【元祖はザブングル】主人公機の乗り換えをおこなったリアルロボット作品

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 461

  • @jyunio
    @jyunio  Год назад +39

    ロボットアニメの乗り換え元祖はゲッターロボシリーズみたいですね
    続編ではなく一作品中であれば、やはりザブングルでしょうか
    3:35 アレンの機体はビアレスではなくビランビーですね、申し訳ない…
    お気軽にコメント、ご指摘ください!

    • @akanechan8823
      @akanechan8823 Год назад +4

      主人公機乗り換えだけじゃなく主人公機強化も取り扱って欲しいなぁ
      主人公機強化はガンダム系だけでも1stガンダムのRX78ガンダム(マグネットコーティングで限界反応の底上げ)、ZZガンダム(フルアーマー化)、Vガンダム(Vダッシュガンダム)、V2ガンダム(アサルトパーツとバスターパーツ)、ガンダムX(ディバイダーに強化改修)などたくさんある

    • @murt2286
      @murt2286 Год назад +8

      @@akanechan8823 強化ならマジンガーZでもスクランダーとジェットパイルダーとか。
      特撮ならジャンボーグAがジャンボーグ9へ、その後A併用。

    • @866083
      @866083 Год назад +6

      イッパツマンの逆転王からの三冠王も・・・・ザブングルと同じ1983年なんですよ~
      ウォーカーギャリアのほうが4週早い

    • @白鐘双樹
      @白鐘双樹 Год назад +2

      @@akanechan8823 様、ガンダムは、マグネットコーティングの前にGアーマーを手に入れました。
      機体には何の改造も受けてませんが、スポンサーの玩具メーカーのテコ入れでガンダムは、パワーアップとも言える機能を手に入れました。

    • @akanechan8823
      @akanechan8823 Год назад +5

      @@白鐘双樹 うーむ…サポートメカの追加等は除外していたんだけど…それも含めるとキリがなかったので…😅

  • @たくわん-f3w
    @たくわん-f3w Год назад +3

    ビルバインに撃墜されたアレンが乘っていたオーラバトラーは、ビアレスではなくビランビーです。

  • @oy7894
    @oy7894 11 месяцев назад +1

    視聴者の年齢層が高まった今となっては「敵のマシンを奪って」パターンは使われづらくなった気がする。そう簡単に盗めんだろ、とかセキュリティは?とかのツッコミが入るので。
    個人的には、下半身メカに乗っていた主人公が、大破して上半身ロボと合体改修して新型に乗る「オーガス」パターンが熱いと思う

  • @村上昌志-q1h
    @村上昌志-q1h Год назад +1

    エルガイムMK-ⅡとZガンダムは、旧主役機より高性能、変形機構、大出力ビーム兵器装備等、富野作品の新型機乗り換えで共通点が多いのが面白いです。

  • @ペン達
    @ペン達 Год назад +3

    一応、超時空要塞マクロスの一条輝もVF-1JからVF-1Sへの乗り換えですね

  • @龍小李-k7m
    @龍小李-k7m Год назад

    追記
    先ほどの
    「ジャンボーグ A」
    この第27話
    「ジャンボーグ A 2号誕生
     J-9」 
    で翌週には
    「復活 ジャンボーグA」で
    主人公が用途によって
    ジャンボーグAとジャンボーグ 9
    使い分けていた。

  • @ひよのん-p3q
    @ひよのん-p3q Год назад +3

    デンドロビウムってオーキスを装着した形態の名称で、
    ステイメンが試作3号機の名称やと思ってたわ。

  • @yousuke562_89
    @yousuke562_89 Год назад +1

    ゼロとエピオン。ライバルと乗機が入れ替わるこんな特殊な展開は後にも先にもウイングのみ

  • @oroyplata-s3s
    @oroyplata-s3s 8 месяцев назад

    ダンバインの性能ではビランビ‐以降手強くなり苦戦をしている時にショウはシーラと知り合いビルバインを与えて貰ったのがきっかけだった。余談だがこの頃から主役機の交代があり可変機構も時代を感じさせる。

  • @user-yi5zf7wg1y
    @user-yi5zf7wg1y 3 месяца назад +1

    マジンガーZ 本体の方はもめそうだなw ホバーパイルだーからジェットパイルダーもプチ乗り換えだな

  • @ムラムラ大王
    @ムラムラ大王 Год назад

    ロボットアニメじゃなくヒーローアニメになるのかもしれんけどヤッターマンのヤッターワンからヤッターキングも同一番組内での乗り換えじゃね? ペリカンとかは追加だったけどワン→キングは大破から改造復帰のの胸熱王道だったはず。

