【必見!】四間飛車講座②急戦編 vol.32

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 дек 2024

Комментарии • 46

  • @syodan.shogikouza
    @syodan.shogikouza  Год назад +20

    長時間のご視聴下さりありがとうございます!
    四間飛車第二弾はいかがでしたでしょうか。
    お詫びと修正がございます。
    13:06~×△4二金→〇△4一金となります。
    間違えている箇所の削除を検討しましたが、
    解説部分が①主要な部分である②変化に
    影響が少ない。と判断させて頂いた為、
    左上部分にテロップにて修正をさせて頂きました。
    申し訳ございません。
    今後は同様のミスがないよう、改善して参ります。
    どうぞ宜しくお願い致します。
    補足ですが、14:40で△4一金型の場合、△3三桂だと
    自玉が危ないので、△3三銀になります。

  • @yokoosa65
    @yokoosa65 Год назад +15

    家にある本を見ながら駒を並べて考えるより、藤倉先生の解説のほうが具体的でとても分かりやすかったです。ありがとうございました。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  Год назад +2

      ありがとうございます!
      動画は補足出来る部分もあるので、やりやすいです。
      変化後の局面戻しを気を付けたいと思います。。

  • @taimanchan1250
    @taimanchan1250 Год назад +6

    海外の人ですが、最近将棋を勉強し始めました。あなたの動画から多くのことを学びました。ありがとうございます。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  Год назад

      ありがとうございます!
      youtubeは海外の方とも触れ合えるのが
      嬉しいです。
      今後も喜んで頂ける動画をアップしたいと思います。
      宜しければ周りの方にも勧めて下さい!
      またコメントをお待ちしております。

  • @イマヲイキル-t3q
    @イマヲイキル-t3q 9 месяцев назад +2

    私は難聴者です。字幕が標準で見やすさgood!機能字幕?は背景の駒とか見えにくいので困っていました。藤倉先生の解説で将棋をする楽しさが倍以上になりました。藤倉先生、ありがとうございました。😂

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  9 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      字幕はあった方が見やすいと思いますので、
      これからも続けていきたいと思います!
      今後とも楽しんで頂けるよう、頑張ります。

  • @RabbitWhite-e6x
    @RabbitWhite-e6x Год назад +2

    舟囲い崩しの手順もとても勉強になりました。2七香成からの悲しい結末はしっかり
    防がないといけませんね。4五桂の逃げ道封鎖も大事ですね。
    相手玉に逃げられるパターン、経験ありますので重要性再認識しました。
    今回も楽しくてためになる講座ありがとうございました。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  Год назад

      ありがとうございます!
      2七香成は泣きたいですね笑
      4五桂も大事です!

  • @akirajapan1
    @akirajapan1 Год назад +3

    ちょうど、よくわかる四間飛車で勉強中だったので大変嬉しい動画でした。全部覚えるのは大変ですが、何回も観て吸収していきたいと思っています。次回も楽しみにしています。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  Год назад +2

      いつもご丁寧にありがとうございます!
      初回に比べるとやや難しめですが、
      何度かご視聴頂けますと理解が深まるかと思います!

  • @ウィル-x8r
    @ウィル-x8r Год назад +4

    振り飛車がきれいに決まっていていいですね!あんな感じに指したいです。19:40の△2四香みたいな手にハマって負けることがよくあります。美濃囲いがしっかりしてるから大丈夫だろうと思いこんじゃうんですよね。気をつけたいです。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  Год назад +2

      24香でこっそり
      狙っている作戦は要注意ですね。
      68歩を打つだけで耐久力が上がるので、
      是非!

  • @ockham7682
    @ockham7682 Год назад +6

    いつも分かりやすい講義ありがとうございます😊もし可能であれば、四間飛車 対 嬉野流 の捌きの講義をしていただけると嬉しいです🙇‍♂️

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  Год назад +2

      ありがとうございます!
      通称鳥刺しですね!
      四間飛車特集で機会があれば検討させて頂きますね。

  • @人生はチョイスだ
    @人生はチョイスだ 7 месяцев назад +1

    一回で覚えられないので何回も見るようにします。分かりやすい説明ありがとうございます。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  7 месяцев назад

      ありがとうございます!
      繰り返し確認してみて下さい!

  • @凰呀-y7c
    @凰呀-y7c Год назад +2

    「いのち大事に」歩は、とても重要な一手ですね😊大変為になりました。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  Год назад +1

      ありがとうございます!
      いのちだいじにの一手を心掛けて下さい。

  • @齋藤達也-e5b
    @齋藤達也-e5b Год назад +1

    分かりやすくて大変勉強になりました。色んな手筋を教えて下さい。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  Год назад

      ありがとうございます!
      第三弾は現在、編集中です。
      お待ち下さい!

