【出生前診断】中絶はタブーなのか?産まない選択をした母親の想い…医師と考える|アベプラ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024
  • .
    ◆続きをノーカットで視聴
    ▷abe.ma/4dQmm0R
    ◆過去の放送回はこちら
    【米不足】猛暑で不作?本当は足りてる?お米はどこにある?買い占めの心理とは?|アベプラ
    ▷ • 【米不足】猛暑で不作?本当は足りてる?お米は...
     
    【SNS晒し】法的に問題は?注意喚起のため?報復?ヤリモク男情報を投稿する当事者を直撃|アベプラ
    ▷ • 【SNS晒し】法的に問題は?注意喚起のため?...
     
    ◆キャスト
    MC:山崎怜奈
    彩(出生前診断で陽性で中絶 現在は1児の母)
    中村靖(出生前診断を専門とするFMC東京クリニック院長)
    安部敏樹(リディラバ代表)
    小林さやか(コロンビア教育大学院修了 ビリギャル本人)
    佐々木俊尚(作家/ジャーナリスト)
    田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
    司会進行:国山ハセン(PIVOTプロデューサー)
    ナレーター:榎本温子
    平日よる9時 アベマで生放送中
    #アベプラ #出生前診断 #中絶 #アベマ #ニュース
     
    ------------------------------------------------------------
     
    ◆ニュース公式SNS
    ニュースCh: / @news_abema
    X(旧Twitter): / news_abema
    TikTok①: / abemaprime_official
    TikTok②: / abemaprime_official2
     
    ◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
    iOS:abe.ma/2NBqzZu
    Android:abe.ma/2JL0K7b
     
    ※RUclips動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
    ※RUclips動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
     
    ------------------------------------------------------------

Комментарии • 1,1 тыс.

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  18 дней назад +22

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/4dQmm0R

  • @user-bh7fw1up8u
    @user-bh7fw1up8u 18 дней назад +581

    長男が希少難病&重症心身障がい児のシンママです。
    我が家の現実を書かせていただきます。妊娠中、出生前診断は受けませんでした。
    産まれてからしばらくはなんともない日々でしたが、生後7ヶ月頃てんかん発作があらわれ、詳しい検査をしていただくと希少難病であることが発覚いたしました。
    お医者様からは「発達は難しい、5歳頃でなくなる子が多いです」と言われました。
    頭が真っ白でした。涙すらでなかった。ただ一言「なんでうちの子なんですか」と言ったことだけは覚えています。
    それから元夫と、息子の命あるかぎり精一杯幸せにしよう。と決めました。
    しかし、わたしたちの精神は徐々に壊れていきました。目の前でどんどん衰弱していく息子。離乳食が食べられなくなり、まだ小さな胃に穴を開けることになったとき
    それまで気丈に振る舞っていた元夫は病院で泣きくずれました。同席していた看護師さんまで泣いてしまいました。わたしは不安から過食症になり、毎日多量の食べ物を吐く日々。そして電話占いにハマり、息子は長生きできると言われるまでかけ続けるという異常な日々を過ごしました。
    元夫とは毎日毎日、ささいなことでののしり合いになりました。お互いに手がでて、警察沙汰になったこともあります。刃物を持ちだして心中しようと話したこともあります。
    そんななか、わたしたち夫婦は精神的、肉体的、経済的、ありとあらゆる限界をむかえ、離婚となりました。元夫は現在も鬱病に苦しみ、実家で静養しています。
    現在7歳となった息子は歩行や話したりすることはできないものの、息子なりに安定して過ごしています。時々施設にお世話になりながら介護生活をしています。
    わたしはこの経験を経て、命と向き合うことの壮絶さをしりました。妊娠中は頭の中がお花畑すぎて、なにも考えられていなかったんです。本当に甘かった。
    ただ1つ言えるのは、息子の寝顔、ときおり見せてくれる大きな笑顔を見て、やっぱり本当に会えてよかったって。本当に産まれてくれて嬉しかった。わたしたちのエゴで産まれた息子自身が幸せかどうか、それはわかりません。
    でもエゴで産んだ以上、絶対幸せにするんだという気持ちでおります。産まれてよかったな、と息子が思ってくれるようになることが自分の使命だと思っています。
    中絶することも、産むことも正解なんてないし、自分たちで正解にしていけばよいと思います。
    長々書いてしまい、読みづらかったら申し訳ないです。
    でももし今現在悩んでいるご両親がいたら、こんな家もあるよ、と。
    よかったら参考に(ならないかもしれませんが😅)なれたら幸いです😊
    ※コメントくださった方々本当にありがとうございます😊
    自分なりにゆっくり考えて、お返事させて頂きますね🥰
    ここまで読んで頂けてありがとうございます🙇

    • @kh-dk1xj
      @kh-dk1xj 18 дней назад

      ぜひAbemaに出て伝えてほしい。

    • @user-cy4jk5st9v
      @user-cy4jk5st9v 17 дней назад +44

      「エゴで産んだ以上幸せにする」
      素敵な言葉だと思います。反出生主義云々と議論が交わされて久しいですが、結局のところ正解は存在しないわけですから、確かに存在する愛情を大切にしていくべきですね。

    • @user-qs1mp7lc5f
      @user-qs1mp7lc5f 17 дней назад +18

      自分たちで正解にしていけばいい
      素敵な言葉だしまさにその通りですね。
      あなたも旦那さんだった方も必死に向き合ってきてつらいなんて言葉では表せない日々を耐えてこられたんでしょうね。
      愛しい我が子のお姿にどれだけ心が傷ついたことか私には分かりません。
      それでも本当につらいのは息子だと思って頑張ってこられた日々は筆舌に尽くし難いことでしょう。
      息子さんのお身体が少しでも安定して穏やかで幸せな生活が送れますように祈っています。

    • @まんま礼
      @まんま礼 17 дней назад +20

      よませていただけてよかったです。応援しています。

    • @user-bh7fw1up8u
      @user-bh7fw1up8u 17 дней назад

      ​@@user-cy4jk5st9v
      読んで頂けてありがとうございます!!😊✨反出生主義については「産まれて幸せだった」と言ってもらえるよう、親として頑張りたいところですね😊現実はなかなかそう上手くはいかないと思いますが、親のエゴのために産まれてくれた命を大切に大切に育んでいきたいものです🥰

  • @user-wd7np7qk7g
    @user-wd7np7qk7g 18 дней назад +1528

    産んでから障害があって育てるの大変ってなるより産まれる前にわかって中絶するのはただの選択肢の1つだと思う。他人が口を挟むことじゃない。

    • @美しい日本を愛する心を持とう
      @美しい日本を愛する心を持とう 18 дней назад +32

      他人が口を挟むなって、口挟むのやめてよ

    • @seiya6242
      @seiya6242 18 дней назад +41

      出生前診断で必ず障害を持つとも限らないし、出生前診断で見つからない障害も多々ある。

    • @user-nn8ni4up1k
      @user-nn8ni4up1k 18 дней назад +7

      口挟んでる

    • @citruscitruscitruscitruscitrus
      @citruscitruscitruscitruscitrus 18 дней назад +39

      他人が口を挟むなって、口を挟むの辞めてよって言うの辞めてよ。

    • @seiya6242
      @seiya6242 18 дней назад

      @puvomr
      時代が進むにつれて傷病名も増えるから、将来的には過半数に何かしらの遺伝的傷病名が付くかも知れない。傷病名を持って生まれる事がマジョリティという世界に近づくかも知れない。

  • @userxiah
    @userxiah 18 дней назад +842

    誰がタブー視してうるさく言ってるのか知らないけど、金も時間もなんも出さないのに口だけ出してくるのほんと悪だと思う。育てる当事者が決めた選択が正しい、こういうのは。

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад +5

      当事者の決断が優生思想に基づくものだったら流石に罪だと思うよ

    • @tmiw597
      @tmiw597 18 дней назад +3

      人が口を挟むことじゃないって意見あるけど、それは当たり前。
      ここでの議論は、あなたがどう考えるのか。あなたがどういう考えで出生前診断を受けるのか、受けた結果、障害ありならどうするのか。ですよね。

    • @成瀬春
      @成瀬春 18 дней назад +4

      ですよね。
      障害も度合いによるけど‥
      基本的には、親は自分が亡くなるまで面倒みないといけないからね。
      その覚悟がないと親も病むよね。
      障害者施設に勤務してた時、障害者の親御さんは金持ちと、幼少時に捨てられた子と二極化してたからね

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад +1

      @@成瀬春 障害者施設で働いてたって本当?大抵は健常者と同じく成人したら独り立ちしてグループホームや施設で暮らすようになる事知らないなんておかしいなぁ

    • @SK-qf1cn
      @SK-qf1cn 18 дней назад

      @@PS-sc5ox国力も削ぐことに確実に繋がるのに悪もく◯もない

  • @user-hz7wl4el5b
    @user-hz7wl4el5b 18 дней назад +648

    親が一生懸命に考えて出した結論が正解なんだと思います。

    • @アルト-g3j
      @アルト-g3j 18 дней назад

      こんなもの堕す一択だろ。検品で不良品だと分かったものをわざわざ世に出すなよ。

    • @アルト-g3j
      @アルト-g3j 18 дней назад

      @@user-hz7wl4el5b 中絶一択でお願いします。

    • @user-yw2dj6vt4c
      @user-yw2dj6vt4c 18 дней назад +12

      素敵な考え方

    • @ht9370
      @ht9370 18 дней назад +21

      私は子供の病気がわかり家族と話し合った結果先日中期中絶人口死産を選びました。
      今でも後悔しています。ですがもうどうしようもないことです。私が弱かったからこういう結果になったと思ってます。なのでこのコメント見て心が少し救われました。

    • @user-yw2dj6vt4c
      @user-yw2dj6vt4c 18 дней назад +10

      @@ht9370 私はまだ子供を産んだことがありませんが、どちらの選択をしても後悔してしまいそうな気がします。綺麗事かもしれませんが、決断できることこそが強さだと思います。どうかご自身を責めないであげてください。

  • @user-qk3to9yl6k
    @user-qk3to9yl6k 18 дней назад +203

    命なのに〜!って簡単に言える事じゃないし綺麗事ばっかりじゃないんだよ。
    1番辛いのはご夫婦なんだし、障がいのある子を育てた事ない人にとやかく言われたくないし言う権利はあったとしても責める義務はない。

    • @user-kn2wo2jg1g
      @user-kn2wo2jg1g 18 дней назад +2

      義務?そりゃない

    • @user-mz2ir6is1y
      @user-mz2ir6is1y 16 дней назад +1

      ちなみに
      障害や犯罪による妊娠以外の堕胎についてはどう思いますか?

