【地理/地学】神奈川県は日本で唯一の○○だった【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2022
  • 箱根?鎌倉?中華街?みなとみらい…
    【地理/地学】大阪の常識非常識!?
    • 【地理/地学】大阪の常識は非常識!?
    【地理/地学】京都市が10年以内に財政破綻!?
    ruclips.net/video/vKP4Sf6K8jQ/видео.html【地理/地学】兵庫...
    • 【地理/地学】兵庫県は日本で唯一の○○だった...
    🔽チャンネル登録はこちらから🔽
    / @chirifushigi
    「地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】」では、
    世界中の地理や地学の不思議、日本の成り立ちを解説する教育系チャンネルです。
    #ゆっくり解説 #地理 #雑学

Комментарии • 817

  • @paisley6660
    @paisley6660 10 месяцев назад +62

    ほとんどの都道府県名は漢字二文字だけど、神奈川は三文字だから一覧からすぐに見つけられて便利。

    • @user-to4wz4mj7e
      @user-to4wz4mj7e 3 месяца назад

      県名一覧に3文字は3つだけ。
      神奈川
      和歌山
      鹿児島

  • @momiji1996
    @momiji1996 10 месяцев назад +145

    『横入り』が神奈川方言だったなんて…………一番の衝撃だった💧💧
    ちなみに横浜市民は『都会』って概念を持たないので(大都市東京様の洗礼を受けているため)、自ら「横浜は都会!」って言う人はほぼ他県民からの移住者です。

    • @a-un7952
      @a-un7952 10 месяцев назад +10

      RUclipsのコメント見てて最近気付いたんですが、横浜市民の恥ずかしいネタや悪評を全て移住者に押し付けるのが、横浜市民の特徴のようです。

    • @momiji1996
      @momiji1996 10 месяцев назад +13

      @@a-un7952 例えば横浜市ならではの脱力エピソードなんて多々あるのですが、むしろそれを話しても受け入れず、「横浜市民はそんなことしない!」等々反論するのは、実際に移住者の方ばかりでした…。これまで幾度も経験。
      横浜は開発業者や市のプロモーションが上手く、イメージ先行しすぎです。普通に素朴な街ですよと言いたい。。

    • @chacha_chataro5391
      @chacha_chataro5391 10 месяцев назад +20

      私も『横入り』が方言なのがビックリしました。神奈川県民ではない人に「横入りしないでよ!」と言っても通じないなんて…。

    • @user-mi3pw8cr2y
      @user-mi3pw8cr2y 10 месяцев назад +10

      生まれも育ちも横浜ですが、横入りが神奈川ローカルなのは私もびっくりです😅それと、副校長先生が横浜だけなのもびっくり。ドラマや漫画でよく教頭先生が出てくるけど立場的にどの位置なんだろうっていつも思ってました。

    • @user-xx2qv4uv6f
      @user-xx2qv4uv6f 10 месяцев назад +4

      同じくです!私も浜っ子ですが、社会人になって他県で勤務してたときに、横入りされて思わず、「横入りしないで!」って言ったら、「は?」って言われて、通じてないことに衝撃を受けました。

  • @YZF-R-ib8kh
    @YZF-R-ib8kh 10 месяцев назад +42

    横浜市民は横浜の事を田舎と思ってる人多いと思うけどなぁ。
    東京方面から電車に乗って横浜駅に着いた時の妙な安心感は横浜市民あるあるなんじゃないかな。
    都会から少し田舎に帰ってきた感覚。
    実際は横浜駅から更にそれぞれの住んでる住宅地に帰るから横浜駅自体もお上り感覚なんだけど。
    ガチの都会の緊張感から解放されるあの感覚が我々の本音なんだと思う。

    • @user-hx1vk3ps2f
      @user-hx1vk3ps2f Месяц назад +1

      さすがに横浜を田舎と思ってる横浜市民なんていないよw
      ただ、自分の住んでいるところが都会とか田舎とかどうでもいいというだけの話

    • @user-dl9mg3ee9h
      @user-dl9mg3ee9h Месяц назад

      東京みたいにイキってないから、とっちが都会とか田舎とか本当興味ない。ただ過ごし易く快適でストレスなく魅力的であるかどうかが大事

  • @Jz2424
    @Jz2424 9 месяцев назад +36

    神奈川県は水が強い。
    関東1都6県の中で1都5県は同じダムを使ってるんですが、神奈川だけ独自のダムを使ってるのでまず水不足になりません。
    テレビで関東の水不足のニュースをやってても神奈川だけは関係無いので心配無用です。

    • @user-vs4wy3lh3f
      @user-vs4wy3lh3f 3 месяца назад +1

      道志川の恩恵ですね。

    • @user-to4wz4mj7e
      @user-to4wz4mj7e 3 месяца назад +2

      神奈川県内の水源は4つ。
      関東内はもちろん、全国でも稀有。
      相模川水系
      相模ダム
      城山ダム
      宮ヶ瀬ダム
      酒匂川水系
      三保ダム

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 2 месяца назад +1

      ​@@user-to4wz4mj7e川崎は多摩川水系もありますニャン❗😺

    • @user-to4wz4mj7e
      @user-to4wz4mj7e 2 месяца назад

      @@user-iy6dh3vd9i なんと!多摩川からも頂いているのか。素晴らしい万全の構え。

  • @snobo
    @snobo 6 месяцев назад +30

    浜っ子は自分の住んでる地域を「区」ではなく「最寄り駅」で答える人が結構多いかな

    • @chatarolamb3t
      @chatarolamb3t 6 месяцев назад +5

      たしかに・・・・・!!!!!!

  • @user-yf3cq2kz1m
    @user-yf3cq2kz1m 2 года назад +65

    横浜と言えば、いつも海側のみなとみらいや中華街などばかり取りあげられるけど、全体から見るとほんの一部。内陸の日吉、たまプラーザ、港北ニュータウン、二俣川、戸塚もすべて横浜市です。

    • @baka1208
      @baka1208 2 года назад +6

      戸塚・二俣川以外は横浜ブランドでマウント取るエリア

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +3

      たまプラーザや港北ニュータウンはよく取り上げられますが、戸塚はマイナーですね。かつては全国的にも知名度があった横浜ドリームランドも戸塚でした、戸塚の西部も泉区は湘南内陸部の雰囲気があります…

  • @kaztaka5987
    @kaztaka5987 2 года назад +86

    横浜出身だけど、「君たちは浜っ子だ」と言われ育ってきたから、神奈川県民としての帰属意識はあまり無いのよね。
    ちなみに泉区に住んでたので畑に囲まれたとこで生活してました。

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +6

      秋になると下飯田付近の稲穂が黄色く色づきます。ちなみにここで採れたお米は農協を通して市場に出されるそうです…

    • @pepimaru
      @pepimaru 2 года назад +4

      神奈川県に帰属意識が薄い。
      横浜市民あるあるですね。
      「何県出身?」て聞かれると、
      「横浜出身」って答える?!

  • @9648ERIC
    @9648ERIC 10 месяцев назад +84

    「シュウマイ」と「崎陽軒のシウマイ」を区別できている魔理沙さんは優秀です。

    • @ElectoneMaster
      @ElectoneMaster 9 месяцев назад +4

      貝柱が入ってるのが崎陽軒のシウマイ!

  • @tanukichi101
    @tanukichi101 10 месяцев назад +42

    実際、横浜に住んでいる人はどっちが上とか下とかまったく気にしていない。
    気にするのは外から移住してきた人。

  • @user-gg8sd5pd1b
    @user-gg8sd5pd1b 10 месяцев назад +9

    横浜出身ですが、横浜市歌がいつも頭に浮かんできます。

  • @kyouSK
    @kyouSK 9 месяцев назад +26

    ハングリータイガーだよね 全国展開かと思ったらソウルフードだと知った時は衝撃だった、あのお祝いの時に行ける少し高いお肉が美味しかった…😊

    • @mogurofukuzo10
      @mogurofukuzo10 7 месяцев назад

      横浜新道?沿道のハングリータイガーは、気がつくと通り過ぎていた。

    • @snobo
      @snobo 6 месяцев назад +2

      ハングリータイガーは相変わらず美味いですね
      横浜ソウルフード認定で間違いなし!

