Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
北大の受験会場が一番奥の棟だったから25分くらいかかった3:35あとちなみに言うと学部が決まるのは2年で専攻が決まるのが3年
難易度は置いといて旧帝っていう括りがカッコよすぎる
北大だけど、忖度なしに武田塾チャンネルのおかげで今年受かったからめちゃくちゃ感謝してます。地方の全然進学校じゃない高校だったので、このチャンネルでの情報はめちゃくちゃ貴重でした。恩返しの意味も込めてたまにコメント欄に帰ってきて受験生の質問等に答えれたらなと思ってます。ありがとうございました
基礎門でほんとに数学大丈夫でした?
@@野口英世-n5e 北大ならキャンパスまで必要だぞ
@@野口英世-n5eそっから色々接続あるでしょ
@@kyawang630 そこから接続するのは前提として、網羅系が必要or不必要って話なのでは?
@@さふ-l4r やっぱそんな感じか言葉省略し過ぎててそれと迷ってた
15:57 絶対めいだいの字幕❌明治大学⭕️名古屋大学やろ
2:17自分定期
お前や‼︎
北大は札幌っていう都市にあのクソデカいキャンパスがあるって言うのがデカい。飯とか遊ぶ場にも困らないし。それに国公立で一番学部数が多かったり総合入試があったりとか国家公務員試験にかなり強かったりとか勉強面のメリットもしっかりあるよ。
何がすごいって札幌の中心部にめっちゃ近いんだよね。
東北大でしたが、自分がまさに『筑波よりは上の大学を』って感じで選びました。時代が変わっても、受験生の考えることはあまり変わらない様ですね笑
15:55ここを明大だと勘違いする編集者、学歴リテラシーなさすぎるだろ
今年受かって来年の今頃は絶対阪大で談笑してやる
頑張ろうぜ
俺も今年絶対神戸大学受かってバッドボーイズ入ってやる
@@コワえもん俺もはいる
俺は東北大で「卓越」してやる
バッドボーイズ入って捻くれてる奴らの根本から変えたる
11:55 普通に卒業してることにしてて草
違うよこれ他人だよ
京大”卒”じゃなくて京大”出身”だからOK
1:11 高田「自分なりの偏見が入るかも…」川野 「にちゃぁ」
阪大豊中キャンバス、阪急電車で梅田まで15分意外と近くて、住みやすいです外国語学部のキャンパスも、この春に新駅直結になり、新大阪、梅田まで20分前後吹田キャンパスだけ、ちょっとアクセスが不便ですね、、
北大2年生から学部ですよ
阪大未満であれば1年それなりにやれば受かります。受験生の皆さん頑張ってください
自分大阪公立大学 経済学部志望で前の河合塾全統模試の偏差値57だったんですけどこのままいけば受かりますか😂
さらに上を目指し、神戸大や阪大の経済を第一志望に据え、本気で勉強すれば大阪公立はほぼ間違いなく受かるでしょう
僕この時期偏差値45くらいでしたけど、1年で大阪公立の理系受かりましたよ。
文系ならそうね理系は普通の頭だと偏差値50スタートではそうそう受からんね
11:43 出身……??
卒業、、ではない
こういう時毎回九大だけ時間短いの悲しい、仕方ないけど。1:30よく勘違いされますが、札幌キャンパス広い言われてますけど九大の伊都キャンパスが日本で1位の広さです、総敷地面積は北大が1位ですが大半の学生はメインキャンパスで過ごすと思うので一応補足。まぁ北大の方が良いよね
東北大って確かに山の上にはあるけど、数年前にできた地下鉄の駅がキャンパス付近に3つあって仙台駅まで5~9分なので離れてるってほどでもないと思う。北大の次に紹介されるとキャンパスの周りの環境は天と地の差だけど、東北大から国分町と北大からすすきのはほぼ同じくらいの距離感だし。
天神から九大はバスでは1時間強、電車とバス乗り継いで1時間弱なので電車とバス使う人が多いです。
15:58 メー大は明治大か、なるほど
やっと受験生なれた!!旧帝愛してる
北大獣医はマジでエグすぎる
難易度医学部並み
最近東大京大以外の旧帝が馬鹿にされ過ぎてて悲しい。旧帝の中だと下ってだけで北大九大もちゃんと難しいのに...馬鹿にしてる人達は何者なの?
早慶・MARCH推しの私大信者
嫉妬
旧帝ってだけで早慶なんかとは比にならないくらいすごいと思うよ👍
まあぶっちゃけ千葉大、神戸大あたりと難易度変わらないから特に首都圏や関西民からは馬鹿にされがちだな
@@user-pg1rd1tw4c文理で変わるよ結構
旧帝はまず名前がかっこいいよなーまじで。数学とかできたなら目指したかった。あと、こんなに入試難易度高いのに早慶に就活負けるのあまりにも不憫すぎる
立地的に地元志向の人が多いからそう見えるだけで就活で早慶に負けるとかそんなことないと思うけどな
慶應>>>旧帝≧早稲田くらい就活差ありますよ。勝手に慶應の仲間だと勘違いしてるみたいですけど
@@gggggggkkh東大>京大慶應>阪大早稲田>その他旧帝 くらいじゃね。言うて早稲田でも明らかに阪大未満よりは強いよ
@@user-nd2jr1yl8i早慶は生徒数が多いからね でも結局は自分の頑張り次第ってこと
@@Shoujoubae いや率で見てもこんなもんじゃね。自分次第なのはそうだと思うけど
名古屋大は旧帝なのに他所の地方からの志望者が少ないの面白い。不思議よね
良問を追い求めて2年連続東北大工学部を目指しています!!!来年はもっと良い良問をください!!!👍
まさかあの塾講師?
