Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
勉強になります。最終的には、道具は言い訳にしかならないと理解します。
動画の公開からだいぶ時間が過ぎていますが、たいへん勉強になりました。大井プロに感謝いたします。他の動画でもたくさん教えていただいてます。ありがとうございます。
こちらこそ楽しんで頂きありがとうございます😊
共感できる部分もあり、なるほどと思うとこもあり、お金を出しても聞きたいぐらい面白かったです!
そんなに〜ありがとうございます😊また色々お話もしますね〜
硬くて見越し多めのキューが一番好き
いいですね〜好みは大切ですね
久々に真面目な大井さんを見た気がします(笑)参考にすごくなりました。ありがとうございます。ジョシュアに憧れて、カーボンのプレデター買おうと思ったんですが硬くて自分に合わなかったです。。細かい事とかやりにくいって意味が分かる気がします。
カーボンも使えればどんな世界なのか?ぼくには分からなくてすいません〜色々楽しんでください
まぁ野球選手のバットも選手それぞれ長さや太さも違うしゴルフ選手も選手によってロフトや重さなど使う道具は人それぞれ、何を重視するかで変わりますよね。
ですよね〜自分のスタイルで変わりますよね。
木である以上悪魔の言葉が付きまとう「個体差」製品の安定さを求めたら木工製品から工業製品にどんどん変わるのですかね?
そうかも知れませんが木は生物なんでそれを生かす人間のお仕事かもと思います
先角を削りタップを内側に入れると手玉の反応はどう変わりますか?
また動画で近いうちにやりますね〜
何時も楽しく拝見させて頂いてます!大井プロに憧れてビリヤードを始めたのですが、一つ質問がございます。大井プロの動画は勿論、海外のトッププロの試合は殆ど網羅しているのですが、ストローク時に、ブリッジ側の指をピクピクしている時が(主に中指)有りますが(海外選手も含む)、あの動作は一体何なのでしょうか?どうしても知りたいので教えて頂ければ、非常に助かります!😊
自分でもはっきりはわかりませんが片手でビリヤードする訳ではないので今度動画で説明してみますね
多いかっこいいです。大井とクリスますにプレゼントあげたいです
柔らかノーマルシャフトの30インチが欲しいけど見つかりません(涙)
安いキュー高いキューそれぞれ特性がありますが、安いから悪いではないんですね。安くても自分のフィーリングに合っていればいいのかな………と
そうですね〜自分が好きな物を使うことですね。高いキューはもちろん良いですが安くてもすごく良い物もありますね
素晴らしい!あと6時間くらい聞きたかったです^^;
30分後には違う話しちゃうので無理かな笑笑
@@naoyukioi3714 大丈夫です!それで良いんです!いろいろ繋ぎ合わせて、自分の感覚と照らし合わせて、パズルのように楽しむのです^^;
めっちゃ勉強になります!自分は今ちょうど色々と試している最中なので凄く参考になりました。色々とキューを突かせて頂いて性能の違いは分かるのですが、その違いが何から来てるものなのか、理屈がしっかり理解出来ていなくて、中々自分の出したい球にどうセッティングすれば良いのか分からず悩んでおりました_(ゝLꒊ:)_こう言った道具に関する解説をしてくれる人が少ないので、これからも道具解説して貰えるとビリヤード界全体の底上げにもなると思います٩(*òωó*)۶
さんキュー!
こちらこそ
勉強に成ります❗大井プロのHowのシャフトはapかcpどちらなんですか?それとも特注オリジナルですか?🙏
AP plusですよ〜CPはチャイニーズ8用にかなり固いのでポケットには不向きですよ〜
@@naoyukioi3714 ありがとうございます!でもcp-plus買っちゃいました😅
僕もサウスウエスト使ってマス!
👍キューなり
タップの違いがわからないので教えて欲しいです。
考えてみますね〜コメントありがとうございます😊
いつの間にか3100人になってますねー。3000人突破おめでとーぅございまーす👏ぱちぱち~キューも突き詰めて行けばいろいろ細かい好みがあるんですね。スペインとはもう戦ったんですね?公開楽しみにまってますー。
毎週練習してます〜よいモチベーションです公開ちょっとまてね〜
前進運動(スピード)と回転どちらにどれだけ振り分けるのか…そこに伴う先球のズレや自分の好み、感覚も含めて総合的に判断、と(。_。)φメモメモ今の手玉は重いから細いシャフトだと負けちゃってなかなか引けない…でも太くて固いのはやだ…(*´;ェ;`*)←撞き方が悪い下手っぴのワガママw
HOWの時すごいイメージ良かったです(^^)新しくフルオーダーしたエクシード、、、自分に合うかどうか、、、笑
エクシードに合うといいですね〜キューは見た目も好きになる大切な要素ですよね〜
39
ミートゥー
大昔四つ球で遊んでいた初心者です。初のキューをオーダーした大馬鹿者です💦いろいろ試してからとか出来ない地域住みなもんで、材木最優先でオーダーという…キューが届いたらそれにアジャストさせたいと思ってオーダーしましたが、自分の好みのスタイルに合っているやら、いないやら…そんな馬鹿者です💦動画頑張ってください。勉強させていただきます!