  • @045shinaon
    @045shinaon 10 месяцев назад +28

    住んでいる所を聞かれ、横浜ですと言うと、神奈川って言えば良いのにカッコつけてると非難された。
    なに、神戸や仙台は県名で言わなくても受け入れられるのだった。

    • @user-uh5km6ew1g
      @user-uh5km6ew1g 21 день назад

      神奈川って言うと、
      分かってもらえなかったりしますね。

  • @ja11ha57
    @ja11ha57 Год назад +25

    横浜には浜梨、浜ブドウとかもあり農家も多く結構長距離なハイキングコースもあるし中心部から離れるとなかなかのどかだよ、マスコミの作ったおしゃれのイメージは本当に一部だね。

  • @user-iw8vu2lp5h
    @user-iw8vu2lp5h 2 года назад +277

    神奈川県民は、東京は住む場所ではなく、遊び行く場所って俺は思うけど。

    • @kooyamato9317
      @kooyamato9317 2 года назад +34

      埼玉県民 千葉県民 「同じく!」

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +9

      東京に父方の祖母が住んでいた。幼稚園の頃は東京に行くのも旅行気分だった。横浜戸塚在住…

    • @user-ru6pq4tx7e
      @user-ru6pq4tx7e Год назад +2

      東京は企業が多数を占めてるしイベントも多く開催される場所だしそれは必然
      住むにしても物価が高いし敷居が高い印象だから近場の町に住んで東京に赴く感じ

    • @user-yk3vb2cz1c
      @user-yk3vb2cz1c 10 месяцев назад +9

      自分は東京生まれで高校は都内に通って数年都内企業で仕事もしてたけど住みたいとも就職も東京でしたいとは思わない

    • @user-qh2vg3nn5w
      @user-qh2vg3nn5w 10 месяцев назад +1

      @@user-fe5fh2ln7m さん
      東海道線ですぐ東京行けるじゃん!
      保土ヶ谷なんて東京寄りでも東海道線止まらない、湘南ラインも全然少ない😓

  • @user-zl9en9qc1e
    @user-zl9en9qc1e 2 года назад +46

    「うっちゃる」「あんきだ」は使わなかったし、知らなかった…

    • @okanan1055
      @okanan1055 9 месяцев назад +6

      言わないよね〜
      聞いたことないよね〜
      どこ調べなんだろね~笑

    • @den-be9tx
      @den-be9tx 3 месяца назад +1

      年代じゃないでしょうか。「あんきだ」以外は全部言います。当方アラフィフ、神奈川歴半世紀です。

  • @user-qg5hk7wl9y
    @user-qg5hk7wl9y 10 месяцев назад +34

    神奈川県はリトルJAPANですよ。
    山あり海あり都会あり田舎あり鎌倉あり大師あり箱根あり駅伝あり米軍基地あり中華街あり江ノ島ありサザンありコクリコ坂あり…
    日本トップランクの景勝地・観光地・工業地帯・商業拠点がこの狭い県に集中して存在している…こんな県は他にはありません。

    • @a-un7952
      @a-un7952 10 месяцев назад +1

      物作りや商売に関しては当然ながら東京に到底及ばないですし、トップランクの景勝地はさすがに言い過ぎです。景勝地や海の美しさのレベルは地方には及ばないです。
      あなたが神奈川のことしか知らないってのバレバレです。

    • @akkoh2387
      @akkoh2387 Месяц назад

      神奈川は各種満遍なくあって面白い県だと思います
      旅行会社のガイドブックでは「神奈川」だと内容が薄くなってしまうそうです。紹介する項目が多いらしくて。なので地域別のガイドブックがあるんですよー。

  • @---co6jz
    @---co6jz Год назад +24

    一番の神奈川あるあるはこれ系の話があると横浜とか東側の事ばかりで西側の話題が殆ど出てこない事っしょ。
    秦野とか(地元

    • @user-yt7im9ft2r
      @user-yt7im9ft2r Год назад +7

      あー、まさしくそれだわ笑
      神奈川あるあるの9割5分は横浜あるあるだよねw

    • @a-un7952
      @a-un7952 10 месяцев назад +4

      私は横浜なんかより秦野すっごい好きなんだけど、それ秦野の人に言うと「なぜ?」って驚かれる。

    • @purajynyarasptin9814
      @purajynyarasptin9814 9 месяцев назад +3

      @@a-un7952 今は秦野に住んでいますが、確かに”何故?」と思いました(汗)

    • @hajime738
      @hajime738 3 месяца назад +1

      秦野は盆地。
      落花生。タバコの産地。
      こんな感じ?

  • @user-rv2pk4pb2v
    @user-rv2pk4pb2v 2 года назад +27

    「横はいり」って方言だったのね〜😅

  • @jamjam4260
    @jamjam4260 2 года назад +29

    川崎に越してきたけど楽よ、近所でなんでも揃うし交通アクセス最高。
    渋谷も横浜も東急で20分かからないし場所によっては静かで住みやすいです

  • @1sumaier666
    @1sumaier666 10 месяцев назад +11

    崎陽軒の「シューマイ」を「シウマイ」だと指摘している神奈川県民達さすがすぎる(笑)

  • @user-vc1he2zk1g
    @user-vc1he2zk1g 2 года назад +31

    横浜市内の18区カーストって言っても、西区や中区にもどうしようもない地域はいっぱいあるよ
    中華街の直ぐ近くに「横浜の西成」なんてトコがあるし、桜木町駅のみなとみらいの逆側は場外馬券場とストリップ小屋と浪漫ポルノ劇場が建ち並ぶ町だし、東日本最大とも言われる歓楽街があったりするからねw

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +13

      日ノ出町駅付近にはゲイムービーも放映するポルノ映画館があり、しかもバスの車内からも看板がまる見え。さらに近くには横浜一位を誇る中央図書館があるってのも、雑然とした横浜のもうひとつの特徴…

  • @Kineosporia
    @Kineosporia 2 года назад +21

    足柄山の金太郎とか、小田原のかまぼことかはなかなか思い出してもらえないな。

    • @user-gb3ow9um3u
      @user-gb3ow9um3u 2 года назад +9

      北条早雲とか二宮金次郎もゆかりのある人物。

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +4

      金太郎さんのお膝元、大雄山の近所に学生時代のクラスメイトが住んでいました。小田原かまぼこは、箱根に行ったときは箱根湯本駅で土産として買います…

    • @user-gd2yr8rp7w
      @user-gd2yr8rp7w 2 года назад +7

      曽我の十郎梅(鎌倉殿にも関わりあり)から作る梅干しもありますので。

  • @MaCotsuntsun
    @MaCotsuntsun 2 года назад +65

    シュウマイの時に崎陽軒は「シウマイ」弁当にしてたうぷ主流石です

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +7

      駅弁って普通高いけど、シュウマイ弁当は3桁の値段で買えるのでおトク。しかもデザートなのか、干しあんずもひとつ入ってる…

    • @tsubo-ng6hd
      @tsubo-ng6hd 9 месяцев назад

      @@user-fe5fh2ln7m さん
      崎陽軒の売店は市内のJR各駅・私鉄の主要駅に隣接して出店している(大船に近い戸塚・東戸塚・本郷台を除く)ので何時でも購入することが出来て便利ですよ!(^_-)

  • @chappie_76
    @chappie_76 2 года назад +22

    関西方面に行ったときに地元の方から「どこから来たの?」と聞かれ
    私(県央地区出身)「神奈川です」
    地元民「どこ?」
    私「横浜がある県です」
    地元民「あ〜横浜ね」
    と言われ少し悲しい

