隧道マニア安息の駅 武田尾 Japan tunnel Sta.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • Takedao Station is a tunnel station.
    This station is close to the metropolis of Osaka.
    There is no house around. Is many hikers.
    Ago in 1986, the rail line was along the river.
    The old rail line, now became a hiking trail.
    関西の隧道ファンのお手軽安らぎの駅(?)「武田尾」で、マイナスイオンと鉄粉をたっぷりと浴びてきました。(停車電車のプレーキ鉄粉臭は強烈)
    駅下をクロスする旧線跡道路をたどれば、旧武田尾駅跡やゾクゾクするような(??)煤けたトンネルポータルを見ることができます。
    動画内、207な流れの中に321系が混ざったりしてますが、どうか広いお心でお願いします(滝汗)
    Recording / March 2012
    Fukuchiyama Line / Takedao Station / Hyogo Pref
    Maps
    g.co/maps/tcf9n

Комментарии • 19

  • @basilis1967
    @basilis1967 13 лет назад +1

    Wow,wonderful landscape and nature. The perfect place for hiking. The old line would be fantastic along the river. Nice units and great camera work,thumbs up! PS: Coca-Cola is everywhere,even on the moon!!!

  • @PropagandaBuster
    @PropagandaBuster 12 лет назад

    Your videoing angles are excellent.

  • @4123jstein
    @4123jstein 12 лет назад

    Enjoyable production! Well done!

  • @angelspringsTavio
    @angelspringsTavio  12 лет назад

    Thank you!
    I keep making unique movie.

  • @angelspringsTavio
    @angelspringsTavio  13 лет назад

    @panagos89
    Thank you for understanding my mind.
    I keep recording the railway with people.

  • @angelspringsTavio
    @angelspringsTavio  13 лет назад

    @FubukiExpress さん
    長時間の徒歩移動の中、生きた人工構造物が見えた時の安心感は大きいでしょうね。
    旧線からの移転とはいえ、こんな山間の珍駅が都市近郊にあるのが不思議に思えてきます。

  • @angelspringsTavio
    @angelspringsTavio  12 лет назад

    武田尾駅ご利用の方からのコメント、誠に恐れ入ります(^^;
    暗闇の中、突如現れ飛び去る蛍光灯の一打の流れを快速電車から見る度、「いつかは武田尾下車」への想い大いに高まり、ついにカメラ持って夢果たした次第です。収録日は嬉しくてあちこち撮りまくりました。
    いや、通勤の駅がトンネル秘境駅とは、ちょっぴり羨ましいです。

  • @stargazerx4
    @stargazerx4 12 лет назад

    ここから毎日大阪へ通勤しております。
    昔の旧駅DC時代も良かったんですが、電化後も秘境駅と言う新たなポジションを獲得できてよかたのかどうかは微妙ですが、こうやってとりあげていただけるのはなんだか嬉しいもんです♪

  • @angelspringsTavio
    @angelspringsTavio  12 лет назад

    昼は都市部、帰宅は一気に渓谷の駅へ、、、
    これだけ環境の変化が大きいと、駅からの帰り道で仕事のアイデアがいろいろと思い浮かびそう(^^;
    紅葉シーズンはさぞや美しいだろうと想像します。虫が多いのもそれもまた絵になりますので、ぜひまた撮りに行きたいです!(^^)

  • @angelspringsTavio
    @angelspringsTavio  13 лет назад

    @basilis1967
    Thank you!
    Many natural, I feel great!
    Coca-Cola is also deep in the mountains.

  • @angelspringsTavio
    @angelspringsTavio  12 лет назад

    トンネル駅には大人になってもワクワクします(^^;
    轟音やちょっとしたスリルもありますしね。

  • @angelspringsTavio
    @angelspringsTavio  12 лет назад

    Thank you!
    I want to introduce many Japanese railroad scenery.

  • @Kodoha
    @Kodoha 12 лет назад

    ここで「まつかぜ」「丹波」「だいせん」を撮りたかった……。

  • @angelspringsTavio
    @angelspringsTavio  13 лет назад

    shuuuji さん
    最近RUclips活動をお休みされていたようなので、ちょっと心配しておりました(^^;
    私は旧線は乗らず終いなんですが、嵯峨野トロッコのように渓谷に沿ってクネクネと走っていたようですね。
    動画の終わりかけ部分に道路を跨ぐ水道管を映していますが、これは旧線時代からあったパイプで、旧線に親しんだ方にはこの水道管の記憶を残す方も多いかと(^^)

  • @Sacto1654
    @Sacto1654 12 лет назад

    I like it at the old Takedao Station building they kept the old-style JNR-era station sign where the name was written in hiragana. (Someone once told me old JNR station signs were written in hiragana so even elementary schoolchildren could read them. The switch to using kanji as biggest name on sign was first done on the Tokaido Shinkansen to denote "class" because at first most Shinkansen riders were business people.)

  • @angelspringsTavio
    @angelspringsTavio  12 лет назад

    確かに(^^;
    しかし今の国鉄色特急と新型特急が撮れるという時代もかなり貴重で幸せな時期ですから、バシバシ撮って記録に残しましょう!

  • @angelspringsTavio
    @angelspringsTavio  13 лет назад

    @hame505 さん
    大阪駅から40分で行ける秘境です(^^;

  • @stargazerx4
    @stargazerx4 12 лет назад

    都市部とのギャップがあるためオンオフの切り替えがしやすいってのはいいですね。
    春は駅前の桜、秋は一面の紅葉など見所が多いのでまた遊びに来てやってください。
    ただ、梅雨~秋口の夜はもう虫が多くって(;´∀`)

  • @jintetsu531
    @jintetsu531 12 лет назад

    地下鉄の駅よりトンネルの中の駅のほうが個人的に面白いです。
    この武田尾駅も興味ありますよ。
    理由はトンネルの中の轟音を素で聞けるからです。
    旧線が道路になってたとは知らなかった・・。