日産ディーゼル|ビッグサム V10エンジン!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 日産ディーゼル|ビッグサム V10エンジン!
    ぜひ、最後までご覧ください!
    ↓詳しい車両情報はこちら↓
    www.truck-net....
    #トラック #日産ディーゼル #NISSAN #ビックサム #BigThumb #V10エンジン #ブイトー #平成12年 #ビックサム#解説 #トラック大好き #おじさん
    トラック大好きおじさん公式ツイッター
    / truck_oji3
    トラック大好きおじさん 公式Instagram
    www.instagram....
    トラック大好きおじさん 公式Facebook
    www.facebook.c...

Комментарии • 60

  • @北川秋穂
    @北川秋穂 Месяц назад +1

    昔このビックサム走っていました。懐かしいですね。

  • @合名会社よろずや交運サービス

    大きな親指 偉大な父 頼れる父という意味のビックサム。分かりやすく言うなれば親指はともかく頼れる親父と言っても過言ではない。ちなみにUDトラックスと呼んでいるけど僕は一生、日産ディーゼルと呼ぶ。

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      やはり日産ディーゼルの印象が強くて、日産UDやUDトラックスになってもまだ幻影が…

    • @37038
      @37038 9 месяцев назад

      👍←ただ只👍マジでカッコイイ❤

  • @ghosthawk1234
    @ghosthawk1234 2 года назад +3

    子供の頃このエンジン日デ V10ターボ版の産業用車両をみたことあります。エンジン掛けてもらいましたが凄い音でしたね。もう一度聞きたい。タイヤも含めて自分の身長を遥かに超えていてモンスターという記憶でした。

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      子供の頃見ると、余計インパクト大きいでしょうね~

  • @たけゆき-s7h
    @たけゆき-s7h 20 дней назад +1

    V10大排気量エンジン、痺れます。いすゞのV10の10TD1の3万CCエンジンも聞きたいです。

  • @山田竜静
    @山田竜静 3 года назад +6

    このトラック知ってます!地元で平台車で敷鉄板運んでたトレーラーですね!ユニックは鉄板を釣るので使ってましたね!

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      おー 知ってる方がいるとは!!
      鉄板かぁ~ なるほどの納得感です。
      情報ありがとうございます。

  • @user-nm3tk6ed4r
    @user-nm3tk6ed4r 3 года назад +8

    この時代の重トレ屋さんがUD V10は1.5km/lだけど
    日野のV10は2km/l走ると言ってたの思いだしました。

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  3 года назад +3

      ご視聴ありがとうございます!
      日野の方が燃費良かったんですね~
      勉強になります!

  • @山添創
    @山添創 3 года назад +11

    この時代の車に乗ってみたい…。

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  3 года назад +3

      ご視聴ありがとうございます!
      ぜひ一度、乗って体験してほしいですね。

    • @イスズのトラック
      @イスズのトラック 3 года назад +3

      トレーラーヘッドにユニック付いてるのは珍しいですね!

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  3 года назад

      @@イスズのトラック さん
      そうですね!使う業種が限られそうです。

  • @twcnd1964
    @twcnd1964 3 года назад +8

    V10サウンド痺れます(^^) ご紹介ありがとうございます。

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  3 года назад +4

      ご視聴ありがとうございます!
      V10も少なくなっているので、撮影しました!

  • @浜の係長
    @浜の係長 3 года назад +7

    総重量25t規制緩和前のビッグサムフルトレーラーヘッド(V10-420馬力)11m車と9m車の前2軸が予備車で有ったので使ってました。
    当時は牽引免許持って無かったので頭だけでしたし、ウイング車で高速ギヤだったので走るのなんのって!9m車前2軸後ろ1軸は加速最高。
    その後は牽引免許取ってGIGAのV12-420馬力2軸トラクタで13mウイング引っ張ってました。
    煙突2本出し、自分で仕上げた訳じゃないけど(会社の車)乗ってるだけで手は振られるし顔は覚えられるし、小学生は耳塞ぐし・・・何かと楽しいトレーラーでした。

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます!
      煙突2本は目立ちますね~
      手を振られるなんて、アメリカのドライバーみたいですね。

  • @山城一成-q3t
    @山城一成-q3t 3 года назад +4

    お疲れ様😆🎵🎵ですv10のビッグサムで2デフでクレーンつきなかなか見ないですね😃後ヘッド単体では排気ブレーキが効かないのははじめてしりました😗後自分は沖縄県なのですが同じビッグサムで10トンダンプのクレーンつきでサトウキビ運搬に特化したダンプが沖縄本島で1台だけ可動している車が走ってますよ😆

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      サトウキビ運搬とは、沖縄ならではですね!!
      見てみたいものです。

  • @菊池宗一郎
    @菊池宗一郎 2 года назад +4

    エスコットかハイロー切り替え付きミッション仕様ですね👍️☺️
    これのクラッチオーバーホールが大変なんです🥶🥶

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  2 года назад +3

      ご視聴ありがとうございます!
      整備目線でのコメントありがとうございます。
      勉強になります!

  • @雪田航平
    @雪田航平 2 года назад +5

    まさに最後の恐竜ですね!

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます!
      たしかに!!

  • @つゆだく-c5h
    @つゆだく-c5h 3 года назад +5

    V10エンジンもさることながら、ツーデフトラクタにユニック付きって、極めて希少ですね!恐らく、林業関係で材木でも運んでいたトラクタかな?