  • @OpenChannel_D
    @OpenChannel_D Год назад +2

    星銃士ビスマルク(1984)や合身戦隊メカンダーロボ(1977)も外見は変わっていませんが2号機に乗り換えています。

  • @Tetsu3344
    @Tetsu3344 Год назад

    アニメですらないのですが、2006年版映画「日本沈没」では、
    主人公が、しんかい6500からしんかい2000に乗り換えました。
    主人公機がスペックダウンするという珍しい例ですね。

  • @nob205
    @nob205 Год назад +43

    放送当時、ウォーカー・ギャリアは「カッコ悪い」と思ったけど、大人になった今、ザブングルの世界観に合っていて「カッコいい」と思うようになった。

    • @phoron.1975
      @phoron.1975 Год назад +2

      右に同じくw

    • @怒りの珍獣ミコノフルコン
      @怒りの珍獣ミコノフルコン Год назад +7

      実は、主人公機であるザブングル自体が当時のファンの間では世界観にあって無い!って言われてて不評でした‥‥‥‥(^_^;)
      個人的には戦闘に特化した最新鋭機って確か設定だったはずで、作業重機からの魔改造な他の機体達より利にかなってて説得力有るように感じてました……。
      ギャリアは文句なくカッコ良いね!ww

    • @野生のぶくぶく大好きおじさん
      @野生のぶくぶく大好きおじさん Год назад +3

      @@怒りの珍獣ミコノフルコン アレは技術力を見せびらかすための所謂フラグシップマシンだからな、って俺の周りでは納得してましたわ

    • @アーラグラディウス
      @アーラグラディウス Год назад +1

      @@怒りの珍獣ミコノフルコン
      ×世界観にあってない
      〇富野監督が中途半端に世界観改変した
      中途半端に改変改変したのにデザイン変更しないで元のを流用
      当初は『エクスプロイター』という仮称で鈴木良武・吉川惣司監督を中心としたシリアスな宇宙もののロボットアニメ企画として進められた
      アイアンギアも宇宙空母からランドシップに改変

    • @怒りの珍獣ミコノフルコン
      @怒りの珍獣ミコノフルコン Год назад +2

      @@アーラグラディウス さん
      当時アニメ誌からしか情報を得るしかなかった時代‥‥‥、当然現在のようにSNS等存在しない時代に裏事情を知るよしも無いアニヲタやファンからの批判的な意見が多かったのでしょう‥‥‥‥。
      オイラは当時、古川登志夫さんのラジオ番組で主役機のザブングルが不評だと聞いた覚えがある‥‥‥‥。
      個人的には戦闘メカのタイトルに偽り無しでカッコ良いとは思っていた……。
      若干の違和感はあるものの、トラGからのダイオウジャの流れでスポンサーがクローバーだった事も関係してて大人の事情があるのかなぁ?って印象でした‥‥‥‥w
      オートリッチタイプやトラッド11といった重機前としたデザインのWMが人気が集まりがちだった……。
      ギャリアが登場した際は、何故最初からギャリア出さなかった?って意見まであったくらいだった……。

  • @阿弥陀如来-h2l
    @阿弥陀如来-h2l Год назад +23

    アニメではないですが、主役機の乗換で真っ先に思い浮かぶのはジャンボーグAですね。当時は衝撃的でした。

    • @binoka4028
      @binoka4028 Год назад +6

      ジャンボーグAのセスナを売ってしまう話も衝撃でしたw

  • @微糖-d1v
    @微糖-d1v 5 месяцев назад

    富野作品は主人公機の乗り換えが多く(富野作品の流れを組むガンダムシリーズもしかり)、高橋作品や神田作品は主人公機の改良によるパワーアップが多い(ような気がする)。

  • @SUMch7493
    @SUMch7493 Год назад +2

    富野さんが主役機交代始めたのにその後ブレンパワード、ターンAガンダム、キングゲイナー、Gレコと主役機交代無くしてしまった。

    • @TY-pf8bd
      @TY-pf8bd Год назад

      ブレンパワードは主人公が比瑪と考えたら交代はないけど勇と考えたらユウブレン→ネリーブレンがあるわな。

  • @ヨージ
    @ヨージ Год назад +2

    ナラティブからフェネクスに乗り換えたヨナ…

  • @kawasakimidoriz4763
    @kawasakimidoriz4763 Год назад

    エルガイムからMK2大破でもう一度エルガイムに乗り換えはホント胸熱だった
    ロボットではないがサイバーフォーミュラがアスラーダからスーパーアスラーダ
    最終戦修理の為旧式のアスラーダに戻ってラストスーパーアスラーダに乗り換え
    主人公機乗り換えの最高傑作はサイバーフォーミュラだと思う