こちらこそ宜しくお願いします🤲
勉強になります。
最終的には、道具は言い訳にしかならないと理解します。
動画の公開からだいぶ時間が過ぎていますが、たいへん勉強になりました。大井プロに感謝いたします。他の動画でもたくさん教えていただいてます。ありがとうございます。
こちらこそ楽しんで頂きありがとうございます😊
共感できる部分もあり、なるほどと思うとこもあり、お金を出しても聞きたいぐらい面白かったです!
そんなに〜ありがとうございます😊
また色々お話もしますね〜
硬くて見越し多めのキューが一番好き
いいですね〜好みは大切ですね
久々に真面目な大井さんを見た気がします(笑)
参考にすごくなりました。ありがとうございます。
ジョシュアに憧れて、カーボンのプレデター買おうと思ったんですが
硬くて自分に合わなかったです。。
細かい事とかやりにくいって意味が分かる気がします。
カーボンも使えればどんな世界なのか?ぼくには分からなくてすいません〜
色々楽しんでください
まぁ野球選手のバットも選手それぞれ長さや太さも違うしゴルフ選手も選手によってロフトや重さなど使う道具は人それぞれ、何を重視するかで変わりますよね。
ですよね〜自分のスタイルで変わりますよね。
木である以上悪魔の言葉が付きまとう「個体差」
製品の安定さを求めたら木工製品から工業製品にどんどん変わるのですかね?
そうかも知れませんが木は生物なんでそれを生かす人間のお仕事かもと思います
先角を削りタップを内側に入れると手玉の反応はどう変わりますか?
また動画で近いうちにやりますね〜
何時も楽しく拝見させて頂いてます!大井プロに憧れてビリヤードを始めたのですが、一つ質問がございます。大井プロの動画は勿論、海外のトッププロの試合は殆ど網羅しているのですが、ストローク時に、ブリッジ側の指をピクピクしている時が(主に中指)有りますが(海外選手も含む)、あの動作は一体何なのでしょうか?どうしても知りたいので教えて頂ければ、非常に助かります!😊
自分でもはっきりはわかりませんが
片手でビリヤードする訳ではないので今度動画で説明してみますね
多いかっこいいです。大井とクリスますにプレゼントあげたいです
柔らかノーマルシャフトの30インチが欲しいけど見つかりません(涙)
安いキュー高いキューそれぞれ特性がありますが、安いから悪いではないんですね。安くても自分のフィーリングに合っていればいいのかな………と
そうですね〜自分が好きな物を使うことですね。高いキューはもちろん良いですが安くてもすごく良い物もありますね
素晴らしい!あと6時間くらい聞きたかったです^^;
30分後には違う話しちゃうので無理かな笑笑
@@naoyukioi3714 大丈夫です!それで良いんです!いろいろ繋ぎ合わせて、自分の感覚と照らし合わせて、パズルのように楽しむのです^^;
めっちゃ勉強になります!
自分は今ちょうど色々と試している最中なので凄く参考になりました。
色々とキューを突かせて頂いて性能の違いは分かるのですが、その違いが何から来てるものなのか、理屈がしっかり理解出来ていなくて、中々自分の出したい球にどうセッティングすれば良いのか分からず悩んでおりました_(ゝLꒊ:)_
こう言った道具に関する解説をしてくれる人が少ないので、これからも道具解説して貰えるとビリヤード界全体の底上げにもなると思います٩(*òωó*)۶
さんキュー!
こちらこそ
勉強に成ります❗大井プロのHowのシャフトはapかcpどちらなんですか?
それとも特注オリジナルですか?🙏
AP plusですよ〜CPはチャイニーズ8用にかなり固いのでポケットには不向きですよ〜
@@naoyukioi3714
ありがとうございます!でもcp-plus買っちゃいました😅
僕もサウスウエスト使ってマス!
👍キューなり
タップの違いがわからないので教えて欲しいです。
考えてみますね〜コメントありがとうございます😊
いつの間にか3100人になってますねー。3000人突破おめでとーぅございまーす👏ぱちぱち~
キューも突き詰めて行けばいろいろ細かい好みがあるんですね。
スペインとはもう戦ったんですね?公開楽しみにまってますー。
毎週練習してます〜よいモチベーションです公開ちょっとまてね〜
前進運動(スピード)と回転どちらにどれだけ振り分けるのか…そこに伴う先球のズレや自分の好み、感覚も含めて総合的に判断、と(。_。)φメモメモ
今の手玉は重いから細いシャフトだと負けちゃってなかなか引けない…でも太くて固いのはやだ…(*´;ェ;`*)←撞き方が悪い下手っぴのワガママw
HOWの時すごいイメージ良かったです(^^)
新しくフルオーダーしたエクシード、、、
自分に合うかどうか、、、笑
エクシードに合うといいですね〜
キューは見た目も好きになる大切な要素ですよね〜
39
ミートゥー
大昔四つ球で遊んでいた初心者です。
初のキューをオーダーした大馬鹿者です💦
いろいろ試してからとか出来ない地域住みなもんで、材木最優先でオーダーという…
キューが届いたらそれにアジャストさせたいと思ってオーダーしましたが、自分の好みのスタイルに合っているやら、いないやら…
そんな馬鹿者です💦
動画頑張ってください。
勉強させていただきます!
こちらこそ宜しくお願いします🤲