上高地 夏8月の絶景,大正池~河童橋まで散策(初心者向けルート)川のせせらぎ【自然音】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 上高地(長野県松本市)に、夏真っ盛りの8月に訪れました。
    雲がほとんどない晴天に恵まれ、どこを見渡しても絶景でした。
    今回もマイカーを沢渡(さわんど)駐車場に止め、シャトルバスで大正池まで行きました。大正池から梓川沿いを北へ向かい、田代池、河童橋、小梨平キャンプ場などゆっくり散策しました。
    途中、昼食をとった河童橋付近は、多くの観光客で混雑していたので、そこから梓川を北上した川岸で寛ぐことにしました。梓川のせせらぎの音を聞きながら穂高岳を眺めるのは至福の時でした。
    上高地は、標高約1500メートルにあるので、真夏の8月でも朝夕はとても涼しくウィンドブレーカーなどの上着が必須ですが、昼はTシャツ1枚で歩けるぐらい暑いこともあります。
    また、夏の上高地は、紫外線対策・帽子必携ですよ。
    BGMは入れておりません。川のせせらぎなど自然の音を楽しんで頂けたら幸いです。なお、観光客の話し声、風切り音を軽減する目的で音量は小さめにしておりますのご了承願います。
    ▼チャンネル登録よろしくお願い致します!
     動画アップの励みになります。 
    www.youtube.co....
     動画が気に入って頂けたら、『いいね』のクリックお願いします♪
    ◆BGM
    自然音
    ■撮影機材
    カメラ:パナソニック LUMIX G9 PRO
    amzn.to/339abu5
    レンズ:パナソニック LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm/F2.8-4.0
    amzn.to/3366AN4
    Gopro hero 10 amzn.to/3JfPzDh

Комментарии •