@@よふかしのうた-f4x東北大は良問です!!!👍
pispisじゃなくて、こうz(殴
2回も書くな
九大は以前、博多の近くにあったけど、移転しました。
六本松やな
箱崎もあって近くに医学部薬学部歯学部の九大病院があるんだけど、箱崎と六本松が移転した先が伊都キャンだから、医学部系の人は一般教養は伊都まで行かないとダメなんだよね。マジで九大は終わってるよ。 逆に文系や工学部系は伊都キャンで全て完結するから近くに家借りれるけど、医学部系は最悪二年次から引越しみたいな
@@ポリさん-e5u1年次→2年次 に際して伊都から馬出に引っ越しました😅
@@wakky1038 ご苦労様です(汗)どう考えても箱崎キャンパスを部分的に建て替えするべきでしたよね。 再開発の関係で地価が高騰してるから高値で売却したいという大人の事情もあるんでしょうけど、国立大学も独立採算で運営が大変らしいので
9:39 どう見ても乗り換え必須で草
北大うかるぞーーーー道民だけど頑張る!!!
札幌マジで住みやすい!一生住みたい!北大の立地最高!遊び場所に近いし、空気めちゃうまい
阪大外語ガチで頑張る💪
北大のキャンパスの広さマジで羨ましい
メインキャンパスなら九大の方が広いよ
広さは1ヶ月でだるくなるでもたまに農場の方に散歩に行くと来てよかったなって思えるよ
電農名繊もやって欲しい!!
北大の総合理系、文系の学部選択って2年生じゃなかったっけ?
1年生から2年生になるときに学部選択だと思います
@@wan-to7nh ですよね!
🟥 12:50 「肉体的にもね。やかましいわ」
高田フーミンは高田先生とは一切の別人なはずなのに今日の動画結構面影を感じてまう...
次はTOCKYか地元旧帝の滑り止め私大を取り上げてほしいね
地元にまともな私立あるの阪大京大東大だけだな
オフコースの小田さんも聖光学院から東北大建築いって、院は早稲田。
めっちゃ頭いいやん!
武田塾のおかげで九大工学部合格できた。愛してるぜ
阪大紹介編で名大が明治大学になってる
明治なんて出されると名古屋に失礼すぎ
15:46 テロップ、明治大学じゃなくて、名古屋大学だね。
九大は大学内も外も緑が多くて田舎出身としてはめっちゃ落ち着く
旧帝大: 基本的に入れる人は賢く勉強できるイメージだが、いずれも理系が看板学部と思う。阪大のイメージ→白い巨塔; 医療ミス⁉︎。
今日別人格強め?
北大農学部のOBだが、農学=農業の解説で衝撃。環境保全や食品科学、畜産もあれば、森林、経済、遺伝子も農作物に限らず生物全般。生物、化学、物理学の横断的分野も多い。正直書ききれないほど多岐にわたる。農学部=農業は高校生の発想。とても入試のプロの発言ではない。就職先で一次産業に就いてる人なんてほぼいない。省庁等公務員、研究職、大手企業(三次産業)がほとんど。とんだ偏見です。
農学部=農業は高卒一般人の発想学がない人ほど農学部=農業おっしゃるとおり一次産業に就くのは中卒・高卒やドロップアウト組で、ハロワでたくさん斡旋してる大卒しかも旧帝レベルってなると下で地方公務員、普通はJAなどでホワイトカラーだな
2026年度入学目指す人一緒に頑張ろうな
このチャンネル、九大の病院キャンパスが博多、天神の超近くにあること毎回言わないからちょっと残念
北海道出身の両親北大卒、赤いメガバンク本社勤務で子供たち渋谷区出身にしてくれたW両側の従兄弟たち北大落ちて早稲田に進学し偶然同じ官庁勤めになったの2人、北大卒から東京のメーカー勤務して留学してから国際結婚して渋谷で会社経営してカナダに永住してる従姉妹いる。道民の親戚間では北大の評判が良い。早稲田進学した人の兄弟は北大卒。
15:46 明治✕ 名古屋◯
受験生の時は旧帝行きたいと思ってたけど、いざ入学して旧帝というのを意識したのは正直言って、七帝戦の時くらいだったな。ちなみに阪大と名大は定期戦あります。
12:40 たしかに高田先生も裏で某学歴系チャンネル出てますもんね!!