  • @阿伊宇慧雄
    @阿伊宇慧雄 Год назад

    個人的にダンバインはロボットではなく、生物のイメージがある。

  • @ひなのの
    @ひなのの Год назад +7

    イデオンは乗り換えではなく潜在能力開放していくカタチ

  • @段上誠-p1t
    @段上誠-p1t Год назад +1

    何故 V〔ヴィクトリー〕ガンダムがないの❗
    V〔ヴィクトリー〕ガンダム➡️V2ガンダムの乗り換え

  • @孫悟空-i1x
    @孫悟空-i1x Год назад

    電人ザボーガーが最初じゃないのか

  • @ぎんぎつね-p4i
    @ぎんぎつね-p4i Год назад +2

    ゴッドに乗るため背を向けたドモンに向かって、東方不敗が「だからお前は、アホなのだぁぁあ!」と叫んで
    マスタークローを飛ばしたときに、無人のシャイニングガンダムが突然立ち上がってクローを体で止める流れは熱かった
    自分がそうすることを予測してドモンにプログラミングされた行動だと気づき、驚愕する師匠
    宇宙へ飛び立つ主人を見送るような姿勢で、地上に擱座したままのシャイニングも名シーンでした

  • @rikizou0206
    @rikizou0206 Год назад +10

    マクロスの、ロイ・フォッカー機への乗り換えもアツい

    • @天雅-w3k
      @天雅-w3k Год назад +4

      スカルリーダーとして初めて発艦するシーン良かったですね。

  • @薩まいも
    @薩まいも Год назад

    ザブングル何となくカラーリングにしろ重量感もカンタムロボだよな

  • @やしろかいと
    @やしろかいと Год назад +16

    ザブングルはリアタイで視てたから
    『そんなのあり〜?』
    と画面を視ながら言ってて
    『流石パターン破りのザブングルやな〜』
    と納得してた

    • @新妻王朗
      @新妻王朗 Год назад +2

      3日間新型機乗ったら自分のものというwwwwwwwww

  • @croctribe
    @croctribe Год назад

    サンライズ以外では『蒼穹のファフナー』も途中で主役機の乗り換えありです。

  • @龍小李-k7m
    @龍小李-k7m Год назад

    それを1番早くやったのは
    アニメ作品ではなく
    特撮作品で
    円谷プロの
    「ジャンボーグ A」

  • @agertearca
    @agertearca Год назад +2

    ザブングルの乗り換えを当時見たとき、タイトル変えなくていいのかなと余計な心配してたw

  • @kattyannko
    @kattyannko Год назад

    ♪(メッカンダー メッカンダー メッカンダーロボ ダダダダダダダッ)
    ♪トライアタック!  
    アニキだ!😢 乗り換えならお忘れなく。ついでに量産型やられロボも

  • @えすま-j5q
    @えすま-j5q Год назад

    魔神英雄伝ワタルで龍神丸から龍王丸への乗り換えと、
    勇者特急マイトガインでマイトガインからマイトカイザーへの乗り換えですかねぇ。
    あとロボットではないですが、ふしぎの海のナディアでノーチラス号からN-ノーチラス号への乗り換えがありましたね。

  • @マヴ-p8u
    @マヴ-p8u Год назад

    82年2月からのザブングル。同年の同月に逆転イッパツマン放送開始。奇しくもほぼ同時多発的に乗り換えをするアニメが始まったんですね。ザブングルが純粋なロボットアニメ。イッパツマンはガンダムから一気に変化した「アニメ全般」の潮流をタツノコなりに取り込んだ当時最先端のタイムボカンシリーズ。なので比較も出来ないのでしょうが、これがほぼ同時に起きてるのが実に印象的だった当時。子供ながら「今アニメが熱いな!」と目に見える数々の革命、変革に興奮を覚えてたモノです。更に同年10月からは超時空要塞マクロス。旗艦の名前を冠するアニメという、これまた従来のロボットアニメから外れた文脈の作品の出現。量産機であるバルキリーのバリエーションで「主人公機」の記号化を施す革新性にも当時は新鮮さを感じました。公式の主人公機扱いのVF-1Jバルキリーが初期のキービジュアルやOPでしか目立った活躍を与えられなかったのが当時はショックでしたw後半の1Sフォッカースペシャルの方が人気はありますが主人公輝にはあの1Jバーミリオンリーダー機の方が似合ってました。輝といえば赤!(これは劇場版でフォローされますが)以上が僕にとっての「ボトムズ以前」の乗り換えロボットアニメの思い出ですw