    • @user-hu2ob9nc5m
      @user-hu2ob9nc5m 10 месяцев назад

      その関西人が教養ないだけじゃ…

    • @manbow2525
      @manbow2525 8 месяцев назад

      そいつが馬鹿なだけだろ

    • @yusukeyokohama0626
      @yusukeyokohama0626 Месяц назад

      文章だけだと
      地元民「どこ(市町村)?」
      の可能性もあるが…

  • @tanegasimajp
    @tanegasimajp 9 месяцев назад +13

    『町田市は神奈川県』は神奈川県民鉄板ネタ

    • @takeyan55555
      @takeyan55555 9 месяцев назад +3

      神奈川県町田市と横浜市栄区大船

  • @user-lv5hr9lh5k
    @user-lv5hr9lh5k 2 года назад +44

    神奈川の話のはずが、いつの間にか横浜の話ばかりになっている。

    • @user-mc1vx8wu3g
      @user-mc1vx8wu3g 10 месяцев назад +4

      もう横浜県でいいじゃないか?って思っている神奈川県民

    • @a-un7952
      @a-un7952 10 месяцев назад +2

      @@user-mc1vx8wu3g
      なんとなくイメージ悪い横浜と一緒にされたくないからそれ賛成の神奈川県民

    • @user-wl1rx1lg1f
      @user-wl1rx1lg1f 8 месяцев назад +1

      森鴎外「横浜なんていくつかある小屋みたいなのから炊事の煙が昇ってたくらいの漁村だったんだけどねぇ。」

    • @user-to4wz4mj7e
      @user-to4wz4mj7e 2 месяца назад

      横浜市神奈川区の者だが、横浜市民である前に神奈川区民である。

  • @1stteam458
    @1stteam458 2 года назад +16

    相模原市もいつの間にか大きくなったものだ…。

  • @ichimako
    @ichimako 9 месяцев назад +8

    最後まで出てこなかった「葉山の御用邸」←よし大阪はこれで黙らせようw

  • @user-ev9uz4qx4f
    @user-ev9uz4qx4f 2 года назад +64

    現在は他県在住ですが、出身は横浜市です。確かに神奈川県出身と言った事はほとんどありません。横浜市18区よりも、個人的には青葉区、都築区、栄区、泉区がまだなかった頃の14区の方が馴染み深いです。

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +17

      泉区、栄区はもと戸塚区で、さらにもっと昔は瀬谷区も戸塚区だった。当時の戸塚区の人口は、前橋市よりも多かったらしい…

    • @user-lw8yy1mq6r
      @user-lw8yy1mq6r 2 года назад +14

      北部は元々港北区だけで緑区と分かれました。港北ニュータウンはその名残りです。

    • @user-qh2vg3nn5w
      @user-qh2vg3nn5w 10 месяцев назад +3

      旭区は元々保土ヶ谷区。

    • @takeyan55555
      @takeyan55555 10 месяцев назад +3

      @@user-fe5fh2ln7m
      大昔、鶴見市の話があった時代もあったらしい

    • @MiA-hp4of
      @MiA-hp4of 9 месяцев назад +3

      緑区が3分割されて、緑区、青葉区、都築区になったんだよね

  • @user-rr4nd9eg3u
    @user-rr4nd9eg3u 10 месяцев назад +23

    横浜は駅周辺でもかなり高台に家があったり電車通勤買い物大変よ。あと、タクシーやってたから知ってるけどタヌキ、アライグマ、ハクビシン、イタチ等真夜中には住宅街はもちろん駅周辺でもかなりうろつき回る。野生のガチョウやカワセミがいたり川には鯉が泳ぎ回ったり都会のわりにかなり田舎ですね。そこが横浜のいいとこかもね?

    • @mmikkmikk5229
      @mmikkmikk5229 9 месяцев назад

      わりと下流域の川でたまにサギやカモメが飛んでますね

  • @user-impul134ame
    @user-impul134ame 9 месяцев назад +8

    東京都大田区生まれですが神奈川育ちで横浜市には港北区、鶴見区、瀬谷区と30年以上住んでいましたが、横浜市の西側にある瀬谷区は畑や海軍道路の桜並木周辺はのどかな風景が残っています!!仰る通り神奈川県は住みやすいです!!🙂👍

  • @ch-qb1gf
    @ch-qb1gf 2 года назад +24

    僕は相模原出身ですがほとんど横浜あるあるですね~(笑)
    神奈川県は他所から来た人が多くてみんな揃って神奈川の悪口を言ってたからかなり切なかった(泣)
    両親が愛媛県出身で揃って神奈川の悪口ばかり言ってました。
    こっちは両親の勝手な都合で神奈川出身になったのに何か両親の言い分は納得できなくて未だに仲が悪い😨
    その両親は現在横浜に住んでてそれを自慢気に話すところが何か解せない😅
    それと、相鉄線は遅いけど京浜急行はすげー速いから初めて乗ったときびびった😱☀️

    • @a-un7952
      @a-un7952 10 месяцев назад +2

      わかる! 神奈川は悪い所ではないんですが、県外を知った上で神奈川に来ると、正直だいぶ過大評価は否めない部分あります。
      しかもこの過大評価って、殆ど神奈川のことなんて知らない地方の人か、横浜を一歩も出たこともないハマっ子による評価だったりするので、下手に神奈川を知ってる人達からすると余計反感持ってしまうってのあると思います。

  • @user-gb4pc9rj3e
    @user-gb4pc9rj3e 9 месяцев назад +12

    鎌倉出身者も出身は神奈川県じゃなく、鎌倉っていいますね。

  • @user-mq2mz5rz1h
    @user-mq2mz5rz1h 10 месяцев назад +59

    「うっちゃる」「あんきだ」は言わない!

    • @user-rf6fl1oi9v
      @user-rf6fl1oi9v 9 месяцев назад +4

      うっちゃるは馴染みがあるにしろ、あんきだは絶対言わないわ

    • @miwa4030
      @miwa4030 2 месяца назад +1

      「うっちゃる」は相撲用語だべ

    • @Lomg105
      @Lomg105 2 месяца назад

      @@miwa4030 ばあちゃんが言ってた😂

  • @user-gr3hu1vl2t
    @user-gr3hu1vl2t Год назад +18

    地方に転勤して出身を聞かれ、大船と答えると、大船渡?と言われ、仕方なく鎌倉と言ってる、

    • @takaos7992
      @takaos7992 9 месяцев назад +4

      県内ならともかく他県で鎌倉ではなく大船と答えるあたりに大船愛を感じる。

  • @user-tf1rh3qg7q
    @user-tf1rh3qg7q Год назад +12

    横浜出身の25歳です。
    泉区戸塚区栄区などの端っこの方はかなり自然豊かで森や田畑もあり、横浜感ないですね!

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 10 месяцев назад +2

      タイワンリスや、たまにタヌキも出ます。何年か前にはアナグマを見ました…

  • @user-ru5id3qe3l
    @user-ru5id3qe3l 3 месяца назад +4

    横浜育ちですが都会と思った事は無いですね。逆におこがましいです。ただ横浜にプライド持ってる人は偶にいますね。
    他の地域では横入りって言わないのは衝撃‼︎ 「じゃん」「だべ」は片田舎だった時の名残かと…。元は漁村や農村のくらき郡なので。私は偶に使います。

  • @user-lz6vm6ns4p
    @user-lz6vm6ns4p 9 месяцев назад +8

    神奈川県には「湘南ゴールド」って言う季節限定の柑橘類があります。
    それを使ったサイダーや酎ハイ、お菓子もあります。

    • @user-xp2us1mk3j
      @user-xp2us1mk3j 8 месяцев назад +2

      美味しいですよね。
      でも私は藤沢ですが横浜の人は湘南ゴールドを知りませんでした…

  • @user-dr2zr4sy3r
    @user-dr2zr4sy3r 3 месяца назад +3

    私は、横須賀に住んで60年。クルマのナンバーは横浜。クルマで旅行に行って地元の人に『どこから来たの❔』って聞かれると『横浜』って答える。昔は、特に有名な場所もないので横須賀❔って通じない。ベースの近くのどぶ板なんて、汚なくて、米軍兵もイカツくて怖かった。何年前だったか忘れたが、車のナンバーを横須賀ナンバーに変更する話を聞いた時、横須賀市民は、反対してたらしい。人口が43万人に到達した頃、指定都市になる前に人口が減少し、今は、約38万人迄減った。これには、関東自動車(本社・2工場)の閉鎖(撤退)❔住友(造船)減少。自動車部品工場撤退(カルソニックカンセイのブレンボー吸収合併❔)京急も油壺迄延伸を複線計画していたが中止。おもけに油壺マリンパークも閉館。長沢駅近くには、使用しない上り線トンネルがある。山と海で平地が少ないと住むのは大変なんだよね。

  • @user-lt3kg5ik8k
    @user-lt3kg5ik8k 2 года назад +21

    神戸やけど、こっちでも"あゆみ"やったよー!
    横浜とは環境が似てるせいもあってか、勝手に親近感持っとる!

