【ワカサギ釣り】このサムネ、笑撃です。
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 3月31日、阿寒湖最終日に今シーズンラストのワカサギ釣りを楽しんできました🤣
ラスト釣行で壮絶な戦いが待ってるとは...。
まったり楽しく観ていただけると幸いです。
ぜひぜひ、高評価・チャンネル登録よろしくお願いします^^
------------------------------------------------------------------------
ツリタムロゴデザイン
【ぱつかるちゃー】
www.ptkabe.net/
アイコン・挿絵イラスト
【ちゃんさん(Twitter)】
/ chan_3ka7
------------------------------------------------------------------------
【ツリタム|公式ブログ】
www.tamnoblog.com
【X】
/ turitamhrf
【インスタグラム】
/ turi.tam
------------------------------------------------------------------------
#ツリタム #ワカサギ釣り #阿寒湖
ラスト釣行お疲れ様です
いやーあんなに風強かったんですね😱
テントにこもってたから全然知りませんでした🤣
プロックステントの強さが証明されたねぃ(笑)
ガクブルしながら釣りしてたからそっち行けなくてゴメンよ🤣
@@TuriTamu さん
僕も前のオガワのテントだったら風予報5メートルって時点でそもそも釣り行ってないですね…
俺のラージでなんぼか弱まってたのかな?ꉂ🤣w𐤔
でもペグ打ち直したりしてたよ!そういえば!!笑
@@Hokkaido.Turi.Daisuki さん
朝誰でしたっけ?僕のテント風よけにちょうどいいとか言ってたの🤣
打ち直してましたけどそこまで負荷かかってる感じじゃなかったですね😁
やっぱり風よけ効果でしょうか?😆
結末がわかっているのに、ハラハラドキドキでサスペンスドラマ見てるようで...疲れました🤣
また来シーズンのワカサギ動画、楽しみにしています。
ラスト釣行動画は趣向を変えた面白さを見せたいなと思ってました😁
観ている方に臨場感や緊迫感が伝えられないかなと試してみたのですが、きちんと受け取られて嬉しいです😆
来シーズンネタも今から満載なので、今シーズン以上に楽しめる動画を目指して楽しく頑張ります😆
ラストわかさぎお疲れ様でした🎣
Tペグおすすめですよ~‼️
穴開けて中に突っ込むタイプのペグ(自作)なんですが強風だろうがガッツリ止まります⛺
次なる釣りモノも楽しみにしております。
コメントありがとうございます😄
アイスアンカーみたいに氷穴の下で固定する感じですかねぇ?🤔
湖面ツルツルで気温高いとあんなに早く解けるんですねぇ(笑)
ワカサギ以外の釣りでも、釣りもYou Tubeも楽しみながら頑張ります!🤣
下ではなく穴の途中に噛ますんですよ‼️
テコの原理で効かせて取るときは楽に取れます。
サクラやアキアジも好きな🎣なんで宜しくお願いします😁
あー、理解出来ました😆
それでT字なんですね(笑)
サクラマスはするかもですが、アキアジは発信するのを好まれない方も多いし、人混みの多い釣りは人に疲れちゃうんですよねぇ😰
ワカサギ釣り同様に、皆さんが楽しめる動画を作れるように頑張ります🤣
『NEW アイスペグ』で検索してみてください🔍️T型の金物で出来てるアンカーです‼️
おっ、了解です😆
情報提供ありがとうございます!
ラスト釣行お疲れ様でした!!
楽しくて終わりたくないって思うほど、
たむさんとの釣行は楽しかったです!!
テントの閉め忘れはほんとすいませんでした😱
全然気づいてません!笑笑
なんなら風対策で開けてると思ってました
ꉂ🤣w𐤔
あとまじでやばい時助けず笑っててすいません笑
ラスト釣行お疲れ様でしたー😁
開けたままを良いことに、プロックステントぶっ飛んでくれないかなとしばし眺めてたのでお互い様です🤣
動画的においしい方選んだんですよね?🤣
@@TuriTamu 優しいたむさんでよかったー!!ꉂ🤣w𐤔
美味しい方選んだことにしときますか!笑笑
ラストお疲れ様でいた自分も隣のプロックス横にいましたよプロックスの親子さん息子の柔道の関係の知り合いでした広い阿寒湖で隣の合わせてビックリでした、何年かぶりに会いました、自分もこの日は爆風でヤバイので早めに撤収しました昨年に同様に消化不良のラストでした。来シ-ズンも宜しくおねがいします
コメントありがとうございます😄
そうだったんですね😁
最終日の爆風はかなり泣けますよね🥺
来シーズンもよろしくお願いします!🤣
ラスト釣行お疲れ様です。鉄筋でアイスアンカー作ると便利ですよ。電動ドリルなら穴開けるのも簡単だし。売っているのは高いのでホームセンターにある異型鉄筋きるだけです。
コメントありがとうございます😄
鉄を使ったDIYがまだ未経験で鉄ノコで切るんてましょうかねぇ?🤔
ワカサギ釣りって他の釣りよりも創意工夫が楽しいっすねぇ(笑)
シーズン終盤の2戦限定のアイテムでも、釣りに集中出来るなら対策はしないとですね😅
ベビーサンダーのカット刃で切れますよ。今度、動画にしますね。
ラスト釣行お疲れ様です😊
こんばんは、ステッカーをもらった者です。ありがとうございました。
動画楽しく拝見させて頂きました。
風ヤバかったですね、トイレから戻ってる最中に吹っ飛ばされそうなテントを必死で押さえてる息子を発見して今年一番焦りました笑
また次の動画を楽しみにしております
コメントありがとうございます😄
もしかして、帰り際のあの時に息子さん頑張ってたんですか?😱
風とのバトルに耐えた勇者ですね!😆
ワカサギ釣りに引き続き、楽しんでいただけると幸いです😁