  • @まんがたり前田
    @まんがたり前田 Год назад +2

    とても面白くて覚えていきたいです!!ありがとうございます!

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  Год назад +2

      ありがとうございます!
      他の振り飛車講座も頑張ります!

  • @0mix641
    @0mix641 Год назад +3

    (後手番目線の符号で申し訳ないですが)2筋突き捨ててからの変化、動画では3六歩というまさに歩の手筋って感じでいいですね。なにかの定跡書で2二角と引いて銀取りを飛車で受けようという考えには4五銀という歩の頭に銀を捨てる筋があって驚きましたね。もしかしたら古くて認知度低い定跡かもしれませんが、やはり定跡というものは上手く作られているなあと感心します

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  Год назад +1

      45銀は取り上げていたのですが、カットしてしまいました。残念です。。
      定跡は本当に素晴らしいですよね!
      36歩の手順は子供心に感動しました。

  • @solael_x
    @solael_x Год назад +1

    第二弾待ってましたー!!
    基本をおさえられて1番勉強になってます!

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  Год назад

      ありがとうございます!
      また平手講座をやりたいと思います。

  • @urawabiz
    @urawabiz Год назад

    藤倉先生、こんにちは。いつも拝見しています。
    四間飛車は初心者にも大人気ですね。僕もはじめは居飛車だったのですが、四間飛車ばかりさすようになり、今回もためになりました!
    あと、イケメンでワイシャツ、ネクタイ、ジレがいつもおしゃれなので安心して見ていられます!😃

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  Год назад

      ありがとうございます!泣
      四間飛車はとっつきやすくて
      良いですよね。今後も講座で
      取り上げたいと思います!

  • @んほちさ
    @んほちさ 5 месяцев назад

    四間飛車だけで、初段になれました!ウォーズですけど。四間飛車定石大好きになりました!捌けた気持ちよさがすきです!急戦はわりと捌けるようになったのですが、持久戦は苦手です!

  • @ShogiDojoLyon
    @ShogiDojoLyon Год назад +1

    Excellent, merci beaucoup 🙏 (Bonjour de France)

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  Год назад

      merci!bonjour!
      いつかフランスに
      行ってみたいです!

  • @カリンパニノンノ
    @カリンパニノンノ Год назад +4

    こんな内容のたっぷりの講義を挙げてもらえて、大変勉強になりますm(_ _)m

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  Год назад +1

      ありがとうございます泣
      今回も20分ぐらいカットをしました。。

  • @bowsermarco6258
    @bowsermarco6258 Год назад

    この動画もいただきました! ありがとうございます。
    ゴキ中の予定もありますか?四間飛車の後でそれも学びたいんです。
    ちなみになんで【先手中飛車】と言いますか? 後手中飛車はダメですか? (本当に初心者なのであんまり分からなくてすみません)。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  Год назад +1

      ありがとうございます!
      中飛車は少し先になりそうです。
      中飛車以外にも先手三間飛車や後手三間飛車と
      言ったりもしますね。後手中飛車も有力だと思います。

    • @bowsermarco6258
      @bowsermarco6258 Год назад

      わかりました、答えてくれてありがとうございます。

  • @山田山田-HENRY
    @山田山田-HENRY Год назад

    四間飛車を指しこなす等を買って読んだりした事はあるんですが
    変化の多さにすぐ挫折の繰り返しです
    (2、3級
    プロ棋士の方からすると
    『これくらい覚えろよ』って感じなんでしょうか?

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  Год назад +1

      定跡を覚えるのは大変ですよね。
      私も苦手だったので、覚えやすい形や
      しっくりくる形を一つ覚えて実戦で試していました。
      失敗した部分を少しずつ修正していけば、自分の
      型が出来るはずです。頑張って下さい。

  • @純度100でどこまで行けるか

    びっくりするほど勝てません。助けてください。チャンネル登録したので勉強させていただきます😢

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  Год назад +2

      まずは第一感を磨くところから
      始めましょう。
      課題に合った講座をお選び下さい。
      チャンネル登録ありがとうございます!

  • @グリーンレモン
    @グリーンレモン 9 месяцев назад

    四間飛車対急戦の終盤戦をやってください

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  9 месяцев назад

      実戦解説編をご視聴頂けたらと思います。

  • @風来コッパ
    @風来コッパ Год назад +1

    無料で見れていいレベルの動画じゃないw