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +5

      横浜より神戸の方がハイソっぽく感じる。横浜はどちらかといえば族っぽい感じ…横浜在住で、神戸に毎年行く人…

    • @user-lt3kg5ik8k
      @user-lt3kg5ik8k 2 года назад +6

      @@user-fe5fh2ln7m
      神戸も本物の組があるから..んーなんとも言えんw
      初めて横浜の中華街行った時、規模違いすぎて感動した記憶がある!
      毎年神戸に!なんかありがとう!!!

  • @user-en8tz6el2g
    @user-en8tz6el2g 10 месяцев назад +9

    横浜市中区民です。
    中華街も元町もみなとみらいも
    散歩道だけど、良い事ばかりじゃ
    ないよ。
    日本三大スラムの寿町はあるし
    しょっちゅう道路工事してるし、
    スーパーに買い物行くと、聞こ
    えてくるのは中国語ばかりだし、
    国籍不明の外国人が歩いていて、
    チョッと怖い。

    • @user-cb2of8iz2o
      @user-cb2of8iz2o 6 месяцев назад

      横浜って褒められ過ぎ。イメージ先行している。実際は人間が生活しているから庶民の街

  • @planckmax9995
    @planckmax9995 2 года назад +15

    神奈川県横浜市神奈川区西神奈川在住のワイ 必死で「横浜」住みを強調

    • @user-yn9ox3ol3z
      @user-yn9ox3ol3z 10 месяцев назад

      おれも西神奈川1丁目です

  • @user-qz8ps4pw9z
    @user-qz8ps4pw9z 2 года назад +22

    神奈川県民ですが、横浜市民ではないので当たってるのは半分くらいですかね。
    スポーツ、ヤンキー漫画の舞台になりがちな湘南や
    最終的に敗れたとはいえ有名武将を何度も退けてる小田原城とかも
    神奈川県と銘打つなら落とし込んでほしかったです。

  • @user-zh7dt3uv6r
    @user-zh7dt3uv6r 2 года назад +17

    ◯◯じゃん!って言うのは方言だったのを初めて知りました。横濱出身なのでいつも使っていました。

    • @texasmr.1347
      @texasmr.1347 Год назад +1

      じゃん、もともと三河なまりやったんやな。じゃんだらりん云うからな。

    • @user-mc1vx8wu3g
      @user-mc1vx8wu3g 10 месяцев назад

      @@texasmr.1347
      「じゃん」は相模川や多摩川を経由した甲州弁の「じぇんけ」の影響を受けたという話もありますね。

  • @Nyaoyama11
    @Nyaoyama11 10 месяцев назад +1

    このチャンネルの霊夢がおほほって言うのなんか好きになってきました

  • @waltzkanade
    @waltzkanade 2 года назад +50

    神奈川県あるある。
    横浜ばっか取り上げられて川崎や相模原のことをあまりフィーチャーされない。

    • @Collie_SC
      @Collie_SC 2 года назад +13

      マジでわかる(川崎市民です)

    • @waltzkanade
      @waltzkanade 2 года назад +9

      私も川崎出身なので書きました

    • @user-ib6xs5uq3p
      @user-ib6xs5uq3p 2 года назад +6

      川崎はまだまし。テレビ神奈川で音楽のまちかわさきって行ってもらえるし最近はフロンターレが強い
      相模原は半分飛び地みたいだからどうしても親近感薄くなっちゃうね

    • @geasow0730
      @geasow0730 2 года назад +8

      相模原には横須賀、葉山、逗子、箱根、小田原、厚木、海老名という強敵が残ってます(笑)

    • @genheywoodkirk
      @genheywoodkirk 2 года назад +2

      相模原には年に1回は行く。JAXAのキャンパス公開があるからね。そのために新宿から小田急、町田で横浜線に乗り換えるんだけど、そうすると神奈川の「裏の顔」が見える。東京でいえば杉並区を思わせるただひたすらの住宅街。こんな丘の上まで住宅街作んのかよ!?ってとこまでびっしり家で覆われてる。神奈川の人口ってこういうとこで稼いんでるんだな〜、とよくわかる。

  • @kikuryu
    @kikuryu 9 месяцев назад +4

    神奈川県民でよく大阪出張しますが、まだまだ大阪の方が都会ですよ。名古屋は良い勝負だけどギリ名古屋が上かなと思う。
    神奈川の良さは県が小さいからどこに住んでても端から端まで移動しやすい。東京へのアクセス良いのに海も山も川もある。それぞれの街に個性がある。都会だけど人情が残ってる。東横沿線のふんわりした都会的な空気が好き。

  • @noraneko716
    @noraneko716 2 года назад +36

    横浜出身者だけじゃなく
    川崎、鎌倉の出身者も神奈川県出身ですとは言わないですよ

    • @kooyamato9317
      @kooyamato9317 2 года назад +1

      藤沢や平塚は湘南出身と言います

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +8

      小田原の人も堂々と小田原出身と言いますね…

    • @user-gd2yr8rp7w
      @user-gd2yr8rp7w 2 года назад +4

      @@user-fe5fh2ln7m 言いますねぇ、だって神奈川言うと横浜の事ばっかり言われるけど小田原市民は横浜の事
      全く分からないから『知りませんので勘弁してね』というお断りの意味も込めて小田原と名乗ってます。

  • @pokotenty78
    @pokotenty78 2 года назад +28

    横浜市なのに
    鶴見区は川崎市と言われたりする

    • @baka1208
      @baka1208 2 года назад +6

      横浜なのに横浜民は認めない鶴見区 むしろ川崎市の方が幸せかも

    • @user-vs4wy3lh3f
      @user-vs4wy3lh3f 2 года назад +4

      鶴見区は横浜です。理研がある、

    • @user-uk3gk3kf2y
      @user-uk3gk3kf2y 10 месяцев назад +2

      鶴見区民ですが、川崎在住の意識ありますよ。
      出身は栄区ですが、横浜より鎌倉と江の島の方が地元意識ある。
      鶴見区は川崎市、栄区は鎌倉市で良いと思う。
      ついでに町田市は神奈川県で良い。

    • @yusukeyokohama0626
      @yusukeyokohama0626 Месяц назад +1

      ​@@user-uk3gk3kf2y
      個人的には
      鶴見川から向こう側が川崎市
      そして横浜市の旧相模国側は戸塚市w

    • @user-uk3gk3kf2y
      @user-uk3gk3kf2y Месяц назад

      @@yusukeyokohama0626
      戸塚市ねー。
      旧戸塚区は、瀬谷区、泉区、栄区も一緒だったからね。
      十分「市」としての規模があった。

  • @fukuchan0123
    @fukuchan0123 2 года назад +43

    今は他県に住んでいるアラフィフ横浜出身者ですが、
    「あゆみ」「副校長」は確かにその通りで、当たり前と思っていました。
    他には「横浜港開港の日を知っている(学校が休みになるから)」
    「横浜市歌を歌える」「浜っ子と自称している」
    それから、人差し指で口を広げて金沢文庫と言う(金沢ウ○コになる)、
    高校入試では神奈川方式、ア・テストなんていうのもありました。

