【ライバル比較】ゲームアーツの縦スクロール3Dシューティング「シルフィード」のプレイ動画

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 20

  • @y-hisa
    @y-hisa 2 года назад +7

    FM77AVの独自の機能は軽く使ってPC8801版との互換を重視していたと思います。
    仮にFM77AVで本気を出して4096色モードで直線補間LSIの機能をフルに使っていたら別なゲームになっていたでしょう。

  • @TheKatsumin1024
    @TheKatsumin1024 3 года назад +5

    77AVへの移植は時間がかかりました。出来は良かったと思いますが、さすがに1年以上は待ちくたびれました。
    他の動画をみるとテグザーと同じ様に海外機種向けにシェラオンラインが移植してますね。CGA Plus用、EGA用、Apple2GS用はあるようです。CGA PlusとEGAは同一パッケージかも。

  • @marineblu9584
    @marineblu9584 2 года назад +1

    77版もすばらしい完成度ですが、ウリだった4096色モードで再現したらどうなっていたのかも気になります。

  • @mumudx6769
    @mumudx6769 3 года назад +3

    これX1Turboで出なかったゲームで、当時はなんでだろうと悔しかったものです。おそらくチャレンジはしていたと思うのですが、おそらくグラフィック描画のおそいX1では満足なゲーム性を表現できなかったのではないかと思っています。
    とても面白そうなゲームでした。

    • @destiniadestinia8444
      @destiniadestinia8444 3 года назад +7

      ttps://ruclips.net/video/q7tq-5M8z4w/видео.html
      有志の方がX1turbo専用として移植してくれてます
      BGMは別の有志の方が完全のOPM用に作っており
      それらが合体した夢のX1版シルフィードです

  • @3s-gte322
    @3s-gte322 3 года назад

    コレって(牛めし私のは88版)疑似3Dじゃなくて3Dですよね?すごい!

  • @まーさん-h8p
    @まーさん-h8p 3 года назад +1

    私は過去に腱鞘炎持ちだったのですが、このゲームが原因ですw
    PC-88版、アホほど遊びました

  • @DeltaWave16b
    @DeltaWave16b Год назад

    移植担当PGは蕨川徹さんとクレジットされてますね
    たしかテグザー移植もこの人の手によるもの(うろ覚え)
    星空以外の背景はAV版の方がフレームレート低い気がするけど、それはゲーム性に関係無い話。敵弾や敵キャラの動き部分は完全移植
    88番は中/大ボス手前でディスクアクセスに行って暫く攻撃の間が開く
    AV版はステージ開始前に128kBあるRAMに予め読み込んであるので「くるぞ!」と覚悟を決めるヒマは無いw
    どちらの機種版もやった事があるけど、チートor改造使わないと14面ボスが限界だった

  • @neco8
    @neco8 3 года назад

    メガCDでも出ましたね。

  • @kotetsu2679
    @kotetsu2679 3 года назад +3

    ゲームアーツは、ほぼ88専門と言っていいソフトハウスでしたよ
    このシルフィードは唯一FM77AV専用で出したゲームでしたから
    動きがぎこちないのは6809に慣れた人が居なかったんでしょう
    音は同じチップですが回路が違うので

  • @高里要-v5p
    @高里要-v5p 3 года назад

    ちゃんとザカリテって聞こえるなw
    88で聞いてた時は「ワシハ ウチュウノテイオウ タカギデス」としか聞こえなかったのに

  • @fm77avex
    @fm77avex Год назад +1

    当時、AVユーザーでしたが、88のシルフィードは、憧れのゲームででした。
    移植の際は、AVの4098色の性能を生かしたゲームを期待して
    88ユーザーを悔しがらせたいと思っていたことを思い出します。
    残念ながら、そうはなりませんでしたが、やはり良いゲームであり
    やりこんだ思い出のあるゲームです。
    比較評価ですが、オープニングのワイヤーフレームは88の方が良かったと
    AVユーザーですが、思いました。
    当時、88ユーザーの友人には、言ってはいませんが(;'∀')

    • @ガデムモーター-j9z
      @ガデムモーター-j9z Год назад

      AVは残念な出来でした。シルフィードに関しては、完全に88版の劣化仕様となっている印象を受けました。弾の音を何故こもった音にしたのか。ゲーム内容も少し変更がされていますが、どういう効果があったのか謎です。本当に色だけというゲームが殆どで、スペースハリアーはゲームギア版とあまり変わらない出来で、レイドックにしてもMSX2版の方が遥かに滑らか。ディーヴァもMSX2と同じくらい破綻しています。88版の完成度に比べると。秀作が無いんですね。デスフォースも欠陥があったり、ルクソールも何じゃこりゃという出来でした。ソフトも88ほどは出ず、X1ターボの方が出ていた位で。勿体ない。ドラゴンバスターやヴァリスやイシターの復活などは良かったですが、そんなに88と変わらない。正直なところ。PC88VA程ではないにせよ、恵まれませんでした。

    • @medaka_ch
      @medaka_ch 6 дней назад

      AV20ユーザでしたが本作は保有していませんがOPの敵ボス?と敵艦隊の表現が88より綺麗で格好良かったのでは?
      という記憶がありますが、別作品だったかな?

  • @YM2151
    @YM2151 3 года назад +1

    FM77AVは4096色使っていて申し分ないが
    音声合成の喋るのがPC88SRに比べて聞き取りづらいのが
    なんてんだった
    それと何故、SHARP X1に移植しなかったって言うと
    簡単な理由です。
    X1の場合わざわざサウンドボードを買わないと出来ないと
    理由で移植はしなかった

  • @sunnyslopes8440
    @sunnyslopes8440 6 месяцев назад

    あまり変わらんね😅

  • @bictaka29
    @bictaka29 3 года назад

    Z80から無理やり6809に移植したって感じだなあ。FM77AVの方が高性能なのに、PC-8801mkIISR版より動きがカクついてるような・・・。