【TAS】カービィボウルを1時間8分でスピード攻略【解説&コメ付き】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 【TAS】カービィボウルを1時間8分でスピード攻略【解説&コメ付き】
俺の知ってるカービィボウルじゃないw クソワロタハイジャンプの合わせ こんな正攻法あってたまるかw えぇ・・・ (´・ω・`)出荷よー 的確すぎるw そうはならんやろ エネルギー保存の法則「・・・」 かえってきたw
うっま (´・ω・`)そんなー きめぇw えぇ・・・ いくんかw そうはならんやろ・・・ ジャストw だれこれ きっめえwww !!? !? 美しい トルネードでダイレクトに入れるの凄い難しい ここだけ表面のほうが難しく感じる デデデ大王いたのか
チャンネル登録 → / @gamesnippon
ニコニコ動画 ニコ動 コメ付き コメント付き
基本的にゲーム動画を中心におもしろいのであったり楽しい動画を載せていきます。チャンネル登録、応援よろしくお願いします!
カービィシリーズの背景がたまらなく好き
マジで凄いなこれ、どんだけ研究してやり尽くしたんだよ。
こういうゲームのtas動画、ゲーム内容がゆったりしているせいか、最後まで見れず途中で寝てしまうんだよなぁw でも好きで何回も見てしまうっていうw 分かる人いるかな?
むしろ寝るために見てるまである
デデデ戦で『飛ぶ』概念がなくて1時間半くらい押し問答やってて全然倒せなくて諦めようとしてたのでこの動画に出会えてよかったです😭
わたしも最初は連打してたわ。
トルネイドの目回ってる絵かわいすぎる
止まりかけの時も可愛いですよね(〃ω〃)(笑)
ハイジャンプ中と、トルネードの止まりかけの時のカービィが可愛い^ ^
気持ち良すぎて全部見てしまったw
今マリオメーカーみたいに
カービィボールメーカーあったら
おもろそう。
カービィボールじゃなくてカービィボウルだよ
@@くるみるく-j7w どっちゃでもええねんw😂
カービィボウルめっちゃ懐かしい🥹よくやったけど、こんだけhole in oneするとは凄いわ😮加減が難しいんだよね😥
昔やってたテレビ番組でカービィボウル紹介された時「実はすべてのコースホールインワン出来るんです」って言ってたのを思い出した。
トランポリンの面も出来るのですか?3−1は無理と思います
変な方向に思いっきりスピンかけて飛ばすとワクワクするね
これ対戦面白かったなぁ
21:26 ここHIO出来るの初めて知った、凄すぎて笑った
これ小学生の時にやっててクリアできんかったw
昔のゲーム難易度高過ぎw
この動画を観るのに1時間費やしたが満足したからよしとする。
ぷわぷわとかわっちっわっちっとかいちいち音が可愛すぎる
ゴルフのはずなのにビリヤードに見えてきた
トルネイドもパラソルも地味に扱い難いのよね
マジすか凄いの一言ですね圧倒されましたよ
TASのコース考えるの凄すぎて
This was only ever posted in Japanese? so I had no idea it existed until now. Cool updates. But it doesn't include a 2s improvement that I posted about on tasvideos back in 2017 :/. On both 6-7's there's a level of power (exactly 1st frame of 3/4 power) you can use where if you press A on all three bounces it goes directly into the hole.
さすがTASさん
TAS YOU ARE SUPER PLAYER!!
懐かしいニャー🐈
うまいニャー⭐
いきなり出てきたけど懐かしすぎる
バグ挙動に脳が支配されてるやつ草
すご
1番最後の「ほしざ」に誰も反応してなくてちょっと悲しい...
骨ボーンみたいな発想
最近この動画を寝るためのBGMにしてるんだけどマジですぐ寝れるんだよな。同士おる??