韓国や台湾の旧帝も取り上げてほしいね
台湾大学(國立臺灣大学)は、日本国外に残る唯一の旧帝大です。台北帝国大学を前身としており、現在も台湾トップの大学です。京城大学は、京城帝国大学を前身とする大学として韓国にありましたが、米軍によって統廃合されました。現在のソウル大学校が施設等を継承していますが、連続性は認められていません。
13:24 薬学部は名古屋以外全部ありますよ
偏差値63の高校に受かった新高一なんだけど、東北大行くなら1日何時間くらい勉強したらいいですか?また、部活には入らずずっと勉強した方がいいですか?どなたか教えてください。
一日何時間勉強したらいいという制限はないと思います。自然とやることをリストアップしたら勉強時間増えますよ。10時間やれば受かる確証はありませんが、学びの質が本質にあると思います
@@Kawamoto1897 深いこと言って頂きありがとうございます。ですよね、毎日コツコツと取りくんで目標を叶えたいと思います。
@@侃侃諤諤呵呵大笑 私自身新高3で、量をこなすのでなく、質であることに2年の春に気づきました💦新高1だからこそ得られるものは多いと思います、失敗もしつつ、そこから学び、ともにゴールに走りきりましょう、!
部活は絶対入ったほうがいいです。高校でしかできない経験だし友達も増えます。本格的に受験勉強を始めるのは高2の後半からです。高2の冬以降は予備校に通い閉門まで勉強することをお勧めします。
文系が理系かは分からないけど、どちらにしても数学が重い(文学部だけ二次数学2割)し、英語が難しいからマジで英数は仕上げといた方が良い高2終わるくらいまでに数学網羅系、英単語はやっといた方が良いと思う
東北法行くぞまじで
実際に現地に行ったくらい高田先生の情報が詳しい
浪人生は倫政と世界史に関して旧課程か新課程どっちがいいですか?
自分は世界史は使い続ける予定です。倫政は公政に帰る予定です
世界史探求は日本史が少し入ってくるので変えない方がいいです!公共倫理は倫理政治経済より軽いので変えた方がいいと思います、政経はだいぶ減ります
間違ってたらすみません。社会って新課程と旧課程を組み合わせるのは無理なんじゃないですか?公共政経にするなら世界史探求にしないといけないと思ってたのですが
@@あいうえお-q9i9n 確かに調べたら新旧組み合わせでの受験はできないようですね、ありがとうございます🙇♂️倫政と公政の負担の差がデカすぎるので新課程で受験しようと思います。
@@ポカリスエット-h6c 世界史探究はそこまでやる事は増えないですか?
北大最高です!すぐに街ですし、冬が寒いって?いやいや、地下や屋内しか移動しないからむしろ暑いし、雪かきなんてアパート住まいの学生はしませんよ笑
🟥と🟦にインタビュされたとき北大経済ですって言えるように頑張ります
旧帝国大学は、学区制を作ろうよ、全部トップ 4:09 校でいいじゃない 一極集中でやっていけるほど人口はたまてないよ 長期視点で考えようよ😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
次、金岡千広お願いします🙏
iPS細胞でノーベル賞の山中教授は神戸大学医学部の出身。
北大近くに住んでたけど研究室まで30分以上かかるのが苦痛だった。冬場は特に雪道歩かなきゃならないし
名古屋大学はトヨタ自動車に就職している人が多いです。
16:23 自分
部活もやりたいのに、北海道大学にも行きたい。これが一番の悩み…
部活なんてやめとけ。後悔する
北大の学部選ぶのは2年ですね
親父が九大の副学長で、移転に関わっていまして。箱崎には今でも医学部と大学病院がありますよ。私は東京の旧帝大の法学部でした
古文で、スタサプの岡本先生の講座か、富井かどっちがいいですか?
旧帝の中の難易度差えぐぎる。難易度の括りじゃないからしょうがないんだけど
えぐぎる😂
別に良くね
北大と九大に壁、九大と東北名古屋に壁、東北名古屋と大阪に壁、大阪と京都に壁、京都と東京に壁。
理系からすると全部高い
@@user-Hierarchiaいや医以外の難易度は北大>九大じゃね?あと地底間で壁あるの文系の阪大とその他だけでそれ以外は言うて陸続きな気がするわ
阪大外国語学科は最近まで大阪外国語大学だったからなんかずるい感じする
北大獣医学部って他の旧帝で例えたら何大レベルですか?
名古屋大学ははっきり数学が難しい。数学が苦手なら止めた方が良いです。
ソウル大と台湾大も入れないと!
名古屋大学の世界史って旧課程でもいける?