  • @user-dn9bj9tt7n
    @user-dn9bj9tt7n 18 дней назад +766

    責任とれない他人がどうこう言う問題ではないよな。

    • @bhbhbhubuh-rt6ls
      @bhbhbhubuh-rt6ls 18 дней назад +12

      この人コメントに全レスする気なんか?それとも実はBotか?

    • @user-dn9bj9tt7n
      @user-dn9bj9tt7n 18 дней назад

      @@bhbhbhubuh-rt6ls
      どうもBotです!全スレはさすがにできないっすよ!

    • @user-um6yv7dp4w
      @user-um6yv7dp4w 18 дней назад +24

      まじでそれ。口出す奴が、金出したり手伝ってくれるわけじゃないんだから、自分達で決めるべき。

    • @user-dn9bj9tt7n
      @user-dn9bj9tt7n 18 дней назад +4

      @puvomr
      たぶん、Botは私じゃなくてあなたのことですよ…?

    • @tmiw597
      @tmiw597 18 дней назад +5

      人が口を挟むことじゃないって意見あるけど、それは当たり前。
      ここでの議論は、あなたがどう考えるのか。あなたがどういう考えで出生前診断を受けるのか、受けた結果、障害ありならどうするのか。ですよね。

  • @user-hr2hx2pi8w
    @user-hr2hx2pi8w 18 дней назад +314

    周りが色々言うけど、何一つ責任は負ってくれない。親が決めた事が正しい。負けずに前に進んでほしい。

    • @user-ty4ee5np5j
      @user-ty4ee5np5j 18 дней назад +16

      その通り!口だけならなんとでも言えますね。

  • @user-tc1vk7qn9b
    @user-tc1vk7qn9b 18 дней назад +440

    検査して異常なら生めないな。人生が全く変わるし、更に兄弟がいるならそっちにも影響が大きすぎる。

    • @アルト-g3j
      @アルト-g3j 18 дней назад +40

      障害者の人生はマジで悲惨…

    • @KB-hs4go
      @KB-hs4go 18 дней назад

      @puvomr日本だとそうかもね。
      豪だと福祉が手厚くて、しかもダウンに理解がある人が多くて優しいから凄く幸せだよ。
      日本は偏見が凄いし、もう住めない。
      日本人は優しいって、嘘だよね。

    • @nusunuppori
      @nusunuppori 18 дней назад +41

      障害児本人 のみならず、兄弟がヤングケアラーになるのは 避けられないですもんね。。。

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад +5

      出生前診断でわかる障害は21トリソミーだけなわけだけどそのダウン症の方の九割は自身は幸せだと答えていて健常者よりも幸福な人生を送ることが確定してるんよね
      あと私はきょうだい児だけどそれで辛い思いはしてこなかったので親が兄弟をヤングケアラーにさえしなければ問題ないと思うよ

    • @tmiw597
      @tmiw597 18 дней назад +10

      障害なく生まれても何らかの事故で一生親による介護が必要になることもある。
      そうなったら産まなきゃよかったってなる??
      それならそもそも子を持つべきではないと思う。

  • @ma-xd6dd
    @ma-xd6dd 18 дней назад +169

    障害児を育てるのはほんとにほんとに美談だけではすまされないです。わたしも育てています。
    息子は産まれてから何度も手術をして、毎月元気であればしなくていい注射をして、採血をして拘束されて、、、、
    どんだけ怖いのか痛いのか、、、、
    息子は本当に本当に可愛いです。
    ただその痛い思いをしている時は生かすことさえも親のエゴなのではないのかなと思っていました。
    あまりにも、生かすということに正義を置きすぎてる世の中だなあと今も感じています。

    • @tanaka332
      @tanaka332 17 дней назад +9

      エゴの何が悪い
      エゴ自体に良いも悪いもない
      あなたがしてることで言えるのは、ただ子を愛し育ててるってだけでしょ
      本当に本当に可愛いって言えるなんて、いい母ちゃん(父ちゃんかもしれんが)だな
      幸あれ

    • @チミアキ
      @チミアキ 17 дней назад +1

      人間だもの😊

    • @tak7117
      @tak7117 5 дней назад +2

      最後の一行、本質をついていますね。医療技術だけ進んで、倫理面での整理がまったく追い付いていません。生きて死ぬのが生物なのに、生かすことしか考えられていません。

  • @user-qq2he9rh8z
    @user-qq2he9rh8z 17 дней назад +44

    生まれてから、産まなきゃ良かったと毎日後悔しながら育児するより、判断して忘れないであげることが一番だと思います。

  • @user-tu4zo8eq1m
    @user-tu4zo8eq1m 18 дней назад +162

    【障害を持ってる子でも良い】って
    親はいるけど。
    【障害を持ってる子が良い】って言う
    親はいない。これが真実だよな。
    当事者が決めた事なんだから
    それで良いんだよな。

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад +1

      当事者同士がそのあからさまな優生思想を肯定し合ったら正解になるってそれどこの倫理観ですか?

    • @Channel-wn1qt
      @Channel-wn1qt 17 дней назад

      ​@@PS-sc5ox
      優勢思考じゃないだろ
      お前のお花畑思考をまず何とかしてこい

    • @user-im1hz6zk4v
      @user-im1hz6zk4v 17 дней назад +8

      絶対要らねえわ…

    • @user-jn7wc1jx2b
      @user-jn7wc1jx2b 17 дней назад +5

      @@PS-sc5ox 妊娠中絶可能な期間に殺そうがどうしようが、それは親の権利
      文句あるなら、憲法改正しないと

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 17 дней назад

      @@user-jn7wc1jx2b中絶否定派ではありません
      優生思想に基づく命の選別を否定しています

  • @c.w9586
    @c.w9586 18 дней назад +372

    産むも産まないも間違えてないと思う。

    • @弖嗚弘前
      @弖嗚弘前 18 дней назад +12

      それな

    • @美しい日本を愛する心を持とう
      @美しい日本を愛する心を持とう 18 дней назад +1

      間違いって、キミの主観だろ

    • @c.w9586
      @c.w9586 18 дней назад +8

      @@美しい日本を愛する心を持とう はい

    • @アルト-g3j
      @アルト-g3j 18 дней назад +3

      間違って産まれて来ることの方が遥かに問題だしね。

    • @anonymousanonymous7603
      @anonymousanonymous7603 18 дней назад

      養育に十分な身体能力、経済力も無く、社会保障を当てにして無計画、無責任に産むのは、間違い。その意味で優生保護法は、子の人権保障を目的とした親の人権規制であり、必要悪。

  • @famfam___
    @famfam___ 18 дней назад +130

    産むだけが責任をとることになるわけじゃないからな
    育てる自信がないとか他人に迷惑をかけないように監視し続けなければならないとか命と向き合って真面目に考えた結果の中絶は何も悪くないし、責任を果たしてる

    • @tmiw597
      @tmiw597 18 дней назад +3

      堕胎賛成の人は、「いったん健常児として生まれたら、その後、障害児になったとしても責任をしょえる」ということになるんだろうけど、なぜしょえるようになるのかがわからないんだよね。生まれた以上は責任とるでしょ、ってのはさすがにお花畑に感じる。
      むしろ、求められるのは、産む以上は何があっても最後まで付き合う覚悟の有無。私2人子どもがいるんだけど、ここを突き詰めていったら、そもそも出生前診断をしない、という結論になった。障害児でもなんでも来いって感じ。
      「出生前の段階で日和ってるようでは、産まれてから障害児になった場合に責任もって対応出来るはずがない。」

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад +1

      @@tmiw597大好き🥹🫶💕

    • @famfam___
      @famfam___ 18 дней назад +12

      @@tmiw597
      出産前と後をごちゃ混ぜにしてるから整理できてないだけだなw

    • @機械猫
      @機械猫 17 дней назад

      @@famfam___ 暴言厨やん

    • @taichi0180
      @taichi0180 10 дней назад

      @@tmiw597
      >障害児でもなんでも来いって感じ。
      こんな軽い奴が何言っても響かない。
      現実論として障がい児を育ててる家庭は大変なのは当然で子どものことを想えば想うほどもの凄い葛藤が繰り返しやってきては乗り越えないといけない。
      今から授かる夫婦にとっては健常児のほうがいいに決まってる。あと、後天性だった場合はそれまで育てた愛情でなんとか乗り切るのが答え。
      対応できるはずがないと言い切っている根拠が結局『出生前の段階で日和らずに障害児でも何でも来い』って言っている私たちが崇高で最高!!って思慮が浅すぎて幼稚で凄く恥ずかしい。

  • @meroso3018
    @meroso3018 18 дней назад +289

    近くに障害者のデイサービスみたいな施設があるんだけど、
    夕方くらいになると60代から80代くらいのお母さんが20代から40代の子供を迎えに来てるんだよね。
    ときどき子供(推定40代175cm90kg級)がはしゃいで、お母さん(70代150cm代)が静止してるけどそういうのみると本当に大変そう。
    もちろん選ぶのは親の自由判断ですけど、そういう施設を見て40年後をイメージしてから決めてほしいと思います。