これね、下手な人のがないとどれだけ難しいかわからない…
有野課長
そうはならんやろ、、、
得意⭐
参考にするわ
うわぁぁぁぁぁなつかしいよぉぉおおお😭
全部のボタンでカービィボウル
自分は子供ながらにこのころから物理学大嫌いでしたけどなんか今なら問題解ける気がします。
おすすめ有能
これ小学生のときにやったらシビア過ぎで難しくてブチ切れてあきらめた。
名作なのになんで2作目が出なかったんだろうな…
コピー能力のUFOは、まだ時間が有る場合はカップの上で自動的に入るのですか?
4面から一気に難しくなるんだよなぁ
布団で見たら確実に寝てしまう
あっぷあざっす🐻
これって本当に真似したらできるやつですか?
トルネードとUFOの動きの癖。やくもの(ゴルドー)の動き調整などが何のミスもなければ実機でも可能。まぁ神業レベルの操作を求められるので人力でやれる人は正に神の指の持ち主。
ガキの頃わからなかったゴルフやってたって
俺の知ってるカービィボールとちがう
大丈夫?そのカービィボウルって「最高速ショット」とか「ハイジャンプショット」とか出せるやつ?
カービィボウルだよ~
俺の知ってるゲームじゃない笑笑
カイジの沼にカービー入れたら、、、
うわぁぁぁぁぁ
能力変えれるの?
Switchで2-2やってるけど全く同じ事してもその威力にならないのなんで何だろ
HOIって何?
小学校入る前にやってたゲームやから一面で負けまくってたなー!
2ピー対戦は兄弟喧嘩の種。私はよく兄からトルネードやストーン、フリーズハメ喰らってました。兄は目押しのプロなのでtasさん並みにルーレットで欲しい能力を引く神の目の持ち主だったので一回も勝てませんでした。
タイガーウッズもびっくりやな
軌道が曲がるとか言ってるやつ、カービィボールやったことないだろ
カーブショットは取説に載ってる基本テクだぞ
三つのボタンでカービィボール信者の人たちが軌道が曲がらない苦しみを表現してる可能性が微レ存
すみません。
やったことあるのに知りませんでした。
取説どころかちゃんとデモプレイでも説明してるんだよね。
※ニコニコで「カービィボウル」「TAS」といえば『3つのボタン』と言っても過言ではないレベルで視聴者が「訓練」されすぎています
カービィボウルだよ~
ピタゴラスイッチかな?
流れてくるコメント邪魔やな
どーゆーことぉー!???
どういうことーーーー┌(`Д´)ノ)゚∀゚)
このゲームってバージョンによって微妙にコース構成違うのかな
ここでさほど驚かないのは色々と終わりだなあ・・・俺🤣
こうゆう類のゲームってほんとに人がやりよるん?
カーブ知らない奴このゲームやった事ないだろ
カーブ打ちが前提のステージもあるからね。
「縛り条件の関係上カーブ・サイドスピンが使用できない制限TAS」の人気・知名度が凄まじくてね…
このゲームはホント勝手失敗したと思った。これ買わずにボンバーマン買えば良かった
カーブ知らん奴はなんなん?w
そりゃカーブくらいかけれるだろ名前カービィなんだから
よくある質問
TASなのに全ホール、一打で回れないのかよー
答え、ホールインワンより、現実時間で早く回れるように打っています。
ホールインワンより2打の方が時間早いなら2打の方が優先して採用されます
これ、違うよ。打数が最小になる様にするルールだから一打で取れるところは全て一打で済まさないといけないルール。一打でないところは理論上一打が不可能な為。
因みに時間優先なら演出の関係上1-8は1打ではなく2打が最速。
最初の解説をちゃんと見ようね。理論上最小打数って書いてあるよ。
他にも1打より2打で済ませた方が早いステージはいくつもあったがルール2に引っかかるのでこのtasではしないだけ。
これだけひとつのことに費やせるのならもっと世の中の役に立つことしてくれ
当時まだ3歳だ! 幼稚園から未だにまだハマっている30代です。
マイケル・ジャクソン ムーンウォーク検索でこれ出てきて草