一応配慮するとは言ってるし、自分は旧課程しか勉強しない
ソウル大学と台湾大学も一応旧帝じゃなかったっけ
九州北海道|東北名古屋|大阪|京都|東京
「名古屋大学は地下鉄で名古屋駅から1本ですぐいけるところ」ではなく、本山駅で乗り換えが必要です。金山駅からなら地下鉄一本で行けます。名古屋大学は農学部:資源生物科学、応用生命科学、生物環境科学などが穴場
北大、東北大、名古屋大、九大は理系上位の大学だが、神大は文系上位の大学。そのあたりが理由なのか神大が大学のトータル偏差値では旧帝大の半分くらいを抜かしまったと思う。
今年度入試のボーダー見る限り北大は理系だと東北大に明確に負けてるけど、文系だと東北大と同じレベルだから神戸ほどじゃないにしても文系優位かなと思った法なら名古屋にも勝ってるしけど獣医学部が強いからやっぱり理系優位か
河合塾 2024年度版 最新偏差値出たので 北大・九大 の比較。北大 前期 総合理系(工・理・農・薬志望はここで一括募集される) 全方式平均偏差値 56.5九大 前期 工 全群平均 57.0 農 55.0 薬(創薬込み) 59.5 抜きだと60.0理 全学科平均 56.5 北大医学科・獣医学科 65.0 共テボーダー 85%・86%九大医学科 67.5 共テボーダー 88% 医学科について 参考:東・名・九は偏差値は同じだがボーダーは九州が1番上薬学部について:九大の前期と北大の後期が同偏差値北大 文系平均偏差値(総文含む) 60.5(偏差値上は東北越え) 総文除く 60.0(東北と並ぶ) ※ただし、文学部は2次で数学受験を回避出来る為、偏差値は必然的に高く出る。九大 文系 平均偏差値 (共創除く) 59.0以上から、総合入試導入による北大の若干の躍進が見て取れる(特に文系)。九大文系は凋落が顕著だったが、共創学部が62.5→60.0になったことによりそれを加速させたか。ただ九大の医学科は年々難易度が上がっている超インフレ状態にあり、医学科・工学部の合格者平均偏差値は依然として高い(去年は名古屋より上)ことから、偏差値面然り、総合的に北大と九大の差はまだまだあるように思える。
東北大 VS 早慶 理系なら どっちがうえの?
東北一択
卓越しとるんやぞ
指標によって違いすぎてどっちが上とかない
学部卒一般職ならどっこい学部卒総合職なら早慶理系院卒総合職・研究職ならどっこい博士まで行って大学残るなら東北大
難易度は早慶理工
4:50都市→年16:00明治大学→名古屋大学
MARCHもお願いします!!
あるよ
東大>京大>は文句なし、でも阪大と名大は理系で言えばほぼ同じだよ、ちな東北もそんなに変わらん。
京大出身とは言わんねん🟥
15:57 名大やろ( ・᷄ὢ・᷅ )
東工大をだしてーー
オレの同級生、入学時は大阪外大で卒業時は阪大とかいうラッキー学歴ロンダリングだった
東大は官僚輩出の大学、京大は研究者を育てる大学、一橋は優秀なサラリーマンを育てる大学として設立された。
12:13 🟥←変人認めてて草
絶対京大受かる
努力は必ず報われる!
公立の進学校は旧帝や難関大学受験に合わせた勉強カリキュラムで進めるので、落ちこぼれがかなり出るんだよね。逆に駅弁レベルに合わせると多分学年全員が国公立に進める 諸刃の剣だよね。
3番手校=自称進は後者にすべきだよな俺の出身校がまさにそれだったわ初手ターゲット1900と青チャ配布されて9割以上挫折してた成成明学がボリュームゾーンの高校じゃ残当すぎたわ
@@あお-x7p3j 数人の旧帝とか早慶の為に大半が犠牲になるもんな。高望みしてなくて地元の国公立でいい人にとっては、オーバースペックの勉強になり逆に苦手意識が生まれるばかりでいい事ないよね。進学校は仕方ないとしてもそれ以外の普通科は標準的な授業にするべきと思う。
11:45 自分の出身校???
なんで高田先生は旧帝について詳しいんだろう。🤔
名古屋大学か神戸大学どっちが難しいですか?
名古屋
経済なら神戸それ以外は名古屋
文系は同じくらい理系はやや名古屋総合的に見たら僅差で名古屋の勝ち
文系は僅差で名古屋、理系は北大九大以下
@@user-nd2jr1yl8i理系なら断然名古屋だろ”やや”ではない
今年名大入ったけど、六、七割が自宅から通ってる
東大の難易度を100としたらその他の旧帝はどれくらい?
理系なら、京大95阪大85東北大80名大80九大75北大75ぐらいじゃね?異論は認める
京大85阪大75名大東北70北大九大65
京大65 阪大40名大東北30北大九大 15こんなもんだと思う東大は別格。京大との差もめちゃくちゃあるよ
@@登場曲は青と夏九大 北大も問題は東大のほんのちょっと簡単くらいだけど東大は生徒の質がレベチだから難易度は相当変わってくるよね
名大が明治なってて草
台北帝国大学と京城帝国大学も忘れないであげてくださいw
あえて言えばソウル大と台湾大も旧帝大と言えるだろうと
北大の獣医ってどんくらいむずいの?
普通に医学部に並ぶ
京城帝国大学と台北帝国大学の紹介が抜けてますよ。
北大の受験会場が一番奥の棟だったから25分くらいかかった
3:35あとちなみに言うと学部が決まるのは2年で専攻が決まるのが3年
難易度は置いといて旧帝っていう括りがカッコよすぎる
北大だけど、忖度なしに武田塾チャンネルのおかげで今年受かったからめちゃくちゃ感謝してます。
地方の全然進学校じゃない高校だったので、このチャンネルでの情報はめちゃくちゃ貴重でした。
恩返しの意味も込めてたまにコメント欄に帰ってきて受験生の質問等に答えれたらなと思ってます。
ありがとうございました
基礎門でほんとに数学大丈夫でした?