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +2

      横浜には昔、横浜みなとまつり、横浜どんたく、横浜カーニバルなど、3つのパレードがあって賑やかだったが、いつの間に…

    • @mariikeda9436
      @mariikeda9436 10 месяцев назад +5

      昔は国際仮装行列とか言っていたような?🤔

    • @takaos7992
      @takaos7992 9 месяцев назад +1

      金沢ウ○コは昭和の時代の東京の子供もやってましたよ
      いつから流行り出したのかわかりませんがテレビの影響だったような

    • @user-lz6vm6ns4p
      @user-lz6vm6ns4p 9 месяцев назад +1

      俺、ア・テストの点数が非常に良かったから高校に行けたんだよな······

  • @ayasuga2010
    @ayasuga2010 Год назад +8

    元神奈川県民です。茅ヶ崎とか横須賀とか住んでました。
    町田はよくネタにされるけど、町田に用事がある人以外はほとんど関心がないです。
    町田は神奈川ネタは神奈川出てから知りました。
    県に対する帰属意識が薄いからかな。
    大阪ともよく比較されるけど、張り合われるとお互いいいところなのにその必要を感じないし、勝負なの?何の?となることもある。

  • @user-wr6qj9gu4e
    @user-wr6qj9gu4e 2 года назад +9

    数年前に親戚の子供に「なんでこち亀の中川は、都内在住なのに横浜ナンバーの車に乗っての?」って言われて私が「カッコつけたいから横浜ナンバーの車に乗ってるんだよ」って言ったら、親戚の子供に「えー、あれカッコ悪いよ〜。」私がなんで?って聞いたら、「だって地名が適当なんだもん」って言ってきたのを思い出した
    ついでにどこのナンバーだったらカッコいいの?って聞いたら、「んー。大宮とか富士山とか伊勢志摩ナンバーかな?」って答えきた。
    私がなんで?って聞いたら、「だって縁起良さそうだもん」って言ってきた

  • @user-px3uh2xe9z
    @user-px3uh2xe9z 10 месяцев назад +3

    めちゃくちゃぶっ飛ばす京急も紹介してあげてください😂
    スマホは中学上がる時にうちの校区はほぼ100%持ってたので買わされました😢
    持ってないと友だちについてけないようです

  • @megk-pop4091
    @megk-pop4091 Год назад +19

    神奈川県民は、県内でほぼことが足りるので、旅行は海外へ出る人が多い気がします。
    箱根以外にも温泉はあるし(厚木の奥地とか横浜にも温泉出た)、夏は湘南で海水浴や、相模湖付近でキャンプ、大山登山とかも出来て、冬の遊びスノボーとかスキー以外は殆ど遊べる←スカイダイビングとかも出来る施設あり
    そして歴史の鎌倉以外にも、大きな神社仏閣がところどころ(川崎大師や寒川神社など)も点在しており、横浜の明治大正期の建造物もしっかり残ってて、それでいて食べ物も水も美味しい←三崎マグロとか以外にも生しらすとか漁港も多数、小田原蒲鉾とかもあるし、高座豚とかのブランド豚もあって相模ハムや鎌倉ハムもあり、野菜も地物があるので、本当に住みやすい環境。あっ、水は丹沢銘水だしね。
    町田と伊豆は神奈川県だと思ってるところは否めないけど、県内で色々な特色の市町村があって、ほぼ県内で完結できるし、東京は日帰りで充分遊べるので、旅行にならないから、旅行は海外なのよねww

  • @user-un2mg6fz9i
    @user-un2mg6fz9i 9 месяцев назад +10

    生まれも育ちも横浜だけど、横浜は坂道だらけだし道が狭くて渋滞ばかりだし住みやすい街とは思えないな・・・
    一通りなんでも横浜で揃うけどたいして都会でもない。でも自分含めみんな地元が大好きだし地元愛が強いのは同意w

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 9 месяцев назад +2

      行き止まりが多いし、偶に雪が降ると危ないし、駅前までの間に結構天候が変わる・・ とか

  • @user-us7pz3cz2m
    @user-us7pz3cz2m 2 года назад +36

    横浜市出身ですが、現在は地方に住んでます。出身地を聞かれたら、自分は神奈川って答えます笑

  • @pecheblue8170
    @pecheblue8170 2 года назад +17

    通知表「あゆみ」は宮崎県もでした。
    神奈川に住んでた時、宮崎のおばあちゃんに『神奈川』と言ってもさっぱり通じなかったけど、『横浜』と言ったら記憶にあったようです(昔なので、女の子の教育は平仮名を書けるかどうか程度)。カーストとか抜きにしても、世代によっては県名より親しまれている地名なのかも。

    • @thunderbolt3387
      @thunderbolt3387 6 месяцев назад +1

      栃木県に行った事はないけど日光はよく行く、という人もけっこういます

  • @morizourx7
    @morizourx7 9 месяцев назад +3

    私も神奈川県人。生まれも育ちも今住んでる所も湘南藤沢です。他に引っ越したいと思わないです。

  • @user-tento-mushi
    @user-tento-mushi 2 года назад +13

    元横浜市民・現埼玉県民です。
    もう30年以上経っていますが、横浜市歌はいまだに歌えますww
    実際、事ある度に歌いますが、相当古い曲で、言葉使いや表現も古いので小学校の先生が訳や意味を教えてくれます。
    ちなみに作詞は森鴎外さんがしてます。

    • @user-pq5kj6vw8h
      @user-pq5kj6vw8h 2 года назад +4

      神奈川県民は、それぞれの市歌や市民の歌なら他県民が県民歌を歌えるのと同じように歌えますが、神奈川県民歌は習わないし知らないし歌えません。

    • @user-lw8yy1mq6r
      @user-lw8yy1mq6r 2 года назад +1

      学校が新設されて校歌がない時につかわれてました。

    • @user-qh2vg3nn5w
      @user-qh2vg3nn5w 10 месяцев назад +1

      さらば〜みなとの〜数多かれど~この横浜に〜
      この中間部で曲想がガラッと変わる、かなり音楽性の高い曲作りなんです!
      ただの地元愛だけで言ってるのではない。
      因みに地元、保土ヶ谷区の歌は、曲の音楽性が低くて覚える気もない。

    • @yosihei8
      @yosihei8 Месяц назад

      @@user-qh2vg3nn5w  横浜市歌  作詞 森 鷗外 作曲 南 能衛 明治42(1909)年制定
      わが日(ひ)の本(もと)は島国よ     
      朝日かがよう海に          
      連なりそばだつ島々なれば      
      あらゆる国より舟こそ通え       
      されば港の数多かれど 
      この横浜にまさるあらめや
      むかし思えばとま屋(や)の煙 
      ちらりほらりと立てりしところ 
      今はもも舟(ふね)もも千舟(ちふね)
      泊(とま)るところぞ見よや
      果(はて)なく栄えて行くらんみ代(よ)を
      飾る宝も入りくる港

  • @user-qb8ji7qi3y
    @user-qb8ji7qi3y 2 года назад +9

    大阪出身のアラフィフだけど、「横はいり」「あゆみ」は大阪でも使ってましたね。車では「割り込み」と言いますが。

  • @akkazauwer872
    @akkazauwer872 2 года назад +3

    神奈川に接している山梨エリアも方言がほぼ一緒、通知表も小学校3年頃から「あゆみ」でしたね

  • @user-pp1xu5be3f
    @user-pp1xu5be3f 2 года назад +30

    有隣堂は全国区だと思っていた神奈川県民は多いはず。
    横浜市民に限った事だが、横浜市歌を
    歌える。

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +1

      有隣堂本店は以外にショボい…

    • @user-pp1xu5be3f
      @user-pp1xu5be3f 2 года назад +4

      @@user-fe5fh2ln7m
      味があるというんだな。

    • @user-fs4sc3ph6r
      @user-fs4sc3ph6r 2 года назад +2

      有隣堂は書店です。文房具も扱っています
      お菓子屋さんの名称ではありません
      あと、
      副校長先生って言うとみんな、ん?ってなる理由が分かりました