    • @アルト-g3j
      @アルト-g3j 18 дней назад +55

      @@meroso3018 あれマジで悲惨だよね。

    • @user-zb3kw4pz3d
      @user-zb3kw4pz3d 18 дней назад +53

      私も職場近くで70代くらいの小柄な
      おばあさんが、病気でなのかかなりふっくら
      大きな子供さん(40歳くらい…?)を
      いつも大人用車椅子で押して歩いてるのを見ます。
      本当にしんどそうで見てて辛くなる

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад +8

      当事者家族だけどどんなに歳をとっても絶対に自分の事を裏切らずに愛して頼りにしてくれる存在がいるってとても心穏やかな人生を送れて幸せな事なんよ
      健常者の子供なんていつ裏切るかわかったもんじゃないでしょ

    • @tmiw597
      @tmiw597 18 дней назад +5

      障害なく生まれても何らかの事故で一生親による介護が必要になることもある。
      そうなったら産まなきゃよかったってなる??
      それならそもそも子を持つべきではないと思う。

    • @しょーり-v6r
      @しょーり-v6r 18 дней назад +48

      最初からと途中からそうなるのとでは話が違うと思います

  • @user-dr2rb8bk5v
    @user-dr2rb8bk5v 18 дней назад +130

    知り合いにダウン症の長女を持つ人がいるんだけど、「私がいなくなったら次女に長女の面倒を一生見てあげてほしい。次女の友人なんかとシェアハウスとかしてくれたら嬉しいな」なんて言ってる場面を見てゾッとした。
    次女を介護要員として産んだのかと。
    その点以外は常識人で良い人なのに人生の主軸が長女の介護になって、次女の人生を潰してる自覚のない変な思考になっちゃってるのを目の当たりにして、悲しくなったよ。

    • @user-cd8hf1cy9v
      @user-cd8hf1cy9v 18 дней назад +15

      次女さんがめちゃくちゃいい子で親もそれに甘えてしまってるのかな。子どもって見た目が大きくなると心まで大人になってる気がするけどそうじゃないのにね。
      次女さんにはもっと自分の意見言ってもいいんだよって言ってあげて欲しい

    • @人-h7j
      @人-h7j 18 дней назад +8

      子の親って、表面が常識人で良い人だったりするのが大半だと思うけど、中身はおぞましい人ばかり

    • @青野ユウ-d8x
      @青野ユウ-d8x 17 дней назад +13

      兄が障害者ですが、世話するなんてもってのほか
      親が亡くなったら縁切る予定です

    • @Phoenix0630.
      @Phoenix0630. 17 дней назад +8

      仕事の帰り チャリで走ってたら
      自閉症と見られる大柄の男の人(20ぜんご?)とその母親らしき人が夜 腰に手をまわしながら外を歩いてた。気付いたら 男性は母親を怒った感じで泣きながら強く叩いていて、 母親は疲れ果てたように反抗もせず ただ倒れたまま叩かれてたという光景を見たことがある。すぐに警察に電話をした。
      あれをみて。お母さん すげえ疲れているだろうなと悲しくなった記憶がある

    • @tanaka332
      @tanaka332 17 дней назад +5

      友達がきょうだい児で逃がしたことある
      てか兄弟に面倒押し付けようとする所だけで人間性アウト
      子供を人間としてみていない
      なんなら障害児のことはペットくらいにしか思ってない
      つまり自分が一番大事な毒親

  • @aobiri1412
    @aobiri1412 18 дней назад +202

    出産後の人生を子どもの介護に捧げられる人じゃないと、絶対どこかのタイミングで後悔して苦しむよ。夫は高確率で逃げるからシングルにもなる。

    • @tmiw597
      @tmiw597 18 дней назад +6

      障害なく生まれても何らかの事故で一生親による介護が必要になることもある。
      そうなったら産まなきゃよかったってなる??
      それならそもそも子を持つべきではないと思う。

    • @成瀬春
      @成瀬春 18 дней назад +27

      @@tmiw597
      言いたい事、わかるけど‥
      結論、時間とお金です。
      障害者施設に勤務してた際、障害者の親御さんは上記の2つに余裕がないと無理です。
      大概の両親は途中で、心が折れます。
      今でも、産まれて障害者だと分かると教会や産婦人科の玄関に捨てる人は一定数いますし‥
      国からの障害者や親に対しての補助なんて、微々たるものです。
      事故による障害は後天的ですが、産まれる前から分かるなら今後は産まない選択する人は増えるでしょうね。

    • @ぴぴ-s6f
      @ぴぴ-s6f 18 дней назад +35

      @@tmiw597
      分かってて産むのと、不幸の事故でそうなるのとでは全然違う。

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад +2

      @@成瀬春あなた本当に勤務してましたか?お金に関しては様々な補助金や税控除があるのでほとんど困らないかと

    • @yts7461
      @yts7461 18 дней назад +8

      ​@@tmiw597それは極端過ぎるだろ?
      検査による可能性ないしは断定出来る事象と誰も全く予期出来ない事象を比較対象に並べるのはおかしいと思わん?

  • @proposalain6693
    @proposalain6693 17 дней назад +34

    出生前診断を義務化(無償化)すべき

  • @user-08atg9rie
    @user-08atg9rie 18 дней назад +34

    保育士してて生まれる前にダウン症だとわかってそれでも産む決意をしたお母さん達、
    それでもその子育てにとても苦労している姿をたくさんみてきました
    子どもを産む、育てる、中絶するどれも簡単じゃないし、辛い思いをすることは確実にある

  • @tkita391
    @tkita391 18 дней назад +235

    討論の中で、一部欧州では障害とかを天使からの贈り物みたいに扱われてるって言ってたけど、流石に無理があるやろって思ったわ。

    • @アッラーは偉大なり
      @アッラーは偉大なり 18 дней назад

      生物の欠陥

    • @アルト-g3j
      @アルト-g3j 18 дней назад +49

      そうとでも言わないとやってられないんでしょ。避妊失敗婚を「おめでた婚」や「授かり婚」と言う様に。

    • @KB-hs4go
      @KB-hs4go 18 дней назад +8

      豪とか米だとダウンは可愛がられるぞ。
      自閉の方が嫌がられるよ。
      豪は福祉も手厚くて周囲もダウンに優しい人が多いから、マジで幸せで助かってる。

    • @アルト-g3j
      @アルト-g3j 18 дней назад +8

      @@KB-hs4goじゃあ豪とか米に行けよ。

    • @harnakaiyaa9
      @harnakaiyaa9 18 дней назад

      スペインやフランスは、妊娠9ヶ月まで中絶できるし、アメリカもテキサス等は生まれたあとに捨てる(市役所、消防署などに)こともできます。いいか悪いか置いといてですが。後輩は、子どもが自閉症と分かったあとに御主人が逃げてしまいました。

  • @user-lr9lw8jh7g
    @user-lr9lw8jh7g 18 дней назад +187

    胎児は単体では生きられないのだから生殺与奪の権利は母親にあり、その宿主である母親が中絶しようが出産しようが勝手だと思う。中絶は否定されるべきではない。

    • @アルト-g3j
      @アルト-g3j 18 дней назад +2

      誰に言ってるの?子は文句言わないでしょ。

    • @アルト-g3j
      @アルト-g3j 18 дней назад +3

      @puvomr そそ。文章がチグハグ。

    • @user-th9sn9qo1w
      @user-th9sn9qo1w 18 дней назад +2

      望まない妊娠もあると想うので、ケースによっては中絶が必要な場合もあると想います。しかし、中絶は本来生まれて来れたはずの子供を生まれなくしてしまう行為なので、倫理的にはNGかな?と感じます。言わば最終手段みたいな位置付けですかね?

    • @アルト-g3j
      @アルト-g3j 18 дней назад +2

      @@user-th9sn9qo1w 何そのどっち付かずなコメント😅

    • @user-th9sn9qo1w
      @user-th9sn9qo1w 18 дней назад

      @@アルト-g3j
      ご返信ありがとうございます!
      どちらかと言うと反対(やむを得ない理由がない場合はダメってこと)
      ですかね?
      コメ主様は絶対反対意見でしょうかね?

  • @ken30453
    @ken30453 18 дней назад +35

    余計なお世話かもしれないけど、この人その後にちゃんと子供産まれてよかったねと本当に思う。

  • @user-tz4pi8nc3j
    @user-tz4pi8nc3j 18 дней назад +112

    第一子の時も自費でNIPTを受けました。第二子妊娠の際は、より詳細な検査が出来る高いコースのNIPTを受けました。
    どちらの時も、もし陽性が一つでも出たら産むつもりはありませんでした。
    子供を産むだけがゴールではないと思います。
    育てる責任、第一子にかかる運命等々、親だからこそ選べることだと思います。
    産むも自由、産まないも自由。
    それぞれの夫婦、家族の価値観でいいと思います。

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад +1

      優生思想に基づく価値観なら流石にアウトでしょ

    • @user-tz4pi8nc3j
      @user-tz4pi8nc3j 18 дней назад +22

      @@PS-sc5ox
      優生思想であったとしても、生まれてきた子を育てるのは親や家族ではないですか?
      自費のNIPTであればダウン症以外の疾患も多く見つけられます。
      自閉症など分からないものもありますが、18トリソミーや13トリソミー、それ以外の遺伝的疾患も多く見つけられます。
      ダウン症は比較的軽度な場合は家族が穏やかに暮らせることもありますが、それは産まれてみて育ててみないとどの程度の障害が起きるかは分かりません。
      もっと重い疾患の場合は産まれたことで生活全てが激変してしまう事もあります。
      天使とか人を憎まないとか家庭が常に笑顔とか、綺麗事では済まされない事もたくさんあります。
      結果として、貴方の家庭では当事者として幸せに暮らせているかもしれませんが、私にはその不透明な見通しがあるのであれば中絶一択だったというだけです。
      それが優生思想であるならばそれでいいです。
      別にその考えを周りに押し付けるつもりもないです。
      私達夫婦としてはそう決めたというだけです。

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад +2

      @@user-tz4pi8nc3jどんな子でも家族が安心して育てて幸せに暮らす事のできる社会になればいいと思うし微力ながら私も努力してます
      いつか世の中を変えてみせます

    • @user-cd8hf1cy9v
      @user-cd8hf1cy9v 18 дней назад +17

      @@PS-sc5ox誰も優生思想の話してないのに優生思想なら〜って毎回持ち出すのはなんなん?