@@野口英世-n5e 北大ならキャンパスまで必要だぞ
@@野口英世-n5eそっから色々接続あるでしょ
@@kyawang630 そこから接続するのは前提として、網羅系が必要or不必要って話なのでは?
@@さふ-l4r やっぱそんな感じか言葉省略し過ぎててそれと迷ってた
15:57 絶対めいだいの字幕
❌明治大学
⭕️名古屋大学
やろ
2:17自分定期
お前や‼︎
北大は札幌っていう都市にあのクソデカいキャンパスがあるって言うのがデカい。飯とか遊ぶ場にも困らないし。それに国公立で一番学部数が多かったり総合入試があったりとか国家公務員試験にかなり強かったりとか勉強面のメリットもしっかりあるよ。
何がすごいって札幌の中心部にめっちゃ近いんだよね。
東北大でしたが、自分がまさに『筑波よりは上の大学を』って感じで選びました。
時代が変わっても、受験生の考えることはあまり変わらない様ですね笑
15:55
ここを明大だと勘違いする編集者、学歴リテラシーなさすぎるだろ
今年受かって来年の今頃は絶対阪大で談笑してやる
頑張ろうぜ
俺も今年絶対神戸大学受かってバッドボーイズ入ってやる
@@コワえもん俺もはいる
俺は東北大で「卓越」してやる
バッドボーイズ入って捻くれてる奴らの根本から変えたる
11:55 普通に卒業してることにしてて草
違うよこれ他人だよ
京大”卒”じゃなくて京大”出身”だからOK
1:11
高田「自分なりの偏見が入るかも…」
川野 「にちゃぁ」
阪大豊中キャンバス、阪急電車で梅田まで15分
意外と近くて、住みやすいです
外国語学部のキャンパスも、この春に新駅直結になり、新大阪、梅田まで20分前後
吹田キャンパスだけ、ちょっとアクセスが不便ですね、、
北大2年生から学部ですよ
阪大未満であれば1年それなりにやれば受かります。受験生の皆さん頑張ってください
自分大阪公立大学 経済学部志望で前の河合塾全統模試の偏差値57だったんですけどこのままいけば受かりますか😂
さらに上を目指し、神戸大や阪大の経済を第一志望に据え、本気で勉強すれば大阪公立はほぼ間違いなく受かるでしょう
僕この時期偏差値45くらいでしたけど、1年で大阪公立の理系受かりましたよ。
文系ならそうね
理系は普通の頭だと偏差値50スタートではそうそう受からんね
11:43 出身……??
卒業、、ではない
こういう時毎回九大だけ時間短いの悲しい、仕方ないけど。
1:30
よく勘違いされますが、札幌キャンパス広い言われてますけど九大の伊都キャンパスが日本で1位の広さです、
総敷地面積は北大が1位ですが大半の学生はメインキャンパスで過ごすと思うので一応補足。
まぁ北大の方が良いよね
東北大って確かに山の上にはあるけど、数年前にできた地下鉄の駅がキャンパス付近に3つあって仙台駅まで5~9分なので離れてるってほどでもないと思う。北大の次に紹介されるとキャンパスの周りの環境は天と地の差だけど、東北大から国分町と北大からすすきのはほぼ同じくらいの距離感だし。
天神から九大はバスでは1時間強、電車とバス乗り継いで1時間弱なので電車とバス使う人が多いです。
15:58 メー大は明治大か、なるほど
やっと受験生なれた!!旧帝愛してる
北大獣医はマジでエグすぎる
難易度医学部並み
最近東大京大以外の旧帝が馬鹿にされ過ぎてて悲しい。
旧帝の中だと下ってだけで北大九大もちゃんと難しいのに...
馬鹿にしてる人達は何者なの?
早慶・MARCH推しの私大信者
嫉妬
旧帝ってだけで早慶なんかとは比にならないくらいすごいと思うよ👍
まあぶっちゃけ千葉大、神戸大あたりと難易度変わらないから特に首都圏や関西民からは馬鹿にされがちだな
@@user-pg1rd1tw4c文理で変わるよ結構
旧帝はまず名前がかっこいいよなーまじで。数学とかできたなら目指したかった。あと、こんなに入試難易度高いのに早慶に就活負けるのあまりにも不憫すぎる
立地的に地元志向の人が多いから
そう見えるだけで
就活で早慶に負けるとかそんなことないと思うけどな
慶應>>>旧帝≧早稲田くらい就活差ありますよ。勝手に慶應の仲間だと勘違いしてるみたいですけど
@@gggggggkkh東大>京大慶應>阪大早稲田>その他旧帝 くらいじゃね。言うて早稲田でも明らかに阪大未満よりは強いよ
@@user-nd2jr1yl8i早慶は生徒数が多いからね でも結局は自分の頑張り次第ってこと
@@Shoujoubae いや率で見てもこんなもんじゃね。自分次第なのはそうだと思うけど
名古屋大は旧帝なのに他所の地方からの志望者が少ないの面白い。不思議よね
良問を追い求めて2年連続東北大工学部を目指しています!!!