    • @user-qh2vg3nn5w
      @user-qh2vg3nn5w 10 месяцев назад

      横浜市歌を皆んな歌えるのは誇らしい!今の若い人や小中学校でも歌うのかな?
      あれは大変音楽性の高い曲です。
      因みに保土ヶ谷区の歌、というのもあり、広めようと頑張ってる合唱団もありますが、詞は良いらしいが、曲の音楽性が良くない。郷土愛だけの問題ではない。

    • @user-id1zn9vc1v
      @user-id1zn9vc1v 10 месяцев назад +1

      中学の時、新設校で校歌がなかったから横浜市歌で代替していてそこで覚えた。
      現在小2の娘は小学校で普通に横浜市歌を習っているようだ…。

  • @user-ju5ts6fq7l
    @user-ju5ts6fq7l 9 месяцев назад +5

    相鉄線の始まりは二俣川ら星川まで貨物列車で土砂など運んでた、その頃は客車は走ってない
    人口が増えたので客車を走らすようにした

  • @user-rc4jx1em6n
    @user-rc4jx1em6n 3 месяца назад +2

    こんにちは✨😃❗
    昔昔のその昔
    箱根山は富士山より高い、日本一の山でした。
    でも、大噴火で山体崩壊を起こし、小さくなった姿が今の大涌谷です。
    大涌谷は未だに立派な活火山!
    大噴火さえなければ、富士山を追い抜く日本一の高い山があったのが神奈川県!!
    という、ちょっと残念なお話しでした!
    狭い県内に、なんでもコンパクトに揃っている神奈川県ですが、活火山まであるのは、本当にスゴいといつも思っています!!

  • @user-gn8cu9gv4j
    @user-gn8cu9gv4j 2 года назад +9

    16:22 ホンソレwww🤭

  • @tossybluefraime
    @tossybluefraime 2 года назад +48

    神奈川県特集ありがとうございました!とても面白かったです😊相鉄線のマイペースにフューチャーしてたのが笑えましたw相鉄は災害に強く雪でも大雨でも止まりません!無敵の相鉄なんて呼んでます笑

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume 2 года назад +1

      小学生の頃は相模鉄道を「そうばくてつどう」と読んでいました。相模一高で「さがみ」と読めるようになった人もいるのでは?

    • @hirokuni.nakayama2737
      @hirokuni.nakayama2737 2 года назад

      人身事故では止まるけどね!

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +2

      相鉄といえば、高校の時、海老名へ行くのに横浜から乗車。発車を待ってると目の前に顔色の悪い男が近づいてきて、ナニか変な臭いがしてフッと見ると、コートに忍ばせたシンナーを吸っていたので恐くて別の車両に逃げた思い出が…

    • @wataken8527
      @wataken8527 10 месяцев назад +2

      @@Yoshin-Sashizume ガッツ石松伝説で『相模女子大は相撲の学校だと思ってた』って一件を思い出した。だからソウテツの方が通じる。相互乗り入れをああも増やしたから西谷と二俣川でよく電車が止まるようになったし、鶴ヶ峰駅周辺の高架化も定時運行目的なのかも知れませんね。あの辺の踏切はヤバい。

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 9 месяцев назад +1

      相鉄って、独特の臭気があるよね
      ちょっと動物的な・・

  • @user-tf1rh3qg7q
    @user-tf1rh3qg7q Год назад +8

    あゆみ、副校長懐かしいなぁ笑

  • @user-xb3xg7lt1x
    @user-xb3xg7lt1x 9 месяцев назад +8

    神奈川は日本の縮図みたいな県だわ
    特化はしてないけどまぁまぁな水準で何でも揃ってる
    横浜市民としてはみなとみらいが綺麗ならそれだけで良い
    東京は疲れるから極力行きたくない

  • @user-zj3xl4hp9m
    @user-zj3xl4hp9m 9 месяцев назад +4

    相鉄線はゆっくりだけど京急線は暴走してます。横浜~川崎間は毎朝JRとデットヒートしてます!
    東急線はオシャレーなイメージかな?
    横浜市民はそんな感じだと思います。

  • @miyasrby
    @miyasrby 2 года назад +19

    神奈川県特集むっちゃ為になりました。
    一時期、上京前に相模原市で海老名でアイスクリームのウエハース作ってみたり橋本でTOYOTAさんの車の組み立てラインとかしてたので小田急線乗ってた記憶ぐらいしかなかったので横浜って服の買い物とかLIVE見に行く所ってイメージだったので都会だな〜って思いました(こな🍊)

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +2

      横浜は東京に比べて地下鉄などの鉄道整備は遅れていて、坂道も多いので「なんて不便なの」と思っていましたが、横浜に移住した某女優さんのコラムを読んで、改めてその良さも分かってきました。確かに東京23区に比べると自然も豊富で、東京のようにセカセカしていない、まだのんびり感があり、つい先日にはアカハラという鳥も見かけました。よく知られる港側は異国情緒ロマンが溢れていて、海の向こうの世界に思いを馳せます…

  • @naokinao9824
    @naokinao9824 2 года назад +18

    厚木基地は厚木市ではなく、大和市と綾瀬市にあったりとか・・。
    厚木駅は厚木市ではなく海老名市にあるとか・・。
    厚木市にないのに厚木の名前が使われるくらい、厚木のネームバリューはかつてあったのかな~と思う。
    今は海老名や相模原の方が勢いを感じますけど本厚木周辺の人気も根強いように感じますね。
    ちなみに自分は厚木市民に非ず・・。
    次に神奈川特集をするなら横浜以外をメインに焦点を当てるのもいいかも。
    西湘や丹沢など相模川より西の地区や県央部がほとんど話題に挙がっていないので 笑。

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +3

      あと神奈川といえば、屈指の温泉街で最大の観光地、箱根も…

    • @a-un7952
      @a-un7952 10 месяцев назад

      おそらく、カーストだのなんだのというそういうノリが嫌いで、静かで平和な県央・西・南に住んでるんだと思います。実際、横浜周辺のそれとは違う、車の運転の穏やかさに表れています。
      横浜、川崎とかその辺のマウンティング合戦に巻き込まれたくないので、あんまりこういう場でも触れられたくないってのあると思います。

    • @gs9030
      @gs9030 10 месяцев назад

      県央住まいです
      確かに運転は穏やかで親切だと思います🚗³₃🚗³₃
      ただし、信号が黄色に変わったり矢印出ても、なかなか止まらないとこ有りますw
      あと、海老名市の厚木駅の事を「うそ厚木」とか言ったりしますが、悪意ではなく面白がってるだけです(*´ω`*)
      手近かで大抵の用事が済んでしまうコンパクトな街並みも気に入ってますよ

  • @user-dg7mn2xu6r
    @user-dg7mn2xu6r 9 месяцев назад +4

    横浜市民としては、横浜の事ばかりではなく、他の地域の事も知りたかった

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk 2 года назад +9

    TVKの「キ◯シオ」って番組よく見るんですよ。基本神奈川県内の街ブラ番組。けれど例えば横浜市を扱った回でも「横浜」で連想されるみなとみらいとか中華街とか関内とかはあんまり出なくて(主な視聴者層である神奈川県民自身は知りすぎてるからかも)、ひたすら坂道ばかりの住宅街を紹介する回が多い。それ見て「ああ、こっちの方がむしろホントなんだ」って思ったものです。

    • @a-un7952
      @a-un7952 10 месяцев назад

      「あっぱれ神奈川」も似てる。横浜ロケの日はいまいち盛り上がらなくて、田舎の市町村のロケの方が名物住民とかいたり、TVKロケ班も冒険観光気分になれるのか、盛り上がり易い。