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます!
      そうですね~ 確かに木材関係だと使い買って良さそうですね!

  • @yuji0026
    @yuji0026 10 месяцев назад +1

    こう言うのが聞きたかった!

  • @菊池宗一郎
    @菊池宗一郎 2 года назад +1

    例外的にRH10エンジンが載ったフルトレビックサムダンプ(25t)が有りました😎👍️

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      そうなんですね!情報ありがとうございます。

  • @toorukageyama1085
    @toorukageyama1085 2 года назад +3

    あれっ💦2デフ(CW、GW)は台車繋がなくても排気効くと思います(^^)シングル(CK、GK)は、繋がないと効かない👀だった気が、、、、。

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  2 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます!
      そうでしたね。情報ありがとうございます!

  • @空白さん-u8x
    @空白さん-u8x 2 года назад +1

    絶好の1台(ビッグサム)だな...
    この排気音が堪らない...
    さて白米を6合炊いて来るか...

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます!
      まさにメシウマ状態!!
      た~んと、お食べください。

  • @救助2号
    @救助2号 2 года назад +1

    おはようございます、久々の投稿になってしまいました💦
    V10ビッグサムヘッド×ユニック製クレーンという非常に珍しい1台ですね!!V8ビッグサムとは一味違った魅力に心を惹かれます(^o^)
    ところで、クレーン付きのトレーラーヘッドはどのような場面で活用されるのでしょうか…?トラックに興味を持ち初めてかれこれ20数年疑問に思っていたことです(^^;

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  2 года назад +1

      いつもご視聴ありがとうございます!
      どんなところですかね~
      鉄板敷きや木材運搬に活用されているようです。

  • @ひろ兄ぃ
    @ひろ兄ぃ 3 года назад +5

    お疲れ様です(^_^)
    この型のV10の520馬力のツーデフヘッド乗ってました!
    3軸台車引っ張って40トン以上積んで(時効w)碓氷峠越え楽勝でしたね🚛💨
    燃費はリッター1.5km走れば今回燃費良かったな〜程度でしたよ(笑)
    キャッチコピーは知りませんでした(^^ゞ

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  3 года назад +2

      いつもご視聴ありがとうございます!
      まあ、馬力はあるんですが燃費が…
      実際、乗ってたコメントありがとうございます。

    • @田川翔太-s8p
      @田川翔太-s8p 2 года назад +3

      質問ですが、現行のFUSOスーパーグレート460ps(エンジン排気量11L)の重トレはかなりキツイ感じになりますか?

    • @ひろ兄ぃ
      @ひろ兄ぃ 2 года назад +1

      @@田川翔太-s8p
      現行の1個前の07スパグレですけど力無いですよ〜😰

    • @田川翔太-s8p
      @田川翔太-s8p 2 года назад +3

      @@ひろ兄ぃ やっぱりキツイですね!それを考えると「ビッグサム」シリーズのツーデフトラクター(CW-T)は国産ツーデフトラクターの最高傑作車かもしれないですね。後、ツーデフトラクターのビッグサムの搭載エンジンは、前期型・中期型・後期型すべてに置いてV10のNAかV8インタークーラー付きツインターボしか設定がありませんでした。(バリエーションがV10:370ps、V10:420ps、V10:450ps、V10:470ps、V8:480ps、V10:500ps、V10:520ps、V8:560psです。)

    • @ひろ兄ぃ
      @ひろ兄ぃ 2 года назад +3

      @@田川翔太-s8p
      ビッグサム後期型V10520PSは力有って乗りやすかったです👍

  • @Vtec_spirit_hayate
    @Vtec_spirit_hayate 3 года назад +1

    まさかのセナですかwww

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      V10ホンダ RA100E 懐かしい~

  • @track00R16
    @track00R16 3 года назад +8

    470馬力あっても380馬力の現行ターボ車に置いていかれる

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      そうですね。時代の流れなんですかね~

    • @track00R16
      @track00R16 3 года назад +7

      @@マルマル-z6c
      いすゞのギガ(ダンプ)V10と縦6乗ってますが、Vは低速あるけど高速伸びない、縦は粘りないけど高速はない。
      丘っぱしりするなら縦ですね。油も食わないし。

    • @匿名希望-q6m
      @匿名希望-q6m Год назад +1

      そもそもスピード出す車じゃない

    • @track00R16
      @track00R16 Год назад

      @@匿名希望-q6m
      仕事しているとスピード出さないといけない時もある。
      95くらいしか出なくても。。。

  • @917k8
    @917k8 3 года назад +1

    トルクの数値を知りたいです
    重トレなんて乗ったことないですし

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      トルク数値調べてみますね。

  • @bitelaserkhalif
    @bitelaserkhalif 2 года назад +1

    RH10エンジンビッグサム

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます!
      そうです!RH10エンジンは迫力ありますね~

  • @海野満-h5x
    @海野満-h5x 3 года назад +1

    久遠にツーデフのトラクターはありませんよ。UDトラックスでツーデフ買えばボルボのトラクターになります。

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      たしかに、ボルボですね。
      今はいすゞ傘下になってしまった・・・

  • @ゆいちゃんパパ-t6y
    @ゆいちゃんパパ-t6y 3 года назад +1

    V型は音いいけど、ダーボーに勝てないなー!

    • @Love-TRUCK
      @Love-TRUCK  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます!
      サウンドは抜群ですよ~