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад +1

      @@user-cd8hf1cy9v 命の選別イコール優生思想であり出生前診断の議論にはつきものですよ

  • @puncochan
    @puncochan 17 дней назад +26

    どちらかと言うと中絶後の母のメンタル面のサポートがないように感じた。そこが心配

  • @ringhonecatman8122
    @ringhonecatman8122 18 дней назад +165

    受精卵の遺伝子操作は倫理的にはヤバイけどさ こういう中絶による苦しみを抱える人を救えるなら良いんじゃないのって思えちゃう

    • @さば-k4h
      @さば-k4h 18 дней назад +14

      同意です、細胞と胎児は全然別もんやし

    • @anan1919
      @anan1919 18 дней назад +4

      @puvomr 救えてるかも知らん。それは本人にしかわからんシュレディンガー

    • @SK-ur6ke
      @SK-ur6ke 18 дней назад +11

      ほんこれ
      治療目的でデザイナベビー作るのはありやろ

    • @anonymousanonymous7603
      @anonymousanonymous7603 18 дней назад

      少子化問題の解決策は、デザイナーベビー技術の確立しかない。受皿のない人を社会に産出すのは、需要のない商品を市場に売出す様なもの。

    • @asaji0707
      @asaji0707 17 дней назад

      @puvomr例えやん

  • @rieo.e2800
    @rieo.e2800 18 дней назад +63

    私の住むノルウェーでは35歳以上の妊婦さんは無料でNIPTを受けられます。そこまでこの検査が日本で広まるのは難しいにしても、もう少し検査可能な施設が増えたり値段が下がる日が早く来たらいいなと思います。
    5週間前に36歳で第二子を出産した者です。

    • @アルト-g3j
      @アルト-g3j 17 дней назад +1

      高齢出産は不良率が上がるからね

    • @glegooo4296
      @glegooo4296 16 дней назад

      なんでわざわざ海外移住者が日本のコメント欄にいるの???出生前診断で自閉症や発達障害など分からない障害もたくさんありますよ?

    • @Phoenix0630.
      @Phoenix0630. 15 дней назад

      @@rieo.e2800 またずいぶん遠い場所に.. 帰省が大変ですな

  • @user-ql9ct2nl5f
    @user-ql9ct2nl5f 18 дней назад +38

    妊娠発覚:4〜5週
    心拍確認:6〜9週
    つわり:〜15週頃
    (この辺までに流産する確率約15%)
    出生前診断:10〜18週ぐらい
    安定期:16週〜(やっと同僚に報告)
    中絶の期限:〜22週
    たしか↑だよね?
    そもそも初期は流産確率高いから出生前診断とか中絶とかほぼ考えつかない時期で、12週超えて少しホッとして、16週超えてやっと同僚に妊娠報告できる。
    報告するまでは悪阻に耐えながらコソコソ仕事抜け出して毎週検診通ってる訳で、仕事のやりくりと体調管理でいっぱいいっぱい。
    そんな中、出生前診断について自分で調べて検診通ってるのと違うデカい病院に問い合わせて予約して(もちろん仕事休んで)検査受けるなんて、、、普通ムリだわ!笑
    妊娠発覚から最初の2ヶ月ぐらい、並行で考えなきゃいけないこと・耐えなきゃいけないことが多すぎるのよ。
    だからせめて積極的に声かけてくれ産院側から。
    そして誰か、何がいつリミットになるのかを図にして全妊婦がアクセスできるようにしてくれ。笑

    • @青野ユウ-d8x
      @青野ユウ-d8x 17 дней назад +2

      共働きの弊害でもあるよね
      男性だけの給料だけでは食べていけなくなった証拠

  • @りりー-j1d
    @りりー-j1d 18 дней назад +28

    私の住んでるベルギーでは年齢関係なく12週頃の検査に組み込まれていて費用も8ユーロくらいの血液検査代だけです
    もちろん拒否もできますがほとんどの方が受けます
    日本の様に細やかな説明やそれ用のパンフレットなどは全くと言って良いほどなかったです
    それが良いか悪いかは置いといて低価格で誰しもが受けられる権利があるのは私は良いことだと思いました
    嫌ならしなければいいのですし日本はなぜ年齢制限設けたり公費負担にしないのか謎すぎます

    • @glegooo4296
      @glegooo4296 16 дней назад

      なんで移住者がわざわざ日本のコメント欄に来るんですかね???暇人ですか???優勢思想をお持ちのようですが
      出生前診断で人の命の選別をしても発達障害などすべての障害を明らかにすることが出来ません。

  • @おかだ-d9r
    @おかだ-d9r 18 дней назад +98

    当事者以外がとやかく言うことじゃない。育てる本人が無理と思えば綺麗事とか言ってられないし、育てたいと思えば生む。それだけだと思う。

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад +3

      そう言う人って大抵自分の優生思想に従って産まない選択をした時に責められたくないだけじゃないのって思う

    • @user-cd8hf1cy9v
      @user-cd8hf1cy9v 18 дней назад +4

      ⁠@@PS-sc5ox産む選択肢を取る人も同じ気持ちでしょ。色んな経験積んで人それぞれ色んな背景がある事を知ってる人は他人の人生簡単に否定しないよ

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад +1

      @@user-cd8hf1cy9v優生思想を否定するなってどんな倫理観よ
      そんな結論に至る人生経験碌なもんじゃないでしょ

    • @user-cd8hf1cy9v
      @user-cd8hf1cy9v 18 дней назад +5

      @@PS-sc5ox 優生思想が決めつけの時点でお話にならないよ

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад

      @@user-cd8hf1cy9v ちょっとあなたの教養レベルがアレすぎてコミュニケーションコストが高すぎるので簡単にでもいいから一度勉強してから会話しに来て

  • @komasan8888
    @komasan8888 18 дней назад +128

    育てるのは、その方たちだから
    周りは何も言えない

    • @tmiw597
      @tmiw597 18 дней назад +1

      人が口を挟むことじゃないって意見あるけど、それは当たり前。
      ここでの議論は、あなたがどう考えるのか。あなたがどういう考えで出生前診断を受けるのか、受けた結果、障害ありならどうするのか。ですよね。

  • @ron-zv2lg
    @ron-zv2lg 17 дней назад +7

    障害がある子どもを育てるのは本当に壮絶だよ。自分が死んだ後もその子は生きていかなきゃならないし。
    そもそも育てることが本当に大変。

  • @弖嗚弘前
    @弖嗚弘前 18 дней назад +136

    中絶したのは子供の幸せを考えた判断したんだと思う

    • @user-vw4gf3hr2f
      @user-vw4gf3hr2f 18 дней назад +11

      でも産めないのを不妊治療で強引にやってしかも高齢でっていうのは親もちょっと酷くない。しかも障害持つ確率が高くなるのを知っててちゃんと認識してたし。それで中絶という結果は、、

    • @lwupntjm
      @lwupntjm 18 дней назад +27

      ​@@user-vw4gf3hr2f酷いと思うならお前がそういう状況になった時にその選択をしない
      それでいいね。

    • @user-vw4gf3hr2f
      @user-vw4gf3hr2f 18 дней назад

      @@lwupntjm 子供産むには高齢だし不妊治療受けずに子供産まないという選択肢を選ぶかな。子供いなくても幸せにはなれるから。

    • @satanchan_
      @satanchan_ 18 дней назад

      ⁠@@user-vw4gf3hr2f
      不妊治療で強引にって。
      なかなか子供ができずに
      不妊治療頑張ってる方たくさんいますよ。
      高額な費用と労力かけて治療しています。
      そして産まない選択をした場合
      身体に負担をかけて出産し
      精神的な悲しみが残ります。
      子供をおろした後はすぐ治療もできません。
      少し、こちらの女性の気持ちを考えても良いじゃないでしょうか。

    • @roof_farm_hiro
      @roof_farm_hiro 18 дней назад +6

      @@user-vw4gf3hr2f辛いだろうなと思うだけで、ひどいとは思わないです。不妊治療は大変ですから。

  • @user-nu8vm6rv8r
    @user-nu8vm6rv8r 18 дней назад +57

    選択肢があるのはいい事
    それに罪悪感を感じる必要はない
    産む幸せもある 産まない選択肢もまたある

  • @glegooo4296
    @glegooo4296 16 дней назад +10

    出生前診断を受けて陽性だった場合、一度おなかに宿った命は簡単には選別できないし、中期中絶は母体にも健康上のリスクがあります。
    男性は身体は傷つかないから理性で選別しろと言うかと思いますが、非常に難しいです。診断を受けてもわからない障害、発達障害などもあります。

  • @oyo-suke
    @oyo-suke 18 дней назад +60

    どちらが正解かは分からないけど、私も中絶を選ぶと思います。
    自分より長生きする可能性があるのだから、出産するなら相当な覚悟が必要だと思います。

    • @tmiw597
      @tmiw597 18 дней назад +4

      堕胎賛成の人は、「いったん健常児として生まれたら、その後、障害児になったとしても責任をしょえる」ということになるんだろうけど、なぜしょえるようになるのかがわからないんだよね。生まれた以上は責任とるでしょ、ってのはさすがにお花畑に感じる。
      むしろ、求められるのは、産む以上は何があっても最後まで付き合う覚悟の有無。私2人子どもがいるんだけど、ここを突き詰めていったら、そもそも出生前診断をしない、という結論になった。障害児でもなんでも来いって感じ。
      「出生前の段階で日和ってるようでは、産まれてから障害児になった場合に責任もって対応出来るはずがない。」

    • @ailmike1250
      @ailmike1250 18 дней назад +5

      これ難しいのが、実際に子供を授かると母性が働いて下ろしたくないという感情が生まれるんだよね。
      お腹に子供いない状態ならそう思えるが、いざ妊娠すると考えが変わったりする

    • @餅巾着-i6m
      @餅巾着-i6m 17 дней назад

      ​@@tmiw597後天的で予測できないからでしょ。出産前にわかってるならリスクヘッジとして堕胎はありだと思うけど。
      産む以上は責任を取る、だから産まないのも選択肢の一つ、というのは矛盾してないと思うけどいかが?