来年はもっと良い良問をください!!!👍
まさかあの塾講師?
@@よふかしのうた-f4x東北大は良問です!!!👍
pispisじゃなくて、こうz(殴
2回も書くな
九大は以前、博多の近くにあったけど、移転しました。
六本松やな
箱崎もあって近くに医学部薬学部歯学部の九大病院があるんだけど、箱崎と六本松が移転した先が伊都キャンだから、医学部系の人は一般教養は伊都まで行かないとダメなんだよね。
マジで九大は終わってるよ。 逆に文系や工学部系は伊都キャンで全て完結するから近くに家借りれるけど、医学部系は最悪二年次から引越しみたいな
@@ポリさん-e5u
1年次→2年次 に際して
伊都から馬出に引っ越しました😅
@@wakky1038
ご苦労様です(汗)
どう考えても箱崎キャンパスを部分的に建て替えするべきでしたよね。
再開発の関係で地価が高騰してるから高値で売却したいという大人の事情もあるんでしょうけど、国立大学も独立採算で運営が大変らしいので
9:39 どう見ても乗り換え必須で草
北大うかるぞーーーー道民だけど頑張る!!!
札幌マジで住みやすい!一生住みたい!北大の立地最高!遊び場所に近いし、空気めちゃうまい
阪大外語ガチで頑張る💪
北大のキャンパスの広さマジで羨ましい
メインキャンパスなら九大の方が広いよ
広さは1ヶ月でだるくなる
でもたまに農場の方に散歩に行くと来てよかったなって思えるよ
電農名繊もやって欲しい!!
北大の総合理系、文系の学部選択って2年生じゃなかったっけ?
1年生から2年生になるときに学部選択だと思います
@@wan-to7nh ですよね!
🟥 12:50
「肉体的にもね。やかましいわ」
高田フーミンは高田先生とは一切の別人なはずなのに今日の動画結構面影を感じてまう...
次はTOCKYか地元旧帝の滑り止め私大を取り上げてほしいね
地元にまともな私立あるの阪大京大東大だけだな
オフコースの小田さんも聖光学院から東北大建築いって、院は早稲田。
めっちゃ頭いいやん!
武田塾のおかげで九大工学部合格できた。愛してるぜ
阪大紹介編で名大が明治大学になってる
明治なんて出されると名古屋に失礼すぎ
15:46 テロップ、明治大学じゃなくて、名古屋大学だね。
九大は大学内も外も緑が多くて田舎出身としてはめっちゃ落ち着く
旧帝大: 基本的に入れる人は賢く勉強できるイメージだが、いずれも理系が看板学部と思う。
阪大のイメージ→白い巨塔; 医療ミス⁉︎。
今日別人格強め?
北大農学部のOBだが、農学=農業の解説で衝撃。環境保全や食品科学、畜産もあれば、森林、経済、遺伝子も農作物に限らず生物全般。生物、化学、物理学の横断的分野も多い。正直書ききれないほど多岐にわたる。
農学部=農業は高校生の発想。とても入試のプロの発言ではない。就職先で一次産業に就いてる人なんてほぼいない。省庁等公務員、研究職、大手企業(三次産業)がほとんど。とんだ偏見です。
農学部=農業は高卒一般人の発想
学がない人ほど農学部=農業
おっしゃるとおり一次産業に就くのは中卒・高卒やドロップアウト組で、ハロワでたくさん斡旋してる
大卒しかも旧帝レベルってなると下で地方公務員、普通はJAなどでホワイトカラーだな
2026年度入学目指す人一緒に頑張ろうな
このチャンネル、九大の病院キャンパスが博多、天神の超近くにあること毎回言わないからちょっと残念
北海道出身の両親北大卒、赤いメガバンク本社勤務で子供たち渋谷区出身にしてくれたW
両側の従兄弟たち北大落ちて早稲田に進学し偶然同じ官庁勤めになったの2人、北大卒から東京のメーカー勤務して留学してから国際結婚して渋谷で会社経営してカナダに永住してる従姉妹いる。
道民の親戚間では北大の評判が良い。早稲田進学した人の兄弟は北大卒。
15:46 明治✕ 名古屋◯
受験生の時は旧帝行きたいと思ってたけど、いざ入学して旧帝というのを意識したのは正直言って、七帝戦の時くらいだったな。
ちなみに阪大と名大は定期戦あります。
12:40 たしかに高田先生も裏で某学歴系チャンネル出てますもんね!!
韓国や台湾の旧帝も取り上げてほしいね
台湾大学(國立臺灣大学)は、日本国外に残る唯一の旧帝大です。台北帝国大学を前身としており、現在も台湾トップの大学です。
京城大学は、京城帝国大学を前身とする大学として韓国にありましたが、米軍によって統廃合されました。現在のソウル大学校が施設等を継承していますが、連続性は認められていません。
13:24 薬学部は名古屋以外全部ありますよ
偏差値63の高校に受かった新高一なんだけど、東北大行くなら1日何時間くらい勉強したらいいですか?