  • @ウルフ-o7k
    @ウルフ-o7k Год назад +37

    何気にジロンはザブングルを改造して復活させるのではなく敵から新型を奪う事を考えているから賢いよな

    • @怪人2001面相
      @怪人2001面相 Год назад +4

      ​@@user-dk6og3fr6bジロンは、イノセントじゃなくてシビリアンですね。

    • @rwqdr217
      @rwqdr217 Год назад +4

      ウォーカーギャリアは旧ザクみたいなツラしてる

    • @野口竜一-b7t
      @野口竜一-b7t Год назад +4

      ウォーカーギャリア色もそのものも、旧ザクであるけど合体するギャリィホバーはイデオデルタに近い

    • @鉄道調査員クロフォード
      @鉄道調査員クロフォード Месяц назад +1

      おそらくですがザブングルは試作型の為に部品が特殊で手に入らず
      構造が複雑であるため 修理改造は困難だったと思います
      他のマシンなら部品を流用したり武器を追加、改造強化はできたかも。
      (翼や車輪が破損したままだったり、グレタ·ガリー艦に完全に潰されてしまったので修理不能だったのだろうと)

    • @sounosukeniizeki5387
      @sounosukeniizeki5387 9 дней назад

      コトセットがアイアンギアの整備で忙しくて頼めななかったのかも

  • @Fw7Raul
    @Fw7Raul 5 месяцев назад

    ヤッターマンとゴレンジャーはヒットして2年目に突入した時に、マシン総入れ替えした

  • @きき-i8u
    @きき-i8u Год назад +6

    マクロスにおける一条輝のVF-1J→VF-1Sの乗り換えですが、
    VF-1Sは当初フォッカー共々退場する予定だったのを、人気の高さを惜しんで
    一条輝が引き継ぐ形に変更したのではないかと今でもずっと思ってます。

  • @naru_mrst72
    @naru_mrst72 Год назад +16

    Gガンダムのゴッドガンダムがシャイニングガンダムをお姫様だっこはシリーズ屈指の名シーン!

  • @かきあげ-x8b
    @かきあげ-x8b Год назад

    ザブングルでバ○ダイさんが二代目主人公メカは美味しい商売だ!と旨味を覚えてしまったのが全ての元凶だった…😅

  • @白髪の黒猫
    @白髪の黒猫 Год назад

    ロボットの定義の仕方では、
    サイバーフォーミュラも広義のロボットには含められないか?サンライズだし・・・
    最終レースのマシンチェンジの展開は激熱でした。

  • @toshisuzuki4394
    @toshisuzuki4394 Год назад +3

    主役機交代は特撮界では「ジャンボーグA」において、「ジャンボーグ9」登場があります。交代というよりもツートップ体制でしたが…。

  • @いとあき-r1d
    @いとあき-r1d Год назад +4

    更にザブングルの凄い所は主人公側の母艦も乗り換えをやった事ですねw(同型艦だけど…)

  • @KI-yk2nv
    @KI-yk2nv Год назад

    乗り換え第一号はマジンガーZ。グレートマジンガーに登場した物は2号機です。

  • @野口竜一-b7t
    @野口竜一-b7t Год назад +5

    マクロスのマックスもバルキリーはVFー1AからVFー1Jに乗り換えていた、俺はどっちかいえばVFー1Aのマックスのバルキリーの方が好きで登場人物もマックスが好き

  • @ryo-fb6bd
    @ryo-fb6bd Год назад +10

    たしか、主役機交代は同時期に『逆転イッパツマン』もやってたけど、タッチの差で一番手を『ザブングル』に取られたんだっけ?
    ちなみに逆転王→三冠王ね。

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 Год назад +57

    キリコなんて乗り換えまくりだぜ

    • @kazsteinkreis8570
      @kazsteinkreis8570 Год назад +21

      主人公が機体を乗り捨て、改造しまくり(しかも自分で)なのがボトムズの画期的な点の一つですよね。本当の意味でのリアルロボット作品じゃないかと思います。

    • @仮面ライダーアマゾン
      @仮面ライダーアマゾン Год назад +11

      キリコは乗り捨てでしょ?(笑)

    • @黒棲-d4g
      @黒棲-d4g Год назад +3

      キリコは自分で改造してましたっけ?ゴートやバニラがやってたよぉーな...
      それに、機体乗換えは、最後だけですよね?基本、スコープドックに拘ってた と思います。
      それこそ、レッドショルダー部隊1機づつカスタムしてて...全く同じ機体は無かった...よぉーに思います。

    • @MasahikoInoue
      @MasahikoInoue Год назад +3

      @@黒棲-d4g ウドの街でレッドショルダーカスタムを作ったときは、ゴウトたちも手伝ってましたけど自分でカスタマイズしてますね。
      ビッグバトルでのライトスコープドッグへの改造も同じ感じ。
      クメンでのマーシィドッグは「乗り慣れたやつがいい。改造してくれ」っていうセリフからするとゴウトに任せてますかね。
      対PS用ミッションディスクは自分でプログラムしてたけど、これはカスタマイズに含めていいのかな?🤔❓

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib Год назад +4

      これぞ究極の主人公機乗り換え、だぜ。
      これだけで、動画一本作れるんじゃないの。

  • @工藤利夏子
    @工藤利夏子 Год назад

    メカンダーロボも実質乗り換えだよな

  • @森江泰士
    @森江泰士 Год назад

    このタイトルのまま読むとリアル系最初はガンダムのRX79-2からRX79-3がザブングルより早くなるのですが映像限定の話?

  • @野口竜一-b7t
    @野口竜一-b7t Год назад

    円谷プロの特撮のジャンボーグAからジャンボーグ9も最初の乗り換えと言っていいかもしれない、物語の最終回でジャンボーグ9がラスボスを倒している

  • @古谷勝義
    @古谷勝義 Год назад +2

    母艦乗り換えたのもザブングルが初めてだよね

  • @杉下ハル
    @杉下ハル Год назад

    キライじゃないぜ
    御約束

  • @QXC958P2
    @QXC958P2 Год назад +11

    ロボットアニメではないけど同一主人公で機体が変わったのはゴレンジャーでしょう。
    バリブルーンからバリドリーンに変わった時は子供ながら新鮮味を覚えました。

    • @callistocythere
      @callistocythere Год назад +5

      特撮まで入れるならジャンボーグ9が先ですね。完全交代ではなく使い分けだから違う?

  • @Takashi-no-Kousakuban
    @Takashi-no-Kousakuban Год назад

    厳密には「ガンダム」作品では無いのでしょうけど、ビルドバーニング→トライバーニングも好きでしたね
    前作主人公のひとり、イオリ・セイがレイジの為に作っておいたビルドバーニングを、セカイに「ビルドバーニングは君のものだ」を委ねたのエピソードが好きでした

  • @rys0082
    @rys0082 Год назад

    ロボットじゃなけど、サンライズ制作の『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』で主人公が乗る車をアスラーダGSXからスーパーアスラーダ 01乗り換えました。
    主人公が機体の乗り換えはサンライズのお家芸ですかね(笑)

  • @高橋宏明-s7f
    @高橋宏明-s7f Год назад

    ガンダムXディバイダーは正確にはカリスに中破されたのをキッドがジャンクパーツで改修したので乗り換えにはならない気がしますね。

  • @さん霧
    @さん霧 Год назад +5

    番組タイトルが『戦闘メカ ザブングル』なのにウォーカーギャリアに乗り換えたのはホントよく出来たなぁと思う

  • @eyefuldaisakusen
    @eyefuldaisakusen Год назад +1

    1つの作品内でのロボット乗り換えは、ヤッターマン→ヤッターキングが多分一番早い。乗り込みタイプじゃないけど。ギャグアニメだけど。

    • @A型ニンフルエンザ
      @A型ニンフルエンザ Год назад

      ヤッターワンだよw ワンからキングへは、ほとんど乗り換えなパワーアップです
      その後のキングからゾウへの乗り換えはあります

    • @哲也-c3d
      @哲也-c3d Год назад

      ヤッターマンはメカの総入れ換えしてるよね、前期のヤッターワン、ペリカン、アンコウからブル、ドジラ、パンダに最後期はヨコヅナのみ。
      キングは中期から登場した起動メカ3機体を搭載し、居住空間の付いた移動基地でその後継機がゾウ。

    • @卓真壁
      @卓真壁 Год назад

      @@A型ニンフルエンザ
      作品内でヤッターワンが御神体として祀られてるのと
      最終話でヤッターワンとヤッターワキングの両方が揃ってたから別機体説
      改修してたっぽいから同機体説
      どっちとも取れるので断言は控えた方が良いかと

  • @ryo-fb6bd
    @ryo-fb6bd Год назад +18

    たしか『ザブングル』は元々富野さんが監督ではなく、「惑星開発用ロボ」って概念とデザインだけ共有して引き継いだそうだから、ウォーカーギャリアは「自分の作品の主役機」という意味でも出したかったらしい。
    まさか続編(ダンバイン)でスポンサーのゴタゴタで後継機登場という逆の都合で転用されるとは思わなかっただろうけど……。

  • @アメリカザリガニ
    @アメリカザリガニ Год назад +2

    アニメじゃないけどジャンボーグAからジャンボーグQという乗り換えがあったな。

  • @taka0248eg
    @taka0248eg Год назад +8

    VガンダムからV2ガンダムも有ったね
    ガンダムSEEDなんかもその例だし。

  • @たなぴぃ-l5o
    @たなぴぃ-l5o Год назад

    ウォーカー・ギャリアは、超合金持ってたな。

  • @山田真之-j5i
    @山田真之-j5i Год назад

    主人公じゃないが、超時空騎団サザンクロスの、エトワードは女をとっかえひっかえ乗り換えてた。

  • @3代目若旦那
    @3代目若旦那 Год назад

    ザブングルと同じ時期(数週遅れ)にイッパツマンで逆転王→三冠王に乗り換えしてたりする
    更に古くはジャンボーグAのジャンボーグ9
    あれは乗り換えじゃなくて状況に合わせて乗り分けてたけど

  • @MasahikoInoue
    @MasahikoInoue Год назад +16

    2:15 16気筒ガソリンエンジンでこのサイズの人型機械を動かしてしまうイノセントの技術力よw😅

    • @カナダオオヤマネコ
      @カナダオオヤマネコ Год назад +5

      今だとEパワーとかハイブリッドとかでエンジンは発電機、動力は電気かもしれない。

    • @DORAYAKROLL
      @DORAYAKROLL Год назад +3

      @@カナダオオヤマネコワシはウォーカーマシンはガソリンエンジンで発電機を動かして発電していると考えている

    • @カナダオオヤマネコ
      @カナダオオヤマネコ Год назад +3

      @@DORAYAKROLL さん。ポルシェティーガー方式ですね。

    • @DORAYAKROLL
      @DORAYAKROLL Год назад +2

      @@カナダオオヤマネコ その通り

    • @MasahikoInoue
      @MasahikoInoue Год назад +2

      だとしても出力が……。
      と思ったけど、実は1気筒あたり3,000ccぐらいあるのかもしれないかw😅

  • @nikog3359
    @nikog3359 Год назад +4

    Zガンダムはギリギリまで
    デザインが決まってなかったのが
    大きいポイントでしょうね。

  • @hideki1543
    @hideki1543 Год назад

    ザブングル⁉️
    悔しいです‼️

  • @takaohirai1393
    @takaohirai1393 Год назад +3

    超時空要塞マクロスの18話で頼れる先輩ロイ・フォッカーが戦死して、残した愛機VF-1S(白地に黄色と黒パターンで髑髏エンブレム)を主人公の一条輝が引き継ぎ初代主人公機のVF-1J(白地に赤ライン)から乗り換えるのもなかなか熱い主人公機交代。性能はレーザーバルカンの砲門数と通信系統の強化くらいの差だけど。
    蒼き流星SPTレイズナーのE-SPT-LZ-00X-B強化型レイズナーへの乗り換えなんかも、話数ない所でドタバタしてたけど設定的には胸熱な展開。レイズナーの発展型であるザカールに完敗したレイズナーから制御コンピューターとV-MAXユニットだけを、地球製の新機体に積み替えてパワーアップしリベンジを果たすという展開。アスラーダGS-XからスーパーアスラーダSA-01へのマシンチェンジの如し。
    あと、乗換という概念をゲシュタルト崩壊させるキリコの乗り換え技。

  • @ぶたぴょん
    @ぶたぴょん Год назад

    アニメでは無いけど、円谷プロの「ジャンボーグA」が2号機乗り換えの元祖ですかねぇ❓まぁ、ジャンボーグAの場合は乗り換えでは無く、並行して使用していましたけどね

  • @紅しょうが-i3x
    @紅しょうが-i3x Год назад +2

    TV版初代マクロスではヒカルが先輩のロイ・フォッカー機に乗り換えているんだよね

  • @もっぷ-w8o
    @もっぷ-w8o Год назад +5

    ザブングルの放送当時、コミックボンボンでザブングル→ウォーカーギャリアへの主人公機の変更の特集があったな。子供心にアツクなった!

  • @prideuwf
    @prideuwf Год назад

    「掟破りのザブングル」が破った掟の一つですね。
    他に例えば、タイトルされた主人公メカが当初から2機存在するとか、操縦系統が自動車と同じだとか、主人公が饅頭顔だとかw

  • @ori-tetsu
    @ori-tetsu Год назад +5

    この後、乗り換えが当たり前になっていきましたね。その中で登場したターンAは、機体デザインの斬新さと共に乗り換え無しだったことが新鮮でした。

    • @清水耕介-f4e
      @清水耕介-f4e Год назад +3

      ターンAは作品の性質上、乗り換えあるとしたら
      マウンテンサイクルから初代ガンダムが発掘されて乗り換えると当時思ってた。

  • @kouji6954
    @kouji6954 Год назад

    ダンバインの場合は岡田斗司夫氏によると、模型メーカーから機体の色が地味過ぎるってクレームが付いて期待を交換したって言ってましたね。
    「Ζガンダム」放送時はタイトルが「Ζ」なのに全然「Ζ」の名の機体が出てこないから、ストーリーの方に意味が有るのかなと思ってしまった。
    あとアニメじゃないですけど特撮の「ジャンボーA」から「ジャンボーグ9」って言うのも有りますね。ザブングルより古いから元祖機体変更作品かも

  • @T51-t8o
    @T51-t8o Год назад

    宇宙世紀シリーズで出すなら逆シャアのRe-GZ→νガンもありなのかと…

  • @makimaki7428
    @makimaki7428 Год назад +9

    やっぱり主人公機の乗り換えでインパクトがあったのはリアルタイムで視聴してたザブングルでしたね。ジロンが新しいのに乗り換えた~!?と当時は衝撃的でした。

  • @同盟-p3y
    @同盟-p3y Год назад +3

    ザブングルで、初めて主人公機が、変わるのは驚いた。

  • @MrKkhg
    @MrKkhg Год назад +2

    たぶんザブングルよりも前にメカンダーロボで乗り換えてたはず(敵に破壊されて乗り換えたのも、あんま変わらんロボだったけどもw)
    あとメカンダーロボには、ガンダムよりも先に量産型ロボも出てたし(キャシャーンとかのほうが先だけども)

  • @akirakenkian2613
    @akirakenkian2613 Год назад

    エルガイムMK2の乗り換えで印象的なのは、初乗り換えのと時よりも28話のディザードからの乗り換えシーンですかね?その後、それまで手強い中ボス的存在だったネイのオージェをバスターランチャーの一撃で撤退に追いやるのは、素直に感動できました。

  • @鸚哥の下僕
    @鸚哥の下僕 Год назад +2

    主題歌はエルガイム以外のザブングル・ダンバインは変わらず安心した😮‍💨

  • @高木政宣-m1r
    @高木政宣-m1r Год назад +3

    ダグラムの主人公クリンは最初のほうはソルティックでしたよね。所属陣営が変わりダグラムに乗るようになって一回だけアイアンフットにも乗りましたよね!

    • @野口竜一-b7t
      @野口竜一-b7t Год назад

      俺もダグラムを視ていたので、クリンは最初のほうはソルティックを操縦していた、ダグラムが放送していた時間帯では裏番組でゴッドマーズが放送していたけど、俺はゴッドマーズよりはダグラムが好きで視ていた

  • @au-d607g2
    @au-d607g2 Год назад +2

    主人公メカではないのですが バイファム、ドラグナーより高性能な後継機 トランファム、ドラグーン。

  • @zatuyoukakari
    @zatuyoukakari Год назад

    逆転イッパツマンだな

  • @さとちー-h1d
    @さとちー-h1d Год назад

    サイバーフォーミュラはロボじゃないけどニューマシンに乗り換えてるね。

  • @武蔵佳穂里
    @武蔵佳穂里 Год назад +5

    持ってたバービー、あのバンダイ製でした❗シャアの如く赤いロゴは記憶に残る❤️

  • @youichi9207
    @youichi9207 Год назад +7

    主人公機の乗り換えが話題なら OPの歌が変わる作品集もやって欲しいな

  • @旗-j1d
    @旗-j1d Год назад +8

    乗り換えだけならタイムボカンが最初かな。

  • @菅原光-b2h
    @菅原光-b2h Год назад

    記憶が間違ってなければ実写作品で初の"主人公機(?)乗り換え"は円谷の「ジャンボーグA」でのジャンボーグA→ジャンボーグ9への乗り換えだったかなぁ...(違ってたらごめんなさい)

    • @フェイトフェイト-k6t
      @フェイトフェイト-k6t Год назад +2

      半分正解で半分不正解です。「併用」なのでそれでも9登場後は9の出番が圧倒的に多かったですが

    • @卓真壁
      @卓真壁 Год назад

      特撮映画(特殊撮影映画)で最初の乗り換えは
      1908年の本能寺合戦で信長が馬を乗り換えたのが最初説
      時代劇だって特殊撮影使ってるから特撮扱いで馬だけどね
      調べれば時代劇で馬を乗り換えたのってまだまだありそうだけど。。。
      ダメっすか?

    • @菅原光-b2h
      @菅原光-b2h Год назад

      @@フェイトフェイト-k6tさん
      確かにジャンボーグは"併用"でしたね。
      まぁあの当時は完全乗り換えなんて考えもなかったでしょうし。

    • @菅原光-b2h
      @菅原光-b2h Год назад

      @@フェイトフェイト-k6tさん
      ジャンボーグA最終回でも最後は9に乗り換えてとどめをさしてましたしね。

  • @明陣内
    @明陣内 4 месяца назад

    主人公機って呼べるのかわからんが、兜甲児のホバーパイルダー→ジェットパイルダーっていうのもあります。

  • @るいさいふぁー
    @るいさいふぁー Год назад

    間違ってたらすいません…アレンはビアレスじゃなくてビランビーだったような…(^_^;)

  • @alidonkotomi
    @alidonkotomi Год назад

    メカンダーロボってのも有ったぞ(リアルロボットw

    • @alidonkotomi
      @alidonkotomi Год назад

      ジャンボーグAからジャンボーグ9への乗り換えも有ったぞ(リアルww

    • @alidonkotomi
      @alidonkotomi Год назад

      あら・・・Vガンは良いのか・・・?

  • @羅号光祐
    @羅号光祐 Год назад +22

    これは大発明だよね。ドラマも盛り上がって中弛みを誤魔化せるし主役機の玩具ももう一機売れる

    • @tatchin2346
      @tatchin2346 Год назад +8

      玩具を売りたいスポンサーにとっても
      いいことだらけ

    • @rwqdr217
      @rwqdr217 Год назад +2

      今の子って超合金とか欲しがるのかな?ワシの頃はこういった人形くらいしか楽しみなかったからだけど…

    • @卓真壁
      @卓真壁 Год назад +3

      @@rwqdr217
      今の子供はあんまり欲しがらなくても
      今の良い歳をした大人が欲しがって買うから問題無し説

    • @hisakounosuke2474
      @hisakounosuke2474 Год назад

      ザブングルの場合は別の理由もあるが、当時からもう1年スパンで同じ玩具を安定的にセールスするのが困難な事情が殆どと思う。

  • @ヨージ
    @ヨージ Год назад

    『逆襲のシャア』のアムロもリ・ガズィからνガンダムに乗り換え…

  • @libtaro-65MOOLYS
    @libtaro-65MOOLYS Год назад +5

    ZZは、1作品内で搭乗機の乗り換えだけでなく、アーガマからネェルアーガマへという搭乗艦の乗り換えもしてましたから、当時としてはなかなかの作品でした

  • @アイスマン-j2y
    @アイスマン-j2y Год назад +7

    特撮ならジャンボーグAかもジャンファイト「ツゥーダッシュ」

    • @nobitonorito
      @nobitonorito Год назад +4

      ジャンボーグは人気による延長と、Aの飛行機のロケが大変という手間を省くための策だったらしいですね

  • @トリさん-p7b
    @トリさん-p7b Год назад +5

    乗り換えもいいけど、パワーアップイベントも熱いですよね

  • @内野雅裕
    @内野雅裕 Год назад +9

    5:35
    この中だとコレが一番印象的です。
    アムからエルガイムを託され、バスターランチャーによる乾坤一擲の一撃!
    カッコ良すぎて◯にそうでしたww

  • @楳原淳弘
    @楳原淳弘 Год назад +2

    ガンダムシリーズをやるなら、Vガンダムもしてほしかった。

  • @村上智彦-q3u
    @村上智彦-q3u Год назад +7

    レイズナーmarkⅡへの乗り換えは見てみたかったなー。

  • @adominojp
    @adominojp Год назад

    ガッチャマンのゴッドフェニックスを連想したけどロボットじゃないし2だったわ😓

  • @難波推し
    @難波推し Год назад

    VガンダムからV2ガンダムは❓
    Vガンダムはたくさん作られてたから除外されたのかな❓😅

  • @カナダオオヤマネコ
    @カナダオオヤマネコ Год назад

    特撮で乗り換えといえば 光戦隊マスクマン かな?後半辺りから1号ロボ グレートファイブが全然出なくなって 2号ロボ ギャラクシーロボだけになっちゃったから。最後の方でグレートファイブの構成メカのマスキードリルだけが出てきたっけ。噂によると グレートファイブの着ぐるみが破損して使えなくなったかららしいけども。