    • @jaky9368
      @jaky9368 17 дней назад +3

      最後まで責任って親は先に死ぬんだよね?

    • @tmiw597
      @tmiw597 17 дней назад +2

      @@jaky9368 後天的に障害者になることもあるから、親が先に死ぬことはここでの問題の本質ではないよね。

  • @49taro
    @49taro 18 дней назад +72

    親の決断=正解で良いと思うので、苦し紛れの綺麗事のような言い訳はしなくていいと思う。

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад

      親の決断が優生思想だった場合は罪だと思うよ

    • @tmiw597
      @tmiw597 18 дней назад +2

      @@PS-sc5ox ですね。

    • @tmiw597
      @tmiw597 18 дней назад +4

      それは当たり前。
      ここでの議論してるのは、あなたがどう考えるのか。あなたがどういう考えで出生前診断を受けるのか、受けた結果、障害ありならどうするのか。ですよね。

    • @49taro
      @49taro 17 дней назад +1

      @@tmiw597 障害がある場合、産まないという選択肢を取るのは親の判断で良いと思います。それを「私たちがいなくなった後残された子どもがかわいそう」というのは私としてはしっくり来なかったという感想です。

    • @Channel-wn1qt
      @Channel-wn1qt 17 дней назад +5

      ​@@49taro
      この二人色んなコメに同じようなお花畑発言してるだけなんで、シカトでいいですよ
      あなたの様に考えられる人が増える事で、産んだ親も産まなかった親も救われると思います
      (というか大半はそういった思考の人なんですけどね)

  • @user-fp7vi8pi4v
    @user-fp7vi8pi4v 18 дней назад +16

    検査の門戸を広げることももちろん大切だと思いますが、それが当たり前になる時に障害者福祉ももっともっと充実させてほしいと思います。
    どんな結果でも安心して子どもを産み育てることができる環境にならないと、検査数だけ増やしてもあまり意味がないと感じてしまいます。

  • @Rapunzel-e2g
    @Rapunzel-e2g 18 дней назад +96

    発達障害、自閉症などもわかる検査があればいいのにね。

    • @user-fh5ih2ed7h
      @user-fh5ih2ed7h 18 дней назад +12

      そもそも線引きが難しいからねそういうのって

    • @neko6ck
      @neko6ck 18 дней назад +6

      知的障害を伴わない障害の場合、本人は生きづらさを感じても、他人から見たらちょっと変わった普通の人。間引くほどではない。
      高機能自閉症だとギフテッドを併発しているケースも多い。米津玄師が良い例。

    • @user-zk5nq9zj8w
      @user-zk5nq9zj8w 18 дней назад +19

      染色体異常と発達障害は
      出現や定義がまっっったく違う

    • @user-ob6cs5ub1l
      @user-ob6cs5ub1l 18 дней назад +2

      遺伝子検査で身内に自閉症などがわかる検査はありますよ。
      身内に自閉症の姉がいるので、受ける予定です。

    • @まろこ-s9w
      @まろこ-s9w 18 дней назад +1

      分かります
      そしてその障害も含めて+知的障害も分かれば良いのになと思います

  • @user-gx6kj3uw5d
    @user-gx6kj3uw5d 18 дней назад +9

    出生前検査、絨毛検査もして陽性でした。出産は諦めたけど、授かった子の事をどれだけ思い悩んだことか。心も体もどれだけ痛かったことか。
    子供の事も、この時の感情も一生忘れません。
    賛否あると思いますが、どの選択も真剣に悩んだ末の結果です。
    批判的な意見を目にするととてもやりきれない気持ちになります。

  • @glegooo4296
    @glegooo4296 17 дней назад +7

    優勢思想が当たり前の世界になってきました。出生前診断で分からない障害もたくさんあるから、子供を生涯介護できる経済力や体力などが必要
    すべてを受け入れることが出来なければ今の世の中「出産」を決断することは非常に難しいです

  • @櫛森鉄平
    @櫛森鉄平 17 дней назад +5

    子ども2人いるけど、2人とも健康に育ってくれてるのが当たり前ってわけじゃないんだなって気付かされた回やった。

  • @shima-youtube
    @shima-youtube 15 дней назад +4

    ダウン症の子供は大人になっても可哀想だし、親も大変な思いをする
    出生前検診は必ず受けるべきだと思う

  • @user-gw3bm2sm6f
    @user-gw3bm2sm6f 18 дней назад +114

    ダウン症とか先天性の疾患の云々もそうだけと、知的障害とか発達障害も出生前にわかるようになって欲しい。

    • @user-zk5nq9zj8w
      @user-zk5nq9zj8w 18 дней назад +17

      染色体異常と発達障害は
      出現や定義がまっっったく違う

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад

      あえて資本主義の物差しに照らし合わせて言うけど知的障害でも健常者より働き者でキラキラしたプライベート送ってて社会の役に立ってる人もいるし世の天才の多くは大抵発達障害だよ

    • @user-dt3rp4ts4k
      @user-dt3rp4ts4k 18 дней назад +2

      もっと遺伝情報の解析が進む必要があるね。人類にとって大変有益なことなので、国は研究に投資してほしい。

    • @user-vk8hy4fq2s
      @user-vk8hy4fq2s 18 дней назад +3

      発達障害も遺伝子のどこかに特徴があるんでしょうがまだまだ解明されてないですよね

    • @user-yk3eq4xw9u
      @user-yk3eq4xw9u 18 дней назад +1

      この先10年経とうが20年経とうがそれは無理じゃね?成長してみないと分からないでしょ

  • @user-uc6hl6rd2k
    @user-uc6hl6rd2k 18 дней назад +8

    中絶を決めた人の心のケアの問題が大きいと思う。
    友人カップルがよくよく話し合った結果、中絶をしたけど女性が1・2年後に自◯未遂をした。
    後に友人(男)に話を聞くと、出産をしようとして流産をした人や、暴行され妊娠・中絶をした人など、心を病んでしまう人が一定数いるらしい。
    頭では理屈や理論的にはわかっているけど、体や心は親になる準備が始まっていて、頭と心にギャップが生まれる。
    出生前検査はとても大事だと思うが、同時に色々な理由で中絶を選んだ人の心ケアも充実する必要がありそう。
    それだけ命を宿すということは、大変なことだし、重いことなんだよね。特に女性は大変だよな。

  • @user-xc1uj3kd4p
    @user-xc1uj3kd4p 15 дней назад +9

    RUclipsにもいくつか上がっている中年障害者のドキュメンタリー番組とか見て欲しい。
    赤ちゃん幼児期なんてすぐ終わる。
    成人してから死ぬまで親が全て責任持って面倒見れるのか?
    どういう選択をするかは個人の自由ではあるが、私は極力産まない方がいいのではないかと思う。

  • @AY-yl3nq
    @AY-yl3nq 18 дней назад +22

    私は夫の意向もあり出生前診断は受けませんでした。
    同じ高齢出産の親しい友達で受けた人がいたけど、人それぞれ事情や家族的背景などあるので何も言えませんでした。
    中絶したくてする人達なんてほとんどいないと思います。
    例え中絶に至ったとしても、なぜその選択をせざるを得なかったかはさまざまな理由があるし、ご本人達も葛藤の末の決断で傷付いていると思う。
    事情も知らないのに責めることは出来るほど清廉潔白な人生の人などいないと思う。

    • @test0145
      @test0145 18 дней назад +3

      @puvomer
      そうですね。
      逆に、高齢出産だから自分が面倒見られる時間が少ないから以上がわかったら諦める、という考え方の人もいそうですし、どちらも理解できます。
      私には理解できない理由でどうするか決断する人もいるのでしょうが、決断するのはあくまでご本人がどのように生きたいかなので他人がとやかく口を出すことではないのだろうなと思います。

    • @AY-yl3nq
      @AY-yl3nq 18 дней назад +3

      @puvomer 友人は高度不妊治療の末の妊娠で、妊娠するまでかなり苦労しました。
      でもご兄弟に障害を持つ方がいて、それ故いろいろな思いから家族の皆さんからも受けてほしいと強く言われたとのことでした。
      他人には想像できない背景がそれぞれの夫婦や家庭にあるのだと思います。

  • @Nonameuser1323
    @Nonameuser1323 18 дней назад +50

    本当にコメンテーターの質が下がったな・・・
    質問の質が低すぎる・・・

    • @kad55568
      @kad55568 10 дней назад

      そうなの?

  • @tefe9264
    @tefe9264 18 дней назад +73

    間引きは自然界は良くあること。ましてやまだ個体として完成する前なんだから、気に病む必要は無い

  • @mimimall2004
    @mimimall2004 18 дней назад +27

    姉のとこの姪っ子が出生前診断で陽性になって、姉が泣きながら産むことを選択しましたが、今姪っ子は優秀で元気に育ちました。難しい問題ですね。

    • @アルト-g3j
      @アルト-g3j 18 дней назад +1

      堕す勇気が無かっただけじゃね?

