぜか母親の直感…。何か異常がある。。
3歳まで我慢しました。
それこそ8ヶ月出歩き始め、言葉は多少遅いものの、話、元気だった。。
ても、ミルクの吐き戻しが多いせいか、身長の伸びが曲線からみるみる外れ…我慢してた3歳児検診で、精密検査をして欲しいと。
やっと、染色体異常と認定されました。
ダウン症ではない、染色体異常。もしかしたら大人まで気づかない人もいる程稀なものでした。
今は、5歳児半。低身長で身長を伸ばす治療のみ。。
他の手立てはありません。
一生モノの病気なのに、この染色体異常に限っては、難病指定にはされていません。。
女の子にとっては、致命的な将来が待っているのに…。。
でも、低身長でホルモン投与の自己注射も…なぜか、すんなり受け入れた私。。
胎盤剝離でお互い命を落としかけたせいなのか…。。
共に生きていく。。
それしかありません。
堕す=殺す
とは思わないけどね。
産まれてくる赤ちゃんは、自分で選択できないから、お腹にいるうちから親が選択してあげないといけないと思う。
産まれてからやっぱり育てられませんっていう方がよっぽど可哀想だよ。
2人目妊娠中の30歳妊婦です
1人目の子どものことを考えると、他人事ではない問題だと感じます。
この診断では全ての病気や障害が明らかになる訳では無いため、たとえ受けても100%安心をして産める妊婦さんはいないと思います
そして、中絶をするにも、肉体的・精神的に苦しみが伴います
しかし、これから技術が進んできた時に、
診断を受けずに病気や障がいを持つお子さんを産んだ方、診断を受けたけれどそれらを受け入れた方が
さも誤った選択をしたように思われる世の中になってしまうのではないかという懸念があります。
私も21週ギリギリで胎児異常がわかり命の選抜を迫られました。最初は中絶するつもりでしたが、どうしても我が子を殺すことはできませんでした。こればかりは正解がありません。でも私は今後悔してません。決めたことには責任をもって我が子を育てます。
出生前診断で分かるならまだいい、発達障害とか生まれてからじゃないと分からない障害の方が厄介。
見た目が他の子と変わりないから余計に生きづらい
ほんとそうですよね・・・
出生前診断で自閉症わかるようになってほしい
小さい頃はいいんだよね、、かわいい。
私は大人になったらって、
将来のことまで考えたら
産むって言いきれない、、かもしれない。
正解はないからこそ難しい問題だな
実際にに妊娠したら将来の先のことなんか
考えてうまないってきめておろすのってすごい難しいですよ。精神的に。
A Clu うん、どちらの意見も痛いほど理解出来るよ。正解なんて無いよね。
A Clu 精神的にとか産む側の気持ちとかどうでもいいだろ
子供を考えろ
正解不正解なんてない。どれを選択するのも難しい
おはようございます 私は 日本人が アメリカ人より 一番 大好きです その理由は 日本人が 優しい人だからです 私は あなたが 日本人だから あなたと一緒に 話したいです 私は コメントで 日本人と 私について 話しています
私は 今日 のんのんびよりを 見ました すごく 面白かったです 我が母が 56歳です 私は 日本の友達が 居て欲しいです
私は 日本人のために 神に 祈っています 😊
このお母さんは強い
私は育てる自信がないので、100ぱ諦める
ちょっとズレた意見かもだけど、ダウン症の方達が作ったケーキを毎年買うんだけど、めちゃめちゃ美味しいのね。文句一つ言わず安い賃金で素直に働いてる姿とか思い浮かべると、生産性0の働かないおじさん生かしてる方が社会問題だと思うんだよねっ
おはようございます 私は 日本人が アメリカ人より 一番 大好きです その理由は 日本人が 優しい人だからです 私は あなたが 日本人だから あなたと一緒に 話したいです 私は コメントで 日本人と 私について 話しています
私は 今 外で 日本の音楽を 聞いています
私は アメリカの音楽より 日本の音楽が もっと 大好きです 私は 昨日 イチゴケーキを 食べました すごく 美味しかったです
😋🍰また 食べたいです ☺
まぁどの道あなたは命を上から選別して軽く見てると
じゃあケーキ屋に就職すればいい。
いっとくが、菓子職人の道は甘くないぞ。
診断料はいくらかわからないけれど、
診断したい人には無料でやって
あげてほしい。
生まれてからのサポート費用を
考えたらね…。
健常な子でさえ、今の日本で
育てるのは大変です…。
まずは高齢出産は子供に障害を持たせる可能性が高くなること、そこを認識してから、出生前検査の勉強だと思う。
出生前診断をすることは個人の自由だから構わないと思う。ただその診断で分かるのは染色体異常しか分からないから、その診断で可能性が低いと分かって出産したあとに、他の障害を持って生まれた時その家族は受け入れられるのかと疑問に思った。
出産も命がけ、子育ても命がけ。
社会福祉が安定しなければ、育てるのは難しいと思います。普通に生まれても療育が必要な発達障害を持った子がたくさんいます。早く気がついてほしいのですが、親御さんの見栄と受け入れたくないという気持ちでどんどん遅れていくのです。
早期療育してきたよ。それはめちゃくちゃ多動で大変だったから。療育に繋がるまで時間がかかる家庭は、見栄じゃないでしょ。育てやすく親に困り感がないから。第一子で比べる対象がなく自分の子に違和感を感じないのでは?困ってなかったら尚更、療育の必要性に気が付かない。特性はグラデーションで、家族も本人も中学、高校で困って支援に繋がる子もいる。園で子供の障害を伏せてる人は偏見が怖かったり、人に迷惑をかけないタイプだから、あえてレッテルを貼られるのが嫌で言わない人。よく、勝手に見栄だとか、認めたくない親がとか言う人が涌くけど、知らないだけで療育行ってるんじゃない?