  • @user-kx3lw6fu7w
    @user-kx3lw6fu7w 2 года назад +10

    大阪から町田へ新幹線や横浜線を使っていく時、行き先をはっきり言わないと乗車券は横浜圏内のエリアのものが発券されます。ところが町田は東京都内で、この発券エリアから外れるので、町田で降りる際は精算する必要がありました。新横浜からの実質距離では品川に届かないのに、差額を払わされるのがなんとも損したような気になったものです。また、町田は三浦しをんの「まほろ駅前多田便利軒」で描かれていたように路線バスは「神奈川中央交通バス」一択で、これにも違和感を感じたものです。あと横浜市のエリアが大きすぎではと思いますね。新横浜を擁する港北区や、「アド街ック天国」で住みたい街NO1に選ばれた都筑区まであるので、大阪で言えば吹田・豊中・箕面・高槻もが合体したような感じでしょうか。

    • @a-un7952
      @a-un7952 10 месяцев назад +1

      神奈川に四半世紀以上いるんですが、ごめん都筑区に何があるのかわからない…
      神奈川って狭いようで、広いのよね。地域によって関心の対象やライフスタイルが結構違う。

  • @user-fn9ld3hn5h
    @user-fn9ld3hn5h 4 месяца назад +2

    横入りが標準語じゃないって、
    今日、この動画観て知った…。

  • @13ichimi44
    @13ichimi44 10 месяцев назад +6

    相鉄線は高架化が進んで昔に比べたら速くなってる。

  • @user-vt5qj9nq3b
    @user-vt5qj9nq3b 4 месяца назад +2

    渋みのある横須賀ナンバーを作って欲しい!
    進次郎の出番かな?

  • @user-gj9jy9vo4s
    @user-gj9jy9vo4s 2 года назад +7

    ずっと続いてた横浜駅西口の工事は終わりましたね。新しくできた映画館によくデートとかでいってます。

    • @mpyonpyon6570
      @mpyonpyon6570 2 года назад +3

      神奈川県のサクラダ・ファミリアです。

    • @a-un7952
      @a-un7952 10 месяцев назад

      誰にも喜ばれないサグラダ・ファミリア…

  • @user-or5by8pr8c
    @user-or5by8pr8c 2 года назад +22

    自分が言える立場じゃないけど横浜に住んでいる(栄区、泉区)とかあるからな~

    • @toyo-rex4899
      @toyo-rex4899 2 года назад +5

      横浜市役所(中区)や横浜駅(西区)があるのは旧武蔵国だけど、栄区・泉区は旧相模国なので、「横浜カースト」ができるのも仕方のないことかと思います。

    • @baka1208
      @baka1208 2 года назад +1

      @@toyo-rex4899
      同じ旧武蔵国でもカーストはあります
      下層は鶴見区・金沢区辺りか?

    • @user-le3rq4di3g
      @user-le3rq4di3g 2 года назад

      瀬谷区、青葉区あたりも。

    • @user-vc1he2zk1g
      @user-vc1he2zk1g 2 года назад +2

      そのカーストって後から編入された旧港北区(現港北、緑、都筑、青葉区)や旧戸塚区(現戸塚、栄、泉、瀬谷区)が古い横浜市民から認知されてないせいだと思います
      逆に南西の端っこ金沢区とかは横浜と認知されてますから(まぁ金沢は歴史も古いですし)

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +1

      @@user-vc1he2zk1g 戸塚区は東海道五十三次の宿場町で、歴史ある街。ただ戸塚駅周辺は再開発が遅れて長い間バスターミナルは離れていて、全国屈指の開かず踏み切りがあった。もっと昔は東海道線は通過していて地下鉄はなく、鉄道は横須賀線だけだった。今は東海道線もあり成田エクスプレスも停車。駅の再開発も一段落した。ただし五十三次時代の最後の宿は、再開発で消えている…

  • @user-bv1wp8fj4q
    @user-bv1wp8fj4q 2 года назад +58

    茅ヶ崎に新しい小学校作ったり、鎌倉や逗子はやはり人口増えてますね。
    神奈川県を取り入れてくれてありがとうございます。

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +6

      神奈川県でも過疎化が深刻なところもあり、油壺マリンパークがあった三浦市や、真鶴町、そして以外にも横浜市戸塚区の大正地区は20年以上転出者が深刻で、それが原因ともなってモノレールの再開を断念しました。真鶴町は神奈川で初めて限界集落となったそうです…

    • @user-vs4wy3lh3f
      @user-vs4wy3lh3f 2 года назад +5

      三浦半島の人口減少している。相鉄東急JRの新横浜の人口増加する。新幹線、空港の利便性です。海岸は津波の危機です。

    • @user-gd2yr8rp7w
      @user-gd2yr8rp7w 2 года назад +2

      @@user-fe5fh2ln7m 真鶴は何年も湯河原と合併の話が出ては立ち消えてますしねぇ…

    • @kagamimochi215
      @kagamimochi215 Год назад +6

      これだけ少子化が深刻な中であれだけ子供が多い茅ヶ崎エリア凄すぎる

    • @user-up6lx9nh3b
      @user-up6lx9nh3b 10 месяцев назад +1

      真鶴は伊豆へ行く途中町だなぁ。

  • @mokonocomorono
    @mokonocomorono Год назад +26

    神奈川県民「鎌倉出身です」
    神奈川県民「横須賀出身です」
    神奈川県民「小田原出身です」
    神奈川県民「湘南出身です」
    日本で一番県民意識の低い県だと思うの
    by上記以外に住んでる神奈川県民

    • @mokonocomorono
      @mokonocomorono Год назад +7

      ちなみに「湘南」という単語のついた地名、市町村は神奈川県には存在していません
      (いくつか駅名とかにはなってるけど)
      地図に表記されていない架空の地名を出身地と言ってしまうのは日本中でも湘南だけかな?

    • @user-oh9ot9hg6f
      @user-oh9ot9hg6f Год назад +1

      @@mokonocomorono  確かにそうですね! ただ何年か前に平塚、茅ヶ崎、藤沢の3市で湘南市計画があったみたいですが茅ヶ崎市長が反対したかなんかで話しがなくなったみたいですね

    • @purajynyarasptin9814
      @purajynyarasptin9814 9 месяцев назад +4

      @@user-oh9ot9hg6f そして…湘南の発祥は実は平塚の西にある大磯だと言う事実。

    • @mermaidayu0823
      @mermaidayu0823 9 месяцев назад +4

      湘南て自ら言う方はむしろ外から来られた方のような気がします。
      湘南というワードを使う所謂湘南エリア出身者は余りいないかな
      昔、東京から来た人が東海道線を「湘南電車」と呼んでいてびっくりした記憶があります

    • @user-mc1vx8wu3g
      @user-mc1vx8wu3g 9 месяцев назад +1

      「湘南」に拘る人は移住者っていう真実

  • @Yaganon
    @Yaganon 6 месяцев назад +1

    横浜だけでなく他の市でも通信簿のことをあゆみって言ってました😂

  • @user-zy9ku8mn9l
    @user-zy9ku8mn9l 2 года назад +2

    大阪府下の某市の小学校に通ってましたが、通知表は「あゆみ」でした。

  • @user-mg6pl4zm7j
    @user-mg6pl4zm7j 10 месяцев назад +4

    〇〇の生産量日本一とかの部門では、京浜工業地帯が一役買ってるイメージ

  • @princeshihan
    @princeshihan 2 года назад +62

    多分だけど、空港がない都市の中では世界最大の人口数

    • @kooyamato9317
      @kooyamato9317 2 года назад +10

      一応 厚木飛行場は有るけど一般人は利用できない。

    • @azazureazazazothaz-dp4jp
      @azazureazazazothaz-dp4jp 10 месяцев назад +2

      羽田空港が近いからセーフ

    • @user-mc1vx8wu3g
      @user-mc1vx8wu3g 10 месяцев назад +3

      羽田空港がマイ空港(西部の端からでも2時間ぐらいで羽田空港行けるので)なようなものなので・・・・

    • @user-uh5km6ew1g
      @user-uh5km6ew1g 21 день назад +1

      今は、川崎の人なら橋渡るだけ!