    • @user-tf8dc8ny3c
      @user-tf8dc8ny3c 18 дней назад +12

      検査にもいくつかあって、クアトロ検査というのはNIPTや羊水検査より確度は落ちます
      その検査だったんじゃないかな

    • @neko6ck
      @neko6ck 18 дней назад +5

      それは確定診断ではなく「確率的に高いか低いか」を調べるクワトロ検査だったんじゃないですか?
      東尾理子さんが第一子出産の際に「82分の1の確率で染色体異常だからと羊水検査(確定検査)を勧められたけど、ありのままを受け入れるからと確定検査を断って出産したら健常児でした。」って言ってた検査。

    • @mimimall2004
      @mimimall2004 18 дней назад +4

      姉は、アメリカ人と結婚して、向こうで無料で検査が受けれたとしか聞いてなかったです。旦那はキリスト教で堕胎を容認してない宗派だったのでいろいろあって産むことにしたみたいです。姪っ子は、学年を飛び級するくらい優秀でした。二歳のとき知育玩具で勝負したら、私が負けました。

    • @kuromame915
      @kuromame915 18 дней назад

      @@アルト-g3j
      中絶するも産むもどちらも勇気ある決断

  • @tekitoukasan
    @tekitoukasan 18 дней назад +45

    出生前診断で自閉症はわからない。
    正直、コミュニケーションが取れるダウン症の子がうらやましいと思うこともありました

    • @test0145
      @test0145 18 дней назад

      ダウン症の子は朗らかで優しいとよく聞きますね。
      ただ、ダウン症の場合1、2割は自閉症も併発するらしいのですよね…

    • @jaky9368
      @jaky9368 17 дней назад +1

      自分の障害を自覚できてしまうと、本人が辛いというのもありますよ。。

  • @Phoenix0630.
    @Phoenix0630. 17 дней назад +10

    仕事の帰り チャリで走ってたら
    自閉症と見られる大柄の男の人(30代?)とその母親らしき人が夜 腰に手をまわしながら外を歩いてた。気付いたら 男性は母親を怒った感じで泣きながら強く叩いていて、 母親は疲れ果てたように反抗もせず ただ倒れたまま叩かれてたという光景を見たことがある。すぐに警察に電話をした。
    あれをみて。お母さん すげえ疲れていたんだろうなと悲しくなった記憶がある

  • @user-ol8wc5gi9t
    @user-ol8wc5gi9t 18 дней назад +12

    勇気ある決断だと思います

  • @melmeki4422
    @melmeki4422 11 дней назад +2

    中絶なんかより、「重度障害児は一生自立しない」ことの方が重いと思う
    お母さんの人生が一番大事

  • @袋小路じゃじゃ丸-h5x
    @袋小路じゃじゃ丸-h5x 17 дней назад +5

    自分なら健常な赤ちゃんでさえ大変なのに、障害の赤ちゃんなんてとても育てられない
    中絶に抵抗はあるけど、その子が苦しむ姿は見てられないし、親も一生介護出来るわけじゃない
    自分がいなくなったとき、その子をどうするかまで考えないと難しいと思う

  • @ss_____0125
    @ss_____0125 15 дней назад +4

    私は妊娠中で20代ですが
    産院からNIPT受けますかって色々説明してくれました。
    最近は受ける方が多くなってきたから年齢関係なく案内してるって言われて、とても有難かったです。

    • @glegooo4296
      @glegooo4296 11 дней назад

      出生前診断でわからない障害もあります。
      能力至上主義社会、顔面至上主義社会、健常者至上主義社会(優勢思想・出生前診断)で私たちは生きづらいです。
      現代人は親のエゴでこの世に誕生し、AIよりも高い能力を求められ、消費と納税ができる健常者を求められます。
      命と遺伝子の選別が出来る世界、我々は映画「ガタカ」やアニメ「ガンダムシード」の世界に一歩ずつ近づいています

  • @marion-br9uv
    @marion-br9uv 18 дней назад +40

    欧米では出生前診断は全員に行われるようです。
    障害を持って生きる人生は困難と苦しみの連続だと思うので、日本もそうすべきだと思う。

    • @neko6ck
      @neko6ck 18 дней назад

      米はしらんけど、欧は社会保障が手厚い代わりに妊婦の年齢に関わらずみんなに検査して、なるべく障害のある子を生まれさせないようにしているんやろうなと思う。

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад +3

      出生前診断でわかる障害は21トリソミーだけなわけだけどそのダウン症の方の九割は自身は幸せだと答えていて健常者よりも幸福な人生を送ることが確定してるんですよね
      なのでそのお考えはあなたの思い込みかと

  • @user-sb3sy9we6d
    @user-sb3sy9we6d 18 дней назад +68

    それを介護していくのは社会人だからな
    マジでありがとう、良い判断だ

    • @user-pf6qk9zh2g
      @user-pf6qk9zh2g 18 дней назад +1

      ご自身も人生の途中で障がい者になる確率って
      全然ありますよ。

    • @アルト-g3j
      @アルト-g3j 18 дней назад +5

      @puvomr間違って産まれた人に何を言われても笑っちゃうね😂

  • @chococo1011
    @chococo1011 18 дней назад +19

    当事者以外は口を挟むことじゃないなら
    そもそもこれを議題に動画を作る必要は無い
    コメント欄閉じればいい

    • @tmiw597
      @tmiw597 18 дней назад +1

      人が口を挟むことじゃないって意見あるけど、それは当たり前。
      ここでの議論は、あなたがどう考えるのか。あなたがどういう考えで出生前診断を受けるのか、受けた結果、障害ありならどうするのか。ですよね。

  • @user-cp2ol9lc7y
    @user-cp2ol9lc7y 17 дней назад +5

    13週で胎児の首に浮腫が見つかり、医師から羊水検査を勧められ、検査した結果は13トリソミーでした。
    彩さんと同じく、色々と考えても同じ判断に辿り着きました。
    頭の中がぐるぐるしましたが、医師が寄り添ってくださり、気持ちが落ち着いたことを思い出しました。いい医師に会えるかは運。

  • @rcf1762
    @rcf1762 18 дней назад +40

    タブーなもんかい。他人には関係ない。

  • @yuk5518
    @yuk5518 18 дней назад +6

    障害があると親も本人も周囲も大変だからね。
    両親が決めた事で他人がどうこういう事ではないと思う。
    ただ、障害を持つ子を支えるための子を作ろうとするのは大反対。

  • @AM-hr3zf
    @AM-hr3zf 18 дней назад +12

    よく取材を受けて、出てくれたと思います。非常に多くの人が中絶を選んでいる現実があるなか、それを公言できないのもどうかと思います。

  • @bancho8309
    @bancho8309 8 дней назад +1

    この件で不正解があるとしたら、産む決断をしたにも関わらず育てることが困難になって子供も親も不幸な状況に陥ってしまうことなんじゃないかと。
    産んでからやっぱり育てるの無理でした、となるのだけは絶対ダメだよ。

    • @zmzm3180
      @zmzm3180 День назад

      これが全てですね。

  • @user-tk1mh2uq7l
    @user-tk1mh2uq7l 18 дней назад +6

    難しい問題ですね。何が幸せだったか当事者のみぞ知る世界なのでこれに関しては是非を問うのは野暮だと思ってる。
    うちの子も発達障害の可能性ありますが、それでも生まれてきてくれてありがとうとこれからも言い続けたい。

  • @tgck2407
    @tgck2407 16 дней назад +2

    法律の話をすると、出生前診断の結果を理由としての中絶は違法というか刑事犯罪です。
    というのも、「人工妊娠中絶」というものがどのような運用になっているか正しく理解していない人が多いですが
    これは合法行為ではなく「違法性阻却事由が定められた刑事犯罪」です。
    まず、中絶は「堕胎罪」という刑事犯罪に該当します。
    しかし「母体保護法」で定めた条件を満たす場合は、違法性阻却事由の成立に因って「堕胎罪当該行為(中絶)」が罪に問われなくなります。
    つまり「暴行障害」に対する「正当防衛」と同じような運用であり
    「やっても良いよ」ではなく「止むを得ない場合は仕方ないって事で罪に問いません」という扱いです。
    そして原則としての合法行為では無い故に
    「母体保護法に基づく堕胎罪の違法性阻却事由」が完璧に満たされる場合以外の中絶は「刑事犯罪」になります。
    では「母体保護法に基づく堕胎罪の違法性阻却事由」とは何なのかを見ていくと、条文としては

    『妊娠の継続又は分娩が身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害するおそれのあるもの』

    「暴行若しくは脅迫によって又は抵抗若しくは拒絶することができない間に姦淫されて妊娠したもの」
    との記載されておりますが、この『1』の条文を分解してみると
    時期:妊娠の継続又は分娩が
    原因:身体的又は経済的理由により
    結果:母体の健康を著しく害するおそれのあるもの
    という事になりますので
    出産後の育児に対する懸念や理由に基づく中絶は認められていないんです。
    「経済的理由」という言葉が出てくる事で
    育児の経済負担を理由に中絶して良いと勘違いしている人も多いですが
    正しくは
    「経済的困窮から妊婦が充分な食事を取れないので、妊娠を続けるだけでも母子共に危険になる」
    みたいなケースが、経済的理由での中絶として許されるものであり
    出産後の育児に対する経済的理由での中絶は、中絶が許容される条件に対し
    時期:条件不一致
    原因:条件適合
    結果:条件不一致
    となるので、法的には認められていません。
    ただ、中絶の運用は、それが認められる条件に適合しているかの審査を一切行わず
    当人の主張だけで中絶が行われてしまっているのが実状です。
    出生前診断に対して医師や医療機関は
    「産むか産まないかの選択のため」ではなく
    「産む前提で、心の準備や環境を整えるため」としているのは
    医者は
    「出生前診断の結果を理由としての中絶は刑事犯罪である」
    という事実を知っているからです。
    ただ、審査や調査が行われない故に、母体保護法の条件に適合しない中絶が
    犯罪であっても裁かれる事がまず無い事も知っているから積極的に止めもしません。
    つまり医師は、出生前診断の結果に基づいて妊婦が中絶を選択しても
    「医師である私は産む前提での情報をお伝えしただけです」
    「中絶が違法となる状況なのに、嘘をついて中絶を申し込んだのは妊婦側です」
    「医師である私は違法な提案も違法な判断もしていません」
    という体裁を保つわけです。
    因みに、これは法律論の観点からの話であって
    私の個人的意見としては、
    「出生前診断の結果に基付く中絶は合法になるべき」
    と思っています。
    しかし、
    「自分の個人的な考えや意見」と
    「現行法として定められている事」なら
    後者を優先しなければならないのは当然の話です。
    なので法改正で出生前診断の結果に基付く中絶が合法になれば良いなと思う一方で
    現在はそれが犯罪であるという事実も無視すべきではないと思っているだけです。