また、部活には入らずずっと勉強した方がいいですか?
どなたか教えてください。
一日何時間勉強したらいいという制限はないと思います。自然とやることをリストアップしたら勉強時間増えますよ。10時間やれば受かる確証はありませんが、学びの質が本質にあると思います
@@Kawamoto1897
深いこと言って頂きありがとうございます。
ですよね、毎日コツコツと取りくんで目標を叶えたいと思います。
@@侃侃諤諤呵呵大笑 私自身新高3で、量をこなすのでなく、質であることに2年の春に気づきました💦
新高1だからこそ得られるものは多いと思います、失敗もしつつ、そこから学び、ともにゴールに走りきりましょう、!
部活は絶対入ったほうがいいです。高校でしかできない経験だし友達も増えます。
本格的に受験勉強を始めるのは高2の後半からです。高2の冬以降は予備校に通い閉門まで勉強することをお勧めします。
文系が理系かは分からないけど、どちらにしても数学が重い(文学部だけ二次数学2割)し、英語が難しいからマジで英数は仕上げといた方が良い
高2終わるくらいまでに数学網羅系、英単語はやっといた方が良いと思う
東北法行くぞまじで
実際に現地に行ったくらい高田先生の情報が詳しい
浪人生は倫政と世界史に関して旧課程か新課程どっちがいいですか?
自分は世界史は使い続ける予定です。倫政は公政に帰る予定です
世界史探求は日本史が少し入ってくるので変えない方がいいです!
公共倫理は倫理政治経済より軽いので変えた方がいいと思います、政経はだいぶ減ります
間違ってたらすみません。
社会って新課程と旧課程を組み合わせるのは無理なんじゃないですか?
公共政経にするなら世界史探求にしないといけないと思ってたのですが
@@あいうえお-q9i9n 確かに調べたら新旧組み合わせでの受験はできないようですね、ありがとうございます🙇♂️
倫政と公政の負担の差がデカすぎるので新課程で受験しようと思います。
@@ポカリスエット-h6c 世界史探究はそこまでやる事は増えないですか?
北大最高です!すぐに街ですし、冬が寒いって?いやいや、地下や屋内しか移動しないからむしろ暑いし、雪かきなんてアパート住まいの学生はしませんよ笑
🟥と🟦にインタビュされたとき北大経済ですって言えるように頑張ります
旧帝国大学は、学区制を作ろうよ、全部トップ 4:09 校でいいじゃない 一極集中でやっていけるほど人口はたまてないよ 長期視点で考えようよ😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
次、金岡千広お願いします🙏
iPS細胞でノーベル賞の山中教授は神戸大学医学部の出身。
北大近くに住んでたけど研究室まで30分以上かかるのが苦痛だった。
冬場は特に雪道歩かなきゃならないし
名古屋大学はトヨタ自動車に就職している人が多いです。
16:23 自分
部活もやりたいのに、北海道大学にも行きたい。これが一番の悩み…
部活なんてやめとけ。後悔する
北大の学部選ぶのは2年ですね
親父が九大の副学長で、移転に関わっていまして。箱崎には今でも医学部と大学病院がありますよ。私は東京の旧帝大の法学部でした
古文で、スタサプの岡本先生の講座か、富井かどっちがいいですか?
旧帝の中の難易度差えぐぎる。難易度の括りじゃないからしょうがないんだけど
えぐぎる😂
別に良くね
北大と九大に壁、九大と東北名古屋に壁、東北名古屋と大阪に壁、大阪と京都に壁、京都と東京に壁。
理系からすると全部高い
@@user-Hierarchiaいや医以外の難易度は北大>九大じゃね?あと地底間で壁あるの文系の阪大とその他だけでそれ以外は言うて陸続きな気がするわ
阪大外国語学科は最近まで大阪外国語大学だったからなんかずるい感じする
北大獣医学部って他の旧帝で例えたら何大レベルですか?
名古屋大学ははっきり数学が難しい。数学が苦手なら止めた方が良いです。
ソウル大と台湾大も入れないと!
名古屋大学の世界史って旧課程でもいける?