私も親しいお母さん以外にはベラベラ言わないから、あんなヤバいのに、気がついてないとか、言われてそう。嵐の日も雪の日も療育送迎してきたけどね。
@@jitutu5400 さん、その意見も確かにありだと思います。また、早期発見し療育されていらっしゃるんですね
詳しいことは長くなるから言えませんが、発達障害児?と思っても園では言えないのです。親が気づくか検診で保健師からアドバイスを受けて病院の診断がないと普通の園児として関わらなくてはなりません。これが大変なんです。例を言いますと3歳児ですが(あと2ヶ月で4歳)言葉がでません。歩くときは自閉症独特のつま先歩き。でも母親は検診で何も言われなかったと。おかしいと思い保健師に問い合わせると実際は大暴れ、子育て相談を持ちかけましたが断るなどでした。大暴れも園ではいつものことですが検診中での母親の一言は「初めてみた」と。
今年乳児以外の7名入ってきた園児のうち6名は発達障害児かと。
親御さんたちに気づいてほしいです。
産まない判断も尊重される世の中にならないとね。
「もし自分がダウン症だったら産まれてきたいか?」という問いへの答えが全てやろうな
本当にそれです。健常者でもいじめられたり、行きずらい世の中なのに、家が貧乏とかでも差別されたりとかもあるし、できるなら頭もよくて、顔もよくて、家もちゃんとしたところに産まれてきたかった。
自分なら産まれてきたくない。産まれてしまったら消えたい。でも実際にダウンとして産まれてしまったら希死念慮とかも考え及ばなくなっちゃうのかなと想像すると恐怖でしかない
すごく軽度の障害を持っている兄がいる身としては、産まないのが最適だと思います。
死産や流産経験して苦しんで
やっと育った子はダウン症か‥
辛いな‥‥
親が死んだ後に子供が生きていけるかが問題なのです
高齢出産してダウン症で、自分達が仕事できなくなって動くのもしんどくなった時に誰が面倒みるのかな。50.60で体壊して自身に介護が必要になるかもしれない。そうなったらどうするのかな?どんな施設でも入れられる資産あればいいけど。両親どちらか早死にするかもしれないし。そうなったら仕事できる?これから施設の人手も減るのに大丈夫?とは思う。
すごい意味のある動画
NPOもすごくいいから頑張ってほしい
アメリカに住んでますが高齢出産で夫も初老なので検査を受けてきました。費用は19万で保険によりますが全額自己負担ではありません。染色体検査に不安がよぎりましたが結果は身体も含め全て問題ありませんでした。が、しかし100%ではありませんし生まれてから分かる知的な事もありますから親になるのは大変な覚悟を要する事を実感しています。検査は若い方にもおすすめします。
こんにちは。
実際に、目に見える障害以外は、わかりません。知的障害以外の身体障害もありますし、知的障害がなくても…。大変です。
わたしも、母が高齢出産で検査を受けましまが、生まれるまでは発達障害だとわかりませんでした。
姉も知的障害ですがそうでした。
遺伝も強いので怖いですし…、、
ですが、生まれた以上は、育てられるのであれば、愛してあげてほしいです。
もし、出生前診断でわからずとも、目に見えてわかる重い障害を持って生まれた場合には、最悪お子さんを手放す道もあります。
命の選択は、場合によっては必要だと思っています。
育てられないと思うのも、無理ありませんし、親が子を選ぶ権利もあります。障害者を育てるのは、大変です。母をそばで見てきたからです。
しかし、それがわたしに教えてくれたこともありました。姉は愛情を受けて少しずつ少しずつですが、無事育ち、作業所で働き、施設へ行きました。その日は。姉がいなくなった日は寂しくて初めて泣きました。
姉のために我慢したことや、苦労したこともたくさんあります。
でも、大切な家族です。
どうか、生まれてくる赤ちゃんが健康に育ちますように…🙇