  • @user-sz9lt8jg7l
    @user-sz9lt8jg7l 18 дней назад +6

    染色体異常のリスクが高いと聞くので、40歳超えて子供を産むという選択肢は自分には無かった。中絶は選択肢の一つとしてあって良いと思う。

  • @entan55
    @entan55 17 дней назад +4

    産む産まないの前に、受ける受けないでも悩まないといけないのか…
    妊娠した時点で覚悟出来てるつもりでも、陽性ってなると揺れ動きそう。検査の存在自体がなんだかなーて感じ

  • @masamitsu5986
    @masamitsu5986 18 дней назад +5

    赤子は生きたいと意思表示しているので賛成出来ない。NIPTの前にやるべきことがある。
    酒、タバコ、薬物、栄養不足、感染症、コロナワクチンは論外。両親共に遺伝子検査して自分達がどんな遺伝子を持っているのか確認していて初めて悩んで良いと思う。
    どっちにしても一生背負うんだからよく考えた方が良いよ。
    地球では年間30万人くらいが1ヶ月以内に先天性障害で亡くなるが、中絶数は7000万人以上。
    産まないならやるな作るな!

  • @chiyo4798
    @chiyo4798 18 дней назад +6

    妊娠する前は絶対受ける派でもし問題があれば中絶すると断言してましたが、お腹でどんどん大きくなる胎児に受けないでいいと意見が変わりました。

    • @人-h7j
      @人-h7j 18 дней назад +1

      覚悟が足りてないって、よくもまあ平然と言えたもんだな

  • @jp-in-au
    @jp-in-au 18 дней назад +5

    親は自分が障害持ってでも産まれたかったかを基準にすれば良い。そうすれば自分の判断に後悔しないで済む。価値観は人それぞれ

  • @user-jc2we5lw4z
    @user-jc2we5lw4z 18 дней назад +35

    コメント欄怖い…😢
    検査をすること、検査によってどういう判断をするかは、個人の自由で正否はないと思う。
    でも、まるで中絶が絶対正しいかのように言う人が多いのは悲しい。覚悟を持って障害児を育てている親御さんが、このコメント欄を見たらどんなに傷つくか、考えるだけで胸が痛い。
    健常者でも後に障害を負うことは往々にあるのに、障害児は幸せになれない、と言い切る人は、自分がどれだけ傲慢で浅慮な人間か気付いていないだけだと思う。
    障害有無だけでなく、人は必ず老いるし、必ず誰かに迷惑をかけて生きている。産まれてきた人は誰しも幸せになる権利があるし、日常の中に幸せを見つけられる人が幸せなのだと思う。障害有無は関係ない。
    どうか障害を持つ方、その子を育てる親御さんが、ここのコメント欄をみてさらに追い詰められることがありませんように。目の前の幸せに目を向けられますように。

    • @user-gb8xz8qn8p
      @user-gb8xz8qn8p 18 дней назад +1

      今はまだ色んな人間いるけどね。合理性だけで考える自称弱者が増えてるんだと思うよ。
      結局そういうやつらが社会の生きづらさを作る負のサイクル作ってるし、そうやって自分の価値観で「不幸」って決めつけて淘汰していくせいでいつか自分が困っても助けてもらえないのさ。

    • @Papillon_c
      @Papillon_c 18 дней назад +2

      中絶することが絶対正義っていう考えの人は本人又はパートナーが妊娠したことない人なんだよ
      自分事で考えてないからそう思うのも全然分かるし仕方ないけど、それを人に押し付けたり出産することを選んだ人を間違いみたいな発言するのは性格悪いよね

    • @glegooo4296
      @glegooo4296 15 дней назад

      私も優勢思想に反対します。当たり前のように出生前診断が出来る世界は異常です。いずれ差別を生みます。
      出生前診断を受けて陽性だった場合、女性が命を懸けて一度おなかに宿った命は簡単には選別できないし、中期中絶は母体にも健康上のリスクがあります。男性は身体は傷つかないから理性で選別しろと言う人も居ますが、非常に難しいです。診断を受けてもわからない障害、発達障害などもあります。私たちはAIよりも高い能力を求められ、納税できる健常者であることを求められる子供は可哀想です。
      悪いのは能力史上主義社会(メリトクラシー)、偏差値教育、ルッキズム、科学が目まぐるしく進歩した世界です。社会のサポートはありません。こんな世界で、国は少子化だの女は出産しろって、上の世代は無茶苦茶です。

    • @user-wp5dn4jj8x
      @user-wp5dn4jj8x 21 час назад

      覚悟はなくていいよ。障害児を養うお金は税金ですよね。
      僕は障害児のために納税するなんて嫌ですね。大切で貴重なお金をドブに投げ捨てるのと同じですよね。
      そうでないなら、障害児は受け取ったお金に利息をつけて返せばいい。できませんよね?
      お金は一切のきれいごとが通じない。

  • @user-sf2nl9xw4o
    @user-sf2nl9xw4o 17 дней назад +13

    出生前診断は無償化でいい。絶対に国が支援するべきだ。

  • @user-vv1ri9zd4b
    @user-vv1ri9zd4b 14 дней назад +3

    私は、出生前診断で異常が見つかったら、何の躊躇いも無く中絶をします。

    • @glegooo4296
      @glegooo4296 11 дней назад

      出生前診断でわからない障害もあります。
      能力至上主義社会、顔面至上主義社会、健常者至上主義社会(優勢思想・出生前診断)で私たちは生きづらいです。
      現代人は親のエゴでこの世に誕生し、AIよりも高い能力を求められ、消費と納税ができる健常者を求められます。
      命と遺伝子の選別が出来る世界、我々は映画「ガタカ」やアニメ「ガンダムシード」の世界に一歩ずつ近づいています

  • @tomomix_
    @tomomix_ 18 дней назад +9

    子供の頃、近所に仲の良かった女の子が居たのですが、お兄さんが知的障がいの方でした(おそらく軽〜中程度)
    小学生の時に引っ越されたので会うことはなかったのですが、昨年 35年ぶりに飲食店で再会しました
    少し会話をしたのですが、ご両親は亡くなっており、お兄さんと二人暮らしで身の回りの世話をされてるみたいでした
    笑顔で話してくれたので それ以上何も聞きませんでしたが、受け入れ難い実情です

  • @非正規からFIRE生活ジョイトイ
    @非正規からFIRE生活ジョイトイ 18 дней назад +56

    子供のために判断は間違えてないと思います。

    • @非正規からFIRE生活ジョイトイ
      @非正規からFIRE生活ジョイトイ 18 дней назад +5

      親も子供も両方のためですねー

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад +1

      出生前診断でわかる障害は21トリソミーだけなわけだけどそのダウン症の方の九割は自身は幸せだと答えていて健常者よりも幸福な人生を送ることが確定してるので子を思うなら産むのが正解かと

    • @非正規からFIRE生活ジョイトイ
      @非正規からFIRE生活ジョイトイ 18 дней назад

      最終的には親の判断しだいですねー

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад +1

      @@非正規からFIRE生活ジョイトイ なら子供のための判断ではないわな

    • @非正規からFIRE生活ジョイトイ
      @非正規からFIRE生活ジョイトイ 18 дней назад

      研究データはかならずしもそうだといいきれません
      大規模のデータで6割7割くらいしかあてはまらないので、本当のことはわからないです。
      そもダウン症の人がそれを理解できてないのでデータの意味もないかと。

  • @user-it1bf9rq9v
    @user-it1bf9rq9v 18 дней назад +17

    運良く健常で生まれても精神障害になってどうにもならない人生になるなんて生まれてりゃみんな起こる可能性があるからなぁ
    全て環境という運だけど生まれる前に障害ってわかっててもお互いの気持ちを受け入れてどの選択にするのかとても難しい問題ですね

  • @user-fj9oz9zm3t
    @user-fj9oz9zm3t 15 дней назад +2

    もう11年前31歳の時の妊娠でNIPT希望したら35歳以上と言われ更に沖縄県内はやってなく一番近くて福岡県となって結局NIPT受けれずに無事出産までいけて健康な定形児だった。近年どこでもNIPT受けれるのいいと思う。私は出産まで障害があったらどうしようか不安だったもん。

  • @20231370
    @20231370 18 дней назад +26

    次の子供が無事に産まれたからまだメンタル保てるんだろうけど、
    もしその後に子供を授かれなかったら、一生あの選択で良かったんだろうかって悩んでしまうと思う

    • @20231370
      @20231370 18 дней назад +3

      @puvomr
      ダウン症って30後半以降に一気に確率が上がるので、
      不妊治療を何年もしてやっと妊娠した子がダウン症ってパターンは多いと思いますよ

    • @minilove4321
      @minilove4321 18 дней назад

      アラフォーで不妊治療で大金投じて、何度も流産して宿った命だったら中絶できないよね。
      対してアラサーで欲しいと思った次の月に出来た人はおろしやすいだろうね。

    • @user-bw1fk1ml6b
      @user-bw1fk1ml6b 18 дней назад

      3年不妊治療→ダウン症中絶→4年不妊治療の末に赤ちゃん諦めるた方のブログを読みました😢
      長く不妊治療してる方はより決断に慎重になった方が良いですよね…