  • @miwa3447
    @miwa3447 9 месяцев назад +3

    こんにちは😊 みなとみらい‥ 美しい街ですよね✨ チーズをツマミにワインを飲みながら夜景を見た事がありません😅 いつか、いつかは、と思いますが叶っていないです💧 個人的には 山下公園とその周辺が好きです🚢 坂が多いですが、家並が凄い💦 外国みたいな感じで、さも大きな犬を飼っていそうで憧れます〰️🤩 散歩の終わりに小高い丘から海を眺める気分は最高です😊✨ 東京出身ですが、今 暮らしている 神奈川県が最終在住地 だと思ってます❣️

  • @TAKA-ej8em
    @TAKA-ej8em 4 месяца назад +4

    町田は神奈川の植民地という説

  • @user-gn8cu9gv4j
    @user-gn8cu9gv4j 2 года назад +3

    4:00 そうなんだ。😀🍷

  • @mariikeda9436
    @mariikeda9436 10 месяцев назад +8

    根岸線沿線から京急沿線に引っ越したらカーブでも減速しない京急の走りっぷりにびっくり💦線路幅が違うから出来るそうです。

    • @takeyan55555
      @takeyan55555 10 месяцев назад

      品川勤務のOLさんは充実の足腰
      都市伝説だと思いますが

    • @user-uh5km6ew1g
      @user-uh5km6ew1g 21 день назад +1

      荒天でも最後まで頑張ります😊

  • @g_pop5045
    @g_pop5045 10 месяцев назад +4

    川崎北部出身ですが、他県や神奈川にあまり縁がない方に川崎出身です、というとだいたい南部の川崎駅のほうだと思われて
    あぁあの事件が、とか治安の悪い…とか言われるのが嫌で「横浜出身です」ってごまかすこともあります。
    神奈川出身です、とは言わないですね。「神奈川」という具体的な場所が存在しないから、言ったところで「どこよそれ」って
    思ってしまうからだと思います。プライドが、とか横浜ブランドが、みたいなのは後付けの理由であって、神奈川県民のほとんどが
    「…で神奈川ってどこなんだ」って思っているから「市名」で言うのだと思われます。
    今は他県に居ますが、いつか川崎北部に戻りたいなと思っています。住んでた頃はそれが当たり前で特になんとも
    思ったことはなかったけど、他県に出てみて神奈川の、そして川崎の良さがよくわかりました。

    • @tkstmt3014
      @tkstmt3014 4 месяца назад

      意味が解らない、南武線横浜エリアに住む私がいつも川崎に住みと答え

  • @tsuruppa1002
    @tsuruppa1002 10 месяцев назад +7

    サムネの『神奈川県は〇〇しない』
    タイトルの『神奈川県は日本で唯一の〇〇だった』
    に入る〇〇って結局なんなんですか?

  • @user-qw9vu1cj2p
    @user-qw9vu1cj2p 2 года назад +5

    自分、大阪府の羽曳野市に住んでるんですけど、通知表は「あゆみ」ですよ。

  • @user-cs2cf9ol4t
    @user-cs2cf9ol4t 2 года назад +22

    横浜の街全然キレイじゃないですよ。道路はボロボロ、ビルも古い、信号はLEDが少ない、
    いまだに電柱、電線が多い。キレイなのはみなとみらい地区の僅か一部です。ガチでほんの一部だけ。
    テレビもMX、テレ玉、千葉テレビ、放送大学、映りません。
    埼玉でさえ映るのに…
    でも横浜大好き!!(*^_^*)

    • @user-eo5wc9nu9n
      @user-eo5wc9nu9n 2 года назад

      割りとレンガ造りの建物とか
      は無いですよね。

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +1

      地元戸塚区はたった1年でポシャったモノレールがあったなど、不名誉な歴史があるし、横浜市内のバス路線、以外にも運賃は後払い整理券方式と、郊外や地方と同じ方式の路線多い。またかつてはヤンキーのイメージもあったが、そこが堅苦しくなくていいのかも…

    • @user-ob3us2ip3i
      @user-ob3us2ip3i 2 года назад +7

      え?横浜ですけど全部映りますよ

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +2

      @@user-ob3us2ip3i ウチはMXテレビは映りますが、以前働いていた職場はテレビ埼玉も映りました。知り合いの子のウチでは、テレビ埼玉を観たとき、画面にフェンスのようなゴーストが映りました…

  • @akizuki8667
    @akizuki8667 10 месяцев назад +6

    高校まで蒲田に住んでいましたが
    「横入り」「じゃん」は普通に使ってましたね
    地理的に影響受けていたのかもしれません

    • @user-hx1vk3ps2f
      @user-hx1vk3ps2f Месяц назад

      蒲田とかは横浜・川崎と全然文化変わりませんよね。
      神奈川限定と言われている「サンマーメン」も神奈川に近い品川区とか大田区辺りの人は普通に知っているし町中華でもよく見掛ける。

  • @amigo_abe2497
    @amigo_abe2497 10 месяцев назад +8

    だべ〜、じゃんは、神奈川の方言というより湘南弁と言われています。中居くんも藤沢市出身なのでまんま湘南弁です。

  • @clover14angel27
    @clover14angel27 10 месяцев назад +4

    浜っ子だけど、知らない方言が2つ位あった🤣
    じゃん、っしょ とかは口癖です😅

  • @toyo-rex4899
    @toyo-rex4899 2 года назад +42

    9:19 「神奈川出身」と言う人があまりいないのは、以下の理由があると推測します。
    ・神奈川県内に政令指定都市が3つあったり、その他の市もそこそこの人口を有しているので、神奈川県にあまり一体性がない。
    ・県名になっている「神奈川」は、元々「神奈川宿」を指す地名であり、マイナーである。
    ・「神奈川」は、県名だけでなく横浜市の行政区名にも使われているので、神奈川と言われても「神奈川県」を指すのか「(横浜市)神奈川区」を指すのかはっきりしない。

    • @anjinization
      @anjinization 10 месяцев назад

      父の実家が神奈川区でしたので、神奈川と言われたら、大口商店街のイメージですね。

    • @user-mc1vx8wu3g
      @user-mc1vx8wu3g 10 месяцев назад +7

      横浜、川崎を始め横須賀、鎌倉、逗子、葉山、藤沢、茅ケ崎、小田原、箱根など全国レベルで知名度が高い行政区があるので帰属意識が低く神奈川出身というより○○出身というケースが多いからだと思います。

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 9 месяцев назад +1

      逗子や藤沢、茅ケ崎は、県外だと、結構分からないんじゃないかな
      葉山も皇室に興味がないと知らないし、小田原や箱根を静岡県だと思ってたりする人もいる

  • @user-io2hc2cy6e
    @user-io2hc2cy6e Год назад +12

    鉄道発祥の地の片方は、横浜ですね。
    しかし、鉄道開業の明治時代の横浜駅は、今の桜木町駅です。
    現在の横浜駅の場所になったのは、関東大震災の後の昭和の初めです。
    桜木町駅の建物も、三回代わっている様です。
    私が子供の頃の桜木町駅は、決して綺麗な駅ではありませんでした。
    (40~50年前の話です。)

    • @yusukeyokohama0626
      @yusukeyokohama0626 Месяц назад

      横浜駅を現在の場所に移転した影響で、県名を冠した至近距離の国鉄神奈川駅が無くなってしまいました
      駅間距離の短い京急のみがその名を小さい駅に残し現在に至ります

    • @user-uh5km6ew1g
      @user-uh5km6ew1g 21 день назад +1

      今も残る当初からの鶴見駅は、
      通過電車ばかりで、、、(^^;;

  • @user-si4ub7hd1z
    @user-si4ub7hd1z 2 года назад +76

    神奈川県民なので、この特集を見つけてすごく嬉しかったです。ありがとうございました。あと、崎陽軒はシューマイではく『シウマイ』ですよ(*´ω`*)

  • @user-rx8sj7rk1w
    @user-rx8sj7rk1w 2 года назад +11

    平均家賃は大阪のほうが横浜より安いですね