@@アザラシ-ゴマフ ありがとうございます。もうすぐ予定日まで100日前なんですがとても不思議です。八年目にして自然妊娠しました。中々できないし家族からのプレッシャーも酷くて平成の終わりに初めて体外受精したのですが結果化学流産し、もう子供のいない未来も自然と考えてました。来てくれた意味を感じながらできる事は最大限しようと思います。
お姉さまとあなたの幸せを祈っております。姉欲しかった私はあなたが羨ましいです。
障害を持った子供をおろす事を他人が強く言う事ではないと思う。
自分は産むことは反対だけど、実際に選択した夫婦の意見を尊重してあげるべき。
経験した方の意見、助言ならわかりますけど。
おろした方がいいって言う人って中絶の恐ろしさ知らないですよね。
逃げ回る赤ちゃんをトングみたいなもので掻き出すんだよ。子宮傷つけたら不妊にも繋がるし母体に負担ですよ。
週数がいくにつれ赤ちゃんも痛みを感じる神経が育ってきます。
お腹の中で命が育ってると思うと簡単に中絶なんてできないのが普通ですよ。
昨年、出産しました。
妊娠がわかって旦那からこの検査の話をされましたが、何事もなく生まれるだろう・産まれてきた子が障害だとしても可愛がろうと最終的に受けないことを決めました。
しかし妊婦検診では何も問題は指摘されませんでしたが、たまたま早産で産まれた為に受けた検査で症例の少ない珍しい病気を持って産まれました。
お腹の中に居た時には既に症状を発症していたそうですが、何故わからなかったのか。検診で確認する部分でわかりそうなのに。
中絶の判断はしなかったと思いますが、検査を受けてもし、わかっていたならもう少し心に余裕が出来ていたかもしれません。
わからないこともあるかもしれませんが…
子供の為、2人目を考える時の為に夫婦で検査を受け結果待ちです。
2人目を希望していますが、私達に問題があれば辛いですけれど諦めようと考えています。
どちらの判断をするにせよ、検査にリスクもありますが、受けることは全然悪くないし100%が命の選別になるとは思いません。
やっぱり、高齢出産って色んなリスク出てくるんやな。
羊水は腐る発言は間違ってないよね
言い方の問題で
羊水も卵子も、男性なら精子も、加齢によって機能が劣化していくのは当然のことですがまだまだ知られていないですよね…。
@@guys643 確かにあの言い方はファンとしてもどうかと思うけどねw
卵が古くなって劣化したり、ストレスで精子が減ったり、まともじゃなくなったりはあるけど、羊水は腐りませんよ。あの発言は、問題ですよ。
@@Cat-qi1es 精子の劣化で発達障害になるらしいな。卵子の劣化でダウン症か。早いうちに産めよ、若者たち。
非常に難しい問題だと思った。
中絶は自分の子供を殺すということになる。しかし、産まれてきた子供が幸せになれなかったら、、、と親が思うのも分かる。
何を重視するのかによって人それぞれ考え方が変わってくる問題だと思った。
だからこそ、違う考えを持った人に「意味わからん」や「頭おかしい」とその人がなぜそう思ったのかなども聞かず批判することは許せない。
子供を設けるって親の意思だけだからね。生まれてくるものの立場で考えると本当に恐ろしいことだよ。
むくみって言われてマジで生きてきた中で一番泣いたわ20代前半やのに
障害があるかもしれないからおろしますか?って、産婦人科医に言われた時は呆気に取られた。好きな人と出会って結婚して子どもが出来て、その子どもが障害だから殺すって考えられなかった。
産まれたらダウン症でも自分達にそっくりで、可愛くて可哀想で泣けた
小学校中学校の性教育でしっかりと教えるべきだと思ったよ
「SEXして子どもが出来る」だけじゃなくて、障害を持って産まれてくる可能性もあるからどんな子どもが出来ても受け入れられるように心づもりしてするようにって。
障害を持つ親にとっては、その子が将来ちゃんと生きていけるかって不安は当然だよね。
自分自身は障害を持ってないケースがほとんどで、考えたことないだろうから。
障害を持った子がちゃんと生きていける社会を作って、それをしっかり情報提供していかないといけないよね。
そうやって普通に障害を持っても生きていけるって普通に生きてるみんなが実感できるように、障害者雇用ももっと充実しないといけないし、特別支援学級よりも同じクラスでみんなと一緒に学校生活できるってなっていかなきゃダメだと思う。
国会には障害を持つ議員が2名生まれたけど、親が自信持って障害ある子を産めて子育てできるように変えていってほしい
@@Sunshine-be6wl 僕はアメリカと日本両方で小学校生活を送ったけど、その生徒に担当の先生がついて自閉症の子は一緒に授業してたよ。もちろんどうしてもついていけない部分は学年落としたりして対応してた。(これ言うと国の財源の話されるときあるんだけど、財源はこういうことのためにあるから、思う存分使うべきだと思う。足りないなら税金とってやるしかないと思ってる。)
日本にも加配の先生って制度はあるはず。ただ特別支援学級の稼働率が高くてほとんど使われてない。
確かに義務教育期間を勉強こそ達成目標と捉えれば、彼ら彼女らは授業の邪魔な存在になっちゃうのかもね。
でも様々な障害を持ってる人と時間を過ごして社会の多様性を実感したり、サポートする経験を積むことが、義務教育期間中の達成目標って捉えればむしろみんなのために必要な存在でしょ。
高等教育でその話をするのは理解できるけど、義務教育機関ってのはむしろみんな平等に社会の多様性をじっくり学べる唯一の期間、僕は集中して勉強できる環境なんかよりそっちの方がよっぽど重要だと思う。
この動画でもわかるように、社会のできるだけ多くの人が理解をしてあげれることが、みんなにとって住みやすい社会。誰だって障害を持つ可能性があるし、障害を持った子の親になる可能性がある。その時に周りが理解してくれて不安の少ない社会を目指したいか、周りに特別扱いされて社会と別枠の生き方を強いられるか、どっちの方がより良い社会か、考え直す価値あると思うよ。
ちなみに僕も幼稚園生を持つ親の立場だけど、子供に勉強に集中できないから障害のある子には違うクラスに行って欲しいって言われたら、そこは本気で怒ると思う。
@@Sunshine-be6wl いやいや、学歴社会って、高等教育の話をしてない?
障害を持つ子と時間を過ごせるのは学校生活では義務教育期間が最初で最後でしょ。そこの授業の遅れが周りの教育を受ける権利を制約するから、高等教育において競争力を失うような結果になるって考えるって事?
もしそう思ってるんだとしたら、もうちょっとバランスとった方がいいと思う。
個人の競争力に大きな影響が出ると思えないし、そういう機会を失って社会に出て参政権持つってなる方が社会にとって致命的だから。
僕は今も仕事で海外で住んでるけど、それが高等教育の学歴社会での遅れにつながるって考えしてるようじゃ、それこそ日本は置いて行かれるだろうなって感じるよ。
競争原理で経済が発展するって理屈を盾に、福祉国家理念を蔑ろにするようじゃ、経済が発展しても格差社会は永遠に続くでしょ。
まさにアメリカは典型例だし、「負の連鎖」に着目するなら、福祉国家理念をある程度取り入れないとダメでしょ笑。
競争原理を極めようとするから貧困になった人が貧困から抜け出せなくなるわけだから。
誰がTAX払うのかって…そりゃ法人・個人でしょ。そうやって分配する意識がないと、それこそ「負の連鎖」からの脱却なんて不可能じゃん。
@@Sunshine-be6wl
障害を持つ人たちと学校行事だけは一緒だから多様性の理解が確保できるって思うって事?
もしそうだとしたら、日本の教育に足りてないのが何かってもう一度考えた方がいいんじゃないかな。
僕はダイバーシティだと思うし、むしろ純粋な学力テスト的な部分は、異様に高いって思うから、力入れるべきはそこじゃないって思うけど。
あと、社会福祉が経済を減速させて、納税額が減るって考えてるって事?
もしそうだとしたら、世の中社会福祉と経済のバランスを高く保ってる国はいっぱいあるから、社会福祉=経済衰退=納税額減少って方程式成り立たないよ。
社会福祉=ファンタジーっていうのはかなり極端な保守思想だと思うし、日本が経済的にもより発展って意味でも学力よりダイバーシティだと思うけど。
多様性を学ぶ事自体が、特に子供にとっては勉強だからね。
もしそれは勉強に含めないって思うなら、まあ仕方ないね。それまでだ。
平等にも絶対的平等と、相対的平等とあるから、使い分けが必要だけど、絶対的平等ばかり考えてるようじゃバランス悪いし、そういうバランスを深く考えるためにも多様性を学ぶって必要な事だと思うけどね。
そもそも、障害をたまたま持たなかった人の権利にばかり焦点当ててるけど、障害を持った側にも、障害を持たなかった人と同様の権利があるからね。
なんかそこ完全に考えてない気がしたから、追記。
ちなみに治安をお金で買わざるを得ない国もあれば、そうじゃない国もあるよ。
@@Sunshine-be6wl
子供の授業のペースが落ちるとTAXが減るの笑?
さっきも言ったけど、日本の経済発展って視点でも、学力じゃないと思うし、なんでそこまで学力テストが経済に直結するって思うのか、どうしてもそこが理解できないな笑。
どう考えても学力思考からむしろ抜け出さないと未来ないって思うんだけど笑。
まあ、いいや。
100歩譲って、義務教育の現場での授業の遅れが本当に日本の納税額減少につながるって立場に立っても、そもそもそういう遅れを最小限にするためにshadow teacherつけるんじゃないの?
それって公立学校と国の責務でしょ。憲法の学習権の充足ってやつだよ。
まず、平等については、相対的平等と絶対的平等があるから、その使い分けは、もし聞いた事無かったら調べて考えて欲しい。
日本にもアメリカにも憲法ってあって、平等権ってのを定めてるけど、それは、社会的弱者への優遇を含めた相対的平等って解釈されてる。
日本も法の支配のもとで国家運営してるでしょ?だから憲法に保障する相対的平等はなんら平等権に反するものじゃないよ。
だから累進課税だったり、クォータ制だったり、正当化されるわけだし。
障害を持つ人に住みやすいように、そこに一般より優遇的な措置をとるのは、なんら平等を害してないよ。
あと、道徳と多様性教育は一緒じゃないでしょ笑。これは…何の話してるの笑?
一応…僕も日本の教育的にはゆとり世代?なんだろうけど。なんか全然違う話になってない笑?
あと、治安を〜ってのは、世の中色んな国があるから、全部一つの方程式では考えれないよって意味だよ笑。
僕は…ここで言っても仕方ないけど…日本・アメリカ・中東・東南アジアで生活したけど、本当に様々だよ。色んな国のあり方がある。
僕は日本に足りないのは多様性だと思うし、教育分野だけじゃなく雇用の分野でも障害を持つ人がもっと社会に溶け込めるように労働法分野だって進化した方がいいと思ってる。
むしろそっちの方が経済的にも発展すると思うし、障害を持つ人の学習権とか勤労の権利にも資すると思うけどな。
まああとこのニュースは、障害を持った子を持つ親が、どうやって不安なく子供を産めるのか、子育てできるのかって話で、当事者の思いを聞いてみようってものだからね。
できるだけ、今の自分の目線じゃなくて、当事者の立場に立って社会を眺める目的に使った方が有意義なんじゃないかな。
自分がその親の立場だったら、障害を持ってる自分の子にどういう学校生活を送って欲しいって思うか考えてみたら、いいんじゃないかな。
少なくとも僕は、できる範囲になるだろうけど、みんなと同じように生活させてあげたいし、同じように仕事にもついてみて欲しいし、同じように人を好きになって恋愛だってして欲しい。それが国とか周りの努力でできるなら頑張って欲しいって思う…かな。まあ人それぞれだろうけど
寝るわ。
Y. N. もちろんみんないつ障害になるかわからないんだから両方の立場できるだけなってるつもりですが絶対的にはむり。だって健常者の子供達しかいないからわからないとしか言いようがないけど笑 それにそう言われるだけだし。まーいろんなオピニオンがありますよね。私が寄り添ってない感じな考えのような発言ですがただ現実論を言ってみただけです。あと今現在の日本とか。あなたの子供がきちんと権利を主張出来る子に育つといいですね。
どんな判断も母親が悩んだ上で決めたこと、誰も批判はできない。
妊娠15週。今日妊婦健診でした。
医師に出生前診断の相談をしたら、おススメしてませんと言われました。私の年齢は30歳。
20代前半でもダウン症の子は産まれるから
羊水検査をしたいと思っていたけど、、
止められたらやりたくてもやりずらい。
紹介状を書いてもらって出生前診断ができる他の病院でやってもらうつもりだったけど、、
家の近所で通いやすいから今後も診てもらいたいし、それでもやりたいと言えなかった、、
出生前診断義務化してほしい、それかやりたい人には積極的にススメてほしい😞😞😞