    • @glegooo4296
      @glegooo4296 15 дней назад

      検査で分からない発達障害などもあります

  • @myu1132
    @myu1132 17 дней назад +27

    旦那の「私の方にも責任があるのではないかなーと」ってのが気になる

    • @DORUMAGESU
      @DORUMAGESU 15 дней назад

      前提として妻側に責任があるってことにしてること?まあ事実なんじゃないの。

    • @daaansu
      @daaansu 13 дней назад +1

      わたしも違和感感じました。奥様の方にだけに責任がある訳ではないと言う意味だとは思うんですが(わたしはそう感じました。)ちょっと引っ掛かってしまいますよね。

  • @user-st6oh1ox7x
    @user-st6oh1ox7x 16 дней назад +3

    きょいだい児だからこそ思うけど産まれない方が周りは絶対に幸せ
    あんなのと二度と暮らしたくない関わりたくない責任持てないから、全部の障害が診断で分かるようになる時代が来るまで子供いらない派になった

  • @zmzm3180
    @zmzm3180 11 дней назад +2

    知人にも全く同じ状況の方が居ます。
    反対だと騒ぐだけ騒いで、産まれて育ててさあ大変とわかりきっていた事なのに大した支援もしない親戚一同。
    産後鬱を患いながら、泣きながらも愛情たっぷりに子育てしてます。
    騒ぐのはいつも外野。
    当事者の苦しみなんて微塵も分かろうとしないくせに、倫理観というファンタジーの中の幻想を押し付けてくる。
    …と、こんなとこでボヤいてる私も所詮外野なんですけどね。
    これはいくら議論しても解決しない問題ですよ。

  • @rjk5312
    @rjk5312 17 дней назад +10

    陽性が出ても産む決断をした人の方に話聞きたかったな。
    14%もいるのに驚いている。

  • @user-rj8wg7up5n
    @user-rj8wg7up5n 18 дней назад +17

    良い判断だと思う。障害を持って生まれてきた人の気持ちを考えて欲しいから。なんていうか人間の一生のうち子供を安全に産める時期って短いんだなと思ってる。少子化だしせっかく子供が欲しいと望んでくれてるのに年齢のせいで断念ってすごく心苦しい。サイヤ人みたいに若い時期が長ければいいのに。

    • @PS-sc5ox
      @PS-sc5ox 18 дней назад +1

      出生前診断でわかる障害は21トリソミーだけなわけだけどそのダウン症の方の九割は自身は幸せだと答えていて健常者よりも幸福な人生を送ることが確定してるのであなたの心配は稀有ですよ

    • @user-ur4yo2xv2y
      @user-ur4yo2xv2y 18 дней назад +3

      ​@@PS-sc5oxじゃあ脳みそいじくったり薬で幸せになったらそれでいいのって話になるけどねー。誰かの負担の元でわからない本人だけが幸せでも

  • @pinksaturns
    @pinksaturns 18 дней назад +3

    知人に18歳出産でダウン症、症状重めという方も居ます。若い親なら生涯面倒を見ることも可能ですが、それでも下の子に掛かる負担を申し訳ないと言っておられます。検査しない、陽性でも産むという選択もまた、後で悩むことはあります。

  • @saki252
    @saki252 16 дней назад +2

    このお話してくださった彩さんはすごく頭が良くてすごく丁寧に客観的に自分のことを捉えていて、すごいです……

  • @GPJ8079
    @GPJ8079 18 дней назад +16

    正解も間違いもの無い判断だけど、後に残らない為に心の整理とお別れは大事。

  • @user-ce1wv3ok3i
    @user-ce1wv3ok3i 17 дней назад +7

    出生前で分かるのは三つの染色体異常だけ。
    その三つは育てられないけど、自閉症や重度知的障害や発達障害児は育てるの?って思ってしまう。

    • @glegooo4296
      @glegooo4296 11 дней назад

      そう思います。出生前診断でわからない障害もあります。
      能力至上主義社会、顔面至上主義社会、健常者至上主義社会(優勢思想・出生前診断)で私たちは生きづらいです。
      現代人は親のエゴでこの世に誕生し、AIよりも高い能力を求められ、消費と納税ができる健常者を求められます。
      命と遺伝子の選別が出来る世界、我々は映画「ガタカ」やアニメ「ガンダムシード」の世界に一歩ずつ近づいています

  • @osatou_k
    @osatou_k 17 дней назад +4

    母が私を産む時、高齢出産、出生前診断陽性だったとのことです。
    しかし、産まれてから今まで、驚くぐらい健康で、大きな病気もせずに大学生活を送っています。
    産んでくれた母に感謝する一方、私の子供が出生前診断陽性だったとしたら産めないなと思います。もし母が中絶していたら私が産まれなかった可能性だってあるのに、そう思ってしまうほど子供を産んで育てあげることは覚悟がいるのだと実感しました。

    • @user-wz7rl4td6x
      @user-wz7rl4td6x 17 дней назад

      これは陽性なら中絶一択だと思ってる自分にとって、またなかなか難しくさせられるコメントですね。

  • @たまこ-e4g
    @たまこ-e4g 17 дней назад +1

    以前は、出生前診断を受けて陽性だったら堕胎も考えていましたが、いざ自分のお腹に命が宿ると、 もし障がいがわかったとしても堕す決断はできないな、と思い受けるのはやめました。現在妊娠4ヶ月です。
    出生前診断でわかるのはダウン症などの遺伝子異常系だけであり、生まれてみたら知的障害や自閉症、発達障害の可能性もあるので、どんな子が生まれても責任と愛情をもって夫と育てていく覚悟を決めています。
    とはいえ、障がい児を育てるのは綺麗事では済まないので、堕す決断をした人のことを責める気もありません。ほんとに、とてもとても難しい話だと思います。なんだか、考えると涙が出ます。

  • @TV-mn9sx
    @TV-mn9sx 18 дней назад +5

    産もうと決めた人も産まないと決めた人も目の前の命のことをしっかりと考えて出した決断は心から凄いと思う…もう、その時点で立派なお母さんだと私は思う…難しいね…正解か不正解なんて正直誰も分からない、それを決めるのは本人たちだけなんだもんね…

  • @user-df8fl7fr7x
    @user-df8fl7fr7x 17 дней назад +2

    出生前診断があることを中絶が可能な週数の7日前に知り、妻と話し合い仮にギリギリで陽性と判定されても心の整理が間に合わないならいっそ検査しないという決断をしました。産婦人科から出生前診断について打診が無かったことに不信をいだきましたが、そもそも日本ではまだ浸透してなかった事が知れて心のモヤが晴れました。
    ちなみに双子が産まれたのですが、障害ある双子だったらと想像すると今でも怖くなります。

  • @katakata56
    @katakata56 18 дней назад +3

    他人がどうこう言えることではありません。他人は助けてはくれないし、障がいヘルパーは今でも深刻な人手不足。今後さらにいなくなる。

  • @kouf4671
    @kouf4671 18 дней назад +11

    そもそも種付けも親のエゴなのだから、出生前診断でどうするかも親のエゴで決めて良いと思う。
    ただ、法律にしばられる月齢や産まれてからは親のエゴで放棄するべきではないけどな。

  • @Papillon_c
    @Papillon_c 18 дней назад +2

    こればっかりは絶対っていう正解は無いから親が出した答えがそれぞれの正解だよ
    私も出生前診断やりたいし陽性だったら中絶するかもって思ってたけど、いざ妊娠した時は「絶対中絶なんてできない、考えたくもない」って考えに変わった
    結果的に別の理由でトリソミーの出生前診断は出来なかったし、他の診断は陰性だったからよかった
    当事者にならないとこの感情は分からないし、なんなら当事者でも考え方は人それぞれだから他人が口出すことじゃない

  • @user-QMC
    @user-QMC 18 дней назад +9

    これこそ多様性。本人が助言をもらって決断すれば、それが良い答え(と信じるだけ)。どのような決断も周りは受け入れる必要があると思います。

  • @kmovom9541
    @kmovom9541 15 дней назад +2

    障害が有ろうが無かろうが、自分が生きていく上で中絶を選択することは間違ってはいないと思います。
    産んでもサポートなんて無いに等しいし、老後の自分の生活が不安定な状況なのに育てられるのでしょうか?
    共働きが基本になりつつある日本で障害を持った子供を育てるのは大変だと思うし、そこに両親の介護まで加わったらどうなるんだろうね。

  • @すみれ-x1g
    @すみれ-x1g 17 дней назад +9

    私は絶対に受けないと決めています。私のもとに来てくれた子はどんな子であろうと産み育てる以外の選択肢はないです。

    • @アルト-g3j
      @アルト-g3j 17 дней назад +5

      と、最初は誰もがそう思っています。でも、いざ障害児を産んだらめちゃくちゃ後悔します😂

    • @人-h7j
      @人-h7j 17 дней назад +3

      君が言ってることは
      「子供がどう思おうが、私がやれればそれでいい!」だよな?
      一人間としてどうかと思うよ

    • @user-cy4jk5st9v
      @user-cy4jk5st9v 17 дней назад +5

      ⁠@@人-h7j他者の選択に口出しをするのもまた一人間としてどうなんでしょうね。

    • @人-h7j
      @人-h7j 17 дней назад +3

      @@user-cy4jk5st9v
      相手がどうなってもいい!って考えは、危ないと思うんだけどなぁ

    • @user-cy4jk5st9v
      @user-cy4jk5st9v 17 дней назад +3

      @@人-h7jコメ主は「相手がどうなってもいい」なんて言ってませんよ。

  • @Msk-ml44km
    @Msk-ml44km 14 дней назад +2

    英断です。悔む必要はないです。
    ひとりの人生を救ったんですから。

  • @kouki9934
    @kouki9934 18 дней назад +12

    本来なら子供に障害が有ったりした場合には、自然分娩が出来無くて母子共に無くなったり、生まれても小さな内に無くなったりする場合が多いのだろうが、帝王切開や保育器や治療により、自然な状態なら亡くなる命まで助けられる様に、為ってしまったので障害児童が増えて、育児は大変になる場合が増えたと思うので、出生前診断で胎児の段階で、産まない決断をしても良いと思います。

  • @Lovushka100r
    @Lovushka100r 15 дней назад +1

    選択肢が多くなるにつれ悩みも増えてきますね