一応配慮するとは言ってるし、自分は旧課程しか勉強しない
ソウル大学と台湾大学も一応旧帝じゃなかったっけ
台湾大学(國立臺灣大学)は、日本国外に残る唯一の旧帝大です。台北帝国大学を前身としており、現在も台湾トップの大学です。
京城大学は、京城帝国大学を前身とする大学として韓国にありましたが、米軍によって統廃合されました。現在のソウル大学校が施設等を継承していますが、連続性は認められていません。
九州北海道|東北名古屋|大阪|京都|東京
「名古屋大学は地下鉄で名古屋駅から1本ですぐいけるところ」ではなく、本山駅で乗り換えが必要です。金山駅からなら地下鉄一本で行けます。
名古屋大学は農学部:資源生物科学、応用生命科学、生物環境科学などが穴場
北大、東北大、名古屋大、九大は理系上位の
大学だが、神大は文系上位の大学。
そのあたりが理由なのか神大が大学のトータル
偏差値では旧帝大の半分くらいを抜かしまった
と思う。
今年度入試のボーダー見る限り北大は理系だと東北大に明確に負けてるけど、文系だと東北大と同じレベルだから神戸ほどじゃないにしても文系優位かなと思った
法なら名古屋にも勝ってるし
けど獣医学部が強いからやっぱり理系優位か
河合塾 2024年度版 最新偏差値出たので 北大・九大 の比較。
北大 前期
総合理系(工・理・農・薬志望はここで一括募集される) 全方式平均偏差値 56.5
九大 前期 工 全群平均 57.0 農 55.0 薬(創薬込み) 59.5 抜きだと60.0
理 全学科平均 56.5
北大医学科・獣医学科 65.0 共テボーダー 85%・86%
九大医学科 67.5 共テボーダー 88%
医学科について 参考:東・名・九は偏差値は同じだがボーダーは九州が1番上
薬学部について:九大の前期と北大の後期が同偏差値
北大 文系平均偏差値(総文含む) 60.5(偏差値上は東北越え) 総文除く 60.0(東北と並ぶ) ※ただし、文学部は2次で数学受験を回避出来る為、偏差値は必然的に高く出る。
九大 文系 平均偏差値 (共創除く) 59.0
以上から、総合入試導入による北大の若干の躍進が見て取れる(特に文系)。九大文系は凋落が顕著だったが、共創学部が62.5→60.0になったことによりそれを加速させたか。ただ九大の医学科は年々難易度が上がっている超インフレ状態にあり、医学科・工学部の合格者平均偏差値は依然として高い(去年は名古屋より上)ことから、偏差値面然り、総合的に北大と九大の差はまだまだあるように思える。
東北大 VS 早慶 理系なら どっちがうえの?
東北一択
卓越しとるんやぞ
指標によって違いすぎてどっちが上とかない
学部卒一般職ならどっこい
学部卒総合職なら早慶理系
院卒総合職・研究職ならどっこい
博士まで行って大学残るなら東北大
難易度は早慶理工
4:50都市→年
16:00明治大学→名古屋大学
MARCHもお願いします!!
あるよ
東大>京大>は文句なし、でも阪大と名大は理系で言えばほぼ同じだよ、ちな東北もそんなに変わらん。
京大出身とは言わんねん🟥
15:57 名大やろ( ・᷄ὢ・᷅ )
東工大をだしてーー
オレの同級生、入学時は大阪外大で卒業時は阪大とかいうラッキー学歴ロンダリングだった
東大は官僚輩出の大学、
京大は研究者を育てる大学、
一橋は優秀なサラリーマンを育てる大学
として設立された。
12:13 🟥←変人認めてて草
絶対京大受かる
努力は必ず報われる!
公立の進学校は旧帝や難関大学受験に合わせた勉強カリキュラムで進めるので、落ちこぼれがかなり出るんだよね。
逆に駅弁レベルに合わせると多分学年全員が国公立に進める 諸刃の剣だよね。
3番手校=自称進は後者にすべきだよな
俺の出身校がまさにそれだったわ
初手ターゲット1900と青チャ配布されて9割以上挫折してた
成成明学がボリュームゾーンの高校じゃ残当すぎたわ
@@あお-x7p3j 数人の旧帝とか早慶の為に大半が犠牲になるもんな。
高望みしてなくて地元の国公立でいい人にとっては、オーバースペックの勉強になり逆に苦手意識が生まれるばかりでいい事ないよね。
進学校は仕方ないとしてもそれ以外の普通科は標準的な授業にするべきと思う。
11:45 自分の出身校???
なんで高田先生は旧帝について詳しいんだろう。🤔
名古屋大学か神戸大学どっちが難しいですか?
名古屋
経済なら神戸
それ以外は名古屋
文系は同じくらい
理系はやや名古屋
総合的に見たら僅差で名古屋の勝ち
文系は僅差で名古屋、理系は北大九大以下
@@user-nd2jr1yl8i理系なら断然名古屋だろ”やや”ではない
今年名大入ったけど、六、七割が自宅から通ってる
東大の難易度を100としたらその他の旧帝はどれくらい?
理系なら、京大95阪大85東北大80名大80九大75北大75
ぐらいじゃね?異論は認める
京大85阪大75名大東北70北大九大65
京大65 阪大40名大東北30北大九大 15
こんなもんだと思う
東大は別格。京大との差もめちゃくちゃあるよ
@@登場曲は青と夏九大 北大も問題は東大のほんのちょっと簡単くらいだけど東大は生徒の質がレベチだから難易度は相当変わってくるよね
名大が明治なってて草
台北帝国大学と京城帝国大学も忘れないであげてくださいw
あえて言えばソウル大と台湾大も旧帝大と言えるだろうと
北大の獣医ってどんくらいむずいの?
普通に医学部に並ぶ
京城帝国大学と台北帝国大学の紹介が抜けてますよ。
台湾大学(國立臺灣大学)は、日本国外に残る唯一の旧帝大です。台北帝国大学を前身としており、現在も台湾トップの大学です。
京城大学は、京城帝国大学を前身とする大学として韓国にありましたが、米軍によって統廃合されました。現在のソウル大学校が施設等を継承していますが、